タグ

2021年8月26日のブックマーク (6件)

  • 西浦博教授が考える「ワクチン接種が進む日本」でこれから先に見込まれる“展開”(西浦 博) @gendai_biz

    今後の未来像は 予防接種という行為は、接種者自身はもちろんのこと、それ以外の方の感染機会を減らすことに繋がる。そのため、そのような間接的な防御が人口内で積み重なり、流行自体を防ぐ効果が得られたものを集団免疫効果と呼ぶ。そして、流行排除のための閾値について、従来株の場合、予防接種率が60%超程度ではないかと過去の記事で私も言及してきた。 実際に、イスラエルではロックダウン下で2回目接種が完了した者の割合が40%を超えたところで新規感染者数が減少傾向に転じたことから、国内外含めて予防接種に大きな期待が広がったのである。 残念ながら、上記の見通しは楽観的すぎた。それはどうしてなのか。加えて、現時点までの科学的な知見から今後の未来像をどのように見込んでいるのか。簡単ではあるが、稿で皆さんと共有したい。 いずれの要素も集団免疫閾値に直接的に影響を与える。特に、前回の記事でお伝えした通り、(1)に関

    西浦博教授が考える「ワクチン接種が進む日本」でこれから先に見込まれる“展開”(西浦 博) @gendai_biz
    smicho
    smicho 2021/08/26
    >一部の進化生物学者は既に本感染症は数年から5年程度のタイムスパンで、子どもの病気へと変わっていくものと予測している
  • 横浜市長選圧勝でも野党は“枝野隠し”の不可解 3つのポイントで読み解く総選挙の行方 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    横浜市長選圧勝でも野党は“枝野隠し”の不可解 3つのポイントで読み解く総選挙の行方 | デイリー新潮
    smicho
    smicho 2021/08/26
    あのひと維新の人だからじゃないの?
  • 接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ

    今年春、ワクチン接種を驚くべき速度で進めたイスラエルは新型コロナ対策の世界的模範と目されていた。感染者は大幅に減り、接種完了者は電子的な接種証明書「グリーンパス」を提示することで屋内のコンサートやスポーツイベントに参加できるようになった。最終的には、マスク着用義務も撤廃された。 イスラエルは世界にとって、コロナ禍から抜け出す希望の光だった。 今は、もう違う。 「輝かしい手」が「他山の石」に イスラエルの感染者数は現在、同国が最悪期を経験した今年冬の水準に急速に近づいている。1日当たりの新規感染者数は過去2週間で2倍以上に増加。世界でも感染が最も急速に広がっている地域の1つとなっている。8月中旬には、集会および商業・娯楽施設に関する行動制限が再開された。政府はロックダウン(都市封鎖)の再発動も検討している。 輝かしい模範だったはずのイスラエルはなぜ「他山の石」に成り果てたのか。科学者による

    接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ
    smicho
    smicho 2021/08/26
    いまだワクチンの効果は疑うべくもないけど接種の有無関係なく高齢者よりも若年層で感染率が高まってるように見えるのは何故なんだろうな。
  • 焦点:アフガン巡る三つ巴戦略ゲーム、中国とパキスタンとインド

    アイテム 1 の 2  8月23日、アフガニスタンはアジア内陸部に位置する地政学上の要衝で、19世紀には英国とロシアが勢力争いを繰り広げ、20世紀は米ソ角逐の舞台になった。写真はパキスタンのイムラン・カーン首相。イスラマバードで6月4日撮影(2021年 ロイター/Saiyna Bashir) [1/2] 8月23日、アフガニスタンはアジア内陸部に位置する地政学上の要衝で、19世紀には英国とロシアが勢力争いを繰り広げ、20世紀は米ソ角逐の舞台になった。写真はパキスタンのイムラン・カーン首相。イスラマバードで6月4日撮影(2021年 ロイター/Saiyna Bashir) [23日 ロイター] - アフガニスタンはアジア内陸部に位置する地政学上の要衝で、19世紀には英国とロシアが勢力争いを繰り広げ、20世紀は米ソ角逐の舞台になった。そしてイスラム主義組織タリバンが政権を掌握した今、新たな大国際

    焦点:アフガン巡る三つ巴戦略ゲーム、中国とパキスタンとインド
    smicho
    smicho 2021/08/26
  • 京都弁クイズ「コーヒーを飲んでいいのは一つだけ、さてどれ?」

    木口雄人 Yuto Kiguchi│Pianist @kiguchi_yuto 【京都人にコーヒーすすめられたら】 これ当たってた...京都に4年住んだだけある。笑 皆さんわかりますか、これ。 西と東で正答率変わるのかどうか興味深い... 答えは続きのコメントに貼るので、考えてみてください! pic.twitter.com/JXx8V5cqcg 2020-04-01 20:10:47

    京都弁クイズ「コーヒーを飲んでいいのは一つだけ、さてどれ?」
    smicho
    smicho 2021/08/26
    実際「おぶうおあがり」に「いただきます」って返事しちゃったらどうなるんだろう。普通に白湯なりお茶なりが出てくるのか、出涸らしとか風呂の残り湯みたいなん出されるのか。
  • Hiroo Yamagata on Twitter: "東京のコロナ数(全国ではもっと顕著)、なんか減少に転じた様子。増えているときには西浦センセイが出てきて、「このままでは爆増」「接触をさらに半減させろ」「ワクチン100%になっても減らない」と言い続けるけれど、でも実際に接触が半減し… https://t.co/4gRP6ZRuRv"

    東京のコロナ数(全国ではもっと顕著)、なんか減少に転じた様子。増えているときには西浦センセイが出てきて、「このままでは爆増」「接触をさらに半減させろ」「ワクチン100%になっても減らない」と言い続けるけれど、でも実際に接触が半減し… https://t.co/4gRP6ZRuRv

    Hiroo Yamagata on Twitter: "東京のコロナ数(全国ではもっと顕著)、なんか減少に転じた様子。増えているときには西浦センセイが出てきて、「このままでは爆増」「接触をさらに半減させろ」「ワクチン100%になっても減らない」と言い続けるけれど、でも実際に接触が半減し… https://t.co/4gRP6ZRuRv"
    smicho
    smicho 2021/08/26
    第2波の収束も「原因不明」と言われてたのよな。LongCovidの原因としてヘルペスウイルスの再活性化が指摘されているし、そのへんの作用で一時的に感染が抑制されるとかあるのかもしれない。