2018年11月29日のブックマーク (34件)

  • 浜岡原発1・2号機、進む廃炉作業 終了は18年後:朝日新聞デジタル

    中部電力が浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)1、2号機の廃炉を発表してから来月で10年。原子炉の周辺領域で設備を解体、撤去する作業が進んでいる。28日に報道公開された建屋に入った。 東海道新幹線の掛川駅から車で40分。遠州灘に面した国道を走らせると、原発の見学施設が見えてくる。何重ものゲートをくぐって原発の中へ。下着1枚でつなぎに着替え、手袋や線量計を身につけた。「中に入ります」。合図で放射線管理区域に入った。 タービン建屋の3階。体育館のような広い空間で、数人の作業員が特殊なのこぎりで発電機などを切断していた。低い振動音がわずかに聞こえ、部品の切断物が積み上げられていた。原子炉建屋の1階では、原子炉の圧力容器を化学除染する装置が据え付けられていた。 1、2号機は1976年と7…

    浜岡原発1・2号機、進む廃炉作業 終了は18年後:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • ふるさと納税に「裏メニュー」報道、町長が語った事情:朝日新聞デジタル

    総務省が公表したふるさと納税の返礼品に関する調査で、寄付額の3割を超える自治体と名指しされた全国25の市町村に、静岡県内から小山町が入った。同町は10月、「ふるさと納税サイトに週末だけギフト券を掲載している」とネットで話題にもなった。込山正秀町長(70)に返礼品問題や寄付金収入に頼る町の事情を聞いた。 ――返礼率は4割を続けているが。 来年4月には3割にする準備をしている。返礼品の納入企業など、すぐに変えると外部に迷惑がかかる。印刷物の変更も必要で時間がいる。 ――週末だけのアマゾン商品券やクオカードが「裏メニュー」と報道された。 試験的にやったことで、「裏…

    ふるさと納税に「裏メニュー」報道、町長が語った事情:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
    "同年の寄付金収入は約8億5千万円だったが、翌年から専用サイトに登録すると、16年18億円、17年27億円、18年57億円と増えてきた。昨年度の町税収入約40億円をはるかに上回る"。
  • 「ゲノム編集で子ども誕生」中国の研究者、意義を強調:朝日新聞デジタル

    香港で開催中のゲノム編集の国際会議で28日、ゲノム編集技術で受精卵の遺伝子を改変し、HIV(エイズウイルス)にかかりにくい体質の双子を誕生させたとする中国の研究者が研究内容を説明し、意義を強調した。事前に医療施設の倫理委員会の審査を受けたかどうかは、明言しなかった。出席者からは、安全、倫理面からの批判とともに事実かどうかを含め、検証を求める声があがった。 登壇した中国・南方科技大の賀建奎副教授は「HIVの感染の広がりを防ぐために必要だ」とゲノム編集を用いる意義を強調した。 ゲノム編集を行った対象は、HIVに感染した男性と、感染していないパートナーの女性の受精卵。女性に戻したところ妊娠し、双子の女児が生まれたと説明した。健康影響がないか今後18年間は調査する。 研究のリスクを説明したうえで対象者の同意をもらうインフォームド・コンセントについては、カップルに文書を示して質問を受けるなどし、相手

    「ゲノム編集で子ども誕生」中国の研究者、意義を強調:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 沖縄の3市長が協力保留 辺野古の県民投票、二つの難題 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり、沖縄県の玉城デニー知事と安倍晋三首相が28日、首相官邸で会談したが、両者の主張が交わることはなかった。来年2月には移設の賛否を問う県民投票があり、玉城氏は改めて「明確な民意」を示したい考えだ。だが、課題も多い。 「(9月の)知事選で再度示された民意を政府は真摯(しんし)に受け止め、工事を中止し、辺野古移設断念に向けて普天間飛行場の一日も早い負担軽減を含めて、引き続き県と協議を行っていただきたい」 首相官邸での会談で、玉城氏は辺野古移設の中止を首相に迫り、こう続けた。「沖縄県には不平等、不公正の不満が積(うっせき)している。いつまで沖縄なんですか。どれだけ沖縄なんですか」 しかし、首相は「米国側との…

    沖縄の3市長が協力保留 辺野古の県民投票、二つの難題 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • アレルギー予防、30余年前に着想 免疫学の権威・故石坂公成博士:朝日新聞デジタル

    花粉症やぜんそくを予防する仕組みを、国立成育医療研究センターなどのチームが見つけた。免疫の仕組みを利用し、マウスの実験では極めて有効だと確認された。もとになったのは、今年7月に亡くなった免疫学の世界的権威、石坂公成博士=写真=が30年以上前から温めていたアイデアだった。 ■原因細胞を死滅させる…

    アレルギー予防、30余年前に着想 免疫学の権威・故石坂公成博士:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • (語る 人生の贈りもの)さだまさし:9 借金35年、年100回超コンサート:朝日新聞デジタル

    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 4K8K放送、究極の鮮明度 スポーツ・通販・紅白も、演出・効果に変化 来月1日開始:朝日新聞デジタル

    これまでより鮮明で臨場感にあふれ、きめ細かな映像を楽しめる4K8K衛星放送の放送が12月1日に始まる。カラー化やデジタル化などを通じ、テレビの映像はより鮮明に、より美しくと進化してきたが、4Kと8Kはその最高到達点とされる。どう違うのか。

    4K8K放送、究極の鮮明度 スポーツ・通販・紅白も、演出・効果に変化 来月1日開始:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 鉄道延伸200億円「IR事業者が負担」 大阪市が条件:朝日新聞デジタル

    2025年に開催が決まった大阪万博の会場予定地の人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪市此花区)のアクセス整備をめぐり、大阪市の吉村洋文市長は夢洲に誘致をめざすカジノを含む統合型リゾート(IR)の事業者の選定の事実上の条件として、鉄道延伸費用200億円の負担を加える方針を固めた。

    鉄道延伸200億円「IR事業者が負担」 大阪市が条件:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 遺体の一部を切断、強い殺意か 宮崎6人殺害事件:朝日新聞デジタル

    宮崎県高千穂町の住宅で、住人の農業飯干保生(いいほしやすお)さん(72)ら6人の遺体が見つかった殺人事件で、の実穂子さん(66)の遺体の一部が切断されていたことが、捜査関係者への取材でわかった。県警は強い殺意があったとみている。6人は飯干さん宅の敷地内4カ所で発見されており、刃物傷や首を絞められた形跡があったという。 事件が発覚した26日には、飯干さんの次男で会社員の昌大(まさひろ)さん(42)が町内の五ケ瀬川で死亡しているのが見つかった。川にかかる高さ約100メートルの橋から飛び降りたとみられるが、遺書は見つかっていない。 捜査関係者によると、実穂子さんが倒れていたのは自宅倉庫そばの屋外。体には刃物による傷もあったという。自宅内で見つかったのは、飯干さんのほか、昌大さんの美紀子さん(41)▽昌大さんの長男拓海さん(21)▽長女唯さん(7)▽昌大さんの知人で同県五ケ瀬町の松岡史晃さん(

    遺体の一部を切断、強い殺意か 宮崎6人殺害事件:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 国とバチバチ泉佐野「排除でも考え貫く」 ふるさと納税:朝日新聞デジタル

    ふるさと納税で総務省が「過度」「地場産品でない」返礼品の見直しを求めている問題で、納税額首位の大阪府泉佐野市の千代松大耕(ちよまつひろやす)市長が27日、「地方の努力を踏みにじり、地方分権の流れに逆行している。今は(市の)考え方を貫き通したい」と述べ、従わない姿勢を示した。国は応じない自治体を制度から外す法改正も検討しているが、千代松市長は「排除されてもしかたない」とした。 この日の定例会見で記者団の質問に答えた。 同市への納税額は昨年度135億円。市域の関西空港に拠点を置く航空会社で利用できるポイントなどが人気を集めている。 市は「ルールは国が独断で決めるものではない」とし、返礼品を寄付額の3割以下とする根拠などを示すよう総務省に要求しているが、回答はないという。(加戸靖史)

    国とバチバチ泉佐野「排除でも考え貫く」 ふるさと納税:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
    "「地方の努力を踏みにじり、地方分権の流れに逆行している。今は(市の)考え方を貫き通したい」と述べ、従わない姿勢を示した。国は応じない自治体を制度から外す法改正も検討しているが"。
  • 「司法一歩踏み出した」判決 元徴用工問題は解決済みか:朝日新聞デジタル

    韓国大法院(最高裁)が日企業に対し、元徴用工への損害賠償を命じた。日政府は「解決済みだ」と判決を批判する。どう考えればいいのか、専門家に聞いた。

    「司法一歩踏み出した」判決 元徴用工問題は解決済みか:朝日新聞デジタル
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 78歳男、「90人殺害」と自供=米史上最悪の連続殺人犯か:時事ドットコム

    songanman
    songanman 2018/11/29
  • インドネシア機墜落、操縦士が自動安全システムと何度も格闘

    (CNN) 189人の死者を出したインドネシアのライオン・エアーJT610便(ボーイング737MAX8型機)墜落事故で、操縦士が墜落直前まで、何度も同機の自動安全システムに抵抗しようとし続けていたことが分かった。インドネシア国家運輸安全委員会が28日に発表した報告書で明らかにした。 同じような問題は前日にも発生していたが、この時は操縦士が自動システムを解除していたことが判明。墜落機の操縦士がなぜそうしなかったのかは分かっていない。 フライトデータレコーダーに記録されたデータを解析した結果、墜落した機体は自動安全システムが作動して機首が20回以上も下がり、操縦士が何度もこのシステムに抵抗しようとしていたことが分かった。 安全システムが作動したのは誤ったデータが原因だった。このデータのために、機首の傾斜角度が実際よりも高いと認識され、失速の危険があると認識されていた。 報告書によると、操縦士は

    インドネシア機墜落、操縦士が自動安全システムと何度も格闘
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 「徴用」三菱重工にも賠償命じる判決 韓国最高裁 | NHKニュース

    太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国人の元徴用工ら5人が三菱重工業に損害賠償を求めた裁判で、韓国の最高裁判所は三菱重工側の上告を棄却し、賠償を命じる判決を言い渡しました。

    「徴用」三菱重工にも賠償命じる判決 韓国最高裁 | NHKニュース
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 「おしん」など出演 赤木春恵さん死去 94歳 | NHKニュース

    ドラマ「おしん」や「渡る世間は鬼ばかり」などに出演し、テレビや舞台で人間味あふれる役で親しまれた俳優の赤木春恵さんが、29日朝、心不全のため東京都内の病院で亡くなりました。94歳でした。

    「おしん」など出演 赤木春恵さん死去 94歳 | NHKニュース
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • “大きすぎる牛” 食肉加工工場に入れず九死に一生を得る | NHKニュース

    オーストラリアで、背丈が2メートル近くにまで成長した巨大な牛が話題を集めています。この牛、その大きさのあまり、肉加工工場の規格に収まりきらず、九死に一生を得て牧場で余生を過ごせることになりました。 牧場内にいる牛の群れの中に入ると、飛び抜けて大きいことが分かります。 実はこの牛、先月、肉として加工するため売りに出される予定でしたが、あまりの大きさから肉加工工場の設備に収まりきらないと、加工業者から受け取りを拒否されました。 このため肉となることを免れ、余生を牧場で過ごすことができることになり、まさに「九死に一生を得た牛」として話題を集めています。 これまでに確認されている世界で最も大きな牛は、2010年にイタリアで記録された背丈が2メートル2センチの牛だということで、地元メディアは「ニッカーズ」はこの記録には及ばないものの、非公式ながらオーストラリア最大の牛とみられると伝えています

    “大きすぎる牛” 食肉加工工場に入れず九死に一生を得る | NHKニュース
    songanman
    songanman 2018/11/29
    "確認されている世界で最も大きな牛は、2010年にイタリアで記録された背丈が2メートル2センチの牛だということで、地元メディアは「ニッカーズ」はこの記録には及ばないものの、非公式ながらオーストラリア最大"。
  • 常温で溶けるはずのない「金」を室温でも簡単に溶かす方法が発見される - GIGAZINE

    by Jens Johnsson アクセサリーや工業用品にも使用される金属「金」の融点、つまりは金が固体から液体に変化する温度は「1064度」です。常温では溶けるはずのない金ですが、これを室温で溶かす方法をスウェーデンのチャルマース工科大学の研究者たちが発見しました。 Phys. Rev. Materials 2, 085006 (2018) - Electric-field-controlled reversible order-disorder switching of a metal tip surface https://journals.aps.org/prmaterials/abstract/10.1103/PhysRevMaterials.2.085006 Scientists Have Figured Out How to Melt Gold at Room Tempera

    常温で溶けるはずのない「金」を室温でも簡単に溶かす方法が発見される - GIGAZINE
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 渡辺謙、宇多田ヒカル、中島美嘉ら/18年離婚一覧 - 芸能ライブ速報 : 日刊スポーツ

    俳優及川光博(49)と女優檀れい(47)が28日、報道各社へのファクスで離婚を発表した。離婚届は及川が都内区役所に提出したとしている。慰謝料、財産分与はなく、会見の予定はないという。2人は10年に放送されたテレビ朝日系「相棒」の元日スペシャルでの共演がきっかけで交際、結婚に至った。 18年に離婚した主な有名人は以下の通り。 及川光博と檀れい 11月28日発表 及川光博、檀れい離婚「ゆとりがもてなくなった」 詳細記事 及川光博(左)と檀れい 元貴乃花親方と景子夫人 10月25日提出、11月27日判明 元貴乃花親方の花田光司氏が景子夫人と離婚 詳細記事 元貴乃花親方、花田景子さん 大塚愛とSU 11月21日発表 大塚愛、SUと離婚発表「子どもとの生活守るため」 詳細記事 SU(左)と大塚愛 井岡一翔と谷村奈南 11月11日発表 井岡一翔と谷村奈南「約5年間は宝物」離婚を発表 詳細記事 井岡一翔

    渡辺謙、宇多田ヒカル、中島美嘉ら/18年離婚一覧 - 芸能ライブ速報 : 日刊スポーツ
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 千葉:日本語学校理事長殺害 住民「早く解決を」 - 毎日新聞

    songanman
    songanman 2018/11/29
    "事件現場となった京成ユーカリが丘駅近くの高層マンション(244戸)は防犯カメラが設置され、24時間管理のセキュリティーセンターもある。岩井さんは29階の一室で1人暮らしだった"。
  • 警視庁:中3少女キャバクラで働かせた疑い 店長を逮捕 - 毎日新聞

    songanman
    songanman 2018/11/29
    "報酬の10%を「税金」と称して徴収したり、店でのイベント時のコスチューム代を自己負担させるなどしていた。中学3年の少女は店のボーイと連絡先を交換したとして罰金50万円を科され、毎月給料から天引き"。
  • 訃報:勝谷誠彦さん57歳=コラムニスト - 毎日新聞

    コラムニストの勝谷誠彦(かつや・まさひこ)さんが28日、肝不全のため死去した。57歳。通夜は28日午後7時、葬儀は29日午後1時、兵庫県尼崎市西長洲町3の7の7の阪神平安祭典会館。喪主は弟友宏(ともひろ)さん。 尼崎市出身。週刊誌記者を経て紀行作家、コラムニストとして活動する傍ら、テレビ、ラジオで…

    訃報:勝谷誠彦さん57歳=コラムニスト - 毎日新聞
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 宮崎6人殺害:男性の頭に深い傷 川の遺体は次男と確認 - 毎日新聞

    songanman
    songanman 2018/11/29
    "男性3人、女性3人の遺体が発見された民家(下丸)と、男性1人の遺体が見つかった川に架かる神都高千穂大橋(上丸)=宮崎県高千穂町で2018年11月27日午後0時51分、本社ヘリから"。
  • 大阪万博:「風呂敷広げすぎた」松井知事が協力要請 | 毎日新聞

    2025年の万博開催が決まり喜ぶ(右2人目から)松井一郎大阪府知事、経団連の榊原定征前会長、世耕経産相ら=パリのOECDカンファレンスセンターで2018年11月23日午後4時59分(代表撮影) 大阪府の松井一郎知事は27日、首相官邸を訪れ、2025年の大阪開催が決定した国際博覧会(万博)に関する関係省庁連絡会議に出席し、政府の協力を求めた。松井氏は「世界80億人が参加できる体制を作りたい、と世界各国で(の誘致活動で)風呂敷を広げすぎるぐらい広げてきたので、日の総力を挙げていただかなけれ…

    大阪万博:「風呂敷広げすぎた」松井知事が協力要請 | 毎日新聞
    songanman
    songanman 2018/11/29
    "「世界80億人が参加できる体制を作りたい、と世界各国で(の誘致活動で)風呂敷を広げすぎるぐらい広げてきたので、日本の総力を挙げていただかなければ実現不可能だ」"。なんとも身勝手な(苦笑)。
  • キャバクラ暴行死:未婚10代母、遠い自立 娘残し無念 | 毎日新聞

    東京都港区新橋のキャバクラ店で7月、勤務中だった与島稜菜(りょうな)さん(当時19歳)が、店の経営に関与していたとされる伊藤英治郎被告(31)=傷害致死罪で起訴=に顔を踏みつけられるなどの暴行を受け、亡くなった。与島さんは2歳の長女を育てるシングルマザー。自立を模索するさなかだった。 「ママに会いたい」。骨つぼの前で、まだ死の意味も分からない長女が訴える。両親によると、与島さんは高校1年の時、同級生の子を妊娠して中退。出産後、「自立のために勉強したい」と高卒認定を取り、がんで闘病中の父親(53)と、働く母親(52)に支えられ、長女を保育所に預けて弁当店のパートをしていた。早朝勤務だったため「昼間は子供をみられるのでは」と区役所から指摘された。 無資格でできる産婦人科の看護助手になったが、「できた命を大切にしたい」と出産を選んだ与島さんには人工妊娠中絶に関連する業務が耐えられず、昨夏退職した

    キャバクラ暴行死:未婚10代母、遠い自立 娘残し無念 | 毎日新聞
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 「宝くじ5億円」なぜ福井県庁発表 売上減で自治体配分下がりPR | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    songanman
    songanman 2018/11/29
    "福井でも売り場などでは口コミで広がっているものの福井県全体の話題にはなっていない。今回の福井県の発表は年末ジャンボの発売時期に合わせてあらためてPRして県内販売が増えて欲しいとの願いがあるらしい"。
  • 「死んで!」「クビにするわよ!」韓国メディア一家の“ミニナッツ姫”…10歳孫娘のパワハラ音声を入手 - FNN.jpプライムオンライン

    韓国メディア一家の10歳孫娘のパワハラが話題になり“ミニナッツ姫”と呼ばれる 50代の元運転手に対して「死んで!」「クビにするわよ!」などの罵倒 元運転手「考えるだけでも涙が出たり、眠れなかったり悪夢も見ました」 “ナッツ姫”ことチョ・ヒョナ氏。“水かけ姫”ことチョ・ヒョンミン氏。 財閥一族のパワハラが問題化している韓国で、また新たな疑惑が浮上している。 (関連記事:“水かけ姫”よりヒドい!韓国財閥の子供たちの「悪行」 ) この記事の画像(15枚) 元運転手: シートベルトしておとなしく座って…。 ミニナッツ姫: やだ!そのひどい顔、クズみたいな顔、マジ見たくない! おい!何笑ってるのお前。今バカにしてんの!? 誰かを罵倒する、甲高い声。さらに声は続く。 ミニナッツ姫: おじさん、クビにするわよ。 私は1位になる人よ? 死んだほうがいいよ、おじさんは。 10歳の少女が“ミニナッツ姫”と呼ば

    「死んで!」「クビにするわよ!」韓国メディア一家の“ミニナッツ姫”…10歳孫娘のパワハラ音声を入手 - FNN.jpプライムオンライン
    songanman
    songanman 2018/11/29
  • 外国人受け入れの未来予想図?西葛西の祭りがインド人ばかりになるワケ - FNN.jpプライムオンライン

    荒川にガンジス川を想起し、40年前から西葛西に住むインド人が多い しかし文化の違いから日人とインド人の間に繋がりが生まれない 「音では、外国人労働者の受け入れを議論したくない与野党」 この記事の画像(13枚) 10月下旬、東京・西葛西でインドのお祭り『ディワリ祭』が開催された。この祭で撮影された映像を見てみると、日人にも参加を呼び掛けているが、多くの人で賑わう会場はインド人ばかり。日人の姿はほとんど見えない。 映像を撮影した、ユーチューバーに話を聞くと、「9割以上がインド人だと感じた。日で、あんなにインド人ばかりの光景を見ることは少ないので、すごくビックリした」と答えていた。 撮影:人見まよ氏 なぜインド人ばかりなのだろうか? 外国人労働者受け入れ拡大の課題検証・第4弾、11月25日放送の報道プライムサンデーでは西葛西を取材した。するとそこには日人とインド人の間に立ちはだかる

    外国人受け入れの未来予想図?西葛西の祭りがインド人ばかりになるワケ - FNN.jpプライムオンライン
    songanman
    songanman 2018/11/29
    "バナナフラワーなど日本のスーパーでは扱わないインドの商品も多い。毎週1回インド直送の生鮮野菜を入荷していて、インド人に人気の店だ。その社長に話を聞くと、インド人には日本の食材が口に合わないという"。
  • 「議員食堂」従業員が結核に 営業休止の事態 - FNN.jpプライムオンライン

    songanman
    songanman 2018/11/29
    "従業員は、現在も入院しており、ほかの従業員も感染していないか、検査が行われているほか、国会議員の間にも不安が広がっている"。不安に思っている国会議員の声を実際に取材したのか。
  • 通り抜けできない!? 壁際の自動改札機…JR北海道に使い方を聞いた - FNN.jpプライムオンライン

    songanman
    songanman 2018/11/29
    "写真の簡易型自動改札機は山側のホームに設置されていますが、海側にある駅舎内に、乗車券及びICカード対応の自動改札機が設置されています"。東京から出たことがない局員が考えつきそうな視点。マスコミなのに(笑)。
  • 神戸新聞NEXT|総合|コラムニストの勝谷誠彦氏が死去 57歳、尼崎市出身

    2017年の兵庫県知事選に立候補したコラムニストの勝谷誠彦(かつや・まさひこ)氏が28日午前1時48分、肝不全のため尼崎市の病院で死去した。57歳。尼崎市出身。自宅は尼崎市七松町2の17の21。通夜は28日午後7時から、葬儀・告別式は29日午後1時から、いずれも尼崎市西長洲町3の7の7、阪神平安祭典会館で。喪主は弟友宏(ともひろ)氏。 灘中、灘高、早稲田大を卒業後、週刊誌記者を経てコラムニストに。テレビ、ラジオの情報番組でコメンテーターを務め、辛口の発言で知られた。さぬきうどん店も経営していた。 17年7月の兵庫県知事選に無所属で立候補したが落選。5選を果たした現職井戸敏三氏の多選批判を展開して約64万7000票を獲得し、インターネットの会員制交流サイト(SNS)の利用者も意識した選挙戦を展開して注目された。 1999年からネット上に時事批評の日記コラムを一日も休まず発表してきたが、8月下

    神戸新聞NEXT|総合|コラムニストの勝谷誠彦氏が死去 57歳、尼崎市出身
    songanman
    songanman 2018/11/29
    "57歳。尼崎市出身。自宅は尼崎市七松町2の17の21。通夜は28日午後7時から、葬儀・告別式は29日午後1時から、いずれも尼崎市西長洲町3の7の7、阪神平安祭典会館で。喪主は弟友宏(ともひろ)氏"。
  • 食用昆虫を育てる:香港の企業が、食用ミールワームの飼育装置を提供 - Sputnik 日本

    songanman
    songanman 2018/11/29
    "「昆虫は、小さな場所で水を少ししか使わずに食品廃棄物で育てることができ、味も素晴らしいため、食肉の優れた代用品になるだろう」"。
  • JR四国 新型特急4両完成 来秋から営業運転

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    JR四国 新型特急4両完成 来秋から営業運転
    songanman
    songanman 2018/11/29
    "16年度、空気バネ方式でカーブを高速走行する2600系4両を開発したが、課題があり量産化を断念し、2000系で実績がある振り子方式を再び採用した。製造費は1両当たり約3億5千万円"。2000系の置換。
  • Koki,が「出演ないのに映画賞受賞」の背景に、主催側の“生々しい戦略” | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する

    「もっと経験を重ねて、いろんなキャラクターを演じられるモデルになりたい」 11月26日に行われた『エル シネマアワード2018』授賞式で、モデルのKoki,が新たな快挙を成し遂げた。同アワードの「エル・ガール ライジングスター賞」に輝いたのだ。 同じく「エル ベストアクトレス賞」を受賞したベテラン女優・寺島しのぶは、Koki,について、 「Koki,さんより工藤静香さんのほうが気になっちゃって。おニャン子世代ですので」 「木村拓哉さんとは同じ年なんです。こういう年の子どもがいてもおかしくないんだなって」 モデルや女優というよりも、“木村拓哉と工藤静香の子ども”としての認識が強いようだった。 なぜ“畑違い”の映画賞を獲れたのか それにしても5月に『エル・ジャポン』の表紙を飾ったばかりの新人モデルがナゼ、“畑違い”のシネマアワードで賞をとれたのか、だ。大塚製薬の新ドリンクCMで多少の“演技”は

    Koki,が「出演ないのに映画賞受賞」の背景に、主催側の“生々しい戦略” | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
    songanman
    songanman 2018/11/29
    "そもそも『エル シネマアワード』は'15年に初開催された、今年で4年目の映画賞です。東出昌大さんが受賞した『エル メン賞』も2年目で、Koki,さんの『ライジングスター賞』に至っては今年初めて設けられた賞ですよ"。
  • ANA国際線「岡山の食」提供へ 白桃スイーツとカキのカレー: 山陽新聞デジタル|さんデジ

    songanman
    songanman 2018/11/29