タグ

2010年1月22日のブックマーク (4件)

  • http://kazetaka.com/archives/51557205.html

    snowdrop386
    snowdrop386 2010/01/22
    「00年代のサンデーを代表する漫画って何だろう」と考えるとサンデーの問題点は見えてくる。ワンピースと言い切れるジャンプ、迷ったあげく"「ネギまかなあ・・・」となるマガジンとの違いがね。
  • ゆとりの知らない昔の携帯電話の機能 ぶる速-VIP

    ゆとりの知らない昔の携帯電話の機能 ゆとりの知らない昔の携帯電話の機能 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/21(木) 22:42:40.22 ID:p3HhSlqf0 テンキーが音符に対応して簡易な楽器になった それを使って自作の着メロを登録できた 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/21(木) 22:43:26.80 ID:c9x7zSxvO 携帯できなかった 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/21(木) 22:44:13.67 ID:+n9ZvVV4P 頑張って耳コピで3和音着メロ作ったなぁ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/21(木) 22:47:02.07 ID:HjwhlunoP 画

    snowdrop386
    snowdrop386 2010/01/22
    メールが65文字以上打てるようになったとき、画面がカラーになったとき、SDカードが使えるようになったとき、テレビ番組を視聴できるようになったとき等いろいろびっくりしたものだなあ。
  • ワラ速 【速報】 鳩山首相が四文字熟語の意味を間違える 

    snowdrop386
    snowdrop386 2010/01/22
    麻生総理のときもそうだったが、こんなことはどうでもいいんだよ。鳩山総理は「優柔不断なこと」が問題なんだから。
  • 少年ガンガン20年史 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    が:少年ガンガン<名> 現スクウェア・エニックス(合併以前はエニックス)から発売されている少年誌。 驚異的というべき漫画家の育成能力を活かした、「鈍器」とすら呼称される分厚い誌面で知られている。 ゲーム部門が伝統的に集英社と縁が深いことからくる王道少年漫画路線と、90年代中頃に独自の地位を築いたサンデー的/少女漫画的なほのぼの路線の二つの路線を内包していて、両者の対立は、編集者及び漫画家の独立闘争にまで到った。ほか、ドラクエ4コマ劇場以来の「反逆の伝統」も特筆すべき作品傾向である。 代表的な連載作は『魔法陣グルグル』『鋼の錬金術師』。その歴史はこの2作を基準点として、グルグル以前のロト紋・パプワ時代、グルグル時代、両作品の中間期である月天時代、ハガレン時代、ハガレン以降の5期に分けられる。 ロト紋・パプワ時代 創刊時のガンガンの看板作は『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』(91-97)。(

    少年ガンガン20年史 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    snowdrop386
    snowdrop386 2010/01/22
    「ジャンプ的なもの」「少女漫画的なもの」「角川ラノベ的なもの」のミックス具合こそがガンガン系の雑誌の特徴ですねえ。お家騒動前のガンガンを楽しんでいた男子は、今の「花とゆめ」は合うかもしれないね。