ブックマーク / www.keystoneforest.net (40)

  • 定年を迎えました(^^; - 森の奥へ

    わたし山🐾は令和3年3月末日をもって定年を迎えました。 3月31日は最後に退職辞令(だったかな?)を受け取って職場を出ました。 あれこれ挨拶を交わすのが性に合わないので、わたしは目立たないように視線を下げて職場を辞しました。何気なく退勤のタイムカードをスキャンすると、退勤時刻は17時15分を示していました。定時ぴったりです。 勤続37年でした。 つい先ほど、退勤のタイムカードをピッとしました。 定時の退勤時間ぴったりの17時15分でした。 明日も朝から新しい職場に出勤するのですが、一応今日で定年です。 勤続37年でした。— 山🐾 (@keystoneforest) 2021年3月31日 それで、その翌日からどうしたかと言うと、実は、定年=退職ではなくて、4月1日からもこれまでと同じ教職という仕事に就いています。再任用という身分でフルタイムでの勤務です。 すでに4月はあと数日となりま

    定年を迎えました(^^; - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2021/04/29
    長い間お仕事お疲れ様でした。そしてこれからもまた新たな職場で頑張ってください‼︎
  • 学校が大好きなあなたたちへ - 森の奥へ

    1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。 あっという間に過ぎてしまう3学期のことを、学校の先生はよくこんなふうに表現します。 いつもは逃げ足が速い2月ですが、今年は閏年、29日までありました。 ですから、例年より1日長い3学期になるはずでした。 ところが、 その2月の終わりに大きな発表がありました。 そして、今年の3学期は、思いっきり短くなってしまったのです。 神戸の学校は3月2日で止まってしまいました。 3月3日からの出席簿には「臨時休校」の文字が、ただ並び続けるだけです。 3月は突然どこかに去ってしまったのです。 卒業式も終業式もないまま、もうすぐ3月31日を迎えてしまいます。 一体いつまでが3学期で、いつからが春休みだったのか、その境目さえはっきりしません。 あとになって数えてみれば、夏休みと同じくらい長い休みの日々になってしまいました。 それは、何の目標もなく、先の手がかりもなく、外

    学校が大好きなあなたたちへ - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2020/03/29
    子供も学校に影響が出て今後どうなるかわかりませんが、何とか乗り切ってまたマスクを取った子供の笑顔を見たいですね‼︎
  • 後回しと遠回りと。 - 森の奥へ

    いつか向き合わないといけないのに後回しにしている。 忘れたわけじゃないからずっと心の隅に引っかかっている。 夢に見たりすることもある。 もう時間がなくなってて、間に合いそうになくて、焦りだして、でも焦っても急いでも足が前に出なくて、足下を見るとそこに道はなくて、道どころか地面もなくて、愕然として、、、目が覚める。 ああ、そうだった。 まだ大丈夫だった、時間はある、と思う。 後回しにしていたくせに、気になっている。 気になって気になって仕方ない。 だったら、さっさと取りかかれば良いのに、、、 自分でもそう思う。 なのに、まだ大丈夫まだ大丈夫、と意味のない自信みたいなものがあって、やっぱり後回しにしている。 ずっとそうやって生きてきた。 じゃあ、先に何に取りかかっているかって言うと、日々のルーティンワーク。 目覚ましが鳴って目が覚めて、朝とって顔洗ってトイレ済ませたら、ちょうど良い時刻。駅ま

    後回しと遠回りと。 - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2020/02/17
    いろいろと後回ししちゃってますね…でもそれをこなした時の達成感はたまらんですね(笑)
  • 昭和から来たけど、あの頃にはもう帰れない 〜熟女ユニット・ロイヤル嫁姑@feel - 森の奥へ

    1月の末。 土曜の夕方です。 冬空が大阪湾を覆っています。 風がないのが幸い。 岸壁から釣り糸を垂らす人たちはまだしばらく帰り支度に取りかかろうとはしません。 ロイヤル嫁姑(略してロイ嫁)さんのライブがあと少しで始まります。 場所は神戸・六甲アイランドの南の端、ダイニングカフェfeelの2階。 窓のすぐ外には大阪湾が望めます。 神戸、六甲アイランドfeel 17時半からロイヤル嫁姑のライブ♪ pic.twitter.com/biwEHTlzk3— 山🐾 (@keystoneforest) 2020年1月25日 客席にロイ嫁特製日の丸が配られます。 前の人にも後ろの人にも、右の人にも左の人にも配られます。 「ロイヤル嫁姑」の金文字が入っています。 みなさんそれを手に取って振ってみられます。 国民の皆様 こんばんは 美智子でございます 雅子でございます ロイヤル嫁姑でございます さあ、始ま

    昭和から来たけど、あの頃にはもう帰れない 〜熟女ユニット・ロイヤル嫁姑@feel - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2020/02/10
    "情熱の薔薇"改めて聴くと心に響きますね。"手紙"私も好きです。
  • 山猫🐾一家 北海道へ行く(Twitter編) 第一日目、女満別空港から知床半島へ - 森の奥へ

    2020年を迎えました。 今年初投稿になります。 と言いつつ、内容は昨年のことになります。 時間の流れの速さについていけず、年初からアタフタしています… 相変わらずぼちぼち更新の「森の奥へ」です。 年もどうぞよろしくお願いいたします。 (=´∇`=) 2019年8月、わたしたち山🐾一家4人(わたしと奥さん、息子たち2人)は、夏休みを利用して北海道旅行しました。 動画で旅行をまとめたのが ↓ の記事です。 yamaneko junior(次男K)作成です。 なかなかの出来映えですので、未見の方も、以前見てくださった方もぜひご覧ください、、、 そうです、わたしは親ばかです(^_^; www.keystoneforest.net 旅行中に投稿したツイートをもとにして記事をまとめました。 記事中には、いただいたコメントもそのまま紹介させていただいています。 コメントをくださった方々と一緒に

    山猫🐾一家 北海道へ行く(Twitter編) 第一日目、女満別空港から知床半島へ - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2020/01/14
    こういったブログの繋がりからのTwitter交流いいですね‼︎北海道、飛行機以外で行ってみたい‼︎
  • 悩んでも何も変わらない。だから、あとで悩む。 - 森の奥へ

    落し物のことです。 いえ、当は落とし物じゃなくて、大事なものをなくしたときのことです。 なくしたら出てこないけど、落としただけと思ったらひょっとして出てくるかもしれない。 失敗だと落胆したらそこでおしまいだけど、ちょっと遠回りしよ、と思えば、また元の道に戻ってこれるかもしれないです。 まだ起こってもいない未来を不安に感じて自信をなくしたり怖れたり、変えようのない過去を思い返して後悔したり絶望したり。 そんなことよりはるかに大事なことは、今を大切にすること。 すぐにそれを忘れるんですけど(^^; 空がちょっと重いかな。 荷物は軽くしてきたんだけど。 今日こそ、 良いお天気になりますように(^_^) 空がちょっと重いかな。 荷物は軽くしてきたんだけど。 今日こそ、良いお天気になりますように(^_^) pic.twitter.com/iqgFyKHNiy— 山🐾 (@keystonefor

    悩んでも何も変わらない。だから、あとで悩む。 - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/31
    そうですね。悩みは今悩んでも変わらないので年明けて落ち着いたら悩みます(笑)
  • 雪娘の櫛と山猫🐾と ~山猫『ハヤさんの昔語り』に立ち寄る。 - 森の奥へ

    わたし・山🐾はときどき小説を書きます。 小説、というか文書を書くのが好きです。 絵を描いたり歌を歌ったり楽器を奏でたりボールを投げたり蹴ったりするのが好きな人がいらっしゃるのと同じように、山🐾は文章を書くのが好きです。 でも、小説はときどきしか書かないので、高校生の頃に初めて書いた作品から数えても全部で50~60作くらいしかないかな。 しかも、ほとんどが原稿用紙数枚の作品。 ですから、当は小説を書くのは好きじゃないのかも知れません。 なにしろ締め切りがないと書けません。 以前、友人達と小説同人誌を発行していました。 年に一回とか二回とか定期的に発行していたので、誌面を作るスケジュールに合わせて小説を書かないといけなくて、その締め切りに追われるようにして書いていました。 ひとっつもアイデアが浮かばなくても締め切りさえあればなんとかなりました。 出来不出来は別として… その同人誌も長

    雪娘の櫛と山猫🐾と ~山猫『ハヤさんの昔語り』に立ち寄る。 - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/12/22
    私もできればハッピーエンドのお話がいいですね。悲しい終わりだとその後気持ちが沈んでしまいますので…
  • 正論を口にするのが怖い - 森の奥へ

    前回の記事「雰囲気と言うものの怖ろしさ」で神戸の小学校で起きた事件について書きました。 たくさんのコメントをいただき、この事件への関心の高さを思いました。 コメントを寄せてくださったみなさま、ありがとうございました。 今回は「雰囲気」を変えるにはどうしたらいいんだろう、とあれこれ考えたことを書いてみようと思います。 www.keystoneforest.net 集団の中で、一つの発言が肯定され賛同を得るか否か、それはその集団の雰囲気によって違ってきます。 極端な例になりますが、 「戦争反対」と駅前の広場で唱えたとします。 それが今朝の通勤の駅前で見られた光景であれば、それに異を唱える人はおそらくいないでしょう。 けれど、戦時中の日でそれをやったとしたら、その演説者はたちまち引き倒され、どこかに連れて行かれてしまったことでしょう。 戦争はいけない行為だと言う紛れもない正論も場合によっては通

    正論を口にするのが怖い - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/11/04
    そして人は相手を注意しなくなり見えない壁を作り無関心になっていくんですかね…
  • 山猫🐾一家 北海道へ行く(予告編) - 森の奥へ

    2カ月前のこと。 わたしたち山🐾一家は、夏休みを利用して北海道旅行しました。 いつかそのときのことを記事に書かねば、と思っているうちに、はや2カ月。 時間が経つのが速いのか、山がのんびりし過ぎているのか。 とにかく、早くまとめておかないと記憶が薄れてしまう、、、 そんな父親を見かねてか、次男K(yamaneko junior)が、その旅行中に撮った動画をまとめてくれました。 山🐾一家 北海道へ行く(予告編)です。 hokkaidotrip <movie> yamaneko junior <Light leaks> Intro/Outro/Banner Creator : Admj707 Youtube Channel : www.youtube.com/user/admj707 <music> https://soundcloud.com/syuii/isekai🐾一家

    山猫🐾一家 北海道へ行く(予告編) - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/10/14
    動画編集が素晴らしいですね‼︎私も記事にしなきゃと思ってる旅の記録が数ヶ月下書きに…(笑)
  • 8月32日のお昼に。 - 森の奥へ

    8月26日18時、仕事帰り。 電車が駅に着く。 エアコンの効いた車内からホームに降ります。 外の空気をさほど暑く感じなくなりました。 山側改札を出るとすぐ前がバス停です。 次のバスが来るまで数分あります。 西の空を見上げたら、前日までと雲が違って見えました。 あれほど賑やかだった蝉の声が、遠くから微かに聞こえてくるだけ。 風が変わったみたいです。 バスはやーめた。 久しぶりに歩いて帰ろ。 8月27日7時。 駅に急ぐ途中、ドングリを拾いました。 まだ緑色なのに道端に落ちていました。 緑色だとドングリらしくありません。 もう少し大きくなれたのに。 そうしたら茶色のドングリになれたのに。 枝を折ったのは誰? 野鳥のいたずらでしょうか。 8月30日。 夏休みも、もうすぐ終わり。 あと一日でええからおまけしてくれへんかな…… 丸一日なぁ~んにも予定がなかったらどうするかな。 のんびりテレビ観て、昼寝

    8月32日のお昼に。 - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/09/02
    本を持って電車で一人旅いいですね‼︎私にも悪魔さん来ないかな〜(笑)
  • 子供の頃、魔法を信じていました **ブックマーク・ツイートから** 山猫ノート27 - 森の奥へ

    子供の頃、魔法を信じていました。 選挙制度とか銀行の仕組みとか、高級ブランドの名前とか、愛とか恋とか、全然知らなかった子供の頃。 でも、魔法の存在は知っていました。 知っているだけじゃなくて普通に信じていました。 呪文の言葉を一生懸命考えました。 長ければ長いほど効き目がある気がしました。 唱えながら身振り手振りも付けました。 呪文の最後に気合いを入れ、勢いよく両手を前に突き出します。 ですが、 何度もトライしても、うまくいきませんでした。 けれど、 うまくいかないのは魔法が存在しないからじゃなくて、呪文の言葉が正しくないからだと思いました。 だから、 言葉を換えてまたトライしました。 秘薬も作ってみました。 手に入る材料は葉っぱやキラキラ光る砂粒や虫や錆びた鉄くず。 こちらの調合も一度も成功しませんでした。 そしてそのうち、 魔法は叶わないまま、大人になってしまいました。 魔法がどんな奇

    子供の頃、魔法を信じていました **ブックマーク・ツイートから** 山猫ノート27 - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/08/19
    私は"かめはめ波"が出ると信じていました(笑)
  • 白内障手術体験記。二度目の手術なので少し余裕でした、です。 - 森の奥へ

    白内障手術体験記です。 入院の必要がない日帰り手術でした。 しかも二度目の手術と言うこともあって、手術の順番をスマホでブログ巡りやTwitterをしながら待てました。 余裕です(^_^) そのときのツイートから手術の様子を振り返りつつ自分用の記録としてまとめておこうと思います。 手術名を正確に言うと「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術」となります。 保険手続きのために診断書をドクターに書いていただきましたが、何気なくそれを見ると、傷病名のとなりにその原因を書く欄があり、、、そこには「加齢」とありました。 決してわたしは若くはないです。 ですが、わたしと同じ日に手術を受けられたのは、わたしよりもけっこう年長の後期高齢者の方々で、、、確かにわたしもそこそこの年齢ではありますけど、、、 まあ、いいです(^_^; 最初に白内障の手術を受けたのは1年前でした。 そのときは左眼を手術しました。 手術

    白内障手術体験記。二度目の手術なので少し余裕でした、です。 - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/07/28
    私はもともと視力が悪いので、早い段階で白内障になりそうな気がします…手術内容がわかってとても参考になりました‼︎
  • 小説をどう書くか、ということ。 - 森の奥へ

    小説をどう書くか、ということ。 「第二回おっさんず飲み会」報告の続きです。 あれ? 会の名称は、「おっさんず飲み会」じゃなくて「おっさんずオフ会」だったかもしれません。 間違ってました。ごめんなさい。 ま、どちらにしても大きな違いはなさそうですが(^_^; 前回は、わたしのオススメ小説を第3位までご紹介しました。 www.keystoneforest.net 今回のおっさんず飲み会、いえ、オフ会参加者のうち、くにん (id:kuninn)さん、明読斎 (id:tanisuke1234)さん、気で (id:honkidehon)さんは小説創作をされています。 KONMA08 (id:konma08)さんも、以前脚を書いたことがあるとお聞きした気がします。 もじのすけ (id:mojinosuke)さんは、小説ではありませんが、文字の作品を何作か公開されています。 文字の作品4が公表間近

    小説をどう書くか、ということ。 - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/07/07
    小説って色々な書き方があるんですね。オフ会楽しそうです‼︎
  • 仁淀ブルーと室戸岬への旅(前編) - 森の奥へ

    令和改元を祝う10連休。 わたしの職場もカレンダー通りの10連休でした。 仕事のことをまったく忘れて10日間過ごせたのは初めてだったかもしれません。 あれから1カ月が過ぎました。 まだ1カ月です。 たった1カ月しか経っていないのに、あの10連休は、、、おそらくもう二度と巡ってこないあの10連休は、すでに遠い過去のことのようにさえ思え始めてきています。 あの連休を利用して、わが家も旅行に出かけたのでした。 今回の記事はその記録です。 わたしの家族はわたしと奥さんと息子2人の4人家族です。 はじめは家族4人で出かける予定でしたが、大学生の長男Mには連休中にも授業があり、それをサボるわけにはいかないとのことで、わたしと奥さん、次男Kの3人で行くことになりました。 行き先は四国を選びました。 わたしの家は神戸にありますから、淡路島経由で高速道路を走ればさほど遠いところではありません。 2泊3日で、

    仁淀ブルーと室戸岬への旅(前編) - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/06/10
    私も昨年明石大橋渡りました‼︎朝早かったので渋滞はなかったですね‼︎鰹のトロ美味しそうです‼︎
  • 年代もんは値打ちもん♫♫ ~熟女ユニット・ロイヤル嫁姑@くずはモール - 森の奥へ

    5月12日「くずはモールSANZEN広場」において、第5回アコパラ関西地区大会が行われました。 ん? くずはモール? SANZEN広場? アコパラ? ん? いきなり「???」で始まってごめんなさい。 大会会場となったSANZEN広場は京阪電車樟葉(くずは)駅前の「くずはモール」という巨大ショッピングモールの一角にあります。 広場には京阪電車の車両が1両そのまま展示してあり、それが「旧・3000系特急車」ということですから、そこから付けられた名前でしょうか。 屋内にある広場です。 わたしが住んでいる神戸からは、電車を乗り継いで1時間半ほどの場所になります。 京阪電車にはこれまでまだ乗ったことがなくて、樟葉駅がある枚方市は初めて訪れる街でした。 ちょっとした小旅行。 缶ビール片手にライブを観よう、みたいな気分で出かけました。 そして、アコパラです。 アコパラはAcoustic Paradise

    年代もんは値打ちもん♫♫ ~熟女ユニット・ロイヤル嫁姑@くずはモール - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/05/28
    ♩年代もんは〜値打ちもんっ♬頭の中でぐるぐる回っています(笑)
  • 意識と無意識~時間について(2) - 森の奥へ

    長男Mが自動車の免許を取りました。 Mはこの春、大学2年生になっています。 自動車教習所を卒業してから少し時間が経っているので「運転の練習に付き合って欲しい」とのこと。 以前から頼まれていたのですが、昨日の土曜日にようやくわたしとMとの都合が合いました。 わたしの家は六甲山の傾斜地に建っていて、車庫も坂道の途中にあります。 愛車のFITは上り方向に頭を向けて停まっています。 なので、車庫から出るにはいきなりの坂道発進で車を動かさないといけません。 そして家の前の細い路地に出ると、今度は市道まで坂道をバックで下っていくのです。 路地は車1台がなんとか通れるほどの幅です。 路地の両端は溝になっています。 バックしながらハンドルを切り、市道に沿うようにFITの向きを左に90度変えていきます・・・ と、言葉で説明して、伝わったでしょうか? その運転に助手席に座って付き合います。 助手席からみる運転

    意識と無意識~時間について(2) - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/04/22
    助手席でブレーキを踏む感覚わかります‼︎ないのに(笑)
  • 人生の残り時間が短くなればなるほど、時間が流れるスピードは加速していく。~時間について(1) - 森の奥へ

    もうすぐ平成が終わります。 30年もあった平成が終わります。 わたしの頭の中には20代までを過ごした昭和が変わらずに鮮やかな記憶を保っています。 両親と過ごし、幼馴染みと遊んだ故郷の森の記憶です。 父が亡くなったのは昭和の末でした。 昭和という時間はどこへ行ってしまったんだろう。 時間って一体何なんだろう。 どこから来てどこへ流れていくんだろう。 今日という日はどこへ行ってしまうんだろう。 昨日はどこにあるんだろう。 明日はどこからやってくるんだろう。 そもそも時間って当に存在するんだろうか。 そんなことをあれこれ思います。 人生の残り時間が少なくなってきた今、なおさらそれを強く思います。 広く言われているように、年齢を重ねるにつれ、時間が流れるスピードは加速していく気がします。 長男Mがもうすぐ二十歳になります。 少し前まで、わたしが差し出した手をギュッと握り返して手をつないでくれてい

    人生の残り時間が短くなればなるほど、時間が流れるスピードは加速していく。~時間について(1) - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/04/01
    確かに不思議ですよね。歳を重ねるごとに時が経つのがホント早く感じます。大人は何度も経験していることが毎年続くから早く感じ、子供は毎日が新鮮だから遅く感じるとか…
  • おっさんず飲み会。外見と声と文章と(筆跡と)。その人の素顔を最もよく表すのはなんだろう。 - 森の奥へ

    ちょっと困ったことになったな、と思いつつ書き始めます。 先週の土曜(2月23日)の夜、大阪・阪急梅田駅近くで、関西在住のはてなブログの書き手さんたち3人と一緒に飲みました。 お店はマクドナルド横の細い路地を入ってしばらく歩いて右に折れ、階段を上がった先にある居酒屋でした。 迷路のような横丁にその店はありました。 電車が行き交う音が頭のすぐ上から店内に響いてきました。 そこは線路の真下にある店だったようです。 ところが帰りは、店を出て階段を降りたらすぐに、はじめ待ち合わせしたマクドナルドに戻ってきました。 狐につままれたような感じでした。 非日常の飲み会はこうして幕を閉じたのです。 わたしたちは再会を期してそこで別れました。 同じ神戸方面のわたしとくにんさんとは阪急神戸線で帰りましたので、もうしばらく一緒の時間を過ごしましたが。 さて、飲み会が始まった時刻は18時半でした。 その時間帯、すで

    おっさんず飲み会。外見と声と文章と(筆跡と)。その人の素顔を最もよく表すのはなんだろう。 - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/03/04
    こういったブログでの出会いもいいですね‼︎飲み会楽しそうだし、皆様の人柄の良さが出ていますね‼︎
  • 左手の薬指、マレットフィンガーになる - 森の奥へ

    職場で突き指をした。 左手の指先が台に当たり鈍痛を感じたが、朝の出勤直後でほかのことに気をとられていたので、突き指のことはすぐに頭から消えた。 忘れてしまうくらいだから、痛みはほとんど感じなかった。 しばらくして、何気なく左手で髪の毛をかき上げた時のことだ。 頭が凹んでいる! 頭蓋骨の右斜め上あたりが明らかにくぼんでいる。 二度三度左手でその辺りをなでてみた。 確かに凹んでいる。 頭をなでた左手の指先の触感がそれを伝えてくれた。 でも、まったく痛みはない。 そんなバカな? 不審に思いながら、頭をなでていた左手の方を確かめてみた。 左手薬指の指先が不自然なほど折れ曲がっていた。 なんだこれ? 今度は指だ。 薬指が第一関節のところで90度内側に折れ曲がっていた。 曲がった指先を右手で持って伸ばすと簡単に元に戻った。 でも、手を放すとまたすぐにぐにゃりと内側に折れ曲がった。 痛みは感じなかった。

    左手の薬指、マレットフィンガーになる - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/02/14
    私は小指を突き指して数ヶ月放置してしまいました。後からわかったことは折れていたということでした(笑)
  • かぎろいに憧れて - 森の奥へ

    大好きな言葉があります。 「かぎろい(かぎろひ)」という言葉です。 小さく声に出して呟くだけで、澄み切った気高さのようなものを感じて、心に力が湧いてくる。 そんな言葉です。 漢字で書けば「陽炎」となります。 「かげろう」とも読めます。 そう読めば、「春、晴れた日に砂浜や野原に見える色のないゆらめき。大気や地面が熱せられて空気密度が不均一になり、それを通過する光が不規則に屈折するために見られる現象」と言う意味になります。 ですが、これはわたしがイメージしたものとは違います。 「かぎろい」なら「明け方の空の明るみ、曙光(しょこう)」と言う意味になります。(「陽炎」の意味は、どちらも三省堂大辞林から引用しました) 一般的な朝焼けではなくて、「厳冬のよく晴れた夜明け、日の出1時間ほど前に現れる最初の陽光」(宇陀市観光協会情報サイトより)が「かぎろい」です。 「かぎろい」と呟くわたしに見えてくるのは

    かぎろいに憧れて - 森の奥へ
    snk55puwtnu
    snk55puwtnu 2019/02/05
    どの写真もグラデーションがきれいですね。"かぎろい"初めて知りました。