タグ

2009年12月31日のブックマーク (2件)

  • メシウマ速報m9(^Д^) 日本のIT業界はなぜダメになったのか

    1 : メスピペット(catv?):2009/12/29(火) 00:18:51.62 ID:sQ83nQqW http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262013531/ 周りを見れば、まさに死屍累々、という感じだ。なんの話かといえば、日IT業界である。 パソコンやインターネットの世界を見ても日にはMicrosoftもなければGoogleもない。 Googleのようにインターネットの仕事のみであそこまで大きくなった会社も1つもない。 さらに、日国内の開発案件の多くはインドや中国プログラマーが担っていることも増えた。 日IT業界はなぜダメになったのか 2009年12月28日 09:30 JST 【PJニュース 2009年12月27日】  周りを見れば、まさに死屍累々、という感じだ。なんの話かといえば、日IT業界である。

  • イギリスでも親のすねをかじるニート急増で社会問題に : らばQ

    イギリスでも親のすねをかじるニート急増で社会問題に 日で二−トが社会問題とされてから久しく、不況やインターネットの普及にともない、すっかり定着した感さえあります。 イギリスでは大学へ進学しない子どもは17歳で義務教育を終え、そこで家を出るのが大半です。 しかし昨今の失業率の悪化で就職できず、大学へ進学しても親元に居座るケースが増えているとニュースになっていました。 イギリスでは進学する子どもは2年ほどの短期のカレッジに通い、その後に大学へ進学するのですが、最近の景気低迷から大学を出ても就職できない人が増え、独り立ちしたくてもできない状態になりつつあると言います。 就職氷河期が続くこの10年でも今年は最悪で、親の世話になる子どもの増加に対し、政府がガイダンスを打ち出す事態となっています。 ガイダンスによれば、「独り立ち出来ない子供のために家庭環境を快適にしすぎないように」とのことで、失業率

    イギリスでも親のすねをかじるニート急増で社会問題に : らばQ
    snipesnaps
    snipesnaps 2009/12/31
    えっ「ニート」ってイギリス生まれの言葉じゃあ……