タグ

Tipsに関するsoma1080のブックマーク (111)

  • httpstatus コマンドで、HTTP のステータスコードをすばやくしらべる! - tokuhirom's blog

    一般的な Web Programmer ならば、HTTP Status code はすべて暗記していると聞きました。 しかし、僕は初心者なので、なかなか覚えきれていないので、HTTPのステータスコードをさがすのに便利なツールを用意しました。App::httpstatus です。インストール方法は cpanm App::httpstatus です。というか依存とかないのでhttp://api.metacpan.org/source/TOKUHIROM/App-httpstatus-v1.0.0/httpstatus をコピーしてくればうごきます。 使い方は以下のとおりです。 4xx なコードを列挙する。 % httpstatus 4 400 Bad Request 401 Unauthorized 402 Payment Required 403 Forbidden 404 Not Foun

  • Gmail設定方法

    僕は18歳からGmailをメインのメールクライントとしてほぼ毎日使っている。今25歳なので7年間も使っていることになる。今回はこれまでに僕が学んだGmailの使い方の中でも、絶対におすすめしたい設定とテクニックを紹介したい。特にマルチ受信ボックス機能とフィルタを使い、受信ボックスをつねにゼロにする方法は、当おすすめなのでぜひためしてほしい。 Google appsやGmailの受信ボックスのデザインはデフォルトだと以下になる。これから、このデザインの無駄をとりのぞいていく。無駄をとりのぞくことで重要なことに集中できるようになる。禅=Zenの考え方だ。 まずは、「設定」メニューの「全般」タブを開き、いかのようにする。紹介することが多いので理由はあえて書かないが、質問があれば気軽にTwitter(@ryoma0421)かメール(ryomaアットzenstartup.jp)で聞いてほしい。 「

  • Webパフォーマンス ベストプラクティス - Make the Web Faster

    Webパフォーマンス ベストプラクティス Last updated: 02 October 2012 翻訳:@t32k WebページをPage Speedで調べるとルールに準拠していないものが提示される。このルールというのは、一般的にあなたが開発段階において取り入れるべきフロントエンドのベストプラクティスだ。あなたがPage Speedを使用しようとしまいと、私たちはこの各ルールについてのドキュメントを提供する(たぶんちょうど新しいサイトを開発中でテストする準備が整ってないだろう)。もちろん、これらのページはいつでも参照することができる。私たちはあなたの開発プロセスに取り入れてもらうために、このベストプラクティスを実装するための明確なティップスと提案を提供する。 パフォーマンス ベストプラクティスについて Page Speedはクライアント側からの観点でパフォーマンスを評価し、一般的にペー

  • [CSS]「:before」「:after」でタブのディテールを強化するスタイルシート

    Flared Borders with CSS デモページ ※上:ディテールを強化したタブ、下:旧式のタブ [ad#ad-2] 対応ブラウザは「:before」「:after」はCSS2ですが、スタイルに角丸などのCSS3を使用しているため、CSS3対応ブラウザ(Firefox, Chrome, Safari, IE9)でご覧ください。 HTML リスト要素を使用して、実装します。 <ul> <li class="current"><a href="#">Home</a></li> <li><a href="#">About</a></li> <li><a href="#">Products</a></li> <li><a href="#">Services</a></li> <li><a href="#">Contact</a></li> </ul> CSS:タブのベース シンプルな角丸

  • Controlキーを使いこなせばMacの作業効率は恐ろしく上がる! 覚えるべき7つのショートカットキー – 和洋風KAI

    みなさんこんにちは!ショートカットキー大好き!するぷ( @isloop )です。 最近、スーパープログラマー@akio0911さんと一緒に作業させてもらってるんですが、ふと@akio0911さんのキーボード捌きを見るとなんか独特なので、「一体これはなにをしてるんですか!?」と聞いてみたところ、「Controlキーのショートカットキーを駆使して文字入力してるんです。これ覚えると便利ですよー」と。 試しにやってみたらこれは感動! むちゃくちゃサクサク文字入力がすすむじゃないっすか! というわけで、今回は@akio0911さんオススメのMacの作業効率を恐ろしくあげるControlキーを使った7つのショートカットキーをご紹介したいと思います! カーソルを上げ下げするControl ショートカットキー。 カーソル移動はカーソルキーを使うのが常識ですが、実は以下のショートカットキーを使っても移動でき

  • 【Fireworks】ちぎった紙っぽいパーツをサクッと作る | バシャログ。

    Adobe の Creative Suite 5.5 が発表になりましたね。 Dreamweaver の進化っぷりが凄まじいですが、影に隠れて Fireworks も実は 5.1 にマイナーバージョンアップしています。 参考:Fireworks CS5.1 in Creative Suite CS5.5 バグ FIX がメイン(それだけでも有難い!)ですが、書き出し時の色の最適化が改善されていたり、ファイル保存時に最後に保存した場所がデフォルトで開くようになっていたりするようです! 嬉しい…! 今回は、Fireworks でちぎった紙っぽいパーツを簡単に作る方法をご紹介します。 Step1 とりあえず、カンバスに背景を敷きます。(サンプルは Fireworks の塗りの「パターン」にある「青い布」をそのまんま) Step2 白い矩形を置きます。 Step3 ストローク(破線ダブル、外側、1

    【Fireworks】ちぎった紙っぽいパーツをサクッと作る | バシャログ。
  • 普段使っていないUSBメモリを有効活用する10の方法 | ライフハッカー・ジャパン

    使わなくなったUSBメモリデスク周りに転がっていませんか? せっかくなので、これをうまく活用し、デジタルライフをより快適に、便利にしてみましょう。USBメモリを有効活用する10の方法をまとめてみました。 1.Linux / Windowsを携帯する Linuxディストリビューションには、USBメモリに合う軽量なものが多くあります(米Lifehacker記事・英文)。 『XBoot』を使えば、複数のブータブルメディアなどをまとめられます。基的にはLinuxがいいけど、ときどきWindowsを使いたいという方は、ライト版をUSBドライブにインストールしておけば、USBドライブからWindowsの立ち上げが可能です。また、Hackintoshも選択肢のひとつ(ポータブルHackintoshの作成方法については、米Lifehacker記事・英文を参照)。 2.「マイベスト」音楽テープをつくる

    soma1080
    soma1080 2011/04/07
    1、9、10は便利。実際、ネットブックなんかの光学ドライブを装備してないPCにlinuxをインストールするときはUSBメモリを使ってるしね。
  • PHPでバッチ処理する際に便利なglob使いこなしテクニック:phpspot開発日誌

    PHP Magic Function : glob() | PHP Code Base PHPでバッチ処理する際に便利なglob使いこなしテクニック。 globl("*.gif"); 等とすることで、同じディレクトリにある gif 拡張子のファイルを配列で受け取るなんていう便利な関数がありますが、その glob をもっと使いこなすテクニックが紹介されていましたのでご紹介。 階層的なファイルを探索 glob('pear/*/DB/*') のようにして、階層的にファイルを探索することが出来る 第二引数を活用 第二引数は個人的に使ったことなかったのですが、これはかなり便利そう glob("*.gif", 第二引数); GLOB_MARK: 返ってきたディレクトリの最後に / を付ける GLOB_NOSORT: ソートを行わない GLOB_NOCHECK: 検索パターンにマッチするファイルが見つか

  • Mac歴約10年の僕が教える、MacBookAirを買った人に教えてあげたい設定など(4/5追加修正)|男子ハック

    OSX 10.6(SnowLeopard)では、標準添付されるほぼすべてのソフトウェアが64ビットに対応した。アクティビティモニタ(/Applications/Utilities/Activity Monitor.app) で確認してみると、「種類」の列項目がほとんど「Intel(64ビット)」となっている。(でも、iPhoto・iTunesは未だ32ビットなんだけど) 目次常時64ビットモードで起動させる(MacBookAirは対応していません)注意事項あり!スタックを使ってアプリケーションフォルダへ素早くアクセスする不要な言語環境は一括削除してディスク容量を増やすDropboxを利用して複数のMac/PC間で書類フォルダを共有しようネット環境の高速化はやっぱりdolipoとGooglePublicDNS環境ができたらMacのショートカットを覚えよう常時64ビットモードで起動させる 注意

    Mac歴約10年の僕が教える、MacBookAirを買った人に教えてあげたい設定など(4/5追加修正)|男子ハック
  • 『MacのAutomatorで複数の画像を一つのPDFにする方法』

    Mac OS XのAutomatorで複数の画像ファイルをまとめて1つのPDFファイルを作成できるらしい。試してみたら,非常に便利だったので紹介しておきたいと思います。画像入りの詳しい手順は元ネタのブログをご覧ください。ここでは,簡単に流れだけを。 <複数画像を1つPDFにする手順> 1. Automatorを起動する。 2. 選択された項目を取得 (選択された Finder 項目を取得)。 → 特に設定の必要なし。 3. Finder 項目にフィルタを適用 →「条件:ファイルタイプ」で適宜,必要な形式のイメージファイルを選ぶ。 例:GIFイメージファイル 4. Finder項目を並べ変える →あらかじめ画像名を数字でつけていれば簡単かも。 並べ替え基準:「名前」 並べ替え順序:「昇順」 5. イメージから新規PDFを作成 →出力先:「デスクトップ」(もちろん,別の場所でもOK) 出力ファ

    『MacのAutomatorで複数の画像を一つのPDFにする方法』
  • Fireworksのスタイル機能でデザイン作業効率化! - EC studio デザインブログ

    Webサイトのデザインをしているときに 「あ、このグラデーションって、どういう色だったかな?」 「ここのフォントはなんだっけ?」ってことがあります。 そういう時に便利なのがFireworksのスタイル機能です。 スタイル機能って何?って人のために、少し解説したいと思います。 スタイル機能とは、Fireworksに登録されている スタイルパレットのことで、グラデーションスタイルや フォントのスタイルを、選択したオブジェクトに対して 一括で変換してくれる機能のことです。 このスタイル機能を活用することで次のようなメリットが得られます。 デザイン作業の手間が軽減される 同じスタイルを適用する際に、色やグラデーション、 ドロップシャドウなどの値を覚えておく必要がない デザインの表現の幅も広がる スタイル機能の使い方 このように、Fireworksにはいくつかスタイルが 登録されています。 試しに1

  • Page Not Found | MUJI 無印良品

    お探しのページは見つかりませんでした 申し訳ありませんが、このページアドレスは存在しません。削除されているか、 アドレスが変更されているか、現在アクセスできなくなっている可能性があります。 Page Not Found We’re sorry, the page you’ve requested does not exist at this address. It may be deleted, changed its address, or unable to accesss right now.

  • overflowを使ってfloatの問題を解決するスタイルシートのテクニック | コリス

    フロートした子要素を内包するコンテナが高さを拡張しない問題を解決するためのテクニックはさまざまなものがあります。 その中から、overflowを使った方法とその際に生じる問題点とその解決方法を紹介します。 CSS: Clearing Floats with Overflow [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに Demo 1: overflow:auto; Demo 2: overflow:hidden; overflowを使って生じる問題点と解決方法 はじめに フロートベースのレイアウトをする際、ラッパーとなるコンテナがフロートしている子要素に対して高さを拡張しないことは、普通によくある問題です。 デモ:1 フロートをクリアする要素を配置して解消した例 しかし、この問題を解決するために、「overflow」プロパティでもできることを知っていましたか? これは

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    soma1080
    soma1080 2011/03/20
    これはいいまとめ!
  • Fireworksのページ機能の細かすぎて伝わりにくい使いどころ | Webデザインのタネ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Fireworksのページ機能の細かすぎて伝わりにくい使いどころ | Webデザインのタネ
  • 【Fireworks】9スライスをこんな風に使ってみました。 | バシャログ。

    こんにちは。今年は夏フェスにはいかない!と決めたのに、ラインナップが発表されるとソワソワしているminamiです。 Fireworksネタです。Fireworksには9スライスという便利な機能がありますが、 ちょっと応用してこんな風に使ってみました。 ※作成例はFireworks CS5を使用しています。 9スライスとは、おさらい 9スライスはFireworks CS3から導入された機能で、ベクターシンボルやビットマップシンボルの端の形状を保ったまま、中間だけを伸ばすことができます。 9スライスはシンボルを作成する際に、オプションにチェックを入れることで有効にすることができます。 よく使われると思われるのが、角丸のオブジェクトの拡大縮小です。 上のようなサイトのデザインを作った時、テキストの長さが変わると、角丸の背景部分も伸ばさないといけなくなります。普通に拡大してしまうと角丸の形状が崩れ

    【Fireworks】9スライスをこんな風に使ってみました。 | バシャログ。
  • 10分でできる、海外Webデザイン風テクニック (1/3)

    海外のWebサイトでよく見かけるのが、紙の端を折り込んだようなドッグイヤー(dogeared)デザインだ。たとえばモバイル開発で有名な「yiibu」では、右カラムにあるボックス部分で使われている。 ドッグイヤーデザインは、CSSの擬似要素を利用すると手軽に作れる。もちろん、画像の用意は不要で、HTMLの追加も必要ない。今回のCSS3道場では、シンプルだがWebサイトの見栄えをぐっとアップさせるドッグイヤーデザインのテクニックをマスターしよう。 borderプロパティで三角形を作る ドッグイヤーデザインの1番のポイントは、折りたたまれた「三角形」の部分の作り方。当然ながらCSSには三角形のような多角形を描くためのプロパティは用意されていない。 ヒントはおなじみのborderプロパティだ。borderプロパティは、4辺が以下の図のbのように構成されている(bの図は分かりやすいように4辺の線の色

    10分でできる、海外Webデザイン風テクニック (1/3)
  • layer8.sh

    This domain may be for sale!

    soma1080
    soma1080 2011/02/14
    はてブユーザーがOperaを使うときの必須カスタマイズ。ワンタッチではてブ登録できるようになるのは非常に便利。
  • Web Design Archives

    An error occurred when getting the results, please click here to try again or modify your search criteria.

    Web Design Archives
    soma1080
    soma1080 2010/11/21
    Webデザイナーの為のより良いコードを書くためのTips
  • Macを買ったらすぐ変更する設定

    こんにちは。 先日、新型MacbookAirの美しさに魅せられ、ついついMacbookAir13インチ特盛りをポチってしまった橋です。 今日は、弊社熊谷の記事「続・続Macを買ったらすぐインストールするアプリケーション」のインスパイアの意味も込めて、アプリではなく、Macの設定変更について書いてみたいと思います。 ※注意※ 今日ご紹介させていただく内容は、ターミナルからコマンドを入力して設定を変更するものです。試してみる際には自己責任でお願いします。MacOSX 10.6.5で動作確認済です。 では、早速。 1. デスクトップ上のアイコンを消す ちょっとしたファイルを保存するときに、ついついデスクトップに保存してしまうことってありませんか?自分はよくあります。ただ、このいい加減な習慣を続けていると、いつの間にかデスクトップがアイコンで埋まってしまって、せっかくの壁紙が台なしになってしまい

    Macを買ったらすぐ変更する設定
    soma1080
    soma1080 2010/11/21
    Macの細かい設定Tips。システム環境設定からはできない細かいところなので良記事