タグ

ブックマーク / www.mitsue.co.jp (2)

  • 話題のAlpine.jsをVue.jsと比較しながら見ていく | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス

    みなさんこんにちは、UI開発者の板垣です! 今月のGitHub Trending JavaScript部門で1位を獲得した、Alpine.jsをご存じでしょうか? 日フロントエンド界隈だとまだ耳にすることは少ないですが、じわじわとその名を浸透させていっています。 今回はそんなAlpine.jsをVue.jsと比較しつつ、簡単にご紹介いたします。 そもそもAlpine.jsとは Vue.jsやReactの持つリアクティブかつ宣言的な性質を、簡単にマークアップに組み込むことができる軽量フレームワークです。 ディレクティブなどの基構文はVue.jsを参考にしているため、Vue.jsを使ったことがある人であればすぐにでも始められます。 導入方法 Alpine.jsの導入方法は2通りあります。 CDNから読み込む 任意のHTMLファイルに下記script要素を読み込みます。 <script s

    話題のAlpine.jsをVue.jsと比較しながら見ていく | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス
  • アイドマの法則 | Webで活用するマーケティングの法則 | ミツエーリンクス

    アイドマの法則 アイドマ(AIDMA)の法則とは、Attention(注意)→ Interest(関心)→ Desire(欲求)→ Memory(記憶)→ Action(行動)の頭文字を取ったもので、アメリカのローランド・ホールが提唱した「消費行動」のプロセスに関する仮説です。消費者があるモノを知り、それから買うという行動に至るまでのプロセスであり、コミュニケーションに対する反応プロセスでもあります。 このプロセスは「認知段階」「感情段階」「行動段階」の3つに分けられます。消費者が、まずはじめに製品やサービスに対して注意をはらうようになる「認知段階」、次いで興味や関心を抱き、欲求し、記憶する「感情段階」、最終的に購買行動を起こす「行動段階」の3つです。 アイドマの法則は、買い手に視点を置いたところが特徴で、これを売り手の視点と対応させると下記のようになります。しかし、当然ながら、価値観や期

  • 1