タグ

2013年3月12日のブックマーク (10件)

  • アイドル高齢化問題を真剣に考える(All About) - エキサイトニュース

    ■AKB48に忍び寄る容易ならざる問題  頻発するスキャンダルさえ見事に吸収して、新曲もミリオン達成と向かうところ敵なしのAKB48。しかし、その内部にヒタヒタと忍び寄ってきている深刻な問題。それがメンバーの高齢化なんです。  最年長は御存知、篠田麻里子。今月11日に27歳の誕生日を迎えました。彼女が断トツでお姉さんなのかと思ったら、驚きの事実が判明。  主力メンバーの中でも小嶋陽菜、秋元才加、大島優子の3名は、いずれも1988年生まれ。つまり今年で晴れて25歳なんですね。25歳というと昔の言い回しでは「お肌の曲がり角」。最近ではもっと辛らつに「四捨五入すると……」なんて言われたり(怖)。  ■アイドル業界全体が抱える課題  もっと怖いのは(失礼)、単にAKB48だけのことでなく、広く女性アイドル全般に高齢化の波が押し寄せてるってことです。いま思うと数年前に、ほしのあきが30過ぎてもアイド

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/03/12
    いい解決方法があるよ。女性アイドルを年齢で判断しないことだよ。SMAPや少年隊を見ろよ、もう40前後のオッサンだけど、立派に(?)アイドルだぞ。
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/03/12
    5月に行きますよ。
  • 「派遣なのに素敵ぶる」なんて… | キャリア・職場 | 発言小町

    35才女性です。 都内で事務の派遣で働いています。子供が二人いて、正社員で働くのは困難だと思ったので、妊娠して正社員で働いていた会社を退社し、二人目が4歳になった頃から派遣で働き出しました。 事務といってもコピーやお茶出しなど庶務的な事も多く、定時であがれ、10分程度で学童や保育園まで行けるので、子育てしている自分には向いていると思っています。 この間、会社の休憩室で雑誌(休憩室に何冊かある)を読んでいた、私と同い年ぐらい(推定)の他社の女性達が「この人派遣なのに雑誌に載ってる~」「こういうのに載る働くママってもっとキャリアある人の事だよねぇ」「派遣で輝くとか違和感」「派遣なのに素敵ぶってる」と騒いでいました。 彼女達はすぐいなくなったので、そっとその雑誌を取って見たら、輝く働くママ特集で、医師やキャリアウーマンや雑貨屋の店員さんの中に、38歳の「事務派遣」という方もいたのです。 ママ友に

    「派遣なのに素敵ぶる」なんて… | キャリア・職場 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/03/12
    「雑貨屋さん、あこがれます!」と言い切るレスの方々の事務職蔑視のヒドさ
  • 朝日新聞デジタル:震災追悼式に中韓欠席 台湾紹介に不満・「事務的ミス」 - 政治

    政府主催の11日の東日大震災追悼式で、台北駐日経済文化代表処の沈斯淳代表が、各国代表と同様にアナウンスで紹介され献花した。台湾を自国領とする中国はこれを不満として欠席。菅義偉官房長官は12日の記者会見で中国の対応を「極めて遺憾」と述べた。  菅氏は、式典前に中国に「(震災で)破格の支援を受けた台湾にふさわしい対応をするもので、日中共同声明での我が国の立場に変更はないと説明した」と語った。共同声明は、台湾を自国領とする中国の立場を「日は十分理解し、尊重」するとしている。  昨年の追悼式では、台湾代表が民間代表者として紹介されず、当時は野党だった自民党が国会で追及。野田佳彦首相が陳謝した。  11日の式典には韓国代表も欠席。外務省によると、11日夜に申ガク秀(シンガクス、ガクは王へんに玉)駐日大使から河相周夫外務事務次官に「事務的なミス」と電話で説明があったという。 関連記事津波の体験分か

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/03/12
    いくら面子を重んじる国で、自国領土の問題が絡んでいようと、他国の未曾有の震災の追悼式典でそれを振りかざして文句言うような幼稚な国とはもう付き合うなよ。
  • 「今でしょ!」林修先生タレント化の功罪を「東進ハイスクール」に聞いた (2013年3月11日) - エキサイトニュース

    「いつやるか、今でしょ!」 このフレーズ、もともとは東進ハイスクールのCMで林修先生が使っていたもので、あまりのインパクトの大きさから、ネット上をはじめ、さまざまな場面で使われるようになった。 その後、パロディとして、トヨタの車のCMで林先生ご人が登場する「いつ買うか、今でしょ!」がスタート。 さらに、LINEでスタンプが登場したり、林先生の著書『いつやるか? 今でしょ!』(宝島社)が出版されたり、3月11日には『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ系)のテレフォンショッキングにも出演することが決定しているほどの「旬の人」だ。 いまや子どもからお年寄りまで知っている有名人であり、このフレーズはすでに「一発ギャグ」にもなりつつある。都内のある主婦はこんなエピソードを語る。 「小学校で、先生がけじめのない子どもたちを説教する場面で、うっかり『もうじき中学生になるのに……君たちはいっ

    「今でしょ!」林修先生タレント化の功罪を「東進ハイスクール」に聞いた (2013年3月11日) - エキサイトニュース
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/03/12
    いやぁ、あたしゃあの東進のCM見て、こんなアクの強い講師陣ばっかの予備校には行きたくないやなぁと思ってしまったぞ(マリックさんみたいな人もいたよね?)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/03/12
    まさかヤフトピで取り上げられるとわ! 映像から下のリンク集がなんかありがたかったり。
  • なぜ誰も「かわいい女の子」ではなく「かわいい子猫」になりたいと言わないのか - ohnosakiko’s blog

    「かわいい女の子になりたいオタク」話が少し前に盛り上がっていた。その話の肝は(こちらのブコメにも書いたが)おそらく「女の子になりたい」ではなく、「かわいい(者)になりたい」。 「かわいい女の子になりたい」が時々「女の子になりたい」という言い方に短縮されているのを見かけるのは、「性別を超越」云々ではなく、そこで”「女の子」=「かわいい」の最たるもの”という図式が前提とされているからに過ぎない。 かわいい男の子をよく「女の子みたいにかわいい」と言ったりする(逆はない)ことからも、「かわいい」を一番効果的に体現している/させられているのは「女の子」である。 だから、「女の子になりたいオタク」の人のほとんどは、「かわいくなくてもいいから女の子になりたい」とは思っていないと思う。「かわいくない女の子」のリアルでの冷遇され具合は、彼女たちを冷遇しがちな立場の者が一番よく知っている(そこでは「かわいくな

    なぜ誰も「かわいい女の子」ではなく「かわいい子猫」になりたいと言わないのか - ohnosakiko’s blog
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/03/12
    このテのネタだと大野センセの筆が冴え渡ってチョーおもしろい。けど、仔犬の可愛さも加えて欲しかったワン。
  • 【画像】「世界ネコ歩き」に夢中なネコ

    み @10x034 「世界のネコ歩き」の子の声にさっきから我が家のねこたちがどよめいてる(笑)今はくろまめくんだけ熱心にみてるの図。 http://t.co/0pdJtSC6tB 2013-03-09 22:55:50

    【画像】「世界ネコ歩き」に夢中なネコ
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/03/12
    仲間! てわかるのかな、凄いな。
  • 朝日新聞デジタル:トランペット いつか患者さんのために - 社会

    実家のお寺の法要が終わり、笑顔を見せる佐々木瑠璃さん=11日午後2時58分、岩手県陸前高田市、森井英二郎撮影地震が発生した時刻に、実家のお寺で鐘をつく佐々木瑠璃さん=11日午後2時46分、岩手県陸前高田市、森井英二郎撮影地震が発生した時刻に、実家のお寺で鐘をつく佐々木瑠璃さん=11日午後2時46分、岩手県陸前高田市、森井英二郎撮影自宅跡でトランペットを吹いて涙ぐんだ。この写真が朝日新聞に掲載され、都内の復興支援コンサートに招かれた=2011年4月11日、岩手県陸前高田市復興支援コンサートでトランペットを演奏する佐々木瑠璃さん=2011年5月20日、東京都新宿区の東京オペラシティ4年前、家族4人で東京ディズニーリゾートで撮った記念写真。瑠璃さんと母の宜子さん(左端)は色違いのストールを巻いていた=佐々木瑠璃さん提供  午後2時46分。父と弟が暮らす岩手県陸前高田市に戻った佐々木瑠璃さん(19

  • 朝日新聞デジタル:九州新幹線、運転士の車窓風景 開通2年、動画独自撮影 - 社会

    【動画】九州・山陽新幹線、直通運転から2年=戸田拓撮影運転席から見た景色  【羽賀和紀】午前7時3分。JR熊駅の11番線に、青みがかった白色の車体がまぶしいN700系が滑り込んだ。熊発新下関行きの「つばめ326号」。その運転席に、幅6センチ、高さ4センチの小型カメラを据え付けた。運転士の背中越しに見る車窓の風景は、鉄道ファンの憧れだ。しかし新幹線の場合、乗客は横向きの窓からしか外を見ることができない。朝日新聞デジタル編集部では、JR西日・九州の協力で運転席に小型カメラを設置。普段は目にすることができない貴重な映像の撮影に成功した。 熊から新下関までの動画(25分)はこちら。動画はログインするとご覧いただけます。  九州新幹線の全線開通から3月12日で2年を迎えるのを機に企画された。JR九州は開通2年を記念して、800系車両(6両編成)の貸し切り企画や、隣駅まで500円で乗れる「ワン