タグ

2023年5月19日のブックマーク (3件)

  • 「ちゃんと指示してよ...」部下が仕事の自信を無くす悪循環が生まれるわけ ミスを恐れない「曖昧さ耐性」を高める2つの要素

    ビジネスリサーチラボ主催のセミナーより、曖昧な状況に対してどの程度寛容であるかを表す「曖昧さ耐性」をテーマに、ビジネスリサーチラボ 代表取締役の伊達洋駆氏、コンサルティングフェローの神谷俊氏が登壇した回の模様をお届けします。記事では神谷氏より、「曖昧さ耐性が高い人」の育て方について語られました。 “曖昧さ耐性”が高い人は、何を見ているのか? 伊達洋駆氏(以下、伊達):では、神谷さんにバトンタッチしたいと思います。よろしくお願いします。 神谷俊氏(以下、神谷):伊達さん、ありがとうございました。みなさん、こんにちは。株式会社エスノグラファーの神谷俊と申します。後半パートは、今から20分間ぐらいお時間をいただいて、私からレクチャーをさせていただきます。 先ほどもあったように(質問を)すでにいくつかいただいてますが、私のパートでも聞いてみたいことなどあれば、よろしくお願いします。 さて、私のパ

    「ちゃんと指示してよ...」部下が仕事の自信を無くす悪循環が生まれるわけ ミスを恐れない「曖昧さ耐性」を高める2つの要素
    smoothtooth
    smoothtooth 2023/05/19
    仕事と人員の「幅」「層」があればいいんだけどね。カツカツで回してる環境では難しいだろうね。結局問題はそこに落ち着く感じか。/フワッとした指示は、出す側も着地点を理解してないケースがあって、これは地獄。
  • PANTONE に直接聞いてみた。DICとの違い。 - 株式会社サンコー:おもいをカタチにする仕事|印刷・WEB・デザイン

    「DICとPANTONEの違いについて、色々と調べてブログにまとめましたが、どうもよくわからない。」ということで、PANTONE(パントン・パントーン)の日総代理店のユナイテッドカラーシステムズさんに直接電話して聞いてみたら、驚きの結果が!これは日中のデザイナーさんに知って頂きたい。 PANTONE のインキは無い!? サンコー)「PANTONE(パントン・パントーン)で色指示があり、近似色ではなくPANTONE(パントン・パントーン)のインキで印刷して欲しいので、インキを作ってくれるところを紹介して欲しい。」 ユ:「ユナイテッドカラーシステムズではインキは製造していないのでパントン社とライセンス契約したインキ会社に相談して下さい。」 えっ?・・・ PANTONE(パントン・パントーン)はあくまでカラーシステム(色見)のみを持っており、実際にインキを作るのはライセンス契約をしている国

    PANTONE に直接聞いてみた。DICとの違い。 - 株式会社サンコー:おもいをカタチにする仕事|印刷・WEB・デザイン
  • タンパク質が摂れる豆腐を電子レンジ8分でキーマカレー風に。水切りは短時間で済むレシピです - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 今日ご紹介するのは、脂質もカロリーも抑えつつ、タンパク質が摂れるカレーレシピ。ひき肉の代わりに豆腐を使った「くずし豆腐のトマトキーマカレー風」です。しかも、電子レンジだけで仕上げる超お手軽レシピ。フライパンに油を引いて、肉と野菜を炒めて…… という工程が丸々カットできるので、洗い物もラクなんです。 豆腐は木綿豆腐を使います。木綿豆腐は絹ごし豆腐と比べて水っぽさが少なく、感もしっかり。ひき肉を入れなくてもべごたえが出せますよ。水切りは短時間でOKです。 ちなみに、商品にもよりますが、100g中のタンパク質は木綿豆腐が7.0gに対し、絹ごし豆腐は5.3g(※)と、木綿は絹ごしよりタンパク質が多く含まれています。 ※出典:日品標準成分表2020年版(八訂) 北嶋佳奈の「レンチン豆腐のトマトキーマカレー風」 【材料】(2人分) 木綿豆腐 200g

    タンパク質が摂れる豆腐を電子レンジ8分でキーマカレー風に。水切りは短時間で済むレシピです - メシ通 | ホットペッパーグルメ