タグ

2022年9月12日のブックマーク (3件)

  • たった3コマンドでAWSリソースの見れる一覧を作成する - Qiita

    ある日突然Excel方眼紙好きの上司(権限を持っていてもAWSコンソール上へは頑なにサインインしようとしないものとする)から「AWSで使用しているリソースの一覧を作成せよ」との命を受けたとします。 稿に記載の3コマンドをコピペしてExcelで見れる一覧を軽々と作成する事で、今日から貴方も出来るエンジニアに成りましょう! 環境情報 コマンドはEC2インスタンス上で実行します。 使用した環境のOS, カーネル, AWSCLI, jqコマンドのバージョンは以下の通りです。 $ cat /etc/system-release Amazon Linux release 2 (Karoo) $ uname -a Linux hogehuga.ap-northeast-1.compute.internal 4.14.77-81.59.amzn2.x86_64 #1 SMP Mon Nov 12 21:

    たった3コマンドでAWSリソースの見れる一覧を作成する - Qiita
  • ウクライナ戦争が古典的な戦いになった3つの訳

    稿は、今次のウクライナ戦争が古典的な戦争概念と大きく離れた非在来型の闘争……「新しい戦争」と言えるのかどうかを検討するものである。結論から言えば、ウクライナ戦争には非在来的要素が多々含まれるものの、戦場における大規模な暴力行使が闘争の趨勢を決するという点で、この戦争は古典的な戦争と見ることができる。 この点を明らかにするため、稿では、①テクノロジー、②非軍事手段、③戦争様態の3つの側面からこの戦争のありようを検討した。そのうえで、この戦争はなぜ古典的なのか、日の安全保障が汲み取るべき教訓は何か、といった点についても論じた。 テクノロジーが変える戦場:UAVを一例として ウクライナ戦争には、2020年代初頭時点において想定しうる軍事テクノロジーがほとんど投入されている、と言ってよいだろう。 代表例は無人航空機(UAV)、いわゆるドローンである。中でも小型の戦術UAVはロシアウクライナ

    ウクライナ戦争が古典的な戦いになった3つの訳
    snjx
    snjx 2022/09/12
    1.情報戦が失敗した。 2.ウクライナが徹底抗戦を選択した。 3.核抑止が機能した。 特に3の視点がちょっとびっくり。言われればそうだよね。
  • 研究者からピュアを取り出してみる|MEDSiの生命科学系書籍

    大学で研究していた頃,頭が良いことはそんなに大事じゃないと,めちゃくちゃ頭が良くて偉い先生に言われたことがある。頭の良いごく一部の人しか成功できないわけではないと言われたのだから,凡百の我々にも希望があると喜ぶべきところだ。しかし,言っている当の人が,少なくとも私が会ったことのある人たちの中では飛び抜けて頭の回転が速く,つねに正確な理屈を口にする人だったので,著しく説得力に欠けた。しかし,おそらくその先生が言いたかったのは,「数学や理論物理のように天才的な知能が要るわけじゃない。生物学や医学は,秀才も含めた凡人による学問だ」ということだと思う。 別の先生には「手が動くやつは何とかなる」と言われた。実験をすることを指して「手を動かす」という。ちなみに,デスクに座って論文を読んだりプレゼン資料を作る仕事は「手を動かす」範囲に入らない。実験科学の(保守的な)価値観を示す言い回しでもある。ともあ

    研究者からピュアを取り出してみる|MEDSiの生命科学系書籍