タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (140)

  • iOSとAndroid、標準アプリは今どっちが使いやすい? 9つのアプリで比べてみた

    iOSとAndroid、標準アプリは今どっちが使いやすい? 9つのアプリで比べてみた2022.09.14 19:0053,090 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) iOSかAndroidか。 迷ってるときには、端末の良し悪しも大事だけど、毎日使うメール、地図、音楽アプリなんかの使い勝手も結構大事。よく使う標準アプリを比べて、独断と偏見で勝敗つけてみました! *なお、デジタルサービス(YouTubeミュージックとAppleミュージックなど)、パソコンでよく使うアプリ(Apple PagesとGoogle Docsなど)、デジタルアシスタント(Google AssistantとSiriなど)は文字数の関係で割愛しました。 Apple メール vs Gmail左)Apple メール、右)Gmail検索性もソートも、UIの見た目も機能も、ほぼすべての

    iOSとAndroid、標準アプリは今どっちが使いやすい? 9つのアプリで比べてみた
  • Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット

    Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット2022.01.18 18:00277,540 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) もう元のAndroidには戻れない。 Androidはホーム画面を好きなだけカスタマイズできる。そう頭じゃわかっていても、あんまり使いこなせていないのが現実。特に盲点なのが、ショートカットです。 そうです。よく使う機能や設定、連絡先はショートカットにして、ウィジェットと同じようにホーム画面に表示させることができるんですね。追加方法はかんたん。 ・ホーム画面の余白をどこでもいいので長押しする ・「ウィジェット」を選択 ・ショートカット一覧から加えたいものを選んで好きな位置にドラッグ これだけ。で、要らなくなったショートカットは、アイコンを「削除」にドラッグすれば消えます。 この便利さは

    Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット
  • Macを買ったら光速で設定すべき項目3つ

    一瞬で快適になるやつ3つ。 M2搭載の新型MacBook Airが発売されましたが、これが人生Macという人もいるのでは? 追加アプリなしでちょっとずつ快適になる、Macの細かい設定を3つ厳選してみました。 ディスプレイのスペースを拡大する「いやMac画面狭すぎワロタw」と思ったら設定してください。 ディスプレイに表示される文字やボタンやウィンドウが小さくなる代わりに、グッと情報量が増えて作業スペースが広くなりますよ。 「3指のドラッグ」を有効にトラックパッドを押し込みながらドラッグ&ドロップするの、指がつりそうになりませんか? 「3指のドラッグ」をオンにすると、3指を滑らせるだけでドラッグ&ドロップができてとても楽。パワポが捗ります。

    Macを買ったら光速で設定すべき項目3つ
  • これならコワくない── 新しいWindows 11コンピューターのセットアップ

    これならコワくない── 新しいWindows 11コンピューターのセットアップ2022.06.25 20:0024,008 David Nield - Gizmodo US [原文] ( あき/Word Connection JAPAN ) がんばれ! Microsoft 最新 OSのセットアップ、これなら誰でもできます。 Windows 11コンピューターを開封したばかりか、自作したばかりなら、Microsoftの最新オペレーティングシステムをセットアップしましょう――コルタナはなくなっちゃったかもしれないけど、設定項目はいろいろあるし、選択できるオプションもまだいっぱいあります。 今回の記事では、初期設定で表示される画面や、選択が必要になるオプションを順番に説明していきます。うれしいことに、PCスキルを試されるほど難しい操作はありません。Microsoftは、できるだけ早く使い始めてほ

    これならコワくない── 新しいWindows 11コンピューターのセットアップ
  • WindowsとmacOSを二刀流で使う15のヒントをご紹介

    WindowsmacOSを二刀流で使う15のヒントをご紹介2022.06.26 21:0050,851 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) macOSWindowsは、かなり違うプラットフォームなので、普通はどちらか一方を使いこなすだけで、せいいっぱいかもしれません。 でも、もちろん両方使うことはできますし、実際、どちらも使っているという人は案外いるのではないでしょうか。 WindowsmacOSか、どちらかを選んで使わなければいけない―もちろん、そんなことはありません。両方のOSを使いこなすコンピューター生活を送っている人もいます。長年どちらかのプラットフォームを使ってきて、そろそろもう一方にも手を出してみたい、そういうときには、少しばかりヘルプが必要かもしれません。そこで今回は、Windows

    WindowsとmacOSを二刀流で使う15のヒントをご紹介
  • おんぼろパソコン捨てるの、ちょっと待ったー!!古いPCやIntel MacをChromebookに蘇らせよう。Chrome OS Flex導入ガイド

    おんぼろパソコン捨てるの、ちょっと待ったー!!古いPCやIntel MacChromebookに蘇らせよう。Chrome OS Flex導入ガイド2022.04.15 15:0064,158 satomi おんぼろパソコン捨てるの、ちょっと待ったー!! 負荷の軽いChrome OSをWindowsやIntel Macで楽しめる「Chrome OS Flex」がGoogleから出ました! ダメ元でこれを試してからでも捨てるのは遅くないですよー。 Chrome OS Flexとは?Chromebook以外のパソコンをChromebook化する無料OSです。 ChrominiumOSがGoogle純正のChromeOSと非純正のCloudReadyに分かれて進化後、GoogleがCloudReadyを買収することでCloudReadyをFlexとしてリリースしました。今のところAndroid

    おんぼろパソコン捨てるの、ちょっと待ったー!!古いPCやIntel MacをChromebookに蘇らせよう。Chrome OS Flex導入ガイド
  • iPadで快適に仕事したい。それを叶えてくれる、サンワダイレクトのBluetoothキーボード

    iPadで快適に仕事したい。それを叶えてくれる、サンワダイレクトのBluetoothキーボード2023.03.14 10:4511,410 Buy PR 山科拓郎 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 この記事は2022年3月11日に公開された記事の再掲載です。 気分転換を兼ねて、ちょっと出先で仕事がしたい。 そんなとき、皆さんは何を持って行きますか? 仕事が立て込んでなければスマホだけでもOKかもしれませんが、急に込み入った対応が必要になると少し不安…。 かといって、ノートPCを持ち歩くほどでもないとなれば、タブレットの出番じゃないでしょうか。 そう思って、私も最近第9世代のiPadを購入しました。…が、そのまま使うと帯に短し襷に長し。使いこなせていないせいかもしれませんが、機能はスマホ以上、PC未満といった印象で、やっぱりキーボードとマウスが欲し

    iPadで快適に仕事したい。それを叶えてくれる、サンワダイレクトのBluetoothキーボード
  • Googleチャットを最大限活用する10のコツ

    Googleチャットを最大限活用する10のコツ2021.08.30 22:0020,205 David Nield - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) どうせ使うならとことん使おう! Googleハングアウト廃止に伴い、後継ツールGoogleチャットへの移行が進んでます。まだ使い始めて間もない人のために10のコツをまとめてみました。まだGoogleチャットに移行していない!という人、Gメール画面の設定からGoogleチャットを有効にできますよ。 1:ステータスの設定チャットサービスではステータスに「仕事中」とか「離席中」とか表示できるものが多いですが、もちろんGoogle Chatもできます。ステータスは、設定時に何時間そのステータスにするのかを選べるので、その後の切り替えは不要。設定方法はAndroid/ウェブアプリ/Gメール画面の上部にあるステータス表示(ONの時は緑の

    Googleチャットを最大限活用する10のコツ
  • 知ってそうで知らないGmailのステキ機能21

    知ってそうで知らないGmailのステキ機能212019.04.08 18:0096,467 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) みんな大好きGmail。でも全部使いこせてる人は少ないもの。登場15年でウェブ版もアプリ版もだいぶ進化してます。知らないと損する機能を21まとめてどうぞ。 1)予約送信15周年を記念して今月ついにタイマー送信が実現。まだ全員使えるわけじゃないけど、そのうち案内メールがきたら、 「送る」を押すときドロップダウンから「スケジュールして送る」が選べるようになります。真夜中に書いて朝送りたいときとか、時差のあるとき使うと便利ですね。 2)あれもこれも右クリックで間に合う2月にはメールの右クリック(Macは Ctrl + クリック)で呼び出されるメニューがど~んとパワーアップ。従来の「アーカイブに移動、既読/未読にする、削除する

    知ってそうで知らないGmailのステキ機能21
  • タチの良い時間泥棒ことNetflixを、最強の英語学習ツールに変えるChrome拡張機能が登場!

    タチの良い時間泥棒ことNetflixを、最強の英語学習ツールに変えるChrome拡張機能が登場!2019.04.06 15:00115,170 山田洋路 どうせ今日も観てしまうんだから、ついでに英語も学んじゃいなよ。 時間がない、時間がない、と公言しつつ、なぜかNetflixのマイリストだけはしっかり消化していませんか。このやめたくてもやめられない最優先タスクを、なかなか続かない英語学習と抱き合わせにできる発明が、Chrome拡張機能「Language Learning with Netflix(LLN)」です。 Video: David Wilkinson/YouTubeLLNの開発者の1人、David Wilkinsonさんは、「たとえばペルシア語のように、言語によっては教材の選択肢が狭いものもある」とThe Vergeへのメールで語っています。その点、我らがNetflixの字幕は主要

    タチの良い時間泥棒ことNetflixを、最強の英語学習ツールに変えるChrome拡張機能が登場!
  • 「インスタグラムの写真、みんな同じじゃん」を証明する動画

    「インスタグラムの写真、みんな同じじゃん」を証明する動画2018.02.05 07:0014,419 岡玄介 「インスタ映え」とは人のマネをすることなの? スマートフォンと写真投稿アプリの爆発的な普及により、海外旅行でやることは現地の有名スポットを心ゆくまで堪能することよりも、スマホを向けてパシャりと撮影し、加工して投稿することがメジャーになってしまった昨今。 ピサの斜塔を横から支えるポーズは大昔から皆やっていましたが、誰かがちょっと面白いことをするとみーーーーんながマネしちゃうんですよね。 そこに目をつけたのは、映像作家のオリヴァー・クミアさん。彼はハッシュタグから同じような写真を見つけ、「結局インスタの写真はみんな同じじゃね?」ってことを証明したのです。 Video: Oliver KMIA/vimeoまずは旅行前のパスポート写真! コレみんなやりますよね! そして飛行機の座席から撮

    「インスタグラムの写真、みんな同じじゃん」を証明する動画
  • 洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界2017.01.17 22:0013,756 福田ミホ いつでも何でもすぐやってくれて、しかも安く…なんて無理ゲー。 この数年シリコンバレーでは、「○○業界のUber」みたいな,いわゆる「オンデマンドサービス」が雨後の竹の子のように登場しました。たとえばいろんな雑用を代行してくれるTaskRabbit、スーパーへの買い物を代行してくれるInstacart、駐車代行サービスのLuxe、美容師さんが家に来てくれるbeGlammed、などなどです。この手のサービスをまとめて管理してくれる執事サービスなんてのもあり、使いこなせば我々は日々発生する家事や雑用から解放されたセレブな生活ができて、しかも専属のお手伝いさんや運転手を雇うより圧倒的に安い、みたいなことになるのかも?と期待されました。 でもここ1年ほどのオンデマンドサービ

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界
  • みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい2015.12.14 10:007,675 そうこ ストリーミング、ストリーミング、あんどストリーミング。 日ではまだまだこれからという雰囲気があるNetflixやHuluなどのストリーミング動画配信サービスですが、アメリカではかなり勢力が広がっています。アメリカで夜間のインターネット利用の70%はストリーミング動画サービス。この影響で死に絶えているのが…違法コピー、海賊版です。もちろん、これはいいニュースです。 ブロードバンドサービスを提供するSandvine社のアンケート結果によりますと、Netflixがダウンストリームトラフィックの37%をしめています。次いで、YouTubeの18%、Amazon Videoの3%、iTunesの2.8%となっています。ストリーミング市場のネットトラフィックは、過去5年で

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい
  • 九九表が楽しくなる数学のお話

    これ何かわかります? そう、九九がないアメリカやイギリスで、学校で九九覚えるのに使う九九表です。 英語で「Times Table(Multiplication table)」と呼びます。これをひたすら埋めて覚えるのです。十二の段まであるので、覚えられないまま大人になっちゃう人もいます。 そこでメルボルン大学(豪も九九表だったんだ!)数学科研究員のAnita Ponsaingさんが、九九表の構造を読み解く方法を懇切丁寧に書いてます。丸暗記で覚えちまった日人には退屈かもだけど、別視点で見ると思いがけない発見が。

    九九表が楽しくなる数学のお話
  • あのドレスはなぜ色が変わる? ついに科学で判明

    あのドレスはなぜ色が変わる? ついに科学で判明2015.03.05 18:0024,083 satomi 白金と青黒で意見が真っ二つだった例の糞忌々しいドレス。実物は青黒とわかってからも、写真では未だに白金に見える派と青黒に見える派で真っ二つで、ついには「見てる目の前で色が変わる」症状を訴える人まで出ているようなので、一応、視覚の専門家の所見を補足しておきますね。 フォトショップ解析 Deadspinが行なったフォトショップ解析では、写真のドレスの色は青黒茶(大訂正!)とわかっています。が、面白いことに、色を反転させると…。 This is the dress on the left and inverted on the right #whiteandgoldpic.twitter.com/ZSAIntJotH — Professor Chris (@DesignedByTitan) F

    あのドレスはなぜ色が変わる? ついに科学で判明
  • 24時間、無制限テザリング。ぷららのSIMはどこまでやれる?

    24時間、無制限テザリング。ぷららのSIMはどこまでやれる?2015.02.26 22:00Sponsored 三浦一紀 もう、容量制限に怯えなくていい、安心感。 先日、「スマホの2台持ちがやめられるかも」とこちらの記事で紹介した、ぷららの「定額無制限プラン 音声通話プラス」。データ容量無制限、さらに音声通話も付いているSIMサービスです。 簡単におさらいすると、月額3,460円(税抜)で上下3MbpsのLTEデータ通信が使い放題。そして音声通話が30秒20円でできるというプランなのです。 NTTドコモの回線を利用しているので、XiエリアとFOMAエリアに対応。日常生活において、ネットや電話がつながらないという不安はほとんどないと言ってもいいでしょう。 3Mbpsという日常の使用にはほぼ困らないスピードで、データ容量無制限。この記事の執筆を仕事として担当したのですが、正直、個人的に興味津々

    24時間、無制限テザリング。ぷららのSIMはどこまでやれる?
  • レノボPCの人は今すぐチェックを!一部製品にSuperfishの大穴

    レノボPCの人は今すぐチェックを!一部製品にSuperfishの大穴2015.02.20 04:1621,191 satomi レノボPCの人は今すぐココ開いてSuperfishの脆弱性にやられてるかどうかチェックしてください! 「Good, ~」って水色の文字で出たらセーフ。「Yes」はアウトなので後述の指示に従ってね。 レノボ製の2014年9月~12月製造(lenovo発表)のパソコンに工場出荷の段階で「セキュアな取引きまで傍受できる」とんでもないアドウェアがプリインストールされていたことが、同社フォーラムに寄せられた苦情多数で明らかになりました。 ソフトの名前は「Superfish」。グーグルの検索結果やサイトを開くとユーザーの許可なしにサードパーティー製の広告を挿入するアドウェアで、少なくともChromeやIEでは動作が確認されています。 広告挿入もひどいけど、問題はそれだけじゃあ

    レノボPCの人は今すぐチェックを!一部製品にSuperfishの大穴
  • さよならChrome。私、Firefoxに戻ります

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります2015.02.16 12:008,095 渡邊徹則 みなさん、ブラウザなに使ってます? Chromeですよね。ではその前はなに使ってました? Firefoxですよね。 Chromeは、機能を最小限に絞った、その分恐ろしく速いブラウザでした。初めて試した時は、まるでコンピューターを買い替えた時のような感覚を味わったものです。しかし最近のChromeは、太りすぎて、遅くて、少なくとも私の環境では、しょっちゅうクラッシュするようになりました。もう、我慢の限界なんです。 その予兆は、数年前からありました。グーグルは2011年頃から、肥大化するChromeのファイルサイズを下げようと四苦八苦していたんです。 インストール時のサイズは問題ありません。ただ、ちょっと検索しただけでも、ここ数年のChromeに対する不満はゴロゴロ出てきます。とりあえず、タ

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります
  • 知ってた? 輪ゴムの誕生秘話

    安くて頑丈で、何かと便利。輪ゴムは世界でも広く浸透している製品の1つです。紙を束ねたり、長い髪が顔に落ちるのを防いだり、ゴム鉄砲になったり、時には家畜を去勢させるための道具になることもあるそうで…使い方は実にさまざまです。原料のゴムそのものは何十世紀も前から存在していますが、輪ゴム自体は正式に特許が取得されてからまだ2世紀も経っていません。それでは、どんな道のりを経てこの便利アイテムが誕生し、使われるようになったのか? 輪ゴム誕生にまつわる話を見てみましょう。 そもそも原料のゴムって何? 最近の調査で、原料のゴムは3,000年前からメソアメリカ文明(アステカ族、オルメク族、マヤ族などがいた文明の総称)で作られていたことが分かりました。南米のパラゴムノキから出るラテックスと呼ばれる乳白所の樹液と、アサガオの蔓からの液とを混ぜることで、かなり頑丈なゴムを作っていたんだとか。 メソアメリカ文明の

    知ってた? 輪ゴムの誕生秘話
  • 2台持ち、やめられるかも。ぷららが通話付きのデータ無制限SIMを解禁

    2台持ち、やめられるかも。ぷららが通話付きのデータ無制限SIMを解禁2015.01.29 22:00Sponsored 三浦一紀 データ通信無制限、さらに通話もできます。 最近はデータ通信が高速化したことにより、動画や音楽のストリーミング再生が一般的になりました。そこで最近人気なのが、容量無制限のデータ通信専用SIMカード。データ容量を気にせずに使えるので、精神衛生上かなりよろしい感じ。動画も音楽も心ゆくまで楽しむことができます。 データ通信専用SIMの場合、音声通話がないため料金が若干安めというのもいいところ。しかし、電話もしなければいけないシーンというのは日常生活において結構あるものです。そう考えると、メインスマホに挿して使うにはちょっと物足りなさがあります。 できれば、通話もデータ通信もスマホ1台で済ませたい。しかもデータ容量無制限がいい! そんなわがままジュリエットの願いを叶えてく

    2台持ち、やめられるかも。ぷららが通話付きのデータ無制限SIMを解禁