タグ

ブックマーク / blog.google (22)

  • Google 図書館プロジェクトについて

    Google では、日、下記の通り日ペンクラブと以下の共同声明を発表しましたので、お知らせいたします。 日ペンクラブ・ Google 共同声明 日ペンクラブとGoogleは、図書館プロジェクトに関する著作者の懸念を解決し、協力関係を構築することで合意しました。 日ペンクラブとGoogle は、日、「Google 図書館プロジェクト」においてデジタル化された日語の作品、および将来においてデジタル化される可能性がある日語の作品の利用について、双方の基的立場を尊重しつつ、建設的な協力関係を構築していくことについて合意しました。 Google図書館プロジェクトでは、米国の図書館においてデジタル化された書籍に、著作権保護期間内の日の出版物が含まれていますが、そのことについて日の著作権者から懸念が示されていました。日の合意はこの懸念を解決し、協力関係を構築する出発点となるもの

    Google 図書館プロジェクトについて
  • 選ぼう 2012: 選挙情報サイトが正式オープンしました

    第46回衆議院選挙の投票日まで、あと 1 週間を切りました。Google では、有権者の方が大切な一票を投じる前に必要な情報をまとめたサイトの準備を進めてきました。そして日、「選ぼう 2012」を正式にオープンしました。 「選ぼう 2012」は、PC はもちろん、スマートフォンやタブレット等のデバイスからも、選挙に関する様々な情報を確認できるサイトです。大きく分けて 2 つのメニューがあります。「候補者を知る」では、皆さんの住んでいる地域の比例代表区と小選挙区で立候補している候補者の情報を見ることができ、「政党を知る」では、多様な政党それぞれの概略や、マニフェストの要点、外部リンク各種を確認できます。 溢れかえるたくさんの情報の中から「選ぶ」ために必要なものを、移動中などのちょっとした時間にも気軽にチェックし、投票の参考に役立てていただければと思います。

    選ぼう 2012: 選挙情報サイトが正式オープンしました
  • Google の新しいプライバシーポリシーについて

    先日からご案内してきた新しいプライバシーポリシーですが、日、3 月 1 日より適用されました。 今回、皆さまにプライバシーポリシーの変更をきちんとお知らせするにあたり、さまざまな誤解や不安を招いてしまいました。この機会に、再度重要なポイントについてご紹介します。 新しいプライバシーポリシーはより分かりやすい内容になりました。 これまで Google 全体で 60 を超えるプライバシーポリシーがありましたが、今回、共通する基的な内容を、より短く読みやすい 1 つのプライバシーポリシーに統一しました。これにより、ご利用いただいている製品ひとつひとつについて、プライバシーポリシーがどうなっていたかを検索する必要はありません。新しいプライバシーポリシーは、ほとんどのGoogle のサービスをカバーしており、どのような個人情報を集め、Google がどのように利用しているかが平易な言葉で書かれて

    Google の新しいプライバシーポリシーについて
  • 日本国内でのストリートビュー撮影車による WiFi データ誤収集について

    この 1 年間、Google はネットワーク上を流れるペイロード データ (暗号化されていない WiFi ネットワーク上を流れる情報) を誤ってストリートビュー撮影車が収集した件に関し、総務省と話し合いを重ね、同省からの質問に回答してまいりました。Google は、ペイロードデータを製品やサービスに利用しようと意図したことはなく、一切このデータを製品に使用していません。また、Google ではこの問題に気づいた直後に、ストリートビュー撮影車を用いたすべてのWiFi データの収集を中止しました。 Google では当該ペイロードデータの削除を最終目標に、近日中に、第三者による監督のもとでペイロードデータを削除するための準備を進めています。同じくストリートビュー撮影車が収集した SSID データについては、すでに削除を完了しています。 さらに、Google では、製品の開発・運用プロセスの変更

    日本国内でのストリートビュー撮影車による WiFi データ誤収集について
  • Google 日本語入力の安定版をアップデートしました。

    初めまして、8 月から東京オフィスでインターンとして参加している、梁、渡辺、楠です。早いもので明日から 10 月です。すっかり肌寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、Google 日本語入力安定版をアップデートしたことをお知らせします。すでに Google 日本語入力安定版をお使いの場合は自動的に更新されますので、そのままお待ちください。 以下のような変更点が含まれています。詳しい内容は Developer Relations Blog を参照してください。 変更点 ローマ字入力に対するスペルコレクション機能が導入されました。入力履歴から適切な修正候補を提示します。例: 「よろしくお願いします」が入力履歴にある場合、「よろsくお」とミスタイプしても「よろしくお願いします」がサジェストされます。Web から構築された辞書をアップデートしました。郵便番号の変換結果に、郵便

    Google 日本語入力の安定版をアップデートしました。
  • 気に入ったページに 「+1」 日本でも始まりました

    今年 3 月から、google.com の検索結果に 「+1 」ボタンを表示してきましたが、日より、日語を含む43 の言語で、+1 ボタンが検索結果に表示されるようになります。 +1 ボタンは、とてもシンプルなアイディアを体現した機能です。「いい!」と思うウェブページに出会ったら、「+1 」ボタンをワンクリックするだけで、その評価を友人や知り合い、広く世界のユーザーと共有することができます。同じように、あなたが検索している時に、関連性が高ければ、友人や知り合いの 「+1」 が表示されるかもしれません。 たとえば、今年は暑くなりそうなので、夏休みは北海道旅行しようと情報を探しているとします。検索結果に表示された湖畔のロッジを紹介しているページに、たとえばあなたの友人が+1 していたとしたら、それが検索結果に一緒に表示され、友達がおすすめしていることが一目でわかります。もし、あなたの友達

    気に入ったページに 「+1」 日本でも始まりました
  • ソーシャル検索が日本にもやってきました

    2009 年に、Google は実験的な機能として、米国でソーシャル検索を初めて提供しました。この機能は、友人や知り合い等、ソーシャルサークルにいる人たちから提供された、関連性の高い情報を検索結果に表示する機能です。2009 年の提供以来、より多くの人を結びつけ、より関連性の高い検索結果を表示できるようにさまざまな改善を加えてきました。そのソーシャル検索が、日でもお使いいただけるようになりました。 たとえば、今年の夏休みはキリマンジャロに行こう、と思い立って、[キリマンジャロ 登頂] と検索したとします。以前、キリマンジャロを踏破した様子を友人がブログで紹介していたとしたら、ソーシャル検索では、その記事は私にとって関連性の高い情報として検索結果に表示されるようになります。検索結果に表示されたブログ記事の下には、友人がプロフィール等で設定した名前と写真が表示されます。名前部分にマウスをあわ

    ソーシャル検索が日本にもやってきました
  • IPv6 への移行に向けた実験を実施します

    IP アドレスが枯渇する、という話を皆さんどこかでお聞きになったことがあるでしょう。1977 年に現在のインターネットの仕様が決められてから、30 年以上にわたり、32 ビットのIPv4 アドレスが使われてきました。しかし、予想もしなかったほどのインターネットの急激な拡大に伴い、そのアドレスがすでに枯渇し始めています。 Google では、この状況に対応するために、次世代のインターネットプロトコルである IPv6 への移行に積極的に取り組んできました。この度、他のウェブサイトとも協力し、世界的に IPv6 を用いた接続をテストする World IPv6 Day に参加します。日では 6 月 8 日(水)午前 9 時から24 時間にわたり実施されます。 IPv6 とは、インターネットプロトコルの次世代版です。IPv6 へ移行することは、インターネットを通じて接続するデバイスに割り振るアドレ

    IPv6 への移行に向けた実験を実施します
  • 先生が授業で使える Google の活用例をご紹介

    Google では、先生が実際の授業で使える Google の利用方法を「先生向け Google 活用術」にて公開していますが、日、新しいコンテンツやポスターを追加しました。 これまで提供していた科目別や学年別のアイディアに加えて、「授業で使える Google サービス」として、Google サービスの便利な使い方の紹介ページと、教室等に貼っていつでも参照できるポスター(ダウンロード用)をご用意しました。 ポスターでは、Google Earth で天体観測や月の観測をする方法や、Google マップ上にオリジナルマップを作り、地域のことについて楽しく学ぶ方法などをご紹介しています。

    先生が授業で使える Google の活用例をご紹介
  • 今年のエイプリルフール

    4 月 1 日は、多くの皆さんが楽しみにしている日かもしれません。Google にとってもそれは変わりません。この日のために、アイディアを出し、知恵を絞って、準備していました。 3 月 11 日の東北太平洋沖地震を受けて、被災された多くの方を支援する活動を開始し、今も継続しています。このような状況下で、何かできることはないかと考え、当初考えていたエイプリルフールのアイディアの代わりに、トップページに小さないたずらをすることにしました。 今日一日、Google のトップページには、2009 年に行われた Doodle 4 Google のコンテストで全国の小中学生が描いたロゴが掲載されます。地区代表に選ばれた 30 作品です。この年のテーマは「私の好きな日」。日の美しいところ、いいところ、大好きなところが、子供たちのまっすぐで力強い、豊かな表現力で描かれています。 もともとは、優勝作品だ

    今年のエイプリルフール
  • Google アートプロジェクトで、世界の美術館を探検しよう

    Google マップのストリートビューは、世界の色々な街角を、あたかもそこにいるかのように体験できるツールとして多くの方にお使いいただいています。最近では、スペシャルコレクションとして、二条城の中を撮影したり、UNESCO と協力して、世界各地の世界遺産を撮影、デジタルアーカイブに取り組んでいます。そして日、ストリートビューがはじめて屋内に入りました。 Googleは、世界的に有名な17 の美術館と協力し、1,000以上の芸術作品をオンラインで鑑賞できるアートプロジェクト を開始します。このプロジェクトは、アートに情熱を持つ Google の社員が集まり、Googleテクノロジーとインターネットの力で、世界中の人が素晴らしいアート作品に触れられる機会を作りたい、という思いから始まりました。 このプロジェクトのアイディアが芽生えてから約 18 ヶ月間に渡り、美術館スタッフの協力を得て、

    Google アートプロジェクトで、世界の美術館を探検しよう
  • Google マップの不動産検索について

    Google は日々、ユーザーの皆さんがより効率的、かつ便利に「探している情報」に辿りつける方法を様々なやり方で探求しています。それは、このようなアプローチが当に人々の生活を変えるような、真に革新的な製品を生み出すことにつながると考えているからです。Googleサジェストや、Googleマップも、独創的なアプローチから始め、様々な成功や改良を重ね、今の形に至っています。しかしながら、必ずしもすべてのプロジェクトが成功するとは限りません。 2009 年 7 月に米国で、2010 年 8 月に日でも開始した Google マップの不動産検索機能は、「多くの物件情報を一度に地図上に表示する」というコンセプトを非常に高く評価していただきました。しかしながら、実際のサービスの利用増加にはなかなか繋がらず、様々な側面から検討した結果、断腸の思いではありますが、年 2 月 11 日をもって、サービ

    Google マップの不動産検索について
  • Google 日本語入力のベータ版をアップデートしました。(0.13.521.0 / 0.13.537.1)

    11 月の関東はおでかけ日和が続いていたのですが、ここにきて急に寒くなってしまいました。 週末は鮮やかに彩られた紅葉で心身共にリフレッシュという方も、出発前に風邪など引かぬよう体調管理には気をつけてくださいね。 さて、Google 日本語入力ベータ版をアップデートしましたのでお知らせします。今回の更新は、変換機能の向上、語彙の追加、Windows 版での互換性の改善と高速化が行われています。主な変更点は以下のとおりです。 共通の変更点 広く知られている誤字や誤用の一部がサジェストや変換候補に表示されなくなりました。例: 「的を得る」「嘘吹く」「危機一発」前バージョンで報告のあった誤変換の多くを修正し、変換精度が向上しました。スペルチェック機能を導入しました。この機能が働くと、候補ウィンドウの右側に <もしかして> と書かれた候補が追加されます。例: シュミレーション (シミュレーショ

    Google 日本語入力のベータ版をアップデートしました。(0.13.521.0 / 0.13.537.1)
  • 検索結果を直感的にわかりやすく。インスタント プレビュー新登場

    日、昨年11月から提供していた検索ツールのプレビュー表示機能がインスタント プレビューとして生まれ変わりました。この機能は、各検索結果のプレビューを表示することで皆さんが目的の情報を探しやすくする機能です。 これまでは、自分が探している結果を見つけるために、タイトルやURL、スニペット(要約文)などのテキスト情報から判断していたと思いますが、インスタント プレビューは、各検索結果ページの全体像を視覚的に表示し、さらにページ内の関連箇所を強調表示します。 各検索結果を雑誌をパラパラめくるような感覚で閲覧することができるので、より素早く、簡単に目的のページを見つけることができます。この機能を利用するには、各検索結果のタイトル右に表示される虫めがねアイコンをクリックしてください。すると、そのページのスナップショットが右に表示されます。一度、インスタント プレビューを有効にすれば、検索結果上にマ

    検索結果を直感的にわかりやすく。インスタント プレビュー新登場
  • Google モバイル検索から PC サイトページの全体が見られるようになりました

    携帯からウェブ検索をして閲覧した PC サイトが見づらかったことはありませんか? 今回、PC サイトをより見やすくするために、ページ全体が見られる機能を追加しました。この機能を使うと、PC で見るのと同じように、一目でウェブサイトがどう構成されているかが見られるので、欲しい情報にすぐにズームインすることができます。 主な特徴は下記の通りです。 - ウェブページの主要な箇所に 1, 2, 3 といった番号が割り当てられます。 - アクセスキーに対応しています。ダイヤルキー 1 から 9 を押すことで見たい箇所に直接ズームインできます。 新機能はモバイル用に変換されたPCページの先頭に現れる「全体を見る」を選べばすぐに使えます。新しくなった Google モバイル で快適なネットサーフィンをお試しください。

    Google モバイル検索から PC サイトページの全体が見られるようになりました
  • 日々の料理がちょっと楽しくなるレシピ検索機能が登場

    最近、急に暑くなってきたので、ちょっと季節感のあるものをべたいな、と思って夏野菜をいくつか購入してみました。思いつきで買ってはきたのはいいものの、この夏野菜どう料理すればいいのかわからない、早く寝たいからささっと料理したいんだけど、いいレシピはないかな?そんな悩みにお答えする「レシピ検索機能」を日、リリースしました。 突然ですが、みなさんは献立をどのように決めていますか? レシピをめくったり、冷蔵庫の中身と相談したり、突然、べたい料理を思いついたり・・・。献立を決めるのは、みなさん苦労していると思います。 既にご存知の方も多いかもしれませんが、インターネット上には、星の数ほどのすばらしいレシピが公開されています。インターネットに散らばる数多くのレシピを、もっと簡単に探せるようにしたら、毎日の料理がより楽しくなるのではないかと考え、レシピ検索機能を開発しました。例えば、[夏野菜]で検

    日々の料理がちょっと楽しくなるレシピ検索機能が登場
  • Google バズ を快適にお使いいただくために

    日、公開したGoogle バズについて、もう少しご説明いたします。 Google バズで表示される名前について Google バズを利用するには、公開プロフィールを作成する必要があります。公開プロフィールとは、Google サービスで他の Google ユーザーに公開する自己紹介のようなものです。Google 上で一般に公開する情報を指定し、他のユーザーに自分のことを知ってもらうことができます。 [ 公開プロフィールの表示方法 ] 公開プロフィール上の内容は、ユーザー自身でコントロールすることができますが、お名前に関しては公開していただく必要があります。もしも、ここで名を使いたくない場合は、お好きな名前に変更することができますが、ここに登録したデータは、Google の全サービスで共有しているため、Gmail で使用するアカウントの名前にも影響します。そのため、プロフィールの変更後、G

    Google バズ を快適にお使いいただくために
  • 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力

    日、Google 日本語入力 (ベータ) をリリースしました。 Google 日本語入力Windows (現時点では 32 ビットのみ) および Mac に対応した日本語入力ソフトウェア (インプットメソッド) です。豊富な語彙と強力なサジェスト機能で思いどおりの日本語入力をサポートします。 Google 日本語入力は桁違いの語彙力を持っています。Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しています。現在の Web のありのままを反映したインプットメソッドと言えます (この辞書および統計的言語モデルの作成は Google の大規模分散処理システム MapReduce を用いて、数千台規模

    思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
  • Google 検索にスクリーンショット表示機能が登場

    Google のウェブ検索結果で、ウェブページのプレビュー(スクリーンショット) が表示できるようになりました。この機能は検索ツールから利用できます。たとえば、[紅葉 旅行] で検索して、検索結果ページの左上にある「+検索ツールを開く」から「プレビュー表示」を選択してください。 すると、以下のように各検索結果により詳細なスニペット(引用文) とスクリーンショット画像が表示されます。このように、スクリーンショットがあるだけでそのページのことがずっとわかりやすくなります。 この機能を活用することで、検索結果をひとつクリックして、結果リストに戻ってきて、別の結果をクリックして、また戻ってきて、・・・といった作業を削減し、適切なページにより素早くたどりつくことができます。検索したい「もの」は決まっているけれどそれを言葉にして検索すると結果が多すぎてどれを選んで良いか分からない、といったケースでご利

    Google 検索にスクリーンショット表示機能が登場
  • ガチャピンが Google マップのアドバイザーに就任!

    このたび、Google マップでは、新たにガチャピンさんをアドバイザーとしてお迎えすることになりました。これを記念して、日より Google マップのストリートビューでは、ガチャピンさんのマスコットをアイコンに採用します。日国内のストリートビューをご覧いただくと、画面下側にガチャピンさんのアイコンが現れます。

    ガチャピンが Google マップのアドバイザーに就任!