2020年10月18日のブックマーク (4件)

  • マウンティング | fic-tion world

    「美姫さん。学校でさ、マウントを取ってくる人がいるんだよ。」と僕はおやつをべながら、ソファでゴロゴロしている美姫さんに言う。 すると、美姫さんがガバッと起き、目をキラキラさせて 「ショウのクラスには類人猿がいるのかい?」と言ってきた。 えっと…デジャヴ?このやり取りどこかで見た気がする。 いやいや、そんな事は問題じゃない。問題は、美姫さんの言動だ。 「美姫さん、類人猿って何?。」と僕が聞くと 「“マウント”ってさ、猿科の動物が取るじゃん。だからさ、もしかしてショウのクラスメートって猿人に最も近い類人猿なのかなって。進化の過程がみられるって歴史的発見じゃない?もしかして、ノーベル賞とか?」と目をキラキラさせる美姫さん。 と、パソコンで調べ物をしていたお兄ちゃんが「母さん、流行りは繰り返されるっていうじゃないか。AIまで行きついたから、今度は類人猿になるんだよ。最先端の流行りだよ。」と言い出

    マウンティング | fic-tion world
    snow36
    snow36 2020/10/18
    私も 初めてマウントと聞いて、お猿みたいだなと思いました。AIの次は、類人猿に戻る最先端。今の世相から 確かに…と感じます。美姫さんとお兄ちゃん、ゆるゆるとされてますが、相変わらず鋭いですね👏
  • はずかしがりやさん - 空へ ひろげて

    あのね、 ぼく トカゲさんを みつけたの。 こんにちは! って あいさつ しようと したらね、 トカゲさん すぐに かくれてしまったの。 シッポだけ みせて かくれてしまったの。 きっと、トカゲさんは はずかしがりやさん なんだね。 お花さんにも きれいだね って にっこり わらったんだよ。 なのに、お花さん だまってるの。 なんにも いわずに だまってるの。 でも、ぼく わかるんだ。 お花さんが うれしいのが わかるんだ。 だって、ほんわり ほんわり いい においが したんだもの。 きっと、お花さんも はずかしがりやさん なんだね。 すずめさんにも いったんだよ。 きょうも いいお天気だね って。 そうしたら、すずめさんたち あわてて どこかへ とんでいって しまったの。 メダカさんにも あいさつ したよ。 おげんきですか? って。 するとね、みーんな びっくりしたみたいに 水草の かげ

    はずかしがりやさん - 空へ ひろげて
    snow36
    snow36 2020/10/18
    スフレさん こんにちは。トカゲさん 本当に足が速いですね。よく見ると かわいいです。はずかしがりやさんだったのですね。きっときれいな心の持ち主さん、私もそっと見守ることにしましょうね。
  • ドライになってしまった花材で花活け - 気が向いたら花活け

    3カ月ほど前、ちょっと興味を惹かれて購入した葉もの花材が2つありました。 1つはグレビレア バイレヤナ。 これは以前から気になっていて、いつか買おうと思っていたものです。 葉の色が表と裏で全く違うのが特徴で、葉裏はゴールドと言えるような茶色になっています。 もう一つはアンブレラファンです。 名前の通り、傘を広げたような形のシダ植物です。 葉の付き方がなんともユニークでオシャレ🎵 さてこの2つの花材ですが、何か目的を持って買ったわけではなく、そのためすぐに活けることにはなりませんでした。 まあ、そのうち適当に合いそうな花材を見つけて活けることにしよう、なんて、のんびり構えていたのですが、 「そのうち」はいつまでたっても訪れず... そうこうするうちに、両方ともドライになってしまいました💦 時々あります、一度も使わずに花材をダメにしてしまうこと😔 理由は色々あるんだけど自分の怠慢から来て

    ドライになってしまった花材で花活け - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2020/10/18
    グレビレアとアンブレラファンが踊る人のように生き生きと感じられます。ドライになる前ならどんな雰囲気の花活けになるのでしょうか。そちらもとても楽しみです🌿
  • https://www.madoromi-life.tokyo/entry/2020/10/15/155616

    https://www.madoromi-life.tokyo/entry/2020/10/15/155616
    snow36
    snow36 2020/10/18
    てぃか君さん 大変な手術を乗り越えられて本当によかったですね。吐き気が止まらないなど かなりお辛かったと存じます。どうぞ早く良くなられますように。まどろみさんの真心の伝わってくるお話に感動しました。