タグ

2014年12月23日のブックマーク (11件)

  • ネット投票へのハードル、一番難しいのはこれ。

    12/14投開票の衆議院議員総選挙は、投票率52.67%と、戦後最低を大きく更新しました。この低投票率が日の将来にとって、大きな不安材料であることは論をまたないでしょう。低投票率打開のカギと目される「ネット投票」を一回ちゃんと考えてみましょう。

    ネット投票へのハードル、一番難しいのはこれ。
    smicho
    smicho 2014/12/23
    >一番難しいのは「秘密投票主義の維持」
  • 切断された北朝鮮インターネットの規模:Geekなぺーじ

    Dyn Research(旧renesys)が、約9時間半にわたり北朝鮮がインターネットから切断され続ける状態が続いていたというブログ記事を公開しています。 Dyn Research: Someone Disconnects North Korea - Who? 同記事では、実際にどのような理由でインターネットの接続性が不安定になったのかは不明であるとしています(BGPmonは、DDoS攻撃が原因であるとしています。参考)。 公開情報からわかる北朝鮮インターネットの規模 各種公開情報から、北朝鮮がどのような規模のネットワークを運用しており、どうやってインターネットに接続しているのかを見てみましょう。 まず、最初に、どれだけの数のネットワークが「北朝鮮」という国籍でインターネットに接続しているのかを調べてみましょう。いくつか調べる方法はありますが、今回はわかりやすく情報をまとめてあるHurr

    smicho
    smicho 2014/12/23
  • 太陽光受け入れ拡大の緊急対策…蓄電池に補助金 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は27日にまとめる経済対策に、太陽光など再生可能エネルギーの普及拡大を目指す緊急対策を盛り込む方針を固めた。 太陽光で発電した電気の受け入れを増やすために、送電網に大型蓄電池を設置する電力会社などや、蓄電池を購入する発電業者に補助金を支給する。安価で容量の大きい蓄電池の開発も後押しする。2014年度補正予算案に500億円超を計上する方向で調整している。 太陽光発電が増えすぎて、受け入れられる量が限界に達する電力会社が相次いだことを受け、緊急対策を講じることにした。太陽光の受け入れ可能量を増やして、できるだけ多くの発電業者が電力会社に電気を売れるようにする狙いだ。 太陽光発電の難点は、昼間に発電が集中し、電力会社の受け入れ可能量を超えてしまう点だ。送電網に蓄電池を設置したり、太陽光発電業者が蓄電池を購入したりすれば、昼間に発電した電気をためておいて、夜間に使えるようになる。

    太陽光受け入れ拡大の緊急対策…蓄電池に補助金 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    smicho
    smicho 2014/12/23
  • 蒲鉾関連の増田記事と業界の構造的な問題点について - 日々の小さな感動日記

    やれやれ・・・元品業界の人に続いて、蒲鉾屋さんの三男まで増田にエントリしちゃったらしい。 蒲鉾関係は闇が深いというか、漁港近くの街の蒲鉾屋さんとメーカーでは構造が違うので一緒には出来ない事が多く、ややこしいんですよね。 まずは今朝のエントリの補足から始めます。 前エントリの補足蒲鉾屋さんの三男の増田にも関連するのですが、個人商店などの蒲鉾屋さんなど小規模な蒲鉾製造業だと、パッケージフィルムに直接印字する事が少ないように感じます。 印字機を使用する程の大量生産を行っていない場合が多いからです。 メーカーのように大量生産する工場だと、いちいち人の手でラベリングするより印字機を購入して製造ライン上で印字するほうが遥かにコストパフォーマンスに優れますが、小規模な蒲鉾製造業の場合は、印字機の購入費用と人力によるラベリングのコストの差はさほど気になりません。 最終的には経営判断次第って事になりますが

    蒲鉾関連の増田記事と業界の構造的な問題点について - 日々の小さな感動日記
    smicho
    smicho 2014/12/23
    ?>ISO22000でもFSSC22000でも、ハザード(危険要因)の分類では昆虫の死骸混入は、物理的要因の一つに分類されています。昆虫の死骸混入は健康被害をもたらす要因の一つだと考えられているんですよね
  • 国家のあり方を読み解く「未承認国家」という鍵/『未承認国家と覇権なき世界』著者・廣瀬陽子氏インタビュー - SYNODOS

    ウクライナ危機やロシアによるクリミアの編入問題など、「国」をめぐる問題で揺れ動く世界。これは、竹島や尖閣諸島の問題を抱える私たち日人にとっても、決して遠い問題ではない。不安定化した世界を読み解く上で、大きなカギとなるのが「未承認国家」という存在だ。この未承認国家の存在から国際問題の原点を探ろうとしたのが、今年8月に出版された『未承認国家と覇権なき世界』だ。著者・廣瀬陽子氏に、未承認国家の概要と、そこから見えてくる今後の課題点についてのお話を伺った。(聞き手・構成/若林良) ―― 「未承認国家」は日人にとってはあまり聞き慣れない言葉ですが、「国家」と「未承認国家」の違いとは何なのでしょう。 ごく簡単に言ってしまいますと、他の国からの広い国家承認を受けているか、否かですね。例えば台湾は後者で、60年以上も台湾島を初めとした領土を維持しておりますが、国際的な影響力が強い中国台湾の独立を認め

    国家のあり方を読み解く「未承認国家」という鍵/『未承認国家と覇権なき世界』著者・廣瀬陽子氏インタビュー - SYNODOS
    smicho
    smicho 2014/12/23
  • AI & Robot

    Biped robot that does not fall. Following the UVC physics simulation, this time I applied it to the actual machine. The video outlines the movement of a robot using UVC when an external force is applied, the principle of UVC, and the hardware configuration of the robot. In addition, although it may be difficult to adjust the robot in the current version, but the source code of this robot will be r

    smicho
    smicho 2014/12/23
  • ソ連時代のクリスマスツリー飾り

    露傍の石さんによる、ソ連時代のクリスマスツリー飾り紹介。 正教会をはじめ宗教が抑圧されたソ連ですが、1000年におよぶ文化を消すことはできません。降誕祭は新年の祭りとして祝われました。 ジェド・マロースとはマロース(厳冬)爺さんのこと。ロシア版サンタクロースです。 日用品シリーズかわいいですね。

    ソ連時代のクリスマスツリー飾り
    smicho
    smicho 2014/12/23
  • https://jp.techcrunch.com/2014/12/23/20141221bittorrent-tells-sony-its-happy-to-release-the-interview/

    https://jp.techcrunch.com/2014/12/23/20141221bittorrent-tells-sony-its-happy-to-release-the-interview/
    smicho
    smicho 2014/12/23
  • 米海軍が「気味の悪い」水中ドローンを開発中(動画あり)

    smicho
    smicho 2014/12/23
  • あなたは既にアルコールによって条件付けられている (「相棒」から学ぶアルコールの怖さ) : 場末P科病院の精神科医のblog

    12月22 あなたは既にアルコールによって条件付けられている (「相棒」から学ぶアルコールの怖さ) カテゴリ:アルコール男と女 (前回の続きである) 不思議なことに、一度その店でお酒を飲むと、また同じ店に行きたくなる。こういった経験は誰もがしたことがあろう。 (おかしいなあ、自分の好みの店じゃなかったのに。またこの店に来てしまった。) そして、同じ店に行くだけではなく、前回飲みに行った時に同じ席についてくれた同じホステスさんを再び指名してしまうこともよくあることであろう。 (あのホステスさん、全然、好みじゃなかったんだけど。変だな、また今日も指名してしまった。汗;) そして、あの杉下右京も全く同じだった。 --------------------------------------------------------------------------- 警視庁特命係の杉下右京は、いつも同

    あなたは既にアルコールによって条件付けられている (「相棒」から学ぶアルコールの怖さ) : 場末P科病院の精神科医のblog
    smicho
    smicho 2014/12/23
  • 母性のホルモンと父性のホルモン (オキシトシンとバゾプレッシン) : 場末P科病院の精神科医のblog

    12月15 母性のホルモンと父性のホルモン (オキシトシンとバゾプレッシン) カテゴリ:オキシトシンとバゾプレッシン男と女 忘年会シーズンである。 しかし、今日は忘年会だが、愛する家族のために早く帰宅しようと決意して家を出たのだったが、その決意が逆に仇になってしまうワナが待ち構えていることがある。  皆さん、気をつけましょうね。  子供が6か月前に誕生したばかりの若い男性がいた。今の喜びは、我が子の安らかに眠る姿を見て、泣いたら抱っこをして、父親となった実感を味わうことだった。子供も誕生したし、俺には父親としての自覚が芽生えた。さあ、この幸せな家庭を守り続けるために今日も仕事を頑張るぞ。  しかし、今日は忘年会だ。今日は今までとは違い早く家に帰ろう。 何て愛しい我が子の寝顔。スースーと心地よさそうに眠っている。思わずおでこにキスをしてしまった。 あなた、早く帰ってきてね。飲みすぎないでね。

    母性のホルモンと父性のホルモン (オキシトシンとバゾプレッシン) : 場末P科病院の精神科医のblog
    smicho
    smicho 2014/12/23