ブックマーク / aki3nak.hatenablog.com (49)

  • 「全骨収骨」に拘らなくても - 「生きる」を考える

    斎場で焼香が終わるとお棺を炉へ収め断熱扉を閉めて火葬が始まる。火葬が終わって温度が下がるのを待ち・・と言っても400℃を切った辺りなので熱々だが・・断熱扉をこの時初めて開ける。骨受け皿には木製のお棺に使われていた釘類、排気ファンやボイラーの勢いで炉内で動いたお骨やお棺に入れた物が一緒に燃えて混じっている。一見人の形には見えない。それを収骨の際に説明し理解出来るよう足関連のお骨は足元、顔や頭関連のお骨は頭元の辺りに集めてあらかた整骨する。お棺の中に入れられた眼鏡のフレームや帽子のワイヤー、人工関節等骨受け皿に燃えた状態で残っているものも全てそのまま遺族にお見せする。 「人工関節に助けられたから」とお骨壺に入れる方もいるが 「あちらでは軽々と歩いてほしいから」とお骨だけを入れる方の方が多い。あくまで遺族の意向に沿う。 火葬を担当する者は出来る限りお骨を壊さないよう気を付けながら火葬している。そ

    「全骨収骨」に拘らなくても - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2023/07/01
    天然さん ご無沙汰しまして。骨上げの後、次第に心が落ち着いていったことを思い出します。その後も、天然さんはじめ 関われる業者さんの行き届いたお仕事があるのですね。天然さんの文章が心に染み渡ってきました🌿
  • 丁寧で親切な対応を心がける - 「生きる」を考える

    私の勤める斎場は公共施設でありながら、PFI方式(Preivate Finance Initiative)で民間企業が火葬業務を行っている。 定期的に統括する支店からモニタリングを受け、日々の職員の対応や施設設備管理、環境整備等チェックがある。 モニタリング結果報告に支店管理者が来訪された際に、管理部に採用された新人が同行していた。この業種は初めてらしく、火葬後に職員が整骨をするのを見ても新人の頃の私と同じでお骨の形や位置が分かっていない。その後私が収骨をするのを見学される事になった。「いつも通りで」と言われて収骨を始めるが、緊張する。 その遺族は火葬前に棺の蓋の顔部分を開けてお別れをするとき、故人の顔を擦り、「手はどこ?」と棺の中程まで自分の手を入れて触っていた。お別れの時もだが、火葬された故人の遺骨を見てもまた涙が止まらない様子だった。 骨壺に全身のお骨をあらかた収めてから、手元供養用

    丁寧で親切な対応を心がける - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2023/03/24
    天然さん ご無沙汰しまして。天然さんのお仕事。介護も斎場も、いつかは誰もがお世話になる所。人生の尊さを学ばせていただくようなお話に感じ入りました。心が洗われるお話でした。ありがとうございます🌿
  • 炉前の人間模様 - 「生きる」を考える

    葬儀社での告別式を終えて斎場に来られるのは故人に近い関係の遺族が来られる場合が多い。コロナで人数制限が設けられていたが、最近は多少緩和されている。 火葬炉に入る棺を見送る前には色んな人間模様がある。 「ばあちゃん、目を覚ませ! 今なら間に合うぞ!」と呼びかける。 棺から離れられず顔を触り続ける。 泣き崩れて名前や火葬炉の確認もままならない。 棺を火葬炉内へ見送り、扉を閉じて収骨までお待ちいただくよう説明をして遺族が待合室へ向かい始めた時、喪主である年配の女性が私に近づいて静かに言った。 「もう火は入りましたか? 燃やさんでください・・」 点火ランプは既に点いていた。私がそのランプを見上げたと同時にその女性も、付き添いの男性も同じランプを見ていた。この斎場では遺族や炉前の職員が押す点火ボタンは無い。一同合掌、礼拝して炉内へ見送り扉を閉じたら火葬が始まる。 「ああ・・」私は言葉が出なかった。

    炉前の人間模様 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2022/11/08
    天然さん 人生の大切な場面に立ち会われるお仕事ですね。生きて亡くなることは、特別なことではないと分かってはいますが、だからこそ、介護のお仕事と同じく尊いなと思います。
  • 息子の就職 4か月経過 - 「生きる」を考える

    息子が就職して4か月が経過した。 県庁と国土交通省の内定を断って人の意志で地元市役所に勤めている。人はそれを口に出す事も比べる事も無い。 私も今はこれで良かったのだと思える。 「自分のミスで周囲の職員さんに迷惑をかける。一つミスが見つかると、それに追随するこれも、これも・・って」と申し訳なさそうに言ったり。 夜9時や10時迄残業して帰宅してぐったりしていたり。 「もう疲れた。くそ! 辞めちゃる!」と言ってみたり。でも新人なので一人で残業しているわけではなく、必ず職員が付いている。指導して下さる方も、ご自分でした方が早い仕事もあるでしょうに、息子にやらせて下さっているのではと密かに私は思っている。 就職したばかりの頃、同じ市役所内で働いている私の幼馴染みに「期待されてるよ」と言われた事がある。今その頑張りと力量を試されているのかもしれないと思う。 最近口内炎が出来て辛そうな様子。特に朝は

    息子の就職 4か月経過 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2022/08/11
    ご無沙汰してしまいまして。天然さんから息子さんへ、息子さんから天然さんへ。向けられる気持ちが温かくて、家族っていいなぁとしみじみと思います。私も見習って家族をもっと大切にしますね🌿
  • 勉強楽しい 大人>子供 - 「生きる」を考える

    今週のお題「試験の思い出」大人だってずっと勉強🖊️ 大人になってからの方が、勉強するのが楽しかった。 調理の仕事をしながら、調理師資格を取りたいと思った。2年働いたら受験資格があるというので、2年続けて働いて、辞めて、試験勉強をした。600床の地域医療を支える中核病院の調理場で常、特、老健、透析に分かれていた。魚の献立の日でも病気により魚の種類や切り身の大きさが違った。朝メニューに納豆があっても、膳に乗せてはいけない患者がいた。その場で説明を受けて業務はしていたが、改めて勉強して理解した。 調理師試験の1ヵ月前に、直前講習会がある。数年分の過去問と参考書、予想問題集、講習費合わせて1万6千円払って2日間みっちり講習を受ける。受かったのはこの講習とその後1ヵ月の勉強の賜物だ。 知らない世界を知る事がこんなにも楽しいものかと、目覚めた。 勉強すること自体が楽しいと思うようになったが

    勉強楽しい 大人>子供 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2022/03/04
    いつもお世話になっているケアマネさんは、更新があるのですね。天然さんは 忙しい最中に一生懸命に努力して資格を取得されたのですね。こんなお仕事こそまとまった休暇が取れればどんなにいいかと思います。
  • 女性は職場で夫の話をする。男性は? - 「生きる」を考える

    「復活してほしいもの」 愛情かな。子供への愛情は増すばかりで、夫への愛情は減るばかり。 我が家だけじゃない? 専業主婦志願で結婚したのに、10年専業主婦してからは生活の為に働かざるを得なかった。働いて、勉強して、資格を取って今に至っている。私が何の職業に就こうとも、どこで働こうとも、夫は何も言わなかった。辞める時も。仕事を代わる時も。 今回車を買うのも全て私の自由。 購入する時同行してもらったが、私が買う意志を示すと受け入れる。 当然全額私持ちなので文句も無いだろうけども。 先日、事務所で昼ご飯をべながらその場に居た3人で「生まれ変わったら」の話になった。 一人は今の夫と結婚はしないと言い、私も激しく首を縦に振った。 お局だけが、別れた夫と結婚したいと言った。「今度は浮気されないようにする」と。 結婚しないと言った彼女は、遊園地の絶叫乗り物好きで、夫君は苦手なのだそうで、コロナが治まった

    女性は職場で夫の話をする。男性は? - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2022/02/19
    バス旅、いいですね。ご夫婦おふたりのお出かけも素敵です😊 共有する思い出が何度かあると楽しいですよね。調整が難しいでしょうけど、おとなになった子どもたちと一緒の家族旅行も得難い気がします🌿
  • 中古車との出会いはタイミング - 「生きる」を考える

    今週のお題「自分に贈りたいもの」頑張った自分にご褒美を🎁 自家用車を購入した。 スズキ スペーシアカスタム ハイブリッドXS 3年目の車検が終わったばかりの中古車が車屋さんに並んでいた。2万㎞走っていた。 360度全方位車載カメラ、ブレーキアシスト、オートクルーズ、ETC... 付随する税金や手続き関係手数料も込みで160万円丁度にしてくれた。 乗っていた軽乗用車の14年目の車検が迫っていた。10年を超え毎年車検を受けるようになって、走行距離11万㎞もとうに超えて、買い替えを考え始めていた。道端の車屋さんに並ぶ車達を何年も前から通りすがりに眺めていた。去年車検を受けた車屋さんから、今年も車検を受けるにあたってのアンケートの中に「購入を考えている」という項目があったので〇を付けていた。 次に購入する車は、安全性を最大限に重視したい旨を伝えた所、 「あるんですよ」とサービス担当者。 店に並ん

    中古車との出会いはタイミング - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2022/02/08
    まぁ、素敵✨✨✨ 車との出会いは間違いなくタイミングですよね。大事な相棒ですもの。お車も天然さんに出会えてきっと喜んでいますね☺️
  • 住宅ローン完済して嬉しいより安堵の気持ち - 「生きる」を考える

    今週のお題「最近あったちょっといいこと」 住宅ローンの返済が終わった。 抵当権抹消手続きの為の資料が送られて来た。 あと一息で、名実ともにこの家土地は自分のものになる。 20年、頑張った。 半年に一度のボーナス払いでは、支給額15万円のボーナスから諸々引かれた後に、住宅ローンボーナス払いの157,000円が通帳から引き落とされていた時期もあった。 このボーナス払いに備える為に、ボーナスを貰える仕事を続けてきた。 今、家はあちこち痛み、IHを買い替えたり、洗面台の水漏れも修理を頼んでいる。 リフォーム会社が営業に来る。 子供達の学費の支払いも今期で終わった。 この薄給で、どうやって生活してきたか、子育てしてきたか、今となっては分からない。ただ、家族をべさせるだけが精一杯だった。 この達成感が、ちょっといいことかな。 贅沢は、まだ出来ない。

    住宅ローン完済して嬉しいより安堵の気持ち - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/12/11
    天然さん お疲れさまでした。おめでとうございます💐✨ 長年のさまざまなご苦労を思います。これから お身体のことをまず第一に、お元気で楽しく過ごされますように。心から願っております🌿
  • 仕事のモヤモヤを解消する術 - 「生きる」を考える

    お題「わたしの仕事場」 季節は秋。緊急事態宣言が解除され、居住市主催のウオーキング大会が予定通り行われた。 3人~5人を1グループとして申し込む事になっているのだが、3人目がなかなかいない。子供を通した母親同士の仲良しグループでは膝痛で歩くのは難しかったり、日程が合わなかったりで3人以上のグループが組めず、他者を誘う事は避けて話を白紙に戻した。 諦めかけた期限前日、出勤した時に出会った他部署の職員Aに声をかけると、その場で「面白そう!」と快諾。実はAと私は同級生で、子供同士も同級生で、この職場で数年ぶりに出会って気安く話せる貴重な職員。でも2人。他の誰に声をかけようかと思案するうち、一日が過ぎて、とりあえず2人でエントリーをした。 締切りを過ぎたがパート勤務Bを誘って参加申し込みが確定した。行事の1ヶ月前だった。 大会前日夜から当日朝にかけて雨が降ったが、開催予定時刻には曇り、天気予報は晴

    仕事のモヤモヤを解消する術 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/11/11
    天然さん 素敵なお仲間、つかず離れずのよい関係のご友人、いいですね😊 ハードなお仕事のストレスが少しでも軽くなりますように。長い距離を楽しんで歩かれたのですね。それも良かったです🌿
  • 自分にご褒美 自分で買う - 「生きる」を考える

    はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 先月、今月の希望休を職場に申請する為に息子に尋ねた際、「8日」と言った。車を使いたいというのがその理由だった。そして私はその日に希望休を取った。任天堂Switch発売日だった。 休みになると外出の予定が出来るもので、私も日中車を使いたい。朝息子を学校へ送る。そして夕方学校へ迎えに行き、その足でSwitchを予約している電器店へ一緒に行った。 息子は初めてカードで買い物をするらしく、緊張モードだった。 カウンターで店員に席を示されて座りながら、少し後ろに立っていた私に、隣の椅子に座るよう促してくれた。ちょっと嬉しい。 受け取った商品を大事に抱えて、息子は高揚していた。 帰宅して私は夕飯の支度をする。 息子はSwitchの箱を開け、セッティングする。 「すっげー興奮する! 就職決まった時以上に興奮してる!」と言いながら、

    自分にご褒美 自分で買う - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/10/22
    天然さん ご家族を養われて 住宅ローンも払い続けられて たくさんお疲れさまです。ちゃんと働いていらっしゃるからこそ ご自身への労りのご褒美。大変なお仕事が正当に評価される日が早く来ますように🌿
  • 術後半年「何をしてもいい」 - 「生きる」を考える

    今年3月に右股関節置換術を受け、半年になる。 術後1か月、3か月、そして今回半年の定期受診。毎回同じようにレントゲンを撮った後に整形外科外来で診察を受ける。 11時半の予約だったが、10時頃到着すると、初めて駐車場に入る自動改札で並んだ。あら、今日は車が特別多い気がする。 多いけど、駐車場内で誘導に従ってスムーズに駐車する。 院内へは2重扉で、最初の扉を入った所で手指消毒と自動検温。「正常値」の札を貰って2枚目の扉に向かい、院内に入る。相変わらず県病院は大勢の人でごった返していたが、要所に係員が立っており、停滞する事無く人を捌いていく。自動受付機の前に3秒立っていたら声をかけられる、という風に。 レントゲン受付で、検温結果の札を求められた。厳重だ。 ここまでは早いのだが、外来の待ち時間が長い。 10時半に外来受付に診察券を出して、1時間経った頃、隣の人とその隣の人が話し始めた。 「10時半

    術後半年「何をしてもいい」 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/09/16
    天然さん 遅くなりまして。良くなられて本当によかったですね✨ でも、ほかの方が書いていらっしゃるように、お仕事 無理なさらないで ぼちぼちとなさってくださいね。どうぞご自愛ください☺️
  • 息子の就職 終盤 - 「生きる」を考える

    高専専攻科2年の息子は現在就職戦線終盤に差し掛かっている。 企業への就職ならそう時間はかからないのだろうが、公務員を目指す息子は5月から始まり、8月半ばを過ぎた現在もまだ決まらない。 というか、決めてない。 第一希望は地元市役所。 でも、国、県も受験している。 そして一番手で県職員の合格発表があり、「受かったー」と喜びのラインが仕事中に届いていた。 そしてその次の日、国家試験の合格発表があったはずなのに、息子から連絡は無かった。 夜帰宅して尋ねると「断った」と言う。 国土交通省から電話で合格を伝えられ「来てもらえますか?」と尋ねられたが断ったのだそうだ。 「何で?」と尋ねた私に、息子はキレた。 息子「何でそんなに上に行かせたがるんか分からん。俺だって迷ったし悩んだのに、いかにも選択間違えたような言い方されるんが腹立つ」 私 「で?」 息子「で? って何? まだ何かあるんか?」 私「迷ったの

    息子の就職 終盤 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/08/25
    見守る天然さんのお気持ちがわかる気がいたします。息子さんは とても優秀な方だから、どちらを選ばれても きっと大丈夫なのだけど、かけがえのないお子さんのことなのですもの。私も遠くから応援させてくださいね🌿
  • 生きる為必要に迫られた自由研究 - 「生きる」を考える

    今週のお題「自由研究」 高専専攻科2年の息子は、学生最後の夏休み。 我が家は家に居る者がご飯を作る。 夕方学校から、又は仕事から早く帰った者が米を研ぎ、冷蔵庫の中にあるものでおかずを考える。 息子が夏休みになり、自宅で過ごすようになった。 平日5日ほぼ規則正しい勤務をしている私は、夕方職場を出る時にラインで帰るコールをし、帰り着く時間に合わせて事が出来ている。 息子が作る夕飯は、炊飯器にご飯を炊くのと、一品料理クックパッド先生を頼っているようだ。 ある日、息子が言った。 「もう限界。思いつく料理がない。毎日ご飯作る主婦すげえ。母さんに感謝」 世の中の主婦の皆様に聞かせてあげたい。 すげえって。 感謝された。 長い期間を経て、我が家はこういうスタイルになった。 子供達が小学生の頃から私は家計の為に働きに出るようになり、主人が台所に立つ事が増えた。 私が不在の時でも、冷蔵庫の中身は変わら

    生きる為必要に迫られた自由研究 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/08/11
    天然さん ご無沙汰しまして。お仕事で疲れて帰って来られたら、お夕飯のいいにおいが✨ ご家族の団欒が ほかほかとあたたかくて、私までついニコニコと☺️ 息子さん どうぞご希望のお仕事に就かれますように🌿
  • 熱中症 無自覚の恐ろしさ - 「生きる」を考える

    独り事務所で自分を追い立てながら溜まった仕事を片付けていく。 研修課題も仕上げなければならない。 昼頃、頭痛があった。 疲れたと思い、昼休憩をとった。 午後2時を回る頃、嘔気がした。 息が苦しいせいだと思い、マスクを外した。 3時近くなり、吐いてしまえば楽になるかと、口に指を入れて嘔吐したが、楽にはならなかった。 常備していた解熱鎮痛剤と胃腸薬を飲んだ。 頭痛と吐き気はひどくなる一方だった。 フロアから職員が何か用事があって来たのだろうが、私の顔を見て、今日休みのリーダーに電話した。 そしてコップに、毎日入居者用に用意しているスポーツドリンクを持って来た。 「熱中症じゃね?って、リーダーに言われたよ」 そういえば朝家を出てから昼にコップ一杯のお茶を飲んだきりだ。 せっかく持って来てくれたスポーツドリンクを飲もうとしても体が受け付けない。 ちびちび時間をかけて飲む。 体の中に行きわたるような

    熱中症 無自覚の恐ろしさ - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/07/24
    天然さん 繰り返しブックマークごめんなさい🙏 娘が倒れたのもストレスだけではなくて 水分不足からの腎臓結石だったのです。天然さんはまだ病み上がりでいらっしゃるので どうかお大事になさってくださいね。
  • 忘れられない息子との買い物 - 「生きる」を考える

    はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 忘れたくて、忘れられなくて、夢に出て来て辛い出来事がある。 ここに表出する事で、心の重荷を下ろしたい。 それはもう10年近く前、息子は小学生だった。 ベイブレードが流行っていて、駒はもちろん、小物もいつの間にか増え、誕生日には自宅で遊べるスタジアムまで購入した。県内である大会に出たいと言い、父親が連れて行って賞を取って帰ってきた時には驚いた。 小学生の息子に、お金を持たせていなかった。 箱に入っている駒は、買う時にはその中身が分からない仕組みになっている。それでも新しい駒が欲しい息子は、色んな店を見て回り、箱を振って音を聞き、お目当ての駒を探した。そして私に、あの店の、あそこにある、あの駒が欲しいと言った。 そして私はその店に息子と一緒に行った。息子はその箱を手に取り、振って音を聞き、「コレ!」と言った。 レジカウンターには若い男性ス

    忘れられない息子との買い物 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/07/24
    天然さん こんにちは。遅くなりまして。ベイブレード、私も同じことがありました。天然さんと息子さんのお気持ちがよくわかります。子どもの心が傷つくことは 何より辛いですね。子どもが大人になった今も思います。
  • 突然の入居申し込み 家族の意向を汲んで情報提供する - 「生きる」を考える

    今週のお題「住みたい場所」 住みたいと思ってその場所に住める人は幸せだ。人生が終盤にさしかかった時、その場所をどう選ぶか、誰が選ぶか。その人の状態に合う条件の中で探し、選んで申し込みをして空きを待つ。 土、日曜日は事務所の職員は休み、電話取次の為に外部契約で人を派遣してもらっている。N氏。 職場復帰して1か月になろうとしたとき私は土曜日に出勤となり、N氏と隣り合って座り、一日の過ごし方を見ながらお願いしている仕事を一緒にした。いつも一人で週末を過ごすのに、初日以来初めて職員が隣に座って監視されてるように感じたかもしれない。まあその通りなのだが、午前中は少々緊張した空気が流れていた。お昼に少し話して緊張をほぐす。N氏は他所の施設で夜警の仕事をした事があり、建物の作りや施錠管理等も所によって違う等話してくれて「ここはいいね」と言っていた。私の気付かない良さや違いを教えてくれる。 午前、玄関のチ

    突然の入居申し込み 家族の意向を汲んで情報提供する - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/07/04
    天然さん こんにちは。まだ病み上がりなのに、一日中お忙しくなさって 最後の5分で掃除機までかけられたのですね。親身で本当にまわりから頼りにされる方なのだなぁと思いました。お大事になさってくださいね🌿
  • 大人が大人に怒られる職場 - 「生きる」を考える

    今週のお題「100万円あったら」・・・それは夢。 5日間働く一週間は長く、辛い。 毎日クタクタで、ブログを書く余裕も無い。 これまで介護をしながら支援計画を作成し、家族とも多職種とも連携し、入居者に関する全てを把握していた。 傷病療養の為3か月間仕事を離れ、戻った今は、グループホームでは非常勤職員として月に数日計画作成担当者としての仕事をし、そのほかは部事務所で事務を担う事になった。 介護をしない。月に数日しかホームの入居者に関われない。でも支援計画は作成しなければならないし、認定調査を受ける為にも日頃の細々した事柄を把握しておく必要があるし、責任もある。でも把握出来ていない事が多くなり、自信がなくなっている。 そこで、出勤前後の勤務時間外に入居者の様子を見に行き、職員と話したりしていた。 これがまた、施設長の逆鱗に触れた。 「自分の調子がいい時だけ、気分次第で勝手な事をして! そんなに

    大人が大人に怒られる職場 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/06/20
    天然さん できるだけ状況を把握できるように努力なさっておられるご様子が伝わってきます。私ならどうするかしら。何のお役にも立たなくて。替わりの効かないお気持ちとお身体だけは大切になさってくださいね。
  • 職場復帰には準備が必要 - 「生きる」を考える

    術後3か月になるのを前に、診察を受けた。 医師「調子はどうですか?」 私 「お陰様で、動作で痛みがある時もあるけど、日常生活は大丈夫です」 診察台に上がり、両足の長さをそろえ、右足を医師が動かす。仰向けで内点、外転、屈伸。横向きで足を上げる、広げる・・・全部途中で痛みが出る。今回、その痛みの部位がはっきりした。 医師「大転子だね」 そして改めてレントゲン画像を見ながら、手術して体内に入れたものは体に馴染んできており、その周りの筋膜の一部に炎症があって痛みが出ているが時間と共に良くなると説明され、鎮痛消炎剤が貼り薬で処方された。 職場復帰に関して、仕事を尋ねられ、介護職だが見守りと事務が主になると言うと 医師「全然問題ないですね」 とお墨付きを貰い、診断書と傷病手当申請書をお願いした。リハビリはもう受けなくてよいと言われた。 レントゲン3枚、診察、診断書、湿布5袋処方されて660円。更生医療

    職場復帰には準備が必要 - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/06/10
    天然さん 遅くなりまして。お身体の回復が進まれてよかったです☺️でも、施設長さん。失礼ですが、いい人とか悪い人とかのレベルを超えていらっしゃるようで… どうか天然さんの具合がまた悪くなりませんように。
  • 術後療養中でも罪悪感がある - 「生きる」を考える

    高専専攻科に通う息子が、学校から帰って私に言った。 「母さん、日中何して過ごしよるん? テレビばっかりでもないじゃろ」 これは耳が痛い。 現在就職活動中の息子は、半月後にある採用試験1次試験に向けて目下勉強中。週末はアルバイトをしている。何となく私は働かない事に罪悪感があって「ごめんね」と言った事もある。「いや、気にせんでええ」とその時息子は言った。今の専業主婦状態も期間限定と思えばこそだ。 現在退院して2か月が経った。退院当初は、1か月後の再診の診断次第では復職になるかと思い、自宅での一人時間を惜しむように大切に過ごしていた。 入院前に購入していた、刺繍をしてクッションカバーを作った作品は2週間で完成した。「完成!」と家族のグループラインに写真を載せると「送ってー」と娘。送らん。取りにおいで。顔見せに。それまで我が家で袋に入れて大切に取っておくから。 県外に住む娘とはもう2年近く会えずに

    術後療養中でも罪悪感がある - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/05/29
    今までゆっくりされなかったので お体のためにも 2ヵ月ぐらいのんびりされてもいいかなと😉 でも、気を遣われるのもわかります。お嬢さんに早く会えるようになりますように。お仕事のストレスが軽くなりますように。
  • 介護に出会った頃にタイムスリップ - 「生きる」を考える

    今週のお題「雨の日の過ごし方」 今年は梅雨入りが早かった。照ったり曇ったり、時々降ったりならいいけど、そんなにひどく降らなくても、そんなに強く吹かなくてもと思うほど、雨風が強い。 梅雨でなくても、コロナだし、術後だし、籠ってる。 で、家の中の片付けは続いている。 懐かしいものが出てくると、つい手に取って読み返し、時間を忘れてしまう。 今日はパソコン台の足元に置きっぱなしだった段ボールを片付けた。 その箱には職業訓練に通っていた頃のテキストやプリントが詰めてあった。 平成23年の資料、つまり10年前。 「訓練・生活支援給付受給資格者証」に証明写真が貼ってある。10年前の私はこんな顔だった・・・戻りたい。息子がこの写真を見て「(今は)やつれた」と言った。そして息子はもう一言「このくだりをブログに書くんか」とも。はい。書きます。この後私は10年苦労して今の姿になったって事でしょ。 その頃ハローワ

    介護に出会った頃にタイムスリップ - 「生きる」を考える
    snow36
    snow36 2021/05/28
    天然さん こんにちは。拝見して、初心を忘れないでずっと利用者に寄り添って来られたことが素晴らしいと思いました。どうぞ復帰されてもお身体をお大事になさってくださいね💐