タグ

2017年5月2日のブックマーク (7件)

  • 1日の運動量を増やすなら「自転車通勤」がいい | ライフハッカー・ジャパン

    Popular Science:自転車に乗ると癌を防げるのでしょうか。 『British Medical Journal』に最近発表された研究で、自転車通勤者は癌で死亡するリスクが45%、心臓疾患のリスクが46%低くなっていることがわかりました。 これは、自転車に乗りさえすれば癌になるリスクが45%低くなると言う意味ではありません。この研究でわかったことは相関関係であり、因果関係ではないからです。同研究は、スコットランドのグラスゴー大学の研究チームが大人数を対象に各人の行動と癌、心臓疾患に代表される健康上のネガティブ事項のリストを比較したものです。その結果、通勤に自転車を取り入れていた人がもっとも健康であるという傾向が認められました(癌や心臓疾患にならないという意味においてです)。 この研究はU.K. Biobankから提供された263,450人の情報を検証しました。U.K. Bioban

    1日の運動量を増やすなら「自転車通勤」がいい | ライフハッカー・ジャパン
  • フレックスな働き方が私たちの労働を長時間化させる

    著:Heejung Chung(ケント大学 Senior Lecturer in Sociology and Social Policy) ”自由は隷属である” – ジョージ・オーウェル「1984」より – 時間も場所も、自分の好きなように働けるとしたらどうするか。仕事を減らして家族や友人と過ごす時間を増やすのか?それとも年がら年中仕事して、死ぬまで仕事漬けになるのか? 想像するまでもない、という人も大勢いるだろう。イギリスの雇用労働者全体の約3分の1は、勤務時間にフレックスタイム制が導入されている。同じく5分の1の人は、家で仕事をすることもあるという。EU全域では、雇用労働者全体の17%がフレックスタイム制を利用できる環境にあるという。ここでいうフレックスタイムとは、始業時間と終業時間が自由に決められる制度だ。さらに働く場所も時間もすべて自分で決められる、という就業者も全体の5%を占めた

    フレックスな働き方が私たちの労働を長時間化させる
    smicho
    smicho 2017/05/02
  • ある音楽家の娘「お父さんが死んだら愛用のヴァイオリンもお墓に入れてあげるね」→価値の分からない者には『お金』で理解させないとダメ?という話

    SOW@ @sow_LIBRA11 とある知己の音楽家の方がいて、ある日娘さんが「お父さんが死んだら、愛用ヴァイオリンも一緒にお墓に入れたげるね」と言ったので、激怒したそうだ。 2017-04-30 15:58:41 SOW@ @sow_LIBRA11 「いいか、これは何百年も前の職人が、技巧の粋を集めて作ったものだ。今まで何人もの人の手を渡ってきたものだ。所有権は私にあるが、それは現代において受け継いだということだ。私が死んだとしたら、次の者に託す義務があるのだ!」と、音楽家としてまっとうなことを言ったのだが、 2017-04-30 16:00:09 SOW@ @sow_LIBRA11 娘さんは泣きながら「お父さんの為を思って言ったのに!」とわかってくれない。しょうがないので「これ、捨て値で売っても二千万はするんだぞ」と言ったら「あ、じゃ燃やさない」と一瞬で理解してくれた。 2017-0

    ある音楽家の娘「お父さんが死んだら愛用のヴァイオリンもお墓に入れてあげるね」→価値の分からない者には『お金』で理解させないとダメ?という話
    smicho
    smicho 2017/05/02
  • Engineers investigate a simple, no-bake recipe to make bricks from Martian soil

    Engineers investigate a simple, no-bake recipe to make bricks from Martian soil by University of California - San Diego A brick made of Martian soil simulant compacted under pressure. The brick was made without any additional ingredients and without baking. Credit: Jacobs School of Engineering/UC San Diego Explorers planning to settle on Mars might be able to turn the planet's red soil into bricks

    Engineers investigate a simple, no-bake recipe to make bricks from Martian soil
    smicho
    smicho 2017/05/02
    加圧時にゴムチューブのような伸縮する容器を使わないとダメっぽい? 摩擦?
  • 火星の土でレンガをつくる | スラド サイエンス

    火星の土を圧縮してレンガを作るというアイデアがあるそうだ。すでに火星の土壌を再現した土からのレンガ製造に成功しているという(PHYS.ORG、AFP)。 SFなどでは火星で採掘できる材料から(構造材という意味で)レンガを作って積み上げて居住地を作ったりするが、その際にレンガを高熱で焼いたり、ポリマーなどの固形化剤を使って硬くするという方法を取ってきた。しかし、宇宙船に載せる燃料・材料の類はできるだけ少なくしたい。そこでUC San Diegoの構造学教授Qiao氏が玄武岩、鉄錆などで構成した火星の土を模した材料で試していたところ、あるときまったくの偶然から、焼いたり固形化剤を使わずとも単に圧力を加えるだけで十分な硬さに成形できることが分かった。 製造方法は、ゴム管に土を詰めたところに、1mほど上から10ポンドハンマーを落とすだけ、という画期的なもの。あとは、どれだけ大きなレンガブロックを作

    火星の土でレンガをつくる | スラド サイエンス
    smicho
    smicho 2017/05/02
    >玄武岩、鉄錆などで構成した火星の土を模した材料で試していたところ、あるときまったくの偶然から、焼いたり固形化剤を使わずとも単に圧力を加えるだけで十分な硬さに成形できることが分かった
  • 弁護士が車に轢かれた結果を晒してみる - 弁護士三浦義隆のブログ

    弁護士は守秘義務があるから担当事件のことは書けない。 以下は仕事ではなく自分の話なのでネタにしてみよう。 古い話だが去年の3月1日に車に轢かれた。 【悲報】車に轢かれる — ystk (@lawkus) 2016年3月1日 自転車で普通に車道左端を走っていたら、いきなり左折してきた車に巻き込まれたのだ。当然ながら派手に転倒し、身体は路上に投げ出された。 幸い骨折したりはしなかったが、左手首をしこたま挫いてしまった。 しばらく自転車にも乗れなかったし、何よりタイピングに支障が出たのは仕事に差し障りがあり困った。 治療は案外長引いて、6月28日まで病院に通っていた。最終通院の時点ではまだ痛かったのだが面倒になって通うのをやめてしまい、7月下旬頃には自然と治ったと思う。 当時、裁判基準で私が取れるはずの損害賠償額を算定してみたら、既に支払われている治療費を除いて70万円強になることがわかった。

    弁護士が車に轢かれた結果を晒してみる - 弁護士三浦義隆のブログ
    smicho
    smicho 2017/05/02
  • これまで困難だった「ガラスの3Dプリンティング」に成功 | ライフハッカー・ジャパン

    inc.:3Dプリンティングは製造業に、急激で重要な変化をもたらしました。各社は衣料品製造や航空機製造などにおいて、カスタマイズされた部品をオンデマンドで作成できるようになっています。 この技術は、年を追うごとにますます進化しています。それを端的に示す例が、ガラスの3Dプリンティングです。ドイツの研究チームが、現在広く使われている3Dプリンティングの手法を用い、細工が施された小さなガラス製品をつくることに成功したのです。この研究成果は、「Nature」誌に2017年4月19日付で発表されました。 プラスチックや金属の3Dプリンティングは以前から行われていますが、ガラスは難しい素材です。その大きな理由は、融点が非常に高いことです。これまでも他の研究チームによりすでに何度か実験が行われていますが、透明度が低いか、あるいは、プリンティングの層が肉眼ではっきり見えるという問題が生じています。

    これまで困難だった「ガラスの3Dプリンティング」に成功 | ライフハッカー・ジャパン
    smicho
    smicho 2017/05/02