タグ

2012年7月29日のブックマーク (5件)

  • 【どっち!?】3億円もらえる か 中1のときに戻れる券: モモンガ速報

    2012年07月29日12:37 カテゴリ問題vip 【どっち!?】3億円もらえる か 中1のときに戻れる券 http://momosoku.doorblog.jp/archives/12764005.html【どっち!?】3億円もらえる か 中1のときに戻れる券 【引用元】http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338043661/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 23:47:41.49 ID:wjce2fhZ0 券は今年中にしか使えない 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 23:48:07.39 ID:0zPspXUi0 三億円だろ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 23:48:

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/29
    中学時代の同級生で二度と会いたくない奴がいること、3億円あれば自分がやりたいことの資本として十分なことを考えると、迷うことなく前者。ちなみに1億円と20歳ならそういう事情がないので後者になる。
  • 「肉じゃが」「シチュー」「パスタ」 本当は全く嬉しくない彼女の手料理メニュー | うー速

    「男子が喜ぶから」と彼に作っている手料理のなかには、実は男子に不評のものがあるようです。では、どんな料理が不人気なのでしょう。そこで今回は、『スゴレン』男性読者への調査を元に「当は全く嬉しくない彼女の手料理メニュー9パターン」をご紹介します。 【1】なぜか、男心をつかめるという噂が一人歩きしている「肉じゃが」 「コレで男が喜ぶって大きな勘違い。そんなに好きじゃないし」(20代男性)と、肉じゃが神話にウンザリ気味の男子もいるようです。肉じゃががいい悪いは別にして、「噂」に左右されず、彼氏のべたいものを考えて作ることが、愛情が伝わる手料理のコツでしょう。 【2】辛口、甘口など人によって味の好みに幅がある「カレーライス」 「俺のイメージするカレーじゃないし…」(10代男性)など、家庭ごとに味が異なる料理は、吉凶が分かれやすいようです。彼氏に喜んでもらうには、事前に好みの味と具材をリサーチする

    「肉じゃが」「シチュー」「パスタ」 本当は全く嬉しくない彼女の手料理メニュー | うー速
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/29
    男に料理を作ってあげたい女性は、大竹まことの「こんな料理で男はまいる」を読んだらいいんじゃないかな。
  • 「なぜ席を譲らない!?今の若い奴は自分勝手すぎる!」…老人、満席グリーン車に突然乗込む タダ乗りを強要

    ■編集元:ニュース速報板より「クソ爺、満席グリーン車に突然乗込み「なぜ席を譲らない!今の若い奴は自分勝手すぎる!」とタダ乗り強要」 1 名前:斑(東京都) :2012/07/26(木) 13:00:04.50 ID:MI4scNfH0 ?PLT(12012) 「お年寄りには優しく」というのは至極当然のことだが、そんな常識を無視したくなるほど、暴走老人による迷惑行為が多発している。 「在来線のグリーン車で移動中、突然一般車両から70代くらいの老人がなだれ込んできました。その日は休日で車内はすし詰め状態。グリーン席も満席だったのですが、老人は何を思ったのか、突然『誰も年寄りに席を譲らないとは、貴様ら一体どういう神経をしているんだ!』と大声で喚き始めたんです。けれど、グリーン車の追加料金を払うそぶりは一切ありませんでした」 グリーン車まで“優先席”としてタダ乗車を強要。 「先頭に座って

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/29
    正常な判断能力のもとでの行動ならば犯罪者として、正常な判断能力を持っていなければ認知症患者として取り扱うべき事案。世代論争の材料にすべきではない。
  • 現実の風景(もとい商標の看板)を背景に使ったらダメなの?麻宮騎亜さんの嘆き

    今回の論点 【注意】今回は看板の商標が問題になったものです。 今回は、麻宮さんが入稿しようとした時に編集部から「背景の建物について先方の許諾がなければ入稿拒否」と申し渡されたことから始まっています。 よく話を聞いてみると、次のことが分かってきました。 入稿拒否の原因は看板の部分ということ。(そういえば早い段階で商標に言及していた。) ただ、入稿寸前の申し渡しだったり、判断が曖昧だったりしたので、麻宮さんは納得できない様子。 結局、原稿は修正したが、ガイドライン的なものが無いと困るということ。 最初のうちは建築物そのものが問題かと思っていましたが、色々調べてみて、また話が進むにつれ、著名商標などが問題だったということで、ちょっとセンセーショナルなまとめになってしまったかなぁ…と思うところです。

    現実の風景(もとい商標の看板)を背景に使ったらダメなの?麻宮騎亜さんの嘆き
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/29
    今回の場合まず大丈夫だとは思うけれども、絶対に大丈夫と言い切れる事案でもない。予防法務としてはやむを得ない判断だと思う。表現の幅を狭めてしまう嫌な社会ではあるけれども。
  • キャッチャーライナー:【DeNA】“良いノリさん”と“悪いノリさん”が存在

    2012年07月28日 【DeNA】“良いノリさん”と“悪いノリさん”が存在 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/07/28(土) 16:31:20.72 ID:6jQyaAuJ 「ノリが真摯に野球に取り組むと、素晴らしい結果を残します。それが、FA宣言する前の近鉄時代であり、落合監督に拾われた中日時代です。ですが、いったん鼻が高くなってしまうと、活躍できなくなってしまう。“良いノリさん”と“悪いノリさん”が存在します。 ただ、今シーズンは、その“良いノリさん”が出ているのですが、最近気になることがあるんです。シーズン序盤は、守備位置につく際の1回から9回まで、毎回必ず一礼をして、ラインを跨いでいた。それが、最近は回ごとの礼をしなくなったんです。礼をすることとプレーの質が比例するわけではありませんが、なぜしなくなったのか、気になりますね」 守備位置につくたびに礼をする選手自体が

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/29
    中日在籍時に何度か試合を観に行ったけれども、2007年春には一礼をしてからラインを跨いでいたのが印象的だったが(正直ものすごく感動した)、2008年夏にはやってなかったなあ。たまたまかもしれないが。