タグ

ブックマーク / blog.engineer.adways.net (2)

  • AWSにおけるグローバルIPの固定について(ALB利用時) - Adwaysエンジニアブログ

    こんにちは、インフラの天津です。 今日はAWSにおけるIP固定化の手法と選択について書きたいと思います。 きっかけ 先日、社内のとあるALBを使用しているサービスでグローバルIPを固定化する必要が出てきました。 その際に固定化の手法がまとまっていると今後迷わないなと思い、記録がてらブログを書こうと思いました。 先に結論 要件によってどの方式がFitするか変わります。 下記に表を作成してみましたので参考になさってください。 個人的なおすすめはGlobal Acceleratorです。 公式ドキュメントにもユースケースとしても下記の通り紹介されています。 AWS Global Accelerator では、ロードバランサーや EC2 インスタンスといったリージョナルリソースを 2 つの静的 IP アドレスに関連付けることができます。これらのアドレスを、クライアントアプリケーション、ファイアウォ

    AWSにおけるグローバルIPの固定について(ALB利用時) - Adwaysエンジニアブログ
  • deviseの独自ストラテジーの作り方 - Adwaysエンジニアブログ

    久保田です。 最近、deviseのストラテジー(プラグイン的なもの)を社内の認証システム用に作りました。 その時、古い情報が多く、半泣きになりながらいろいろ模索して作ったので、 備忘録がてら、同じく困る人がいなくなるように記事にします。 devise Railsで認証つきのアプリケーションを作成したことのある人なら必ず使ったことのあるgemだと思います。 かなり充実したライブラリでデフォルトでよくあるパターンのストラテジーは入っているので、基的にはそのまま使うことができます。 ストラテジー deviseではストラテジーという認証のルールを設定することで、必要な機能だけを享受することができます。 例えば、db認証をやりたい時は、 class User < ApplicationRecord devise :database_authenticatable # ... end ロック機能をつ

    deviseの独自ストラテジーの作り方 - Adwaysエンジニアブログ
  • 1