タグ

2017年12月25日のブックマーク (10件)

  • 「人食いバクテリア」患者増 発症数十時間で死の危険も:朝日新聞デジタル

    筋肉の組織を壊死(えし)させることから「人いバクテリア」とも呼ばれる劇症型溶血性レンサ球菌感染症の患者が増えている。国立感染症研究所によると、今年の患者数は1999年の調査開始以来、初めて500人を超えた。発症すると数時間で重症化して死に至ることもあり、注意が必要だ。 感染研によると、今年の患者数は10日までで525人。2013年は203人だったが、年々増加している。都道府県別では東京が66人と最も多く、神奈川40人、愛知32人、福岡31人、兵庫28人と続く。 原因となるのは、主にA群溶血性レンサ球菌。子どもを中心に咽頭(いんとう)炎を起こすことで知られているが、一部が劇症型になる。患者の大半は30代以上で、特に高齢者に多い。持病がなくても発症する。傷口に菌が触れて感染すると考えられるが、どこから感染したかわからないことも多い。 症状はまず手足の腫れや痛み…

    「人食いバクテリア」患者増 発症数十時間で死の危険も:朝日新聞デジタル
    sny22015
    sny22015 2017/12/25
    ホラー映画みたいな人食いバクテリアが実在するのか怖いな。吸血アメーバもひょっとしたら実在するんだろうか
  • なんか今、小学生みたいな増田いない?

    なんか今、小学生みたいな増田いない?

    なんか今、小学生みたいな増田いない?
    sny22015
    sny22015 2017/12/25
    前はようじょもいたんだから、そりゃいるだろう
  • 全文パクリサイトに発信者情報開示請求して1000万円請求した話

    「ブログの文章や画像をパクったサイトを作られた! しかもググったら私のブログより上に出てくる!」といった話を見聞きするようになった。 細々とブログを運営している私には対岸の火事と思っていたのだが、先日、私のブログもパクリ被害を受けた。そこで泣き寝入りせず、逃げ得させない方針で対抗し、ある程度、成功を収めたので、個人情報などはぼかしつつ、その経験を共有したい。 ———————————————————————————————————— 私がパクリに気付いたのは、外出先で自分の記事を確認しようと、最新の記事タイトルで検索した時のこと。検索一覧で、自分のブログのすぐ下に、見慣れない名前のサイトが現れたのだ。「たまたま同じタイトルの記事を書いた人がいるのかな?」と確認すると、文章も画像も私のブログとまったく同じ。 「パクられてる・・・」 血の気が引いた。パクリサイトを詳しく見ると、なぜか記事の筆者と

    全文パクリサイトに発信者情報開示請求して1000万円請求した話
    sny22015
    sny22015 2017/12/25
  • 飲み会の幹事を完璧にデキる男は出世する!仕切りの7ヶ条

    飲み会の幹事を完璧にデキる男は出世する!仕切りの7ヶ条
    sny22015
    sny22015 2017/12/25
    飲み会の幹事を完璧にこなして出世しました(宴会部長)
  • 落合陽一氏 「意識だけ高い系」と「真の意識高い系」の違い | マネーポストWEB

    AI人工知能)やVR(バーチャル・リアリティ)、AR(拡張現実)といったテクノロジーを駆使した最先端研究をしていることで注目されている、筑波大学准教授の落合陽一氏。その落合氏は、若い世代に向け、著書『これからの世界をつくる仲間たちへ』などで「自己啓発書を丸呑みするような“意識だけ高い系”にだけはなるな」と繰り返し語っている。では、テクノロジーに“使われない”人間になるには、どうしたらいいのか。落合氏が解説する。 * * * 「意識だけ高い系」という言葉の解釈にもいろいろあるでしょうが、僕の見たところ、無駄な自己アピールなどを除くと、その第一の特徴は、人に何の専門性もないこと。もうひとつは、専門性がないがゆえに自慢するものが「人脈」か「評価されない活動歴」「意味のない頑張り」程度しかないことです。意識だけが高く、そして高い意識を評価されない。 彼らはよくサークルや学生団体を作り、「ミーテ

    落合陽一氏 「意識だけ高い系」と「真の意識高い系」の違い | マネーポストWEB
    sny22015
    sny22015 2017/12/25
  • ネット炎上対策会社「株式会社エルテス」がハゲ子の資料を無断使用!? - Hagex-day info

    毎日、紅茶とスイーツをレビューするほっこりブロガーとしてお馴染みのハゲックスです。 そんな私の元に、読者から1通のメールがやってきました。 「こんにちは、ハゲ子さん。このような資料を見たのですが、これってハゲ子さんが許諾しているんですか?」的なメールとともに、画像が添付されていた。 とりあえず、みなさんとご一緒に、送られてきた添付データの問題部分を見てみましょう。 あれ、この赤字画像は見覚えがあるな~ と思ったらオレのじゃん! 「株式会社エルテス」という会社の資料に、私の赤字画像が勝手に使われたようだ。 私自身はこんな日記をやっているので、他者の引用や転載には甘い考えを持っている。が、法人が無断で利用するのはいかがなものかと思うぞ。さらに引用だとしても、著作権法第32条第1項に定めた引用の「出所の明示をすること」を書いていないのでアウトですね! そして、以下のように書いてあるのは、ひっかか

    sny22015
    sny22015 2017/12/25
    しかしこれ、hagexさんの許可を事前にとるとしたらどう言えばいいのかって話でもある。「弊社の媒体資料で『謝罪文の粗を探すユーザー』としてhagexさんのブログを使いたいのですがいいですか」ってメールするのかな
  • とある某リゾートで起こっていること〜好きを潰す怪物の話〜 - zundakunの日記

    特に珍しくもないが、私は某リゾートでヲタ活をしている。 某ヲタクにも色々あるのだが、私は俗に役者ヲタクと呼ばれるタイプのヲタクだ。 その名の通りショーやパレードに登場する役者さんを、キャラクターを差し置いて追いかけ、写真を撮り、パークの外でも所属劇団が公演を打つと言えばチケットを取り、ラジオに出演すると言えば向かい、などをするわけである。 「中の人などいない」という言葉があるが、基的に某ではきぐるみ以外にもそれが適用されるため、公の場で役者さんの名前を出して「役者ヲタ」をすることは禁忌となっている。 だから今から書くのは表沙汰にならない水面下で起こっているできごとだ。 この界隈では特に珍しいものでもなんでもない、ヲタクのいざこざ以下の愚痴であるが、そんなこともあるものだなと思って読んで頂ければありがたい。 私にもどうしたら良いのかわからない。 ただ、好きは好きで居たいのだ。 前述の通り私

    とある某リゾートで起こっていること〜好きを潰す怪物の話〜 - zundakunの日記
    sny22015
    sny22015 2017/12/25
    クリスマスに殺伐とした話だ
  • 現金大国日本に重いコスト ATM維持に年2兆円 - 日本経済新聞

    同僚と楽しく飲み、最後に割り勘。そんな場面はまだ多い。クレジットカードや電子マネーが浸透したとはいえ、便利な決済手段として現金は重宝される。だが、現金決済を支えるのに年間2兆円ものコストがかかっていることをご存じだろうか。フィンテックや銀行の構造改革の影響がATMなど既存の決済網にも及びつつある。(大島有美子)日人は現金好きといわれる。ボストン・コンサルティング・グループの推計によると、日

    現金大国日本に重いコスト ATM維持に年2兆円 - 日本経済新聞
    sny22015
    sny22015 2017/12/25
    コストの一部はATMの時間外利用手数料などを通して利用者に転嫁されているので、維持費が全部銀行負担ではないだろう。手数料でいくら稼げているかも書いてくれないと公平感が欠ける気がする。
  • 髪の毛を寄付してきた

    正確には、「髪の毛を寄付に出すべくバッサリとやってきた、今日明日で関係機関宛に発送するつもり」だが。 クリスマスイブだが当然のごとくぼっち。起きたのだって14時過ぎだ。頭が軽い、そしてちょっとかゆい。髪の毛先が寝癖で曲がって頭皮に突き刺さって後頭部とかがちくちくするのだ。超久々だ、こんな感覚。 そう、もともとロングヘアに憧れもあったが、ひょっとしたら髪が長い方がまだちょっとくらいモテるのではないかという下心も淡く持ちながら、この6、7年ぐらい髪を伸ばし保ち続けてきた。 だがそれももう終わりだ。 6、7年どころか上京してこのかた連続クリぼっち記録を更新し続けたまま三十路に突入して白髪も散見される今、もうモテとかほざいてる場合でもないし、正直ロングヘアは手入れが面倒くさいし、その手入れに凝ること自体が楽しかった時期もあったのだがそれを脱して以来負担でしかなかった。巻いたり結ったりで遊びもしたが

    髪の毛を寄付してきた
    sny22015
    sny22015 2017/12/25
    髪の毛の寄付なんてあるんだ。初めて知った。いい事したな
  • ネット「スマホのみ」がPC併用上回る!10〜20代はiPhone利用者が7割超 - iPhone Mania

    LINEが実施した調査の結果、インターネット利用者の46%がスマートフォン(スマホ)のみを利用しており、スマホとPCの併用者の39%を上回りました。また、10代と20代の7割以上がiPhoneユーザーです。 LINEが実施する半年に一度の定期調査 LINEは12月22日、半年に一度実施しているインターネットの利用環境定点調査(2017年下期)の結果を公表しました。 調査は、2017年10月に全国の15~59歳の男女を対象として調査員による個別訪問留置調査で行われており、人口構成比に沿って抽出した763名から回答を得ています。 インターネットは「スマホのみ」が46% 職場や学校を含む週1回以上のインターネット利用者が利用する端末は、スマホ利用者が85%、PC利用者が46%でした。 スマホのみ利用者が46%と、スマホとPC併用者の39%を上回りました。 この傾向は、半年前の前回調査と同様となっ

    ネット「スマホのみ」がPC併用上回る!10〜20代はiPhone利用者が7割超 - iPhone Mania
    sny22015
    sny22015 2017/12/25
    ユビキタスコンピューティングは、言葉は死語になったが実現した