タグ

温泉に関するsobagara12のブックマーク (4)

  • 【全47軒】2018年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    温泉がらみでも、抱負っぽい記事をひとつ 先日、山に関連して2018年の抱負を書きました。 タイトルを決めて書き始めたときは「我ながらこれのどこが抱負なんだろう……」と思っていたんですが、書き終わったら案外ちゃんと抱負になっていたので自分でびっくりしました。すごいな!書くことで見えてくることってあるんですね。書いてよかったよ! 山について抱負を書いたら案外楽しかったので、温泉についてもちょっと考えてみようかなーと思いました。 私が日々こつこつ&こっそり更新し続けている「自分内泊まりたい宿リスト」を開いて、各県ごとにナンバーワンを決めて公開しようかなと。 つまり今、私が1番泊まりたい宿を1県につき1宿紹介したいと思います。 全部で47宿!県ごととは言えナンバーワンを決めるのはけっこう難しいのですが……今の気持ちで、1番泊まりたい宿を選びます。以前泊まったことある宿・ない宿両方あります。そこは特

    【全47軒】2018年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 温泉(銭湯)にタオルつけるの有りか無しか考察 - ちしきよく。

    近くに温泉施設があるのでたまに友人と入りに行くのだが、その友人と面白いことを話した。「温泉にタオルを浸けるの、ありかなしか」という問題だ。 私は「なし」派だったのだが、友人は「あり」派だった。 しかもこれ、結構「あり」派の人も多いみたいで、理由を聞いてみたら、「もともと温泉はみんなが体つけるし、タオルぐらいじゃ汚れないでしょ」「清潔なタオルなら浸けて良いと思う」とのこと。 2週間ぐらい考えたが、やはりどうにも納得がいかなかったため、こうやって書き起こして考察してみたい。 銭湯=私的空間と公共空間の交差点 タオルに限らず、温泉にはいろんな問題がつきものである。例えばタオルでなくても頭をつけるのはどうかとか、オシッコしていいか(特に男性に多い)とか、歯磨きしていいかとか、入れ墨の人は入ったらだめとか。 その理由として考えられるのが、銭湯自体の存在意義というか、存在する目的にまつわるものだと思う

    温泉(銭湯)にタオルつけるの有りか無しか考察 - ちしきよく。
  • 温泉大好きっ娘の私も感じたい!『極楽』を超えた刺激が味わえる奇抜すぎる温泉26選

    Pocket 今までの私は浅はかでした。 温泉の印象を一言で表すと「癒される」の他に思いつきません。大抵の人が温泉に行きたくなる背景には「疲れが溜まっている」ことが多く見えると思います。 「綺麗な宿」・「季節を感じる景色」・「癒される温泉」・「美味しい料理」 これらの癒しを求めることこそが、我ら日国民が愛する【温泉】なのだと思っていました。 しかし、私はここで大きな間違いに気づいたのです。この自称「温泉大好きっ娘」の私でさえ知らなかった。温泉大国である日温泉のレベルは「癒される」だけじゃなかったんです! 「極楽を超えた刺激」・「非日常的な体験」・「叫びたくなる程の驚愕」 こんな表現が似合う温泉が、国内にはたくさんあるんです。 正直、実際に浸かれるのか心配な温泉もありますが…行く価値は確実にあると信じ、温泉大好きっ娘の私が、この一年で一気に駆け巡ろうと予定している温泉をまとめてみました

    温泉大好きっ娘の私も感じたい!『極楽』を超えた刺激が味わえる奇抜すぎる温泉26選
  • 2014年入ってよかった温泉&泊まってよかった温泉宿ランキング | ロプログ

    こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 年も明けてしまいましたが、まだ2014年の旅行まとめエントリーを書こうかと思います。 昨年は92湯の温泉に入り、そのうち43軒の温泉宿に宿泊してきました。どちらも自己最多の数字で、温泉三昧の一年だったと言ってもいいと思います。 今回の記事では、2014年に入ってきた温泉や泊まってきた温泉宿を、事・建築・コストパフォーマンスといった項目で、それぞれランキングしてみました。 ではでは、どうぞー。 ※浴場を撮影できなかった場所もあるので、写真は一部「じゃらん」からアフィリエイトを利用してお借りしているところがあります(汪泉閣、庄屋の館、清風荘、山みず木) 入ってよかった温泉ベスト10 まずは宿泊・日帰り入浴に関わらず、2014年に入った温泉の中で「これは素晴らしい!」と思ったところのランキングです。 こちらの評価基準はあくまでお風呂だけで、事や

    2014年入ってよかった温泉&泊まってよかった温泉宿ランキング | ロプログ
  • 1