タグ

2013年7月19日のブックマーク (8件)

  • 「違法な図書館設置で出店阻止」…市に賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パチンコ店の出店を予定したビルの隣に国分寺市が図書館の分館を設置したため、風営法などで出店が禁じられて損失を受けたとして、静岡県のパチンコ店経営会社などが同市に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は19日、同市側に約3億3400万円の賠償を命じる判決を言い渡した。 志田原信三裁判長は「出店を阻止するための違法な図書館設置で、原告の営業上の権利を侵害した」と指摘した。 判決によると、同社はJR国分寺駅前のビルにパチンコ店を出すことを計画していたが、駅前の再開発を計画した同市などが反対。同市議会が2006年、ビル隣接地に市立図書館の分館を設置するとの市条例の改正案を可決した。風営法などは図書館から50メートル未満でのパチンコ店の営業を禁じており、同社側は出店を断念した。 訴訟で同市側は「図書館設置は市民の要望に応えたもので、パチンコ店の出店阻止の意図はない」と主張したが、判決は「議会で出店阻止が議

    smicho
    smicho 2013/07/19
  • 「同人マーク(仮)」のデザイン案募集中 | スラド YRO

    クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(CCJP)の活動母体・コモンスフィアが、「作家が一定範囲の二次創作活動を認める意思表示のマーク」である「同人マーク(仮)」のデザイン案を募集している(「同人マーク(仮)」のデザイン案の募集のお知らせ、ITmedia)。 同人マーク(仮)は漫画家の赤松健氏がCCJPに提案したもので、現在特定非営利活動法人コモンスフィアが手がけるプロジェクト。現在「同人誌」などにおける二次創作活動の多くは現著作権者の許諾無しに行われているが、同人マーク(仮)を作者が提示することで、公式に認められたものにすることが目的。 審査員は赤松氏のほか、週刊少年マガジン編集長の菅原喜一郎氏、明治大学特任教授の中山信弘氏、弁護士の福井健策氏、コモンスフィア理事のドミニク・チェン氏。

    smicho
    smicho 2013/07/19
  • 超巨大ウイルス「パンドラウイルス」が発見される。 - 蝉怪獣キングゼミラ

    2013-07-19 超巨大ウイルス「パンドラウイルス」が発見される。 研究 不思議 Science. ゲノムサイズが2Mbを超えていて光学顕微鏡で見えるウイルス.宿主は微生物.ATP合成酵素なんかもないから間違いなくウイルスだそうだ : http://t.co/trK1zlrH78— LIB (@L_I_B) 2013, 7月 18 ほへー、とびっくりしまして、論文:Pandoraviruses: Amoeba Viruses with Genomes Up to 2.5 Mb Reaching That of Parasitic Eukaryotes Science最新号の表紙にもなっております。 研究チームは前にも巨大ウイルスを見つけてて、だいたいアメーバから見つかるので今回もアカントアメーバ狙いで調べています。なんか住みやすいんですかねアメーバ。 そんで新種として見つかった

    smicho
    smicho 2013/07/19
  • Primitive human society 'not driven by war'

    Some have said war is an innate part of human behaviour - but this research suggests otherwise Primitive society was not driven by war, scientists believe. Researchers from Abo Academy University in Finland say that violence in early human communities was driven by personal conflicts rather than large-scale battles. They say their findings suggest that war is not an innate part of human nature, bu

    Primitive human society 'not driven by war'
    smicho
    smicho 2013/07/19
  • 首を切断された『プラナリア』は頭の再生と同時に記憶も再生される事が明らかに - アクアカタリスト

    最新の研究によるとプラナリアは、頭を切断してもなお、頭が再生してしまえば切断される以前の記憶を維持したままとなることがわかった。 米マサチューセッツ州にあるタフツ大学の研究者 Michael Levin と Tal Shomra はプラナリアに秘められた驚くべき能力を発見し実験によって証明した。 扁形動物のプラナリアは著しい再生能力を持つ。彼らには、人間と比較するとシンプルではあるが臓器や体組織の多く持ち、これらの中には比較的複雑な構造の脳も含まれている。切断した断片から完全に再生することができ、その著しい再生能力のため古くから研究されている。 wikipedia-プラナリア 体表に繊毛があり、この繊毛の運動によって渦ができることからウズムシと呼ばれる。淡水、海水および湿気の高い陸上に生息する。 プラナリアの再生能力は著しく、ナミウズムシの場合、前後に3つに切れば、頭部からは腹部以降が、

    smicho
    smicho 2013/07/19
  • 銃乱射事件の遺族、暴力事件を予防するための遺伝子研究を開始 | スラド サイエンス

    ストーリー by hylom 2013年07月19日 8時00分 事件の原因は先天的な要素にあるのか? 部門より 暴力事件などを起こした犯人のDNA情報などを解析・蓄積し、犯罪を起こす可能性のある人物の指標や遺伝的痕跡を発見することで暴力事件の予防を行うべきという話題が家/.でとりあげられている(post-gazette.com、家/.)。 このような主張を行っているのは、アリゾナ大学で遺伝子関連の研究を行っているJeremy RichmanさんとそのJennifer Henselさん夫。ふたりはコネチカット州のサンディフック小学校銃乱射事件で娘を失った。彼らは銃規制についても支持をしているが、それ以上に暴力事件を予防する方策に力を入れるべきだと主張する。Jeremy Richmanさんは、コレステロール値を下げることで、心臓病が発生するのを防ぐのと同じことだと説明しているという。

    smicho
    smicho 2013/07/19
  • 女子大生が考える「LINE友人論」:日経ビジネスオンライン

    ごぶさたしております。前回(「父と話すなら、就活がラストチャンスかもしれない」)から3カ月が経ち、学生さんも全員入れ替わってゼロからのスタートです。 某マンモス私立大学の学生さんに日経ビジネスオンラインで記事を書かせる目的は、企業で働いたことのない人から見ると、「会社員」はどう見えるのかを読者の皆様に知っていただくこと、そして、顧客であり未来の同僚、仕事相手でもある「学生」のイメージをつかんでいただくこと、にあります。 今回は後者。「LINE」と「大学生」とくれば「ああ、今どきのワカモノは、寂しがりで、友達の数を頼りにして、でも頻繁なやりとりに振り回されている、ひよわで心の弱い連中が多いよね…」というイメージが出てこないでしょうか。私もそう感じました。しかしレポートを一読して、連中、案外しぶとく現実対応しているんじゃないの? と思わされたのです。それでは、若輩者たちの一言、今回もよろしくお

    女子大生が考える「LINE友人論」:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2013/07/19
  • 朝日新聞デジタル:福島で犬にかまれる事故増加 震災ストレスで攻撃的に? - 社会

    【今直也】東日大震災の被災地に残された犬は人を攻撃しやすくなっていたことが、福島県南相馬市立総合病院のデータで分かった。いきなり人をかむ事故が増えていた。置き去りにされるなどの強いストレスで、犬の精神状態が悪化したことが原因と考えられるという。米医学誌電子版で発表された。  南相馬市立総合病院の医師らの研究チームは外来受診記録やカルテから、犬にかまれた患者の治療内容などを調べた。  調査結果によると、1カ月の外来受診数100件あたりの犬の咬傷(こうしょう)は、震災前12カ月は平均0・21件。ところが、震災以降の2011年3月は2・2件、4月6・5件、5月3・5件、6月1・3件と増えていた。受診件数は計27件で、飼い犬12件、首輪はあるが飼い主不明の犬9件、野良犬3件、不明3件。 続きを読む関連リンク福島に根付く「屋内遊び場」 遊具や砂場でストレス解消(5/6)悩める腰痛、ストレス大敵 原

    smicho
    smicho 2013/07/19