タグ

ブックマーク / www.nurs.or.jp/~ogochan (1)

  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » アイマスやら初音ミクが流行るわけ

    あまり芸能ニュースに興味はないし、この人達は誰だか知らないんだけど、 松山ケンイチ、加藤ローサのスカートをめくって「メス豚」呼ばわり謝罪! よくわからんけど、酷いことをしたなという感じのニュースがあったのと、「スカートめくり」にひかれて読んでみた。なんということはない、映画のパブ記事で、ネタもけまらしい話。アホらしいったらありゃしない。 こないだから、アイマスやら初音ミクやらが流行ることについていろいろ考えていたのだけど、こういった記事も関係があるのではないかという気がした。 アイマスや初音ミクが流行っている。まずはこの辺の考察から。 私はいわゆる芸能に興味はないし、ヲタ文化的なものも距離を置くことにしているのだけど、ニコ動とか見ていればこれらと無縁でいるのは難しい。で、チラチラと見ていろいろ興味を感じるようになった。「初音ミク」はいろいろ面白いものが絡んでいるので前にも何度かエントリ書い

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/08/11
    クリプトンの佐々木さんも同じようなことを言ってた。>本物のアイドル //見せ方によって対極化する。これはネットサービスにも言えること。サービスを初音ミクやアイマスのように扱えればヒットするのかもしれない。
  • 1