タグ

ブックマーク / natalie.mu (11)

  • 【イベントレポート】「海がきこえる」を裏話交えて振り返る、望月智充監督「唯一と言っていい体験」(動画あり)

    90年代、研修生という形で新人を採用していたスタジオジブリ。若手制作者集団には、「君の名は。」の作画監督・安藤雅司、「Gのレコンギスタ」のキャラクターデザイン・作画チーフを担当した吉田健一ら、錚々たるメンバーが集っていたという。望月監督は彼らの印象について「よかったこととして、みんな驚くほどうまかったんですよ。アニメーションとして非常に絵や動きがキレイな作品を作ることができた」「うまい人だけでできあがっているチームは、後にも先にもこのときだけ。唯一と言っていい体験でした」とコメント。自身が監督となった経緯については、もともと氷室作品のファンでほぼ読破していたことを告げ、「『ここはグリーン・ウッド』を作っているときに高橋さんからオファーをいただいて。小説の挿絵を描いていた近藤勝也さんが参加するという話だったので、やってみようと思いました」と述べた。 少し前に劇場に足を運び、お忍びで鑑賞したと

    【イベントレポート】「海がきこえる」を裏話交えて振り返る、望月智充監督「唯一と言っていい体験」(動画あり)
    smicho
    smicho 2024/04/21
  • 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表

    「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表 2024年4月19日 12:25 294 37 コミックナタリー編集部 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE(アイス アドレセンス)」の製作中止が、公式サイトで発表された。 「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」は、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」の劇場作品。当初は2019年に公開予定だったが、その後公開の延期もアナウンスされていた。製作委員会は製作中止の理由を「作品を製作委員会・スタッフ一同でつくりあげ、皆様のもとに届けるべく、度重なる協議や調整を続けてまいりましたが、諸般の事情により製作を断念せざるを得ないという判断に至りました」と説明。また待っていたファンに対しては「お待たせしてしまっていた何

    「ユーリ!!! on ICE 劇場版 : ICE ADOLESCENCE」製作中止を発表
    smicho
    smicho 2024/04/19
  • コミティア作家座談会 シギサワカヤ×田中相×釣巻和×西義之 | コミティア―マンガの未来のために今できること 第3回

    新型コロナウイルスの影響により、存続の危機にある自主制作同人誌展示即売会・コミティア。コミックナタリーでは、そんなコミティアの置かれている現状と抱えている問題、そしてコミティア存続のために何ができるのかをユーザーに伝えるべく企画を始動させた。第3回では、コミティアとの縁のある作家による座談会を実施。シギサワカヤ、田中相、釣巻和、西義之の4名に、コミティアとの関わりや作家の立場から考えるコミティア、そしてマンガ業界におけるコミティアの存在意義について語り合ってもらった。 取材 ・文 / 増田桃子 ヘッダーイラスト / 旧都なぎ(ALGL) 印刷所の人に「コミティアがいいんじゃないですか」と言われて(西義之)──今回、コミティアに縁のある作家さんにお集まりいただきました。まずは皆さんのコミティア初参加の思い出について聞かせていただけないでしょうか。 シギサワカヤ 私は小さい頃からマンガ家にな

    コミティア作家座談会 シギサワカヤ×田中相×釣巻和×西義之 | コミティア―マンガの未来のために今できること 第3回
    smicho
    smicho 2020/09/05
  • 「よりぬきヒロシさん 気まずいの以外全部出し」特集 田丸浩史インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    お金がなくなったから短編集出します ──まずおふたりの関係について伺います。出会いは田山さんが月刊少年キャプテン(徳間書店)で「超兄貴」を担当されたところからですよね? 田山三樹 入社して、最初くらいに担当として割り当てられたのが「超兄貴」で、そのときに前の担当から紹介されて以来の付き合いです。田丸さんは最初、キャプテンには持ち込みで来たんだよね? 田丸浩史 「野球戦士カツヒコ」という作品を持ち込みました。高校の同級生にかつて週刊少年ジャンプ(集英社)で「ドルヒラ」を連載していた井上行広という男がいて一緒に同人誌を作っていたんですけど、「今度投稿しよう」という話をしてその投稿先に選んだのがキャプテンでした。 田山 後から聞いた話では「キャプテンなら競争率が低そうだ」と思って(笑)。 田丸 はい。でも「超兄貴」の後で田山さんから別の方に担当が変わって。 田山 自分が副編集長になって忙しくなっ

    「よりぬきヒロシさん 気まずいの以外全部出し」特集 田丸浩史インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    smicho
    smicho 2019/12/23
  • 「はねバド!」特集 濱田浩輔インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    初期の絵はなんとかして目立ちたいっていう気持ちが表れている ──15巻は「はねバド!」初の特装版が発売されるということで。どうしてミニ画集を付けることになったのでしょうか。 担当さんから提案してもらって作ることになったんですが、買ってもらえるかなっていう心配のほうが大きかったですね。でも喜んでくれる人もいるかなと思って……。絵もけっこう変わりましたし、これまでの歩みを見られるってことで(笑)。 ──こうしてまとめて見ると、絵柄の変化がわかりやすいですね。 初期の絵は、なんとかして目立ちたいっていう気持ちが表れているなと思います(笑)。僕、目線を向けている絵を描くのがすごく苦手なんですよ。表紙とかって、キャラクターにとってはグラビア撮影じゃないですか。そういうものに対する引き出しがないというか、インプットの量が足りないんですよね。だから9巻ぐらいから表紙の止め絵に限界を感じてきて、ちょうど全

    「はねバド!」特集 濱田浩輔インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    smicho
    smicho 2019/06/09
  • 【イベントレポート】さいとう・たかを、自身の名冠した賞の授賞式で「分業制作がマンガの本流になる」

    一般財団法人さいとう・たかを劇画文化財団が創設したさいとう・たかを賞は、シナリオと作画の分業により制作され、成人男女を主な読者対象する優れた作品を顕彰するマンガ賞。審査員にはさいとうのほか、池上遼一、やまさき十三、小学館の相賀昌宏社長、作家の佐藤優が名を連ねる。栄えある第1回の受賞作品には、リチャード・ウー原作による芳崎せいむ「アブラカダブラ ~猟奇犯罪特捜室~」が選ばれた。同作は謎多き連続猟奇殺人事件を、若き刑事・鐘巻と伝説の名刑事・油小路のタッグが追うサスペンス作品だ。 壇上には受賞したリチャード・ウーと芳崎、同作を掲載するビッグコミックオリジナルの担当編集・中山久美子氏、平井真美副編集長が登壇。さいとう・たかをの手から正賞の「ゴルゴ13像」および賞状、賞金50万円が贈呈された。

    【イベントレポート】さいとう・たかを、自身の名冠した賞の授賞式で「分業制作がマンガの本流になる」
    smicho
    smicho 2018/01/12
  • 中村正人×大森靖子「私とドリカム2」対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    音楽ナタリー PowerPush - 私とドリカム2-ドリカムワンダーランド2015 開催記念 BEST COVERS- 中村正人(DREAMS COME TRUE)×大森靖子 ポップス職人の見る景色 「サンキュ.は、キー、曲調、歌詞の全てが適度にさめていて、過剰にならずブルーの色気を増長させる素晴らしい楽曲です」 これはカバーアルバム「私とドリカム2-ドリカムワンダーランド2015開催記念 BEST COVERS-」に参加した大森靖子が、自身が選んだ楽曲「サンキュ.」について書いたコメントだ。これを受けて、今回ナタリーでは大森と中村正人(DREAMS COME TRUE)との対談を企画。2人は初対面とは思えない意気投合ぶりで、それぞれの音楽的視点をぶつけ合った。 取材・文 / 大山卓也 撮影 / 今村敏彦 中村 すごく大森さんらしくてよかった。涙が出ました。 大森 当ですか? 私も泣き

    中村正人×大森靖子「私とドリカム2」対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    smicho
    smicho 2016/02/19
    >オリジナリティを足して次の世代に受け渡すのがお前たちの仕事だ
  • 裏サンデーが放つ新マンガアプリ「MangaONE(マンガワン)」特集、編集長が語る業界への「小さなチャレンジ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー コミック 特集・インタビュー 裏サンデーが放つ新マンガアプリ「MangaONE(マンガワン)」特集、編集長が語る業界への「小さなチャレンジ」 2015年2月26日 コミックナタリー PowerPush - MangaONE(マンガワン) 「MAJOR」も「ウシジマくん」も「神のみ」も無料で!裏サンデー編集部が業界に問う、新たなマンガアプリ 小学館のWEBマンガサイト・裏サンデーの編集部が作り上げた、スマートフォン・タブレット向けのマンガアプリ「MangaONE(マンガワン)」。2014年12月にAndroid版、1月にiOS版がそれぞれリリースされ、その作品ラインナップや機能で群雄割拠のマンガアプリ界に独自の存在感を示している。 コミックナタリーではアプリの配信スタートを機に、MangaONEおよび裏サンデーの編集長を務める石橋和章氏を直撃。MangaONEの魅力を大解剖するとと

    裏サンデーが放つ新マンガアプリ「MangaONE(マンガワン)」特集、編集長が語る業界への「小さなチャレンジ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    smicho
    smicho 2015/03/05
    "無料公開をやめたら単行本の売上がすごく伸びて、ちょっとした月刊誌の編集部と同じぐらいの売り上げが立ってしまった" "その結果ユニークユーザーの増大が止まってしまったんですけどね"
  • 天水館の雰囲気にクラゲ風ギミックが満載、「海月姫」賃貸物件が登場

    物件は東京、大阪、名古屋に1件ずつ。いずれも尼~ずが暮らす天水館の部屋をベースにしたレトロな雰囲気と、クラゲや海をモチーフとしたギミックで「海月姫」の世界観が表現された。ヴィレッジ不動産の公式サイトでは物件の取材記事を公開中。部屋の内覧も受け付けているので、興味を持った人はサイトから問い合わせよう。なお入居時期は、名古屋の物件が2015年2月、東京と大阪の物件が3月に設定されている。

    天水館の雰囲気にクラゲ風ギミックが満載、「海月姫」賃貸物件が登場
  • サンガツが今後の作品の著作権を放棄

    音楽とリスナーとの関係が「所有」から「共有」へ移行していく中で、著作権が最大のボトルネックになっていると考えたサンガツ。これから彼らは著作権を放棄することで、どうやって音楽で収入を得るのかという考え方から離れ、アーティストの論理でなくユーザーやネットの論理に身を任せながら新しい音楽流通のあり方を模索していく。 彼らが今後どのように作品を発表していくのか具体的には明らかになっていないが、現存するフリーMP3レーベルのようなものは作らず、音源ベースで考えること自体をやめるとのこと。なお、2012年以前の作品はバンドが原盤権を持っていないためこれまでどおり著作権が発生。コラボ作品の場合はコラボ相手の意向を汲み取りつつ、著作権の有無がその都度アナウンスされる。著作権放棄は今年から5年間行われ、良い感触を得られれば5年後以降も続けるという。 これに伴ってサンガツは、デビュー以来14年にわたってリリー

    サンガツが今後の作品の著作権を放棄
    smicho
    smicho 2012/01/24
  • 北米に日本マンガをデジタル配信する「JManga ポータル」

    「JManga ポータル」は、日国内の出版社39社が参加する「デジタルコミック協議会」の支援・協賛を受け運営されるポータルサイト。北米向けに翻訳されたデジタルマンガの有料配信、読者同士がコミュニケーションできるソーシャル機能、作家インタビューなど様々なコンテンツを展開していく。 配信タイトルの第1弾には「NARUTO -ナルト-」「結界師」「クレヨンしんちゃん」「デビルキング」「くちびるの行方」「ドラゴン★ガール」「辻占売」「それでも町は廻っている」「ヤングくん」「艶漢」「まんがサイエンス」などがラインナップされている。 ※初出時、記事文中に誤字がありました。お詫びして訂正いたします。

    北米に日本マンガをデジタル配信する「JManga ポータル」
    smicho
    smicho 2011/08/19
  • 1