タグ

ブックマーク / touchlab.jp (5)

  • iPhoneの「3D Touch」でアプリを切替える方法

    iPhone 6s・6s Plusから搭載された「3D Touch」を使って、アプリを切替えることができます。 iPhoneではこれまで、ホームボタンをダブルクリックして、アプリの切替えていました。 iPhone 6s・6s Plus以降のモデルでは、上記に加えて「3D Touch」を利用して、アプリを切替えることができます。 画面の左端を押し込むと、アプリの切替え画面になるので、そのまま右へ指をスライドして、アプリの履歴から選択します。 これは「エッジプレス」という新しいジェスチャーで、「3D Touch」を搭載しているiPhone 6s・6s Plus以降のモデルでのみで利用できます。 コツは「画面のギリギリ端」ではなく、端から「3~4ミリ内側を狙う」ことでしょうか。 また、この機能を使う際に保護ケースが邪魔になることがあるので、ケースを選ぶ際には注意が必要です。 少しコツが必要ですが

    iPhoneの「3D Touch」でアプリを切替える方法
    sometk
    sometk 2015/09/27
    新しいiPhone買った人に教えてあげよう。3D Touch
  • 【レビュー】精緻な金属レリーフが美しいメタルケース『薄金 for iPhone 5/5s』

    MORPHA WORKSが製造・販売しているメタルケース『薄金(うすかね) for iPhone 5/5s』を購入してみました。 MORPHA WORKSは、金属加工の伝統技術を引き継ぐ兵庫県尼崎市のブランドで、職人による高い技術によって工芸品のような美しい製品を生み出しています。 今回購入した『薄金』は、ジュラルミン製のフレームと、ステンレス製の背面パネルで構成されています。 背面パネルはわずか0.6mmという薄さ。 そこに、腐・貫通・半彫りによって緻密な絵柄が彫刻されています。 今回購入した絵柄は「ペイズリー・シルバー」で、他のデザインおよびカラー(アルマイトによるブラック)もあります。 一般的なメタルケースのフレームは、金属の塊から削り出す「切削」で加工されているのに対し、この「薄金」では「曲げ」加工によりわずか0.6mmという薄さを実現しています。 装着の手順は、まずフレーム(上

    【レビュー】精緻な金属レリーフが美しいメタルケース『薄金 for iPhone 5/5s』
    sometk
    sometk 2014/07/05
    スゴいけど、値段が。
  • 海外旅行で便利:iPhoneの「Google Maps」アプリでオフライン用に地図をキャッシュする方法

    iOS向けの『Google Maps 』で、オフライン用に地図データを保存しておく方法があるそうです。 地図アプリには元々データをキャッシュしておく機能がありますが、一度も表示していない画面のデータは保存されいないためズームやスクロールができず、電波の入らない場所ではあまり使い物になりません。 しかしながら、ちょっとした「コマンド」を使うだけで、明示的に地図データをオフライン用に保存することができます。(残念ながら現時点では国内で使えず、故にタイトルどおり海外限定となります) 「Google Maps」でオフライン用に地図をキャッシュする方法 1. まずはズームなどで保存したい範囲が画面に収まるように調整します。あまり範囲が広いとエラーとなるので注意しましょう。 2. 検索窓に「OK MAPS」(大文字・小文字ともに使えます)と入力。 すると、データのダウンロードが始まり、アイコンのアニメ

    海外旅行で便利:iPhoneの「Google Maps」アプリでオフライン用に地図をキャッシュする方法
  • 「7GB」制限ってどのくらい?〜iPhoneで使用しているデータ通信量を確認する方法

    次世代通信規格「LTE」の料金プランでよく見かける、「1ヶ月あたり7GB(ギガバイト)」について調べてみました。 LTEの料金プランによっては、データ通信量が制限値を超えると、通信速度を大幅に制限したり、別途料金が発生したりする場合もあります。 では、7GBとは実際にどのくらいの量なのでしょうか。 7GB(ギガバイト)ってどのくらい? ほとんどのiPhoneユーザーは、インターネットへの接続に携帯通信とWi-Fiを併用していると思います。 料金プランで問題となる通信量にはWi-Fiは含まれず、携帯ネットワークでの通信(以後モバイルデータ通信)がカウントされます。 ソフトバンクのサポートサイトによると、「7GB」の利用例として、次のような目安が掲載されています。 メール1,870万通といってもピンとこないと思うので、「50MBのアプリ」のダウンロードで例えてみると、 7GB = 7 x 10

    「7GB」制限ってどのくらい?〜iPhoneで使用しているデータ通信量を確認する方法
  • 【随時更新】「iPhone 5」対応アクセサリーのまとめ

    iPhone 5」の発表直後から、アクセサリーメーカー各社が対応製品が次々と発表しています。 新しいiPhoneの購入に向けて保護フィルム・ケースなどを入手しておきたいひとにために、iPhone 5対応アクセサリーをまとめてみました。 下のリストは、メーカーがiPhone 5対応を確認または保証しているアクセサリーのうち、予約・購入が可能なものを集めたものです(随時更新)。 発売日や発送方法などにより、発売当日に間に合わない可能性もあるので、商品説明をよくご確認の上ご利用ください。 Lightningコネクタ Apple純正

    【随時更新】「iPhone 5」対応アクセサリーのまとめ
    sometk
    sometk 2012/09/15
    参考までに
  • 1