タグ

2008年11月28日のブックマーク (7件)

  • 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog: ”mixi対モバゲー”微妙媒体同士の戦い

    よく見たらどっちも汐留の物件なんですが、シャーレに二種類の菌を入れておいたら繁殖しすぎてコロニーがギュウギュウになっている風のイメージで心が和みました。 踊り場のSNS ミクシィとモバゲー、対決も http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba002027112008&landing=Next たぶん、もういまの広告料では出稿してくれるところも少なくなってくるのと、やはり値段に見合う反響という意味では広告効果が小さい場合があるので、デジタルだから、とか、SNSだから、といったノリでは今後は売上はなかなか積み上がらないのかもしれません。 まあ、それを言ったらはてなとかgreeとかどうなってしまうのかという話かもしれませんが… でもですね、メガサイトでネット広告を寡占するのは市場原理だから仕方がないとして、そのトップが行き詰って

    切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog: ”mixi対モバゲー”微妙媒体同士の戦い
    smicho
    smicho 2008/11/28
  • プラスチック廃棄物が軽量強固なパネルに--英企業、新装置を開発

    文:Mark Rutherford(Spacial to CNET News.com) 翻訳校正:緒方亮、福岡洋一2008年11月28日 15時06分 英国ウェールズの企業が、戦場での廃棄物処理の問題に対する1つの回答を提示している。ごたまぜのプラスチックゴミを、防弾かつ耐火性の装甲パネルへと変えてしまう装置だ。 英国ウェールズのスウォンジーに社のある技術企業Protomax Plasticsによると、「P2」と呼ばれる同社の新しい装置を使えば、不要なビニール袋や使い古された牛乳運送ケースといったがらくたを原料に、サーフボードやカヤックから軽量の防護パネルまで、さまざまなものが作れるという。 同社のマネージングディレクターNick Stillwell氏は、「モジュラーハウスの建設から、自動車、セキュリティ、防衛の分野まで、この技術の応用範囲は広い」と話す。「この技術自体は輸送が容易なので

    プラスチック廃棄物が軽量強固なパネルに--英企業、新装置を開発
    smicho
    smicho 2008/11/28
  • mixiがオープン化、SNSに与える影響は?

    mixiが招待制から登録制への移行と、年齢制限の緩和を発表しました。この施策はmixiに、メリット、デメリット含めどのような影響を与えることになるのでしょうか。また、国内最大のSNS事業者が下した決断は、プライバシー、青少年への配慮といった点においてほかのネット事業者にも関わってきそうです。SNSをはじめ、多くのユーザーを抱えるコミュニティサイトがいま考えるべきこととは何でしょう。パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。

    mixiがオープン化、SNSに与える影響は?
    smicho
    smicho 2008/11/28
  • mixi、招待制を廃止して18歳以下の利用も可能に | スラド

    大手SNS「mixi」が、今後のサービス展開としてmixiのデータの外部への解放や年齢制限の緩和、招待制の廃止を発表した。 「mixi Platform」と称し、外部のサービス提供者やユーザーがmixiのサービスやアプリケーションを開発できるようにするほか、mixi外部でもmixiのデータを利用できるようにする「mixi Connect」を提供できるようにするとのこと。 また、今までmixiの規約上では18歳以上のみ利用可能、となっていたが、これを15歳以上に緩和するほか、今まで登録時に必要だった既存ユーザーの招待を不要にする。年齢制限の引き下げとともに、利用規約に反する書き込みを監視するセキュリティシステムを増強するほか、ユーザーサポートや青少年ユーザーに対して一部機能の利用制限を行うという。 今回の発表内容は、今後同社が「mixi」を基軸にして他社との協業をすすめ、過度のユーザ獲得競争

    smicho
    smicho 2008/11/28
  • 日本人部下は働きやすく、脅威はない--外国人上司の意識:マーケティング - CNET Japan

    外資系企業への転職支援サイト「キャリアクロス」を運営するシー・シー・コンサルティングは11月27日、「日人部下に対する外国人上司の意識調査」の結果を発表した。 この調査は、日に1年以上在住し、日人部下を持っていた経験がある外国人のみ542人(男女比8:2、中小企業48%、大手企業34%、該当なし18%)を対象に、11月5日から12日に実施された。 調査によると、日人部下との働きやすさは、外国人上司全体の82.6%が「働きやすい」「やや働きやすい」と評価したという。その一方で、全体の79.3%が自分のポジションを奪われる脅威を「あまり感じない」「感じない」と答えた。 日人部下の信用度については、94.4%が「信用できる」または「やや信用できる」と回答した。一方で日人部下が何を考えているか分からないときがあるかと聞いたところ、「頻繁にある」と「たまにある」を合わせ77.5%が「ある

    日本人部下は働きやすく、脅威はない--外国人上司の意識:マーケティング - CNET Japan
    smicho
    smicho 2008/11/28
  • 着うたなどを最も使うのは専業主婦、ただし月額利用料は最も少ない--ドコモ・ドットコム調査

    専業主婦は着うたや着うたフル、着信メロディを最もよく利用する一方、1カ月に支払うコンテンツ情報料の金額はほかの職業に比べて少ない――ドコモ・ドットコムの調査から、このような実態が明らかになった。 これはドコモ・ドットコムが11月26日に発表した「ライフスタイル別、iモードユーザー利用実態調査」の結果によるものだ。 調査は国内に住んでいる15歳から49歳のNTTドコモユーザーで、直近1カ月以内にiモードを利用した人を対象にインターネット上で実施した。ヤフーバリューインサイトの調査パネルを利用しており、有効回答者数は3570名となっている。 最も利用している有料のiモードのジャンルを尋ねたところ、「着うた・着うたフル・着信メロディ」と答えた比率が最も多いのが専業主婦の32.7%だった。なお、パートやアルバイトの場合は28.3%、学生は22.0%、社会人は20.5%だった。 逆に、「ニュース・ス

    着うたなどを最も使うのは専業主婦、ただし月額利用料は最も少ない--ドコモ・ドットコム調査
  • 「mixiを小さなインターネットに」 招待制・“18禁”廃止の狙いを笠原社長に聞く

    完全招待制をアイデンティティとしていたSNS「mixi」が、サービス開始5年目にして招待制を撤廃する。2009年春から、招待状なしでも利用できる登録制を導入。18歳以上としてきた年齢制限も緩和し、今年12月10日から、15~17歳でも利用できるようにする。 運営元・ミクシィの狙いは、競合するSNSGREE」や「モバゲータウン」への対抗だろうか。両サービスは招待不要で参加でき年齢制限もないため、10代を中心とした若年層に支持され、ユーザー数・収益面で急成長してきた。 mixiもユーザー増加のペースを速め、10代の取り込みを急ぐのか――笠原健治社長は「そうではない」と否定する。「この施策で爆発的にユーザーを増やしたいという意図はない。短期的な利益も追求していない」 狙いを読み解くカギは、同時に発表したオープンプラットフォーム「mixi Platform」の推進にあるという。mixi Plat

    「mixiを小さなインターネットに」 招待制・“18禁”廃止の狙いを笠原社長に聞く
    smicho
    smicho 2008/11/28