タグ

bookとgolangに関するsomathorのブックマーク (5)

  • エキスパートたちのGo言語 一流のコードから応用力を学ぶ

    2022年1月7日紙版発売 2021年12月27日電子版発売 上田拓也,青木太郎,石山将来,伊藤雄貴,生沼一公,鎌田健史,上川慶,狩野達也,五嶋壮晃,杉田寿憲,田村弘,十枝内直樹,主森理,福岡秀一郎,三木英斗,森健太,森國泰平,森望,山下慶将,渡辺雄也 著 B5変形判/400ページ 定価3,278円(体2,980円+税10%) ISBN 978-4-297-12519-6 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など このの概要 書は,中級以上のGoプログラマーがツール開発・プロダクト開発で必要とされるプログラミングテクニックおよび周辺知識を学ぶための実践集です。 Go

    エキスパートたちのGo言語 一流のコードから応用力を学ぶ
  • Big Sky :: 書評「Go言語による並行処理」

    O'Reilly Japan, Inc. 様に献頂きました。ありがとうございます。 そして献頂く際にお声を掛けて頂いた、書の翻訳を担当された ymotongpoo さんにもお礼を申し上げます。ありがとうございます。 書の訳は非常に素晴らしく、とても原文が英文であったとは思えないほど綺麗で、読んでいく中で「原文でどの様に表現されているんだろう」といった引っかかりも無く、とてもスムーズに読み進められました。 Go 言語に関わって随分と長くなってきました。初めて Go を知ってからユーザがどんどん増える様を見る事が出来るのは正直に言って非常に嬉しいです。 ふと Go の魅力は何かと聞かれたら幾つか挙げる事が出来ますが、間違いなく選ぶのが「非同期処理の簡単さ」です。これまで多くの開発者が OS スレッドで実現してきた非同期処理を、Go 言語は少ないイディオムとインテリジェントなランタイムを

    Big Sky :: 書評「Go言語による並行処理」
  • 「Go による Web アプリケーション開発」書評 - methaneのブログ

    Go による Web アプリケーション開発 を読みました。 (まだ後半はパラパラめくっただけですが) このGo のチュートリアルでは無いです。 A Tour of Go とか The Go Programming Language で基的な文法などは抑えた状態で読むべきでしょう。 こので最初のサンプルアプリケーションは、 WebSocket によるチャットです。まず単に動くだけのチャットを作ってから、 Github などと OAuth2 で認証したり、各所からアイコンを引っ張ってきたりと、 Go で小さめの Web アプリを作るときに実用されそうな要素が並んでいます。 後半のサンプルアプリケーション (Twitter と連携する voting アプリ)では MongoDB や NSQ を使いはじめるので、ちょっとそのミドルウェアを使わない人にとっての実用性が落ちてきます。しかしこ

    「Go による Web アプリケーション開発」書評 - methaneのブログ
  • 「みんなのGo言語」を読みました - Masteries

    9月9日に発売された「みんなのGo言語」を, いろいろなご縁がありまして, 筆者の1人である@lestrratさまよりご恵贈頂きました. みんなのGo言語【現場で使える実践テクニック】 作者: 松木雅幸,mattn,藤原俊一郎,中島大一,牧大輔,鈴木健太,稲葉貴洋出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/09/09メディア: 大型この商品を含むブログ (4件) を見る ...私事ではありますが, 8月から9月にかけて仕事が盛り上がっており, ちまちまと時間を作って読み続けていたのですが, ようやく読了しましたので感想などを綴りたいと思います. 結論から述べると, 「LL言語からGoへ入門する人は絶対に持っておくべき!」という感想を持ちました. 少なくとも自分のようにLL言語(自分の場合, Perl)からGo言語に入門するようなエンジニアであれば, 絶対に手元に持っておくべき良書だ

    「みんなのGo言語」を読みました - Masteries
  • 「みんなのGo言語」を読んだ - $shibayu36->blog;

    Go言語の学習のため、A Tour of Goに引き続き、「みんなのGo言語」を読んだ。 みんなのGo言語[現場で使える実践テクニック] 作者:松木雅幸,mattn,藤原俊一郎,中島大一,牧大輔,鈴木健太技術評論社Amazon 「みんなのGo言語」はGo言語を実践的に使うためのTipsがいろいろまとめられていて非常に良かった。Go言語のA Tour of Goをやったけど、次にどうすればよいかわからない、具体的にGoの良い書き方が分からないという人が読むと非常に勉強になりそう。 僕はまだGoをそこまで書いていないので、「第1章Goによるチーム開発のはじめ方とコードを書く上での心得」と「第4章コマンドラインツールを作る」が非常に参考になった。例えば以下のようなものが参考になった(数字はKindleのロケーション番号)。 Goプロジェクトプロジェクト構成やディレクトリ構成 519, 2389

    「みんなのGo言語」を読んだ - $shibayu36->blog;
  • 1