タグ

2017年9月21日のブックマーク (5件)

  • 動作確認端末 | IIJmio

    IIJmioでご利用いただけるスマホ、タブレットなどの端末一覧を掲載しています。SIMカードお申し込みの前に、必ずお手持ちの端末がIIJmioでご利用いただけるかご確認ください。IIJmioではさまざまな端末でSIMカードの動作を確認し、随時結果を公開しています。

    動作確認端末 | IIJmio
    sometk
    sometk 2017/09/21
    まめにチェック
  • iPod touch って iPhone の代わりになるの? 2年間やってみた感想!|NZ MoyaSystem

    こんにちは、はっしー(@hassy_nz)です。 世の中は新型 iPhone の話題でもちきりですね! ホームボタンの廃止、全面ディスプレイというかっちょいいデザイン。 顔認証にデュアルカメラ、新機能も満載でたまらんです。 が、どうです皆さん、ぶっちゃけ iPhone って高くないですか。 僕は高いと思います。 iPhone X は一番安いモデルでも112,800円。iPhone 8 も78,800円からという値段設定ですよ!? スマホ1台にこの値段、なかなか気軽に出せる金額じゃないですって。 でも iPhone はほしい! Android じゃだめなんだ! iOS のあのデザインがいいんだー!! ……という方、いませんか。 その気持ち、よくわかります。 僕は今でこそプログラマとしてお給料をいただけるようになりましたが、ほんの1年前までは海外無職として貯金を切り崩しながら暮らす貧乏生活をし

    iPod touch って iPhone の代わりになるの? 2年間やってみた感想!|NZ MoyaSystem
    sometk
    sometk 2017/09/21
    こういうネタ好きなんだけど、いまやiPhoneがあれば問題ないというタイプになってしまった。
  • 本人にモノ申す。ホリエモンの『多動力』って売れてるけど極論じゃない?|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「大事な会議でスマホをいじる勇気をもて」って… 人にモノ申す。ホリエモンの『多動力』って売れてるけど極論じゃない? 日一R25世代の気持ちに寄り添うメディアになることを目指している新R25が、世の中にはびこる「極論」を撲滅していこうという企画。 非現実的な極論を掲げる人たちに編集長の渡辺が対談を申し込み、最後にはその主張を訂正させる。そんな胸のすくような戦いをお見せしたいと思います。 今回のターゲットは、今年5月に刊行して異例のヒットとなっている堀江貴文著『多動力』。 自分も買って読んでみたのですが、たしかに相変わらず僕たちの固定概念を壊してくれるエッジの効いた主張は面白い。 ただし、です。 他人の目を気にしすぎて、「自分の時間」を生きていない人が多い。 僕は打ち合わせ中も、終始スマホをいじっている。 「上司が話しているときは目を見て聞け」とか「会議中にはスマホをしまえ」と言われても

    本人にモノ申す。ホリエモンの『多動力』って売れてるけど極論じゃない?|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    sometk
    sometk 2017/09/21
    インタビューだけど、ホリエモンあんまり喋ってないような‥
  • iOS 11のコントロールセンターの「Wi-Fi」や「Bluetooth」ボタンはネットワーク機器を未接続にするだけで、機能がオフにならない仕様に。

    iOS 11のコントロールセンターの「Wi-Fi」や「Bluetooth」ボタンはネットワーク機器を未接続にするだけで、機能がオフにならない仕様になっているそうです。詳細は以下から。 Appleは現地時間2017年09月19日、iOSデバイス向けに「iOS 11」を正式にリリースしましたが、Appleが同時に公開したサポートドキュメント“Use Bluetooth and Wi-Fi in Control Center with iOS 11”によると、iOS 11で刷新された「コントロールセンター」はネットワーク機能周りの制御の仕様が変更されているそうです。 About Wi-Fi and Bluetooth In iOS 11 and later, when you toggle the Wi-Fi or Bluetooth buttons in Control Center, you

    iOS 11のコントロールセンターの「Wi-Fi」や「Bluetooth」ボタンはネットワーク機器を未接続にするだけで、機能がオフにならない仕様に。
    sometk
    sometk 2017/09/21
    道理で、切ってもまたつなぎに行くから変だと思ってた。
  • 【ダイエット検証】おっさんが1カ月「毎日10キロ」走ったらこうなった

    太ることは悪である。……とまでは言わないが、太っていると「だらしない」「自己管理ができていない」と思われることも否定できない現代社会。私事で大変恐縮だが、ここ半年間で約5キロも太ってしまった。 おっさんだからある程度は仕方ないが、太っていると見た目だけではなく内から湧き出る自信まで喪失していくような感覚になる……これはいかん! ということで、若々しい肉体を取り戻すべく、ガチガチのガチでダイエットを実践したのでご覧いただきたい。 ・1カ月間毎日10キロ走ることに 以前の記事でもお伝えしたが、約半年前、記者は徹底的な事制限を中心にした1カ月間のダイエットで、体重マイナス5.5キロ、体脂肪率マイナス2%という文句のつけようがない結果を残した。……にもかかわらず、また太ってシマタ。現在の体重は67.7キロ、体脂肪率20.9%……太ッチャタ。 理由についてはイチイチ述べないが、大切なのは「どうやっ

    【ダイエット検証】おっさんが1カ月「毎日10キロ」走ったらこうなった