タグ

cakephpに関するsnipesnapsのブックマーク (22)

  • CakePHPのユーザDBで Basic 認証するには! ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 以前、CakePHP で Basic 認証のやりかたについて書きました(CakePHP 1.2 の Basic 認証設定があまりにも簡単すぎる ( ラボブログ ) )。この方法はたしかに簡単なのですが、アカンと/パスワードの組み合わせを beforeFilter などにハードコーディングしなければならないという状況がありました。 そこでちょっと考えてみてください。もし AuthComponent を使ってユーザ管理を行っている場合、ここで使っているユーザIDとパスワードを上手に使って Basic 認証などの認証を上記のような Security コンポーネントの取り回しをすることができれば、サイトの可能性がもっと広がるかもしれません。例えば、OpenID の認証なんかをうまくハンドリングすることが出来るかもしれません。今回はそのやりかたの基礎的な部分についてかんたんに

  • CakePHP でサクサクテキスト検索 ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 MySQLなどのデータベースに格納されているテキストデータを検索したいときありますよね。いわゆるサイト内検索的なこと。Namazu などを使ってやるやり方もありますが、CakePHP を使えば findAll の引数をちょっと工夫してやることで、格納されているテキストデータの中から like 検索をすることができます。 -ライラックが好きだ! - Favorites! LIKE 文の作成方法 ウェブを探すと色々出てくるのですが、実際にうまくいったのはこちらでした。 -CakePHPクッキング - 投稿の詳細: LIKE 文の作成方法 下記の様に、like を key に記載し、value を % で囲めばできます。 like だから漠然と検索してくれてナイスです。もちろんチューニングのしようはあるんでしょうけど。 もし、バッグの名前が沢山登録されている bags

  • CakePHP 1.2 の Basic 認証設定があまりにも簡単すぎる(ラボブログ)

    スパイスラボ神部です。 ちょっと前から悩んでいたのですが、CakePHP でサイト開発をするとき、Basic 認証はどうすればいいのか…という問題があります。CakePHP の Routing と、Apache のディレクトリ構造とは一対一対応ではないため、たとえば特定のコントローラ以下にのみ認証をかけたい場合などは、どこにどうやって .htaceess を置けばいいのか、と言うことに悩んでしまいます。 そこで CakePHP のフォーラムに相談してみたところ、解決方法があまりにも簡単でスマートなことに驚いてしまいました。 -Apacheが好きだ! - Favorites! Security コンポーネントと beforFilter の活用 解決方法で提示されていたのが、こちらのブログエントリ。 -CakePHPでBasic認証対応ページを作る - blog.katsuma.tv こちら

  • CakePHP の自動ログインの実装について調べてみました。 ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 改めて、CakePHP の自動ログインの実装について調べてみました。 -自動ログインが好きだ! - Favorites! 自動ログインさせるためには、Passports テーブルを作って活用しよう! -$user=$this->Auth->user(); $this->__passportDelete($user); ・・・ここが一番分かりました。 -CakePHPのAuthComponent実装+ブラウザ閉じても認証保持 | 陽のあたらない美術館 -人間再生- -"amazonみたいな自動ログイン 初心者向け(?)" フォーラム - CakePHP Users in Japan パスワードの再入力確認やメールでの通知をかんたんに -【CakePHP】AuthComponentについてのまとめ その2【ちょっとしたコツ編】 | ねねとまつの小部屋 ・・・ついでに

  • CakePHP 1.2 でモバイルサイトを構築する最初の手順まとめ (ラボブログ)

    スパイスラボ神部です。 CakePHP 1.2 でモバイルサイトを構築するための資料を改めて集めてみます。フェイス女学園ではオレオレ仕様でやってたのですが、今回はちゃんと Cake のお作法に則ったものを実装してみようと思います。 [cakePHP1.2]モバイルサイトとPCの切り分け その1: PHPを使ったWebサイト構築 備忘録 cake1.1系ではwebserviceが使えたが、1.2系では使えなくなっているので、prefixを使用する。 [cakePHP1.2]モバイルサイトとPCの切り分け その2: PHPを使ったWebサイト構築 備忘録 CakePHP 携帯専用サイトを作成する | Sun Limited Mt. ke-tai.org > Blog Archive > CakePHPで3キャリア対応の絵文字を表示するためのコンポーネント とりあえずこんなところでしょうか。 今

  • CakePHPでつまったところを書いていく - phaのwiki

    findAll()の使い方いろいろ データを呼び出すためにすごくよく使うメソッド、findAllの使い方について。すぐ忘れるのでトップにメモ。 →CakePHP モデルの関数 findAll - どうにかなるBLOG ↑ 関数の短縮表記 CakePHP グローバル関数 | Sun Limited Mt. ifeとか cakeはhtmlspecialchars()をh()とか書けるのが超便利 あらかじめpreタグの効いたprint_r()がpr()とか ↑

  • http://www.cpa-lab.com/tech2/inflects/

  • 覚えるまで何度でも書く CakePHP 関連お作法(1) (ラボブログ)

    なかなか手になじまない CakePHP のいろいろを書き留めていくシリーズ。 ■フォーム出力の仕方 フォームを巣の状態にするための、$form->input() の引数リストが知りたい! ここがいいかも→デジタル料理人 - CakePHP 1.2の新機能 FormHelper(フォームヘルパー)について input('フォームの名前', array('label'=>'ラベル', 'value'=>'初期値', 'empty'=>'ture(空値チェックの有無)')); ■FormHelper の create の第一引数 操作したいデータベースの単数形ということみたい。 posts だったら post みたいな。 デフォルトは add コントローラを呼ぶ ということのようだが、他の action を呼びたいときどういう引数を入れればいいのか・・・こういう情報がいつもどこをみていいかわか

  • blog.katsuma.tv

    (注意:まだ書きかけです→2008.06.18 書き終わりました) 2008.06.18現在、CakePHP1.2のrc版がリリースされてあり、1.1でアプリケーションを作っていた人もそろそろ1.2に上げようかな、、なんて思っているんじゃないかと思います。最近仕事でさくっとCakePHP1.1で作ったサイトがあったのですが、リリースが落ち着いた瞬間を狙って一気に1.2に上げてみました。そのときのメモを残しておきます。 今回は1.2.0.7125 RC1を利用しています。なお、この移行作業は「とりあえず警告が出ないレベルで正常動作する」ことを目的にして作業を行っています。なので、実際は非推奨の方法も混ざっていることもあるかと思いますが、ご注意ください。 cakeディレクトリ ここは全部丸ごと入れ替えます。オリジナルのcakeディレクトリ丸ごと削除→1.2のcakeディレクトリをコピー。 vi

  • http://blog.tofu-kun.org/080528155319.php

  • CakePHP MySQL で文字化けを防ぐ設定 | Sun Limited Mt.

    MySQL で文字化けを防ぐためには SET NAMES utf8 のように SET NAMES を実行するのが有効なのですが、これを app/config/database.php で設定する方法です。 'encoding'=>'文字コード' をデータベースの設定項目に追加してやるだけです。 具体的には app/config/database.php が下記のようになります。 var $default = array( 'driver' => 'mysql', 'connect' => 'mysql_connect', 'host' => 'localhost', 'login' => 'user', 'password' => 'password', 'database' => 'dbname', 'prefix' => '', 'encoding' => 'utf8' ); cake

  • CakePHP入門リンク集 2007/11/13版

    なんか「CakePHPの勉強会でもやろうよ」という話が持ち上がったりしているので、その準備と言うことでCakePHPの入門リンク集を作っておきます。 日語情報中心。 PHPフレームワークの比較記事などは除いています。 だいたい上の方から順に読み進めていく前提でまとめています。 ■オフィシャルサイト ・CakePHP : The PHP Rapid Development Framework :: Home 一応リンクしておきますが、英語だらけなので、とりあえずトップページを見たら閉じちゃいましょう。 ■CakePHPってなんなの?すごいの? そもそもCakePHPとはなんぞや?ということについての説明。 さっくりと理解しましょう。 ・CakePHP guide ? ≫ CakePHP の概要 概要が綺麗にまとまっています。 ・10分で作るCakePHPアプリ for Wi

  • compile_view form関連に対応 - 個人事業主のつぶやき

    compile_view_1.1.12 をリリースしました。 対応タグは a checkbox file form hidden img link out password radio script select text textarea の14個に。 ソースのリファクタリングも行い、 それぞれの変換をプラグイン的に追加できるようにしました。 views/compile/modules以下がそれ。 ファイル名=クラス名とし、 Translationクラスを継承し、transメソッドをオーバーライドすればOK。 modulesディレクトリ内は、Translation.php内のCompositeTranslationが 自動的に走査し読み込むため、変換クラス以外を置くとエラーになるので注意。 変換ができない(対象外など)場合はfalseを返せば、次の変換を試みるようになっている。 すべての

    compile_view form関連に対応 - 個人事業主のつぶやき
  • CakePHP×Teedaベータ版完成 - 個人事業主のつぶやき

    昨日の続き。 一応完成した。 これで、imgタグとaタグのURL、css,javascriptタグを書き換えること無く(基的に)生HTMLで書けるようになる。 対応したのは、 aタグ imgタグ link(css)タグ scriptタグ + outタグ(独自) aタグは <a href="/admins/index">admin/indexへのリンク</a> と書けば、 <a href="<?php echo $html->url("/admins/index"); ?>">admin/indexへのリンク</a> と変換してくれる。 パラメータ付きのURLを指定したい場合は、 <a href="/admins/view/" param="$admin['Admin']['id']">admin/viewへのリンク</a> と書けば、 <a href="<?php echo $html-

    CakePHP×Teedaベータ版完成 - 個人事業主のつぶやき
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • DBDesigner 4 と連携してER図から半自動でアプリ生成

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 MLで話題になっていました。 dbdesigner2cake : DBDesigner 4 Scaffold Tools for CakePHP http://cakeforge.org/frs/?group_id=162 http://www.cirello.org/dbdesigner2cake/download.html ER図からCakePHP用プログラムを自動生成するファイルです。 オープンソースの世界でも、マウスでデータベースを作成してポンと押せば、データベースの管理・編集画面があっという間にできる時代が、ついにやってきたわけですね。 ちなみにDBDesigner 4 の日語版を作成している方もい

    DBDesigner 4 と連携してER図から半自動でアプリ生成
  • Welcome to atseason.com

    Welcome to atseason.com E-mail : atseason@gmail.com

  • CakePHP 比較演算子インジェクションに注意

    @deprecated この情報はCakePHP1.2betaまでのものです。1.2RC1についてはこの方法は有効ではありません。詳しくはCakePHP 1.2RC1からは比較演算子をキーに書くをどうぞ。 CakePHPのモデルで検索条件を指定する場合は比較演算子に注意が必要です。 検索条件では↓な感じで条件値の他にSQLの比較演算子を入れることができます。 <?php class UserController extends AppController { funtion index($id) { $id = is_numeric($id) ? $id : 0; // $id より大きなidを持つレコードを取得 $list = $this->findAll(array('id' => '> ' . $id)); $this->set('list', $list); } } ?> これを見

  • CakePHPで高速Webアプリ開発:第1回 CakePHPを使いたくなる5つの特徴|gihyo.jp … 技術評論社

    CakePHPとは CakePHPはオープンソースで開発されたPHP用のフレームワークです。Ruby on Railsの影響を強く受けており、Webアプリケーションを高速に開発するための仕掛けが随所に盛り込まれています。 PHP開発者の方で、Railsで開発してみたいけどRubyの経験がないのでなかなか行動に移せない方などはとくにCakePHPを試してみてほしいと思います。Railsの考え方を肌で理解しつつ、PHPでWebアプリケーションを高速開発するための選択肢を手に入れることになるでしょう。 CakePHP 家サイト(英語)(左図⁠)⁠。 フォーラム - CakePHP Users in Japan(右図) そのほか、CakePHP プログラマーズ リファレンスガイドも参考になる CakePHPを使いたくなる5つの特徴 まずは皆さんにCakePHPに興味を持っていただくため、フレーム

    CakePHPで高速Webアプリ開発:第1回 CakePHPを使いたくなる5つの特徴|gihyo.jp … 技術評論社
  • CakePHP内の処理を理解できる記事:phpspot開発日誌

    CodeZine:CakePHP内の処理を理解する(CakePHP, 設定, フレームワーク, PHPPHPの世界ではフレームワークがさかんに発表され、次から次へと新興勢力が現れてきます。そんな中で大きなコミュニティに発展しているのがCakePHPフレームワークです。 CakePHP内の処理を理解できる記事。 CakePHP関連エントリ 「CakePHPフレームワークによる快速WEB開発」:CodeZine PHPフレームワーク「CakePHP」の日語リファレンス CakePHPPHPフレームワーク)のためのユーティリティ