タグ

ブックマーク / an-shida.hatenablog.com (2)

  • 浜村淳、またまた『この世界の片隅に』を語る~おおさかシネマフェスティバル授賞式 - 廣島城天守閣

    毎日放送のラジオ番組「ありがとう浜村淳です」3月6日回の『この世界の片隅に』部分を文字おこししました。 ※映画編の内容にものすご触れています。未見未読の方はご注意ください。 ありがとう浜村淳です (3/6) - YouTube 浜村 昨日、大阪の堂島にありますホテルエルセラーンで「おおさかシネマフェスティバル」の発表授賞式が行われまして。 佐々木 ええ。 浜村 このホテルがいつも言いますとおり、もうお洒落! (中略) 浜村 その他に作品賞。アニメーションです。この世界の片隅で。 佐々木 この世界の片隅「に」? 浜村 片隅に。『この世界の片隅に』。えー、確かにそう。大阪日日新聞にそう書いてあります。わたくし喋ってるうちはねえ、司会してるうちは間違わないんです。 佐々木 (笑)。 浜村 こうたくさんの人々のエピソードを語り始めると、ようタイトル間違え…、よう似とるからねえ。 佐々木 そうです

    浜村淳、またまた『この世界の片隅に』を語る~おおさかシネマフェスティバル授賞式 - 廣島城天守閣
  • 「箸の芝居が全員違うのは何故?」「アニメスタイルイベント ここまで調べた『この世界の片隅に』 その調査・考証の全て!?」 - 廣島城天守閣

    前置きと経緯 この記事の続きです。 注意(再掲) ※これは音声おこしではありません。現地での質問・回答をわかりやすく自分なりに噛み砕いたもので、文責はすべて私にあります。また公式関係者より削除の指示があった場合は速やかに対応致します。 二問目(ニコ生02:48:00くらいから)キャラクターデザイン・作画監督の松原秀典さんへの質問 Q楠公飯をべるシーンでは円太郎さん、サンさん、周作さん、すずさんの四人ともが、茶碗を持ち箸を構える所作が違います。原作にはない芝居です。他の場面にも、そういう部分がたくさんあります。 どのようなお考えで作画されたのでしょうか。 (2016年10月19日NHKニュースおはよう日 特集より引用 まず女性と男性で所作が違う。 すずさんは先に箸を持ってから茶碗を持とうとしている。サンさんは基的にはすずさんと同じ所作である。女性二人は箸を持ち上げ、べる型に持ち替えて

    「箸の芝居が全員違うのは何故?」「アニメスタイルイベント ここまで調べた『この世界の片隅に』 その調査・考証の全て!?」 - 廣島城天守閣
  • 1