タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (26)

  • 35周年「B

    今年35周年を迎えるB’z。7月12日に6年ぶりのシングル『STARS』が発売され、圧倒的な強さを見せつけている。 初動の推定売り上げ枚数が7万7648枚でオリコンデイリーシングルランキング1位を獲得(2023年07月11日付)。『STARS』は前作の『声明/Still Alive』の初動枚数(6万1381枚)を超えてくるあたり、パワー健在を感じずにはいられない。 これまでのCD総売り上げは約8300万枚、その中でもベストアルバムは1000万枚超を記録している(音楽情報会社オリコンによるとCDの総売り上げ日一)。 激しいサウンドと稲のようなシャウト。圧倒的なオーラ。バンド名を聞くだけで“高まる”のはもちろんなのだが、ホッと和む感覚も来る、不思議なアーティストである。 彼らに感じるこの安堵感のもとはなんだろう。そのキーワードを手繰ると、「普通・日常」に行きつくのである。著名人の人生を紐解

    35周年「B
    smbd
    smbd 2023/07/17
    はてブ、大丈夫か
  • 熊本「アサリ偽装問題」が報道よりずっと深刻な訳

    「熊県産」表示のアサリに大量の中国産や韓国産が混入していた問題が波紋を広げている。2月8日から熊県がアサリの出荷を停止。報道を受けて北海道産のアサリが高騰すると、同じ熊県産のハマグリが大量に返品されるなどの実質被害も出ている。 だが、この件を伝える報道をみていると、国内外の料問題や品製造の現場を取材してきた私にとって、理解に苦しむことばかりだ。中には記事の内容の矛盾に気づいていないものがあって、かえって消費者を混乱させる。の安全の根幹にも触れる重大な問題であるだけに、ここでしっかりとこの問題の質を整理しておきたい。 熊県の漁獲量の約120倍が流通 発端は、農林水産省が2021年10月から12月末までに販売された「熊県産」のアサリをサンプル調査でDNA分析したところ、31点のうち30点(97%)に中国韓国の「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたことだった。 2月

    熊本「アサリ偽装問題」が報道よりずっと深刻な訳
    smbd
    smbd 2022/02/12
  • 「100日後に退職する47歳」大バズりに驚きの裏側

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「100日後に退職する47歳」大バズりに驚きの裏側
    smbd
    smbd 2022/01/18
    "ボーナス0円" も実体験だったのか…
  • リニア提訴を前に露呈、静岡県の不都合な真実

    リニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区(8.9km)の建設に反対し、大井川流域の住民がJR東海を相手に、工事差し止めを求める訴訟を近く、静岡地裁に起こす。「62万人の命の水」と「南アルプスエコパーク」を守る訴訟と位置づけ、法的根拠に川勝平太静岡県知事の主張がそのまま盛り込まれる。 「リニアに反対しない」と言う川勝知事だが、原告側証人として法廷に立つ可能性も出てきた。「リニア中止を叫ぶ」静岡県民の輪が広がれば、JR東海にはこれまで以上に厄介の種が増える。国土交通省に対応を任せるだけでは「静岡問題」解決は遠のくだろう。 JR東海は「環境に影響なし」と立証できるか 訴訟を準備する市民団体が9月5日、原告団への参加を呼び掛ける「学習会」を静岡市で開いた。約90人が参加した学習会で、西ヶ谷知成弁護士は「大井川の水量が減ることによって生活権が侵害され、南アルプスの自然環境を享受する権利も失われる」

    リニア提訴を前に露呈、静岡県の不都合な真実
    smbd
    smbd 2020/09/12
    読んだけど「不都合な真実」って何???書いてあるか?
  • 新燃費基準WLTCを知らない人に教えたい基本

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新燃費基準WLTCを知らない人に教えたい基本
    smbd
    smbd 2018/05/02
  • 「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった
    smbd
    smbd 2018/01/07
  • 地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する
    smbd
    smbd 2017/03/15
  • 冬に窓を開けるゴキブリ対策、効果はあるか | マイカジ

    ゴキブリは暑い時期だけ活動するものというイメージがあります。ところが、冬なのに茶色い虫を見かけました。これって、もしかしてゴキブリ!?どうやらその通りで、ゴキブリは室内にいれば冬でも活動できるそうです。そこで、専門駆除業者アルバトロスの佐藤久さんに、冬場のゴキブリ対策について話を聞いてみました。 冬場のゴキブリは、こんなところにいる 主に家庭で見かけるゴキブリは、チャバネゴキブリとクロゴキブリの2種類と言われています。 チャバネゴキブリは茶色くて小さく、クロゴキブリは黒くて大きいのが特徴です。 それぞれ好む場所は違い、次のようなところにコロニー(巣)をつくっています。 チャバネゴキブリ:一般の住宅は、冷蔵庫のモーターやパッキン部分、電話機、インターホンの中、電化製品、ドアや棚の蝶番、棚の中、コンセントボックス内部など。 飲店の場合は、厨房機器のモーター部分や天板部分、配電盤、カウンターの

    冬に窓を開けるゴキブリ対策、効果はあるか | マイカジ
    smbd
    smbd 2017/01/14
    "3時間窓を開けたくらいでは変化はないと思います" デスヨネー
  • 日本を「1人あたり」で最低にした犯人は誰か | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本を「1人あたり」で最低にした犯人は誰か | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    smbd
    smbd 2016/12/24
    なるほどなー
  • 日産「ノート」が急にバカ売れし始めた理由

    日産自動車「ノート」が1位を獲得 日自動車販売協会連合会が発表した11月の新車乗用車販売台数ランキング(軽自動車除く)で、日産自動車のコンパクトカー「ノート」が前年同月比2.4倍の1万5784台を販売し、初の1位を獲得した。今年に入ってから首位を守り続けていたトヨタ自動車の「プリウス」も同2.2倍の1万3333台と好調だったが、ノートはさらにそれを上回った。 このニュースは、特に自動車業界関係者の間で驚きを持って受け止められている。日産車が登録車として月間トップを獲得したのが「サニー」以来、実に30年ぶりだったからだ。 サニーといえば、12年前の2004年に日市場から消滅した4ドアセダンを中心とする大衆車ブランド。かつては日産を代表するクルマとして、トヨタの看板車種である「カローラ」とベストセラー争いを繰り広げたことは、「『カローラ』と『サニー』何が明暗を分けたのか」(8月24日配信)

    日産「ノート」が急にバカ売れし始めた理由
    smbd
    smbd 2016/12/14
    e-POWER、そんなにいいのかー
  • 全国346路線「10年間の鉄道自殺」ランキング

    前回の鉄道自殺数ランキングの記事は各方面から大きな反響を呼び、ランキング外の路線の状況をぜひ知りたいという声が多かった。そこで今回は、予定していた駅・駅間の自殺数を変更して、全国346路線の自殺数(未遂を含む)を一挙公開する。期間は2005年度から2014年度までの10年間分で、計6014件の鉄道自殺を集計した。 集計に使ったのは、国土交通省への行政文書開示請求によって入手した「運転事故等整理表」。これは、人身事故や自然災害などによって遅れや運休が発生したときに、鉄道会社が報告した内容を同省がまとめたものだ。 人身事故に関しては、事故の一つひとつについて、発生日時、事業者名、路線名、場所(駅および駅間)、原因、概要などが記録されており、いつ・どこで・どのような事故があったのかを網羅的に知ることができる。 10年間に発生した人身事故は1万2304件 たとえば、東急大井町線の荏原町駅で今年5月

    全国346路線「10年間の鉄道自殺」ランキング
    smbd
    smbd 2016/06/14
    "人身事故の発生から30分以内に運転再開し、警察が自殺と認定した場合、鉄道会社は報告しなくてもいいのだ。" へぇ~~~
  • 初公開 「鉄道自殺数」が多い路線ランキング

    鉄道自殺が連日のように起きている。新聞やテレビの報道だけでなく、自分が乗っている列車が遭遇したという経験のある人も少なくないだろう。 そもそも全国の自殺者数は2010年から減少傾向が続いている。警察庁の統計によると、2009年に3万2845人だった自殺者数は、2010年は3万1690人、2014年には2万5427人になり、2009年比で約23%も減少した。 東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県でもこの傾向は同じだ。2009年に計8084人だったのが2014年には6644人となり、やはり2009年比で約18%減少している。 10年間で鉄道自殺が1985件 では、鉄道自殺の状況はどうか――。鉄道会社が国土交通省に提出した文書を基に、2005年度から2014年度までの10年間で、未遂を含む自殺件数が80件以上となった全国22路線(首都圏15路線、首都圏以外7路線)の状況を集計したところ、首都圏15

    初公開 「鉄道自殺数」が多い路線ランキング
    smbd
    smbd 2016/06/01
    中央線の安定感
  • カルピスバターを「幻」にする日本の酪農行政

    高級材店に入荷次第の取り置きを頼んでおかなければ手に入らない――。一流のシェフやパティシエがこぞって絶讃――。ここ数年、小売りの店頭で見かけることはほとんどなく、文字通り幻と化していたカルピスバター。ところが、2015年12月上旬になって、突然店頭に姿を現した。 当時、都内のあるショップの店舗スタッフは「部が購入して各店舗に割り当てている。久々に入荷したが、ここに出したものが手持ち在庫のすべて。バックヤードに在庫はない。次いつ入荷するかはわからない」と言っていた。しかし5カ月近く経過した今も、高級材店の店頭には十分な量の商品が置かれている。 一昨年から昨年にかけてバター不足が社会問題化した結果、その原因をメディアが取り上げるようになった。今年3月には、酪農行政に携わった経験を持つ、元農水官僚・山下一仁氏が『バターが買えない不都合な真実』を上梓し、謎解きをしてみせた。その中で、バターは

    カルピスバターを「幻」にする日本の酪農行政
    smbd
    smbd 2016/05/11
    カルピスバターが「去年12月に突然小売りの店舗に出現」した理由がわかんないんですが…
  • 「働いても幸せになれない日本」に生きる若者

    若者に貧困を強いる劣悪な雇用環境 藤田孝典(以下、藤田):私の新著『貧困世代』(講談社現代新書)と今野さんの新著『求人詐欺』(幻冬舎)は、多くの問題意識を共有しているように思いました。一言でいうと、いまの若者は現在、そして将来も、大変な貧困に陥らざるをえないような環境に置かれているということです。 私が所属しているNPO法人「ほっとプラス」には、べるものにも困って、栄養失調状態で訪れる10代や20代の若者がいます。彼らは決して特殊な少数派ではなく、生活に困窮した若者の相談は後を絶たないんです。 にもかかわらず、上の世代はそういった若者が置かれている現実をまったく理解できていない。どう考えたって、現在の日の社会構造や雇用環境は、若者に貧困を強いる劣悪なものになっているのに、それがまったく伝わらない。 今野晴貴(以下、今野):「若いんだから、働けばなんとかなるだろう」とかね。 藤田:ええ。

    「働いても幸せになれない日本」に生きる若者
    smbd
    smbd 2016/05/01
  • 熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ

    4月14日夜に発生した熊県の地震(震度7)は、今もまだ余震が続いている。寒い夜を屋外で過ごす被災者の映像を見ながら、親戚や知人の身を案じている方もいることだろう。一時的に生じた音声通話がつながりにくい状況も一段落、通信環境は落ち着きを見せ始めているようだ。 そうした中で、無料通話とチャット機能で多くの利用者を獲得し、今や通信インフラのひとつと数えてもよい「LINE」が「通信の常識」を無視した、"社会貢献"を行っている。これは、きわめて大きな問題であり、ここで指摘をしておく。 震度7にすぐ対応し無料化したLINE 今回の地震を受け、LINEの公式アカウントが次のようなアナウンスを行い、テレビや新聞社のウェブサイトで次々に報道された。 "LINEから固定電話・携帯電話にかけられる「LINE Out」機能で、日国内の番号への発信を1通話最大10分まで無料化しました。家の電話やLINEでつなが

    熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ
    smbd
    smbd 2016/04/15
  • なぜ山の温泉旅館でマグロの刺身が出るのか

    「山の温泉まで来て、赤身のマグロか」――。せっかく人里離れた山間の旅館に来たのだから、都会ではあまりべられない新鮮な川魚や山菜などをべてみたいもの。それなのに、「なぜ、赤身のマグロなんだ」と興ざめした方も多いのではないだろうか。テーブルに運ばれてくるものは、マグロ赤身、サーモン、ホタテ、甘エビといった海産物がほとんどだ。 その理由として誰もが想像つくのが、いずれも「冷凍保存の効く材だから」という点だろう。旅館では、量の増減はあるものの全ての利用客にほぼ同じ献立を出す。そのため、大量に仕入れられる材が必要なのだ。地産地消の材では仕入れ量が安定しなかったり、仕入れ値が変動したりするため、提供しにくいのが実情だ。 ほかにも理由がある。旅行会社のパンフレットに載せる際に、「赤い材」が好まれるという事情だ。例えば、マグロを筆頭に、エビ、カニ、キンメ、牛肉と「赤もの」の写真を前面に出すこと

    なぜ山の温泉旅館でマグロの刺身が出るのか
    smbd
    smbd 2016/04/14
    "旅行会社のパンフレットに載せる際に、「赤い食材」が好まれるという事情だ" そんなのもあるのか
  • 転落防ぐホームドア、普及へ向けて新型登場 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    線路への転落を防ぐ「ホームドア」の普及に向け、技術開発が進められている。 国土交通省によると、昨年9月末での設置済みは全国約9500駅のうち621駅で、6.5%。同省は東京五輪・パラリンピックが開催される2020年度までに約800駅での設置を目標に掲げるが、コスト面やホームの狭さなどの課題もある。 ホームは「欄干のない橋」に例えられ、東京視覚障害者協会(豊島区)が100人に行った調査では、50人の視覚障害者が「ホームから転落した経験がある」と回答した。また、国交省によると、14年度は「歩きスマホ」などが原因でホームから転落した人が32人いた。 こうした中、JR東日では約550億円かけ、山手線全29駅にホームドアの設置を進めている。今月中に23駅で完了し、品川、渋谷など残る6駅でも順次整備する。東京メトロも全9線179駅のうち、丸ノ内線など84駅で設置を終えた。 国交省は、1日の乗降客10

    smbd
    smbd 2016/03/16
    上に上がるタイプ、実証実験始まったのか
  • 8割が症状改善!花粉症の根治に「新たな道」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    8割が症状改善!花粉症の根治に「新たな道」
    smbd
    smbd 2016/03/02
  • 埼玉・栃木・群馬、曖昧な「境界点」を画定へ | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    曖昧だった埼玉、栃木、群馬3県の「境界点」を画定するための作業が9日、現地で行われ、県境に接する3市町の担当職員や地権者が合意した。 境界点は、埼玉県加須市と栃木県栃木市、群馬県板倉町に接し、水田の中にある。1月下旬から3市町が測量を行って水路脇に仮のくいを打ち、9日は地権者ら約30人で確認した。3市町の職員も合意し、加須市北川辺総合支所によると、3月上旬頃に正式決定する見込み。 明治~大正時代の渡良瀬川の改修工事以来、境界が曖昧な状態が続いていた。地権者の一人の男性(82)は「何もない場所だが、地域を売り出す一助になってほしい」と話している。

    smbd
    smbd 2016/02/09
    ほーw
  • 高尾発・八王子行き「深夜バス」が盛況な理由 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    忘年会シーズンに合わせて、東京・多摩西部を中心に路線バスを運行する西東京バス(社・八王子市)が、JR中央線の中央特快最終電車で終点の高尾駅にたどり着いてしまった乗客を“救済”するバスの運行を始めた。 中央線は、新宿駅を午前0時11分に出発する中央特快高尾行きを利用して寝過ごしてしまうと、高尾駅到着は0時55分で、接続する上り電車はない。また、高尾山にほど近く、周辺に夜を明かすことができる施設も少ないため、週末などは駅近くで立ちつくす人も少なくないという。 西東京バスの運転手も別の会社に勤務していた当時、乗り過ごした経験があり、同様のサービスを社内で提案。昨年、最終電車の到着に合わせ、乗り越し客を宿泊施設や深夜営業の店が多い八王子市市街地まで送り届けるサービスを実施したところ、料金は日中の倍の880円ながら、7日間で計約150人が利用するなど好評だったという。 今年は12、19、23、26

    高尾発・八王子行き「深夜バス」が盛況な理由 | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
    smbd
    smbd 2015/12/20
    "「千葉に行くつもりが、気づいたら高尾だった」" ハンパねぇw