タグ

ブックマーク / kotoripiyopiyo.com (9)

  • ワイヤレスヘッドホンで、音楽聴くのが100倍楽しくなった

    今年の誕生日プレゼントが、もう当に最高でして。 Boseのワイヤレスのヘッドホンです。 Bose SoundLink オンイヤー ワイヤレスヘッドホン [Amazonで詳細を見る] デジカメ選びのときのように、例によって悩みに悩み抜いたのですが、これにして当に良かったと思います。 見た目は以下の写真のような感じ。オーガスっぽい(この言葉だけで伝わったら親友)有機的な配色が可愛い。 【参考:オーガス】 ヴァリアブルアクションハイスペック 超時空世紀オーガス [Amazonで詳細を見る] 音も良い。さすがBOSE。以前on-ear使ってた時も感動しました。 低音も響いて気持ちいいし、中高音も綺麗。クラシックとかも快適に聴けます。プロのオーディオマニアじゃないから偉そうなこと言えませんが。 ごくたまに音が途切れるけど、ラジオやストリーミングに比べれば全然マシです。 そして。 何よりもなにより

    ワイヤレスヘッドホンで、音楽聴くのが100倍楽しくなった
  • 帯状疱疹顛末記

    6/26(木) なんか右の背中の筋肉に「寝違えにもう少しでなりそう」くらいの微妙な違和感を感じる(僕は背中をよく寝違える)。治療院に行ってほぐしてもらう。 なんとなく直感のようなものが働き、この日から禁酒する。 6/30(月) 案の定、右の背中に、軽く寝違えたみたいな痛みが起きる。ただ、今回は今までと違って、そこからグルリと肋骨を回って、みぞおち近くくらいまで、凝ったような違和感がある。 背中の寝違えをカバーするために他の筋肉が無理をしてるのかな、と考え、整形外科に行く。 整形外科の医師は、「帯状疱疹かなー?」と最初につぶやいた。後にこれが素晴らしい勘の鋭さだったことがわかるが、ここまでだった。このときはまだ肌には何も症状が出ていなかったし、その後いくつか検査をして異常がなかったので、「まあ寝違えみたいなもんでしょう」と診断され、湿布を渡されて終わった。 6/30(月)〜7/2(水) 違和

    帯状疱疹顛末記
  • ブログ10年続けて文章力はあがったのか?

    えっと、今週金曜日に「ツブヤ大学特別講座 「ウェブ時代の文章読2013」」というイベントに、山一郎さんやLINEの佐々木大輔くんや日経BPの竹内靖朗くんと出演します。もしお暇な方いらっしゃったらぜひ。 で、このイベントに出るということで、しばし思い返してみたのですが…… 小鳥ピヨピヨをはじめてから、先月で、10年になりました。 10年というと結構大きなひとかたまりです。そんなに長く続けていれば、さぞかし文章力も上がったことでしょう。 どれどれ、10年前の記事を読み返してみようかな。 ……あれ!? 思ったより変わっていない(泣)? いやいやいや、しかし、自分としては、相当に試行錯誤してきているのです。 きっと螺旋のように、いつも同じような位置に戻りながら、よく見るとわずかに上に上がっているはずです。 たぶんそう! きっとそう! と、いうわけで、今日はこの10年の、文章面での試行錯誤を振り

    ブログ10年続けて文章力はあがったのか?
  • 作り方は鬼簡単なのに、濃厚クリームチーズみたいで美味いヨーグルトの作り方

    昔どこかのサイトで知った作り方です(サイト忘れてしまいました。すいません……)。 ギリシャヨーグルトっていう、濃厚なクリームチーズみたいなヨーグルトが世界的に流行っています。日だと濃密ギリシャヨーグルトパルテノが有名ですね。 それ風のヨーグルトを、激おこプンプン丸並に簡単に作れてしまうという、あまりにも簡単すぎてレシピというのもおこがましい、なんというか、とにかく方法です。 【用意するもの】 ・ヨーグルト ・コーヒーフィルター これだけです。もちろん厳密に言えば、コーヒーフィルターを敷くドリッパーや抜けた水分をためるお椀、ヨーグルトをすくうスプーンとか必要ですが、カルピスって原液?みたいなことになりかねないので省略。 【作り方】 1.コーヒーフィルターの中にヨーグルトを入れる 2.かき混ぜて、ある程度だま(塊になってるところ)をとる 3.一晩置く 以上です。たったこれだけ。 寝る前にセッ

    作り方は鬼簡単なのに、濃厚クリームチーズみたいで美味いヨーグルトの作り方
  • DeNA南場さんの講演を読んでモヤっとしたこと

    DeNA南場さんの講演が素晴らしかったそうで。 昔から彼女のブログと文体が大好きだった僕も、とても楽しみにまとめを読みました。 DeNA南場さんの講演「ことに向かう力」がいい話だったので全文読め で、とても良かったのですが、なんかちょっとモヤっとしたので、メモしておこうと思います。 南場さん、2年ほど前に、DeNAの代表を退かれましたよね? 旦那さんの看病をするために。 「夫の病気にも圧勝する」 DeNA南場社長、退任への思い 僕はこのニュースを知ったとき、その決断に涙しました。 現場の最前線、大成功の階段の頂上近くにいながら、あっさりとそれを捨てるなんて、なんて自分の人生を生きている、リアルな人なんだろう、と。 でも……今回の講演は、この2年間をくぐりぬけてきた跡が、全く見られないのです。 まるでこの2年間がなかったかのような感じ。でも、極めて重大な局面を潜ってきたのだから、当はいろい

    DeNA南場さんの講演を読んでモヤっとしたこと
  • TEDでの最高のプレゼンテーション

    「TEDで一番のプレゼンはこれ」とは以前からいろんな人から聞いていたのですが、なんとなくもったいなく思って、今まで観ずにいました。 とうとう観ました。 ものすごい迫力。 半端ない説得力。 彼女にしか語れないオリジナリティ。 気持ちもこもっています。エモーションが伝わってきます。 これが一番か六番かといったランキングはともかくとして、見事なプレゼンでした。 気がついたら部屋の中で一人で、パソコンに向かって拍手しちゃってましたよ。ブラボー的なことをつぶやきながら。 脳科学者ジル・ボルト・テイラーによる、「自分自身が脳卒中になったときの体験談」です。 タイトルからは想像もつかない、奇跡的な、感動的な、美しく情熱的なお話です。以下がその動画(日語字幕付き)です。 (観れなかったり日語が見えなかったりする方はこちらからご覧ください) 圧倒された。できれば、ながら視聴じゃなくてじっくりとご覧くださ

    TEDでの最高のプレゼンテーション
  • 「鶏肉のジップロック煮」の簡単さと美味しさがチートレベル

    昨夜は家で一人だったので、自分の好きな物ばかりを作ってみました。 スキルも不要で、手間ひまもかからないのに、美味しいものばかり。 べ終わったら、驚くほどお腹が苦しくなりました。作りすぎたか…… 左上はきのこスープ。基の作り方は以下の通り。 低カロリーで美味しくて医同源なスープ「五菜のきのこスープ」 今日は五菜ときのこのみで、他の野菜は入れていません。みそ味に仕立てました。 あと、茅乃舎だしを2袋入れています。 茅乃舎だしはズルいだしです。これ入れとけばなんでも美味くなります。楽して得をとりたいときに便利です。 六木のミッドタウンに店舗出てますし、通販もしてるみたいです。 右上は「motomocomo」でおなじみの美熟女、まきのともこさんの「茄子と生姜とミョウガの和えもの」。 基の作り方は以下の通り。 朝っぱらから夏かった日、朝摘みのナスを生姜と一緒に和えものにしたよ:もともこも鳴

    「鶏肉のジップロック煮」の簡単さと美味しさがチートレベル
  • 良い姿勢で座り続けるコツ

    姿勢が良い方がいいことづくめなのは判っているんです。見た目もいいし、健康にも良さそうだし、ダイエットにもなるし。 しかし、どうしてもつい忘れちゃって、背が丸まっちゃうんですよね。 特に座ってるときに忘れてしまいます。立ったり歩いたりしているときよりも、そもそも姿勢よくするのが難しいし、パソコンの画面に集中したりすると、どうしても姿勢のことは忘れちゃう。 良い姿勢を保つことを忘れない方法ってないですかね? と整体の寺門琢己先生に聞いたら、こんなやり方を教えてもらいました。 すぐに効果が判って嬉しくなったので、情報シェアします。 【座ったまま良い姿勢を保つ方法】 1.椅子に浅く腰掛ける 2.ちゃんと足の裏を地面につけて、軽く足を踏ん張る 以上です。2については、「座った状態で、地面に落ちたものを拾う動作をする。すると自然と脚に力が入る。姿勢を戻したあともその力の入れ具合をキープする」「少しの間

    良い姿勢で座り続けるコツ
  • 美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合

    長崎心泉堂の「幸せの黄色いカステラ」というのを楽天で取り寄せてみました。 とても卵の味が濃くて、甘さはその分抑えてあり、非常に美味しいカステラでした。 よくあるカステラとは明らかにひと味もふた味も違います。届いた1を数日でべきって、またすぐに注文しちゃったくらいです。 また、アフターケアも充実していて、買った後、こんなメールまで届いたのです。 題名:【長崎 心泉堂】カステラは無事お届けできていますか? お世話になります。 カステラ専門店【長崎心泉堂】 受注担当 待鳥智美です。 <中略> さて、ご注文の品は無事お届けできておりますでしょうか ご贈答の場合は、お届け先様にお気に召していただけましたでしょうか? カステラのお味はいかがでしたでしょうか? ぜひ、私どもに、お客様の声をお聞かせくださいませ。 お願いします。 というのも、お客様の声によりよい商品作りがあると考えるからです。 当社の

    美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合
  • 1