タグ

2007年3月18日のブックマーク (24件)

  • TATAKIDAI Flexi tube

    書は、フランスにある名門数学研究所で撮影された類稀なる写真集である。プロの映像作家がモノクロフィルムに捉えた数学者たちの世界からはシャンソンが聞こえてきそう。

  • YouTube - The Killers with Gachapin - Read My Mind

    ガチャピンさん(5歳=恐竜のこども)がアメリカの人気ロックバンド 「The killers(キラーズ)」の新曲のプロモーションビデオに出演 していることが発覚した。 The killersは2003年にデビューしたアメリカ・ラスベガス出身の4人組。 以来、ロックフェスの先駆けと言われるイギリス「グラストンベリー フェスティバル」に出演し、着々と実力をつけ、2004年発売のデビュー アルバムは全世界で約700万枚売り上げるなど、人気・実力ともに信頼できる 期待のロックバンドである。 そんなThe killersが今日でもっとも勢いのあるフェイバリットキャラクター 「ガチャピンさん」に目を付けないはずがない。 共演しているのは、新曲「リード・マイ・マインド」。2006年発売の セカンドアルバム収録のロックチューンだ。ロケ地は東京で、都内を ガチ

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 小町ショック 常識、非常識 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    はじめまして。 皆さんは小町の書き込みを読んで、ショックを受けたことはありませんか? 例えば、自分では常識だと思っていたことが、非常識と思われていた。 あるいは、全く新しい発見、認識があった。(料理とか勉強法、人付き合いなどなど) 自分以外の年代の考え方に恐ろしくギャップを感じた・・・ そんな、「小町ショック」を教えてください。 私は最近の話題では「電車内での飲」が大ショックでした。 新幹線以外は当然NGだと思っていましたが、べる派(容認派)があまりに多くてびっくり仰天!!! これでは「美しい日」にはほど遠い・・・? ご意見、お待ちしています。

    小町ショック 常識、非常識 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 男性に質問!同性に嫌われる男性のタイプって?

    小町を見ている男性が結構いらっしゃるようなので、質問です。 同性に嫌われる男性はどういう性格ですか? よく同性に嫌われる女性として「異性の前では態度が変わる」があげられますが、これは男性からは意外と見抜けないらしいですね。ということは、逆に私たち女性も「女性の前では態度が変わる男性」を抜けていないのかも?!と思ったことが興味を持った理由です。 男性同士の付き合い方はこちらには見えてこないことが多いので。 女性同士とはまた違った人間関係がありそうですよね。

    男性に質問!同性に嫌われる男性のタイプって?
    solailo
    solailo 2007/03/18
    地味に面白いかみ合わなさ加減
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 就職活動の会社説明会が企業イメージを左右

    学生が就職活動中に企業への興味が最も深まったのは会社説明会だが、企業側は会社説明会をほとんど重視していないことがわかった。中小・ベンチャー企業向けの新卒採用を支援するベンチャー・オンラインが2007年3月13日に発表した意識調査の結果だ。それによると、学生の70.5%が会社説明会で企業への興味が深まったと答えたが、企業側で、優秀な人材を採用する上で大切にしていることとして会社説明会を挙げたのはわずか0.2%にすぎず、学生と企業側の意識の違いが大きかった。また、「就職活動中、イメージの悪かった企業の製品を購入したりサービスを受けたりしたいか」には、74.5%が「NO」と答え、会社説明会や面接でのイメージが、そのまま企業イメージとして定着しかねないことを示した。この調査は、就職活動を終えて新社会人となる大学4年生と、中小企業の人事担当者に対し、インターネット上で2007年2月に行った。回答者数

    就職活動の会社説明会が企業イメージを左右
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 圧倒的男性優位のネットで女性がストレス解消の玩具にされている

    やはり何度見ても反吐が出る。 彼らは実に楽しそうに、無邪気に、伸び伸びとしながら相手を傷つける。 ネット上における女性に対する男達のあのバッシングのことだ。 ネット上では自らが「私は女性である」と表明していないと自動的に「彼は男である」と判断される土壌になっている。 基的に書き言葉に性差はないからだ。 だが、同時に女性が「私は女性である」と表明するのは疎まれる雰囲気にある。 「空気が読めてない」などと無理矢理に難癖をつけて叩く。 女性が女性として意見を言うにはそうするしかないのに、だ。 そして、彼らは一人のちょっと痛い女性を見つけては「やはり女はバカだ!」と女性全体に置き換え騒ぎ立てる。 あからさまな男尊女卑である。 先に「女性は頭が悪い」という結論を置き、その結論に導かれるように論理のすり替えを平然と行っている。 彼らがなぜそのようなことをするのかというとストレス解消に他ならない。 自

    圧倒的男性優位のネットで女性がストレス解消の玩具にされている
    solailo
    solailo 2007/03/18
    でも女子しかいないとこのでの女子の会話というものも・・ごにょごにょ。そーいうのはよろしくないですね。
  • 地政学を英国で学ぶ : なぜ孫子が西洋人にむずかしいのか

    今日のイギリス南部の朝はまたまたスッキリ晴れでしたが、どうやら年貢の納め時のようで、午後から曇り空になりました。 さて、先日うちの先生の部下の戦略学の他の先生たちと話をしていて気づいたことを少し。 孫子の『兵法』というのは、みなさんもご存知の通り東洋の戦略書の古典であり、欧米の戦略学でもかなり高い価値があるものだという認識があります。 戦略学の副読として有名なものでは、西のクラウゼヴィッツの思想と孫子を徹底的に比較したものがあり、これは邦訳も出ております。 ところが西洋人の戦略研究をしている人々が孫子の研究をしていて常にひっかかるところがあるらしいのです。 これって、日人をはじめとするアジア人だと比較的すんなりわかるところなんですが、どうも西洋人にとっては今ひとつ体から理解できないところらしいのです。それは、孫子の「兵法」にある、 「戦わずに勝つ」 という部分なのだそうです。 我々でし

  • 第41回 レイプ被害を考える その4 被害者なのに「貞操」が問われるなんて。「池袋事件」は、あなたへの差別です - オンナの技術 | カフェグローブ

    再びレイプ特集。 今回は女性の貞操をめぐって。 貞淑な女性とそうでない女性とでは強姦されたときも大違い、 というなんとも気分の悪いお話です。 文/稲垣早穂(ライター) 『注釈刑法』(※1)という解説書には、どの程度の暴行・脅迫があれば強姦罪になるかという議論のなかで、こんなことが書かれているそうです。「些細な暴行・脅迫の前にたやすく屈する貞操の如きは条(刑法177条)によって保護されるに値しないというべきであろうか」。  「貞操」とは、単に閉じてるマンコのことではありません。慎重に閉ざしているマンコも法律婚の相手には「出入り自由」だし、男には貞操なんて問われないし、どこからケチをつければいいのかわからない代物。いざ強姦されたっていうときに、こんな不思議なものが求められてくるとはね。 「性経験があったがゆえに」  そんなわけで現在日の刑事手続では、「どれだけ抵抗したか」だけでなく、

  • - heartbreaking.

    Unknown/? Unknown/? Unknown/? Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/? Unknown/やめた Unknown/アホか Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/? Unknown/?

  • 50歳目前に思う教育っていうか - finalventの日記

    私は結局学問的には大成しなかったが、30歳くらいまではけっこうアカデミックに勉強していた。けっこうというのはいろいろ含みがあり、単純にいえば、25歳以降は自由に好き勝手な勉強というか関心の探求が増えた。 それがいろいろあって30代前半には学究的な領域からは離れた。 こういう言いかたもなんだが、ただ、勉強癖みたいのだけが残った。私を比較的よく知る人は、またなんか勉強してんの?とか言う。ま、ほかにたいした趣味もない。 知識というのは、そのフレームワークが時代とともに変わる。アカデミックな領域もけっこう流行というのがある云々。で、知識というのは時代とともに廃れる。新刊書と似ている。あと、酒とかいわゆる男の趣味みたいのは、時代とともに腐る。ブログなんかで男の趣味みたいなものを披瀝している人はその腐臭に気が付かないのだろう。 50歳目前に思うのは、教育のなかで、何が残ったかな、と。 語学は残る。もち

    50歳目前に思う教育っていうか - finalventの日記
  • 北沢かえるの働けば自由になる日記 - 裁きの日は来たか - 娘を泣かした都知事に×

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 若い人たちから学ぶということ:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    先週はJTPAのシリコンバレーツアーがあって、若い衆と夜な夜な語り合った。 ぼくはベイエリアのこの適度な田舎具合がとってもお気に入りだ。東京のように、どこへ行っても知り合いにバッタリ会ってしまいかねないような、どことなく息苦しい感じというのがここにはなく、といっても、まぁ過去に築いてきた人とのつながりのほとんどをあっちに置き去りにしてきたのだから当たり前なのだけど、とにかく開放的な気候のもと、独りでじっくり考え事ができるこの土地が好きだ。今も、あふれんばかりの陽気の差し込む、パロアルトにあるカフェのテラスでこのブログにエントリしている。 しかし、今度ばかりは人付き合いの悪いぼくも自ら望んででかけていった。もう自分も30歳を超えてしまった。自分の感性が過去のものになりはじめているのに、それに気付くことができずに下の世代との断絶がはじまる、とても微妙な年頃だ。 正直、世の中にわからないことが増

    solailo
    solailo 2007/03/18
  • 自殺する前に読みたい本10冊 - finalventの日記

    inspired by ⇒たけくまメモ : そろそろここもリニューアルを 「自殺する前に読みたい10冊」とか、そんな感じで紹介していきたいなーと思ってます。 思いつくまま。 「 飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ―若き医師が死の直前まで綴った愛の手記: 井村 和清」 「 なぜ私だけが苦しむのか―現代のヨブ記: H.S.クシュナー,斎藤 武」 「 失敗の中にノウハウあり―金儲けの神様が儲けそこなった話: 邱 永漢」 「 芸者―苦闘の半生涯: 増田 小夜」 「 がんから始まる: 岸 葉子」 「 人生を“半分”降りる―哲学的生き方のすすめ: 中島 義道」 「 尻啖え孫市: 司馬 遼太郎」 「 死ぬことと見つけたり〈上〉: 隆 慶一郎」 と 「 死ぬことと見つけたり〈下〉: 隆 慶一郎」 「 孫子: 海音寺 潮五郎」 「 虚空遍歴 (上巻): 山 周五郎」と「 虚空遍歴 (下巻): 山 周五郎」

    自殺する前に読みたい本10冊 - finalventの日記
    solailo
    solailo 2007/03/18
  • 痛いニュース(ノ∀`):デーブ・スペクター氏「米国に比べると日本のドラマは論外」

    1 名前: プレアイドル(喜多方市) 投稿日:2007/03/16(金) 20:28:37 ID:bSo4vQQ00 ?PLT 台湾で大人気の日テレビドラマだが、海外テレビ番組に詳しい放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は、米国に比べると「日のドラマは論外。演技も良くないし、ストーリーに工夫がない。アクションも白々しい。ドラマの質や現実感とは関係なく人気モデルなどを起用し、力のある芸能プロが売り込む俳優やタレントを使わざるを得ない業界構造がある。それでは当にいいドラマは作れない」と手厳しい。 国際競争力があるテレビコンテンツの例として、米ドラマ「24」や「プリズン・ブレイク」「ザ・ホワイトハウス(原題ザ・ウエストウイング)」「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」、オーディション番組「アメリカン・アイドル」などを挙げ、「リストアップに限りがない」と秀作の多さを示す。 「米ドラ

    solailo
    solailo 2007/03/18
  • 東大の「産業総論」で露呈 日本人の知力崩壊が始まった - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    第101回 東大の「産業総論」で露呈 日人の知力崩壊が始まった 私はこの10年来、東大工学部の「産業総論」というオムニバス授業の1コマを受け持っている。この授業は、さまざまの産業界の現場にいる人が入れ代り立ち代り登場しては、それぞれの産業界の現状と未来について語るという授業で、私の担当は、日のメディア・ジャーナリズム界についてである。 授業の評価は、「どの産業界についてでもよいから、その未来について思うところを述べよ」という課題でなされる。 プログラミングコンテストで勝てない日 オムニバスだから、基的評価は学科の担当教官にお願いして、優秀な答案だけ読ませてもらった。低レベルの答案は読むだけ時間のムダだが、優秀な答案は、学生のものでもなかなか考えさせる内容を含んでいて面白いのである。 今回は、計数工学科のT・S君の答案を読んでいて、ウーンと考えこんでしまった。 彼はプログ

  • デスクトップ百景 - 第十二景:はてなを支える開発者の「何もない」デスクトップ 伊藤直也

    株式会社はてなで開発を担当している伊藤直也です。今回はデスクトップ百景ということで、恐れ多くも私のデスクトップを使って、開発者の使うデスクトップの様子をご紹介いたします。 ■ 何もないデスクトップ これが私のデスクトップ画面です。ご覧の通り、普段はごみ箱しかないという状態で、デスクトップそのものはこのコーナーの他の方々に比べて恐ろしくシンプルです。画面を広く使いたいので、タスクバーも普段は隠しています。画面のOSはWindows XPですが、MacOS Xも併用しています。 シンプルにしている理由というのは特にないのですが、1つ挙げるとすれば、仕事に集中できる状態を目指していたらこうなったといったところでしょうか。 私の職業はプログラムを書く人、すなわちプログラマーです。プログラムを書く仕事では長い集中時間が必要になります。長い時間考えて、考えた結果をプログラム言語によってソフトウェアとい

  • 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。

    ここ一週間、たくさんの日の若い人たちと話した。JTPAツアー、九州大学ツアー、そして昨日のLingrイベント。それでつくづく思ったこと。もう前にも一度言ったことだし、当たり前のことだし、言わなくても伝わっているだろうとふと思っても、しつこく言おうと。なぜなら、僕が考えていることと正反対の言葉を、日の大人たちから皆はシャワーのように浴び続けているし、僕がこうあるべきと思うことと正反対の経験を日々せざるを得ない状況にある、ということがよくわかったから。 二十歳にもなれば、その人のすべてはもう顕れている。その自分の良いところを見つけるには、自分の直感を信じ(つまり自分を信じるということ)、自分が好きだと思える「正のエネルギー」が出る対象を大切にし、その対象を少しずつでも押し広げていく努力を徹底的にするべきだ。そういう行動の中から生まれる他者との出会いから、新しい経験を積んでいけば、自然に社会

    直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

  • FC2Blog - Forbidden