タグ

ブックマーク / allabout.co.jp (12)

  • GREEの業績不振は、売上が下がったからではない [ゲーム業界ニュース] All About

    成長に次ぐ成長を続けていたGREEがまさかの赤字転落というニュースが業界に駆け巡りました。GREEは8月14日に2013年6月期通期と第4四半期の決算発表を行っています。つまり、2012年7月から2013年6月の1年間の業績と、2013年4月から6月の業績を発表した、ということですね。 赤字になったのは直近の6月期第4四半期決算の方で、純利益で3億円の赤字を計上しています。ちなみに、通期の方もかなり厳しい状況で、純利益が前年比で53%減の225億円でした。利益が半分って、大変なことですね。 飛ぶ鳥落とす勢いだったGREEの苦戦ということで一斉にニュースが流れました。現状の分析については、フィーチャーフォン、いわゆるいままでの携帯電話向けのゲームの売上が落ちていくなかで、スマートフォン移行が遅れていて苦戦している、というような論調をわりとよく目にしています。 フィーチャーフォンからスマートフ

    GREEの業績不振は、売上が下がったからではない [ゲーム業界ニュース] All About
  • ニンテンドーダイレクトと陳腐化するゲームメディア [ゲーム業界ニュース] All About

    みなさんはゲームの情報を何で得ていますでしょうか? ゲーム情報誌、テレビCM、ゲーム販売店のポスターやPOP、様々な媒体がありますが、このゲーム業界ニュースを読まれているような方はWebで情報収集をしているという人も多いかもしれません。今回は、そのWebを使ったゲーム業界とユーザーのコミュニケーションのお話です。 任天堂は2011年10月21日に、ニンテンドーダイレクトという新しい試みを始めました。それは、既存のゲーム関連メディアを使わず、任天堂自身が、ユーザーに直接ゲームを紹介するという試みです。ちょっと大げさにいうとこういう試みがはじめられたということは、ゲーム雑誌などのゲームメディアの存在意味を揺るがす、そんな象徴的な事例と言えるかもしれません。ニンテンドーダイレクトがどんなものであるのかご紹介しつつ、ゲーム業界とゲームメディアのあり方の変化について、お話してみたいと思います。 ニン

    ニンテンドーダイレクトと陳腐化するゲームメディア [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2012/01/11
    多くのゲームメディアは「マスメディア」ではなく「ただの広告」
  • どうしてバギクロスは良くてバギムーチョはダメなのか [ゲーム業界ニュース] All About

    25周年を記念して開催されたドラゴンクエスト展は大変な賑わいで、ファミリーマートで発売されたスライム肉まんも売切れ続出という今日この頃、唐突ですが、バギムーチョについて真剣に考えていただいてますでしょうか。そんな人は、きっとほとんどいませんよね。というか、バギムーチョって何? という方もいらっしゃるかもしれません。バギムーチョは、ドラゴンクエストシリーズ(以下ドラクエ)に登場する、真空の刃で攻撃するというバギ系の最高位にあたる呪文です。バギ、バギマ、バギクロス、バギムーチョですね。 ドラクエと言えばファミコン時代から続いている長寿シリーズタイトルですが、バギムーチョが登場したのはここ数年の作品です。この呪文を目にした時に、なんか違うというか、納得いかないというか、しっくりこない、そんなことを言う人達がいました。正直に言うと、ガイドもバギムーチョは、ドラクエの呪文としてはなんかあんまりピンと

    どうしてバギクロスは良くてバギムーチョはダメなのか [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2011/12/03
    FFのジャ系魔法もそうだよね
  • ゲームがクリアできない病!難易度が高くて攻略できないわけじゃない [ゲーム業界ニュース] All About

    ゲームがクリアできない病!難易度が高くて攻略できないわけじゃないゲームがクリアできない、途中でやめてしまうという人いませんか?それも、ゲームの難易度が高くて攻略できずにイライラするではなく、ゲームは好きだしクリアできるんだけど、なんとなくやめてしまう。そんな、ゲームがクリアできない病についてお話します。

    ゲームがクリアできない病!難易度が高くて攻略できないわけじゃない [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2011/11/26
    1ゲーム2週間と決めて時間単位でスケジュールを組んでクリアしている人がここに/ゲームクリア(だけ)を目指すなら「完全クリア」や「やり込み」をしないことが重要
  • Wiiリモコンでゲームが失った何か [ゲーム業界ニュース] All About

    Wiiというハードが世に出た時、ゲーム業界は大きく変化しました。ボタンの組み合わせによる複雑な操作を覚えずとも、ゴルフならWiiリモコンをクラブに、テニスならラケットというように見立てて、後は実際と同じイメージでただ振るだけでゲームが遊べるようになりました。それは、ゲームに詳しくない非ゲームユーザーやライトユーザーにとって、非常に分かりやすく、また、これまでのゲームよりもリアリティのあるものとして受け入れられました。 しかし、そこにはある違和感があります。分かりやすさはともかく、当にリアリティがあったのでしょうか。客観的には確かに、何をするにも小さな丸いボタンを押しているだけの姿よりは、ゲームのキャラクターと同じように実際に体を動かすゲームの方がリアリティがあるように見えます。しかし、多くの熟練したゲームユーザーの頭の中ではそうではないかもしれません。 例えて言えば、文字で読んでいた時は

    Wiiリモコンでゲームが失った何か [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2011/06/21
    時オカ3Dは惚れ惚れするジャイロの使い方をしているんだけど、オプションでオフに出来るように、ユーザーの好みに応じて選択できるようにしていく流れになりそうではある、3Dボリュームも然り
  • 何故ニノ国は値崩れしそうなのか [ゲーム業界ニュース] All About

    レイトン教授シリーズ、イナズマイレブンシリーズなど、次々にヒット作を生み出し、今やゲーム業界の大注目メーカーとなったレベルファイブが、2010年12月9日に、ニンテンドーDS用新作RPG、二ノ国 漆黒の魔導士(以下ニノ国)を発売しました。ゲーム中に出てくるアニメーションパートは、となりのトトロや崖の上のポニョなどで有名なスタジオジブリ(以下ジブリ)が担当して話題性も十分。好調なスタートを切ったと思いきや、それがどうも店頭で値崩れの動きがあるようなのです。 ちなみに、初週販売数は約17万。この17万という数字は決して低いものではありません。すでにファンがついている続編ものと違い、新作はCMをバンバン打っているようなものでも発売初週で数万というゲームは珍しくなく、17万はむしろヒットの部類です。 しかし、店頭販売価格は既に下がりつつあります。例えば、オンライン通販サイトのAmazon

    何故ニノ国は値崩れしそうなのか [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2010/12/21
    あと、二ノ国は本のせいでパッケージが物凄く大きくなっているので、店側がなるべく早く在庫を捌きたいと思うのも無理はない
  • DS不振で任天堂赤字……というニュースの違和感 [ゲーム業界ニュース] All About

    DS不振で任天堂赤字……というニュースの違和感任天堂は2010年10月28日に平成23年3月期第2四半期決算を発表しました。それによると、DSの販売が落ち、円高の影響もあって赤字となっています。それを受けて、各メディアにDS不振という文字が大きくでました。しかし、当にDSは不振なのでしょうか? 任天堂は2010年10月28日に、平成23年3月期第2四半期決算を発表しました。2010年度の中間報告ですね。色々ややこしい数字がたくさんあるんですが、今回注目するのは、経常利益という数字です。業の儲けを表す数字を営業利益といいまして、さらに業以外で常に行っている活動、例えば金融に関わる数字なんかを加えたものを経常利益といいます。これが41億円の赤字になりました。 なんで赤字になっているか、主な要素が2つあります。1つはニンテンドーDS(以下DS)のソフトとハードの販売が急激に落ちているという

    DS不振で任天堂赤字……というニュースの違和感 [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2010/11/12
    特にDSの場合は有り得ない速度で普及が進んだことも誤った見方をされる要因になっているのかも
  • ゲームと現実の区別がつかない人達 [ゲーム業界ニュース] All About

    ゲームと現実の区別がつかない人達ゲームを遊びすぎると、ゲームと現実の区別がつかなくなって危険だ、なんて言われることがあります。当にゲームと現実を交錯するというのは、どういう状況なのでしょうか。ちょっと考えてみたいと思います。 ラブプラスは、勉強や部活やバイトなど、高校生活の中で彼女と楽しくおつきあいする恋愛シュミレーションです。あまりゲームをやりすぎると、現実との区別がつかなくなって危険だ、そんな風に言われることがあります。ですが、当に現実と区別がつかなくなっているのか、どういう状態を指して現実との区別がついていないと言うのか、明確に示されていることは少ないように思います。 今回は、そこのところをちょっと整理してみようと思います。科学的な証拠を挙げて検証しよう、というのではありません。ごく普通に、当たり前の感覚で、現実と区別がついているのか、ついていないのか、考えてみようというのです。

    ゲームと現実の区別がつかない人達 [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2010/08/13
    空気を読まずに敢えて言うと、イラストかわいいです
  • ゲーム業界における音楽制作環境 [DTM・デジタルレコーディング] All About

    ゲーム業界における音楽制作環境ゲームにおいて重要な位置を占めるサウンド、ゲーム制作会社ではどのようにして制作しているのでしょうか?ファイナルファンタジーXIIIの発売が間近となったスクウェア・エニックスに話を聞いてみました。 スクウェア・エニックスの祖堅正慶さんにインタビュー DTMと切っても切り離せない関係にあるゲームミュージックの世界。ゲームミュージックをDTMでコピーしている人も少なくないと思います。でも、実際ゲーム業界ではどのようにして音楽制作を行い、さまざまなサウンドを作り出しているのでしょうか? 「ファイナルファンタジーXIII」の発売が12月17日と間近に迫ったスクウェア・エニックスに伺い、同社のサウンドデザイナー、祖堅正慶(そけん・まさよし)さんに、いろいろとお話を聞いてみました。 --ゲーム業界でのサウンドの制作って、どのような役割分担があるのですか? 祖堅さん(以下敬称

    ゲーム業界における音楽制作環境 [DTM・デジタルレコーディング] All About
    snow113
    snow113 2009/11/11
    スクウェアエニックス・祖堅正慶氏(http://bit.ly/2aReOU)インタビュー
  • DSiLLは、据え置かないハード [ゲーム業界ニュース] All About

    DSiLLは、据え置かないハード2009年10月22日、任天堂はニンテンドーDSの新型を発表しました。その名も、ニンテンドーDSi LL。新型の特徴はその大きさ、なんと画面が2倍に。大きくなった新型ハードの狙いとは? 携帯ゲーム機は小さい方がいい……という常識を覆してドーンと大きくなったDSiLL。2009年10月22日、任天堂は、ニンテンドーDS(以下DS)の新型、ニンテンドーDSi LL(以下DSiLL)を発表しました。発売はなんと約1ヶ月後の11月21日。年末商戦直前に、注目ハードがいきなり1つ増えたことになります。 DSiLLの最大の特徴は、なんと言っても画面の大きさ。ニンテンドーDS Liteと比較して93%増といいますから、単純に2倍近くも大きくなるわけです。もちろん、画面が2倍になれば体の大きさもそのままというわけにはいきませんから、ひとまわり、ふたまわり大きくなります。

    DSiLLは、据え置かないハード [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2009/11/06
    "据え置かないハード"というよりは「パーソナルな据置機」という感じかも/ここまで書いてPSoneを思い出しつつPCエンジンLTを思い出した
  • 中小メーカーにDS参入の実情を聞いてみた [ゲーム業界ニュース] All About

    脳を鍛える大人のDSトレーニングはそのパイオニアで、今までのゲーム業界では考えられなかった幅の広い層へ、性能やボリュームではなく、企画の切り口で売った商品でした 今、もっとも普及しているハードは、言うまでもなくニンテンドーDS(以下DS)です。DSは、ユーザーがマニア化し、性能競争、ボリューム競争になりつつあったゲーム業界の枠組みを壊し、タッチパネルという新しいデバイスで、今までゲームをやらなかった人達にもアイデア次第で遊んでもらえる、そんな新しいマーケットを誕生させました。 DSのようなハードが普及し、アイデア勝負になれば、中小メーカーにもチャンスがある、ということは多くの人が想像した未来です。では、当にその通りになったのでしょうか? そこで今回は、実際にDSに参入した中小メーカーにその実情を伺ってみることにしました。 2009年4月23日に発売された風雲! 大篭城(以下大篭城)でDS

    中小メーカーにDS参入の実情を聞いてみた [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2009/05/04
    興味深い/大きくない会社にしては結構研究開発がさかんな印象を持った
  • PS3躍進の影にあらわになるWiiの弱点 [ゲーム業界ニュース] All About

    PS3躍進の影にあらわになるWiiの弱点2009年3月の据置ゲームハードの売上げは、PLAYSTATION3(以下PS3)がWiiを抜いてトップに立ちました。PS3はどのように躍進したのか、そしてWiiは失速してしまうのでしょうか? Wiiを抜いて月間販売台数でトップに立ったPS3。前に逆転したのは1年以上も前になります任天堂の失速を懸念するような内容の記事が、ここ最近ゲーム関連ニュースサイトなどでいくつか掲載されています。それは主にWiiに対するもので、大きな根拠となっているのは2009年3月の月間据置ハード売上げでしょう。Wiiは約10万台、PLAYSTATION3(以下PS3)は約15万台で、PS3が据置ハード売上げトップの座をWiiから奪っています。 この結果を見て、WiiスポーツやWiiFitで非ゲーム層を取り込んだWiiのブームが失速しつつあると懸念するような声もありますが、そ

    PS3躍進の影にあらわになるWiiの弱点 [ゲーム業界ニュース] All About
    snow113
    snow113 2009/04/18
    あの陣容で5万台しか上回れなかったPS3も楽観視できないと思うんだけど
  • 1