タグ

2011年8月21日のブックマーク (3件)

  • 2011-08-20

    11Q3フジ韓流騒動について気になる部分をだらだら書いてみます。なんかもうスンゴイ多元的な話な気がするんで。大枠はこんな感じです。 イ.日型モチアイ・メディアのしくみ〜あるいは「持ちつ持たれつ・オーナーシップ」について イの1)ヨアニサマ:日型モチアイ・メディアの中心 イの2)一県一紙と一県一波:日型モチアイ・メディアのれきし イの3)記クラ芸とデンパキチ:日型モチアイ・メディアの水源 イの4)日型モチアイメディアの利点と弊害 ロ.チャンネルビッグバンとタイムシフト革命〜あるいは日米ソレゾレの生活習慣病について。 ハ.日におけるメディアザウルスの黄昏〜あるいは世界の革命と生存戦略について。 二.税金と文化輸出は混ぜるなキケン!〜情緒産業は「ばかにはみえないふく」だが、納税者は「馬鹿でも判る結果を求める」件。 ホ. 文化的ビルトイン・スタビライザー〜あるいはタタミゼとワパニーズと

    2011-08-20
    songe
    songe 2011/08/21
    クロスオーナーシップのまとめ
  • どっちの破綻が早い? 生活保護と年金 - Chikirinの日記

    「年金制度なんて絶対もたない」「オレが 65歳になった時には間違いなく破綻してる」とか言う人がたくさんいます。 でも、「生活保護制度なんて絶対もたない」「間違いなく破綻する」と言う人にはあまり会いません。 いったいなぜ? 中には、「年金なんて払わなくても、老後にお金に困れば生活保護を受ければいい」と言う人までいて驚かされます。 もしかして「年金制度は破綻するが、生活保護制度は決して破綻しない」と思ってたりする? どっちかいうと、年金よりは生活保護制度の方が先に破綻しそうだけど。だって・・・ その1)官僚の視点 官僚、すなわち公務員は共済年金という年金制度の中でも最も強固な年金制度に加入してます。 これは、彼らが全員(一階部分の)国民年金の加入者でもあるってことです。 では彼らの家族に「生活保護をもらえないと困る人」がたくさんいると思いますか? よく考えてみて下さい。 厚生労働省の官僚は、予

    どっちの破綻が早い? 生活保護と年金 - Chikirinの日記
    songe
    songe 2011/08/21
    支給金額や時期をコントロールすれば破綻はしない。意味があるかは知らない
  • PassMark Software - CPU Benchmark Charts

    Add CPUs to start comparisons Compare the performance of up to 5 different CPUs Below is an alphabetical list of all CPU types that appear in the charts. Clicking on a specific processor name will take you to the chart it appears in and will highlight it for you. Results below are for Single CPU Systems only. For Multiple CPU Systems, results can be found on the CPU Mega List page.

    PassMark Software - CPU Benchmark Charts