Log in to your Heroku account from this secure Heroku login page.
クックパッド開発コンテスト24に参加しました。(去年の夏だけど) そこで Happy Bottle というWebサービスを作り、今でも個人的に使っています。 今ふりかえってもすごく良い体験だったなぁと思ったので、コンテストが終わった直後に書いた感想文をブログに載せておこうと思いました。 HappyBottle http://happy-bottle.herokuapp.com/ - ある日、@tricknotesさんに一緒に「クックパッド開発コンテスト」やろう、と言われてとても嬉しかった反面、本当に自分ができるだろうか足をひっぱらないかととても不安な気持ちがいっぱいでした。まぁ、不安なのはいつものことですが。 お題はとても難しく思えましたが、今まで自分が作りたいと思っていた「幸せ箱」のアイデアとうまく結びつき、取っ掛かりのネタとして@tricknotesさんも合意してくれて方針が確定ました
はじめに 訳あってしばらくプログラミングから離れていましたが、むしゃくしゃしたのでSwiftを使ってアプリを作りました。正確には以前Objective-Cで作っていたものの機能改善版をSwiftで書きなおしました。 そのアプリはこちら。 Fast.fm 自身のバックグラウンド Objective-Cをまともに書いた経験はこのアプリの前のバージョンくらい。Swiftには少し前から興味があったけどPlaygroundで遊んだことがあったくらいで、実際にアプリを作るのは今回が初めて。仕事ではこれまで主にJavaScriptやPerl、PHPなどを書いてきていて、個人的なプロジェクトではRubyを使う事が多い。どちらもほとんどがWeb。 Objective-CからSwiftへ移行した感想 ひとことで言えば、思っていたよりも簡単だった。簡単だったと思えた理由は以下の3つ。 FoundationやUI
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはこちらの「2024年開設ブログ」に入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。 「2024年開設ブログ」のグループ
no title Background 住んでるシェアハウスのWebサイトがなかった プロモーションの拠点として必要性を感じた 最初は割とよく耳にするMiddlemanで作ろうかと思った 直近で読んだr7kamuraさんの記事 no title に影響を受けた "Middlemanの嫌いなところは、何をするにもMiddlemanに従う必要があることだった" 必要十分そうなSitespecというツールがそこにあったので使ってみることにした Goal とりあえず1ページでよい 費用や入居までの流れなどがわかればよい デザインはシンプルかつそれなりな見栄えであればよい コンテンツはMarkdownで書きたい Herokuくらい簡単に公開したい Sitespec with Sinatra r7kamuraさんのブログ(ソース)はPadrino使ってますが、全部引用するのは忍びないのでSinatra
ケーブルをまとめるのと巻いて保管しておくために、ケーブルバンドを利用している。手元の在庫がなくなったので、あらためて注文した。 取り外しするありとあらゆるケーブルには基本的に付けている。ポイントとしては、ケーブルを発見しやすくするのと、バン...
■ Twin Tree で昼食、その後腹痛 日曜ではあったけど、妻ともどもぐったりしていて、なんか作るのすらだるいから近場に食べに行く?と複数の蕎麦屋に寄ったけど、開店前、大行列という状態だったのでしょうがなく別の選択肢で気になっていた Twin Tree というステーキ、ハンバーグの店に行ってみた。 味は美味しかったのだけど、注文を完全に失敗してしまった。ハンバーグとパスタのランチを頼んだら、ハンバーグとパスタが半々位のサイズ出でてくるのかと思いきや、どちらも通常サイズで出てくる食いしん坊サイズになっていて、出てきたから食べようと食べていたら「もう無理」って状態になってしまった。しかも油が多いのか、バターあたりが原因か、お腹を壊してしまって、ますますぐったりしていた。 ほんと量と油は無理、ってなってきたので店を選ぶなり、注文の仕方を考えないとなあ。 ■ FF7 REBIRTH の進捗 だ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く