タグ

堀江貴文に関するsnowdrop386のブックマーク (14)

  • 堀江貴文氏がONE PIECEを批判「価値観についていけない」 (2014年11月17日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 13日、堀江貴文氏が漫画「ONE PIECE」とそのファンをTwitterで批判した 「仲間って言い方がキモい」として、同作をやり玉に挙げて批判 「出会った仲間をなんとかするのも上司の役目」との指摘に反論した格好 この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    堀江貴文氏がONE PIECEを批判「価値観についていけない」 (2014年11月17日掲載) - ライブドアニュース
    snowdrop386
    snowdrop386 2015/01/26
    自分自身の好き嫌いは自由だけど、他人の好きを否定したり嘲笑うような態度をとってはいけないよね。なお価値観についていけないのは同意。また確かにワンピースはEXILEだと思う。
  • ホリエモン、六本木ヒルズから追い出される!「累計で億単位の家賃払ったと思うのに冷たいもんだ」

    元ライブドア社長の堀江貴文(41)が六木ヒルズレジデンス(東京・港区)の部屋を解約することになったと、2月20日(2014年)にブログで明かした。昨年(13年)3月の仮釈放から11月の刑期終了までは、定住の必要があり部屋を借りていたが、このたび「前科者」になったため暴力団対策の関係上、住めなくなったという。 逮捕前から住んでいたこともあり、「累計で億単位の家賃払ったと思うのに冷たいもんだ」と恨み節。家兼事務所を追われて都内某所で「ノマド」(場所に縛られず仕事をする生活)を始めたが、「金融機関とか公的機関の住所変更手続きには手を焼いた」という。なかでもネット銀行の住所変更にはてこずり、「ってか住民票とか古臭い仕組み無くしてほしいよ。定住しなくったっていい時代でしょ。今」とぼやいている。

    ホリエモン、六本木ヒルズから追い出される!「累計で億単位の家賃払ったと思うのに冷たいもんだ」
    snowdrop386
    snowdrop386 2014/02/23
    暴力団対策と前科は論理が飛躍しすぎで、ヒルズか堀江氏か記事かのいずれかに何らかの誤りがありそう。誤りでない場合、堀江氏なら何とでもなりそうでも、出所者一般の追い出しの理由となるとまずいような。
  • 【読書感想】ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ネットがつながらなかったので仕方なくを1000冊読んで考えた そしたら意外に役立った (ノンフィクション単行) 作者: 堀江貴文出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/08/30メディア: 単行この商品を含むブログ (9件) を見る 内容紹介 『二重らせん』『とんび』『山賊ダイアリー』。獄中で読んだ千冊からオススメをセレクト。そこから話は「ビジネス」「生活」「日の未来」にまで広がり…「堀江貴文の頭の中」がわかる! 成毛眞プロデュース この「内容紹介」には「堀江貴文の頭の中」がわかる、と書いてあるのですが、たしかに、単なる「書評」「オススメの紹介」というよりは、堀江さんの読書を追体験することによって、堀江さんの考え方に触れることができる一冊、という感じです。 僕の個人的な経験からいうと、読書というのは「時間が限定されていて、他にやること(できること)がなくて、ひとりで

    【読書感想】ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    snowdrop386
    snowdrop386 2013/09/20
    堀江氏みたいな人が刑務所から帰ってくると福祉や介護に興味を持っていると宣言する傾向があるのは、刑務所は福祉や介護をうけるべき人が多く収容されている空間ってことなんだろうなあ。
  • ホリエモン「義務教育はネットもスマホもない時代の産物」 - iPhoneで遊ぶ夫

    1: 黒トラ(徳島県) 2012/10/29(月) 14:11:17.71 ID:KsLd3o2O0 BE:2520493766-PLT(12121) ポイント特典 現在、服役中のホリエモンこと堀江貴文氏は、刑務所の中からもオピニオンを発信し続けている。 『メルマガNEWSポストセブンVol.37』では、いじめ問題について「いじめの根絶は不可能」として、持論を展開する。 * * * こんにちは。『堀江貴文のブログでは言えない話』担当の編集Sです。堀江は刑務所の中で、 新聞はもちろんテレビのニュースや雑誌、プリントアウトされたブログやツイッターのタイムラインなど さまざまなメディアに触れ、シャバで起こっている社会問題について考えています。 目下、御大の頭の中にあるのが、頻繁に報じられている「いじめ問題」です。 「皆、いじめは根絶できると思っているのだろうか? 人間社会にいじめは付きものだ。要

    ホリエモン「義務教育はネットもスマホもない時代の産物」 - iPhoneで遊ぶ夫
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/10/31
    公教育の社会秩序維持目的を完全にスルーしているあたりが、極端なまでの自由主義者の堀江貴文らしい考えだとは思う。まあだからこそ彼は刑務所に入れられてしまったのだけれども。
  • ホリエモンの思い出、はるかIT業界の黎明期のこと

    ホリエモンに最初に会ったのは、当時コラム連載していたビッグコミックスピリッツで「面白いネット系の旗手」を紹介しよう企画でだった。たしか95年とかそんな頃だ。彼はダービースクエアという競馬の予想サイトを趣味でやっていて、これが非常に面白かったのだ。 六木の古い小さなビルにあった事務所では、まだ大学生だったホリエモンが、生木のミカン箱みたいな箱(机じゃないの!)に置いたMacでプログラムを書いていた。荷物が乱雑に散らばっていた。隣の部屋にはサーバが何台も積み上げてあり「これはお年玉付き年賀状メールのサービスをするサーバです」と教えてくれたことを覚えている。社員数は当時まだホリエモンいれて3人。つまりはライブドアの前身のオン・ザ・エッヂができたばかりの頃だ。 年は一回り違うがなぜか馬が合い、それからけっこう一緒に仕事をした。あちらはエンジニアなのでバックを担当し、こちらがフロント。最初にやっ

    ホリエモンの思い出、はるかIT業界の黎明期のこと
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/08/08
    堀江氏の会社経営はギーグの文法でありビジネスの文法ではなかったんだろうなあ。オン・ザ・エッジが小さな会社のうちはよかったんだけど、ライブドアという大企業になってしまいそれが嫌われてしまったと。
  • ホリエモン 96キロ → 68キロ 新たに「綺麗なホリエモン」へ

    ■編集元:ニュース速報板より「ホリエモン 96キロ→68キロ 綺麗なホリエモンへ」 1 名前:カナダオオヤマネコ(東日) :2012/08/06(月) 15:19:09.29 ID:oRZo/cH/0 ?PLT(12001) 小学館の漫画雑誌『ビッグコミックスペリオール』で連載中の『人生画力対決 番外編』で、漫画家の西原理恵子氏が長野刑務所に収監中のホリエモンこと堀江貴文氏を訪問したことを描いている。そこに登場するのが“刑務所ダイエット”だ。刑務所での規則正しい生活と事が原因なのだろう。堀江氏の体重は収監時の96キロから68キロにまで減少していた。 着々と減量は続いており、大学時代の最低体重59キロを達成するのも間近だろう。刑務所の事内容は、法務大臣の訓令などにより定められており、成人男子の場合には、作業内容などで1日2200~2600キロカ口リーとなるようなメニューで構成され

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/08/07
    「刑務所は生活改善を通じて犯罪者の更生を図る場所」らしいが、堀江氏は思想改造はされずにでてくるとはいえ、出所してからリバウンドするようなら、刑務所の生活改善能力は効果無しといえるね。
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/06/23
    犯罪は「構成要件に該当する違法で有責な行為」なわけで、いくら違法性や有責性が高いからといって、構成要件として把握できないようなものは罪刑法定主義の観点からも「罪とならず」だと思うのだがなあ。
  • オレがホリエモンを応援しない理由。 - 消毒しましょ!

    たんに目立つ人間に対するやっかみ以上に、堀江さんの存在を問題だと思わせた大きな要因は株の時価総額をあげて会社を買収するという手法だろう。 大間違い。ホリエモンは「株の時価総額をあげて会社を買収」したのではない。熊谷だったかが当時の自分たちはディール中毒だったと述懐しとった通り、連中は「会社を買収」することによって「時価総額をあげて」から更に「会社を買収」することを繰り返していたのだ。業で上げた利益の蓄積によって企業価値を高め(=「時価総額をあげて」)てから株式交換等で買収を行ったいたのなら所謂Establishmentからあそこまで憎まれはしない。しかしLivedoorの業であるネット部門は赤字であった。彼奴はIT屋のIPOブームとグローバリズムが流行っていたのを利用してマネー・ゲームに興じていたに過ぎない。 自社株を持っている会社を買収することにより、結果的に自社株取引で儲かったよう

    オレがホリエモンを応援しない理由。 - 消毒しましょ!
    snowdrop386
    snowdrop386 2011/06/23
    罪刑法定主義の法律主義に反するから、いくら会計処理上問題があったとしても処罰してはならない。刑法総論のケの字も知らない奴がホリエモンを処罰しろという。これも日本の実態。情けなくはないですが残念です。
  • ライブドア事件は粉飾なのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    一昨日、堀江さんが収監された。とにかく当にひどかった。 なんだ、あのモヒカン頭は。前日も飲んだくれた後の顔のむくれと相まって、どうみたって反省していない犯罪者にしかみえなかった。せっかく一部で評判をとりもどしつつあった堀江さんだったのに、世間の多くはやはりこいつは悪人という認識をあらためて刷り込んだに違いない。 そして隣につねにつきまとっていたひろゆきもつねにへらへら笑っていて、最悪の印象をあたえた。 およそ、人間がなにか行動をおこすとき、必ず動機と目的があるはずだ。ぼくが、先週末にブログを書いたのは堀江さんに同情していたから、彼の誤解を少しでもときたかったからだ。 昨日の彼らはいったいなんのためになにをしたかったのか?堀江さんはライブドアと同じく粉飾事件をおこしながら実刑判決をうけていない会社名がプリントしたTシャツを着ていたが、世間にアピールしたかったのであれば、むしろ逆効果だった。

    ライブドア事件は粉飾なのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    snowdrop386
    snowdrop386 2011/06/22
    良く言えば「会計制度をうまく使った」悪く言えば「法の抜け穴を利用した行為」というのが当時からの感想でした。ただ法の抜け穴というだけあって犯罪とするには罪刑法定主義の関係でちょっと無理があったかなと。
  • 「GO TO JAIL」に企業憤慨 堀江Tシャツ「イメージ良くない」 - MSN産経ニュース

    「GO TO JAIL(刑務所に行け)」の文字とともに、粉飾決算などで問題となった企業名が並ぶ。20日に収監された堀江貴文元社長(38)が出頭時に着用していた黒いTシャツをめぐり、社名を書かれた企業からは「勝手に使われた」「イメージが良くない」と困惑や憤りの声が広がった。 Tシャツに書かれたのは自らが粉飾に携わった「ライブドア」の企業ロゴのほか、「山一証券」や「日長期信用銀行」など過去に粉飾決算で摘発されるなどした数社の名前。 「カネボウ」のロゴを使われた「カネボウ化粧品」の広報担当者は「問い合わせがあって初めて知った。勝手に使われた」と憤る。 カネボウは粉飾決算事件で平成17年に東京地検特捜部の摘発を受けた。分社化し、経営再建に努めてきており、担当者は「ブラックジョークのつもりかもしれないが大変遺憾だ。『JAIL』という言葉と一緒に書かれ、イメージも悪い」。今後の対応については「法務、

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/06/20
    それらの企業はゾロ目を2回しか出していないのでしょうか。堀江さんだけが3回出してしまったのでしょうか。よくわかりません。
  • 元検察官・郷原氏、裁判所にとってホリエモンは「不良少年だった」|ガジェット通信 GetNews

    ライブドア元社長の堀江貴文被告が近く収監される見通しであることが2011年4月26日、明らかになった。ニコニコ動画では同日のうちに「緊急特番・ホリエモン上告棄却」を放送。田原総一朗氏、津田大介氏、上杉隆氏、山口一臣氏、東浩紀氏、郷原信郎氏ら、堀江被告と親交のある識者が出演した。元検察官で弁護士の郷原氏は「裁判所の判断はまさに情緒(感情の動き)そのもの。徹底して無罪を争った『不良少年』を断罪した」と述べ、今回の上告棄却に疑問を呈した。 司会の津田氏は「一般の人がわからないのは、ライブドア事件の後も似たような事件が起きているのに、なぜ堀江氏だけが求刑4年で懲役2年6ヶ月の実刑判決なのか」と問いかけた。すると郷原氏は、「徹底して無罪を争った人間は他にいないからではないか」とした上で、第一審、第二審での堀江被告の「検察に対して突っ張って刺激する態度」が影響したとの見方を示した。その背景には、第一審

    元検察官・郷原氏、裁判所にとってホリエモンは「不良少年だった」|ガジェット通信 GetNews
    snowdrop386
    snowdrop386 2011/05/06
    刑事法が守ろうとしているのは「国民の人権」かそれとも「国家の秩序」かという問題があって、特捜部というのは「国家の秩序」を重視する場所なんだなあと改めて思い知らされた。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 堀江貴文氏 「なぜ私は世間から嫌われ、孫正義は好かれるのか!」 - ライブドアブログ

    堀江貴文氏 「なぜ私は世間から嫌われ、孫正義は好かれるのか!」 1 名前:影の軍団ρ ★:2011/02/12(土) 09:44:09 ID:???0 孫正義氏は、今年1月の弊誌調査「好きな経営者ランキング」でトップに 選ばれたが、反対に「嫌いな経営者」トップに選ばれたのは、元ライブドア の堀江貴文氏であった。すっかりイメージを落としてしまった堀江氏だが、 過去には孫氏、楽天の三木谷浩史氏と比較され、経営者ランキングで揃って上位に選ばれた時代もあった。そんな堀江氏から見ると、孫正義氏と、 そのビジネスはどのように見えるのだろうか。 ―事業家としての孫さんをどのように評価されていますか。 堀江 いわゆる「ハイローラー」ですよね。精一杯レバレッジをかけて勝っていく感じ。 入札では常に最高額を提示するタイプで、お金のパワーをよく知っていますよ。 「欲しい」と思ったら、どんなことをしてで

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/02/13
    「手段を選ばないのが優れた経営者だ」という観点で考えると、既存の権力者に頭を下げる(文字通りの意味ではなく)という手段を選べるのが孫正義、選べないのが堀江貴文。その差だと思う。
  • 堀江貴文インタビュー vol.2「フジテレビ買収失敗の原因は、実は社内の謀反だったんです」(田原 総一朗) @gendai_biz

    田原 堀江さんは近鉄バファローズの買収に失敗した後、次はフジテレビを買収しようとしました。なぜフジテレビだったんですか? 堀江 フジに行くのは、ユーザーを増やしたかったからですね。 田原 どういうことですか。 堀江 ネットのユーザーを増やしたかったからです。 その増やす手段を、出来るだけ安く手に入れたかったからですよね。 田原 それでニッポン放送の株を買いますね。 堀江 ニッポン放送を買うのが、一番安くテレビ局を買う方法だったんです。 田原 堀江さんの小説(『拝金』)の中では、ニッポン放送とフジの関係を"オッサン"が指摘することになっているんだけど、現実にはオッサンはいない。だから、堀江さんが自分で考えたんだよね。 堀江 あんなの難しくないです。あれは『会社四季報』を見たら分かるんですよ。持ち株関係をみればすぐに思いつく。 田原 でも誰だって会社四季報を読んだことありけれど、そんなこと思い

    堀江貴文インタビュー vol.2「フジテレビ買収失敗の原因は、実は社内の謀反だったんです」(田原 総一朗) @gendai_biz
    snowdrop386
    snowdrop386 2010/08/05
    ニッポン放送買収事件の頃のホリエモンの名言の1つに「買収されるのが嫌なら上場するな」というのがあったけど、これを読む限り、買収に失敗したのも実はライブドアが上場してたからと言えるんだねえ。
  • ホリエモンの損害賠償支払い理由がさっぱり分からない : 金融日記

    堀江元社長、旧ライブドアと和解 208億円相当支払い、2009年12月25日、Asahi.com ライブドアグループの持ち株会社「LDH」(旧ライブドアホールディングス、東京都新宿区)が、証券取引法(現・金融商品取引法)違反の罪で一、二審で実刑判決を受けた堀江貴文元社長(37)=上告中=ら7人に約363億円の損害賠償を求めた訴訟で25日、堀江元社長との和解が東京地裁(菅野博之裁判長)で成立した。LDHによると、堀江元社長が約208億円に相当する株式などを同社に引き渡すとの和解内容。 当社元代表取締役社長との和解に関するお知らせ【PDF】- LDHホームページ 和解に際し、当社からの正式コメントは以下の通りです。 「引渡しを受ける資産は、堀江氏の資産のほぼすべてに相当するものであり、当社の損害回復を迅速に最大限果たした事になります。当社の責任において、旧経営陣らのうち、核心となる堀江氏への

    ホリエモンの損害賠償支払い理由がさっぱり分からない : 金融日記
    snowdrop386
    snowdrop386 2009/12/26
    「船が単に沈没した場合のリスクは出資者が負うべきだが、船長が航海ルートをわざと外して座礁したら、その損害は船長が穴埋めしなければならない」。資本主義の初期どおりのルールだけどねえ。
  • 1