タグ

2011年5月7日のブックマーク (2件)

  • 3/4 パソコンの液晶モニター、スペック表の見方 [デスクトップパソコン] All About

    パソコンの液晶モニター、スペック表の見方(3ページ目)パソコンの液晶モニタの解像度などスペックを比較する見方をわかりやすく解説。失敗しないPC液晶モニターの選び方をご案内します。 スペック項目の見方(2) コントラスト比 ……白と黒の明るさの比率です。「600:1」などの数値で示しますが、左側の数値が大きい程コントラスト比が高く、ハッキリした鮮明な画像を得られます。しかし、高すぎると中間色がつぶれ、また、日光などの外光からの影響を受けやすくなります。反対に、コントラスト比が低いと、白い部分がグレーになってしまいます。 最近のモニタでは、コントラスト比はおおむね500:1~1000:1です。 応答速度 ……応答速度は、「白→黒」またはその逆に変化する速さのことです。単位はms(ミリ秒)で、この速度が遅い(数値が大きい)と、ゲームや映像で表示がついて行けず、画面に残像が残ったようになります。

    3/4 パソコンの液晶モニター、スペック表の見方 [デスクトップパソコン] All About
    sneaking
    sneaking 2011/05/07
  • 第166回 新学生・新社会人向けのUbuntu講座 | gihyo.jp

    春らしい暖かい日が増え、日にもたくさんの「新人さん」が発生する季節となりました。新しい職場や研究室によっては、新人の最初の作業として「自分用の作業PCLinuxディストリビューションをインストールする」というイベントに遭遇するかもしれません。 そこで今回は、過去のRecipeを振り返りつつ、Linuxディストリビューションの一つであるUbuntuとの付き合い方についてご紹介します。 ちなみに連載(Ubuntu Weekly Recipe)は3年以上にわたる連載です。そのため、過去記事で紹介しているインターフェースや手順は、現在と異なっていたり、現在では必要のなくなった回避策である場合があります。過去記事を読む際には、その点にご留意ください。個々の記事では掲載日だけでなく、「⁠なぜ設定するのか」や参考となる一次情報サイトも掲載していますので、それらの情報を元に吟味すると良いでしょう。

    第166回 新学生・新社会人向けのUbuntu講座 | gihyo.jp