タグ

2010年8月19日のブックマーク (3件)

  • 完全失業者が仕事につけない理由

    1 :ぽっくりφ ★:2010/08/18(水) 17:19:28 ID:???0 総務省統計局は8月17日、2010年4~6月期の労働力調査を発表した。 調査結果によると、完全失業者 (349万人)のうち「(失業期間が)3カ月未満」という人は 114万人と、前年同期と比べ26万人減少した。 しかし「3カ月以上」という人は221万人と、同17万人の増加。 このうち「1年以上」は118万人(同21万人増)と、ITバブル崩壊後の2003年4~6月期(127万人)に 次ぐ過去2番目の高水準であることが分かった。 完全失業者に、仕事につけない理由を聞いたところ「希望する種類・内容の仕事がない」は 102万人で、同2万人減少した。また「条件にこだわらないが、仕事がない」(44万人、同4万人減) と「自分の技術や技能が求人用件に満たない」(21万人、同5万人減)もそれぞれ減少した。 その一方「求人の年

    songe
    songe 2010/08/19
    長期失業は解雇規制と関係が深い。解雇規制がきつい日本は長期失業者が多く、解雇規制が緩いアメリカは長期失業者が少ない
  • Exit or Voice : 池田信夫 blog

    2010年07月06日07:30 カテゴリIT経済 Exit or Voice きのうアゴラ起業塾で、小池良次さんと話した。彼とは10年以上のつきあいだが、最初NYで彼と会ったころに比べると「日米の差は大きく開いた。もうアメリカの背中は見えない」というのが、われわれの一致した印象だ。アメリカのライバルとして大きな存在感を示し始めているのは中国とインドで、日アメリカ人の目に入っていないという。 その原因はいろいろあるが、何より大きいのが、日の会社が古く、経営が老人に独占され、それに挑戦する新しい会社が出てこないことだ。せっかくスタンフォード大学に企業留学しても、日に帰ったら「雑巾がけ」をやらされるので、優秀な学生は帰国しないで辞めてしまう。留学も激減し、昨年秋、ハーバード大学に入学した日人はたった一人という状態だ。 インターネットによってIT産業は根底から変わったのに、日で「クラ

    Exit or Voice : 池田信夫 blog
    songe
    songe 2010/08/19
    俺の周りにも日本から抜けだした人、これから抜けだそうと考えてる人が多い
  • CNN.co.jp:iPodをiPhoneに改造する装置、中国に登場

    (CNN) 携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)タッチ」にケースのように取り付ければ、通話やメールのできる多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」に早変わり――。中国・深センのプログラマーが開発した装置「アップルピール520」が話題を呼んでいる。 装置には電池とコネクター、SIMカードが組み込まれ、iPodタッチに装着すると約5時間の通話が可能になる。さらにユーザーがiPodのソフトウエアに手を加えて専用ソフトをインストールすれば、メール機能が追加される。 オンラインネーム「Maxpy」と名乗る開発者(22)は、中国のインスタントメッセージサービス(IMS)QQを通してCNNとのインタビューに応じ、開発の動機について「iPhoneが大好きなのに中国では高すぎるから」と語った。4月に製作を始め、自身が設立した会社から7月に発売した。中国ショッピングサイトでの事前販売では約150台

    songe
    songe 2010/08/19
    これは素直に凄い