ブックマーク / xtech.nikkei.com (13)

  • CCC、iPhone画面のバーコードをTSUTAYA会員証に使えるサービス開始

    レンタルソフト店「TSUTAYA(ツタヤ)」を全国展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2013年2月4日から、一部店舗で、スマートフォン「iPhone」をTSUTAYAの会員証(Tカード)として使えるようにした。 CCCは昨年11月から、「おサイフケータイ」対応の携帯電話とAndroid端末で使える「TSUTAYA携帯会員証」を始めている(関連記事)。これをiPhoneでも使えるように機能拡張した。 携帯会員証を利用できるのは、TSUTAYAのセルフレジ導入店のうち、「祐天寺店」「あべの橋店」など6店舗。今後セルフレジ導入店を中心に順次全国に導入拡大する方針である。 iPhoneはFeliCa(フェリカ)やNFC(近距離無線通信)といった非接触通信機能を搭載していないため、画面に表示したバーコードを会員証として使う。あらかじめTカード会員番号をiPhoneから登録しておく

    CCC、iPhone画面のバーコードをTSUTAYA会員証に使えるサービス開始
    songo529
    songo529 2013/02/04
    ポイントカードは全部まとまって欲しいね。
  • 6月6日に始まる「World IPv6 Launch」で何が変わるのか

    2012年6月6日、日時間の9時からIPv6普及のための世界規模のイベント「World IPv6 Launch」が開催される。これは2011年6月8日の「World IPv6 Day」に続くイベントとして企画された。World IPv6 Dayは世界のWebサイトが24時間限定でIPv6に“一時的に対応”する実験的なイベントだった。World IPv6 Launchでは期間を限定せず、世界の大手通信事業者、ネットワーク機器ベンダー、コンテンツ事業者などが、この日以降IPv6に“ずっと対応”することになる。 World IPv6 LaunchのWebサイトを見ると「THIS TIME IT IS FOR REAL」と大書きされていて、6月6日を境にインターネット全体がいきなりIPv6になってしまうような錯覚に陥るが、実際はそんなことはない。6月6日はむしろ、「今後始まる長期的な変化を象徴す

    6月6日に始まる「World IPv6 Launch」で何が変わるのか
    songo529
    songo529 2012/06/01
    めおめも。
  • アマゾンが仙台市にコールセンター開設、「将来は1000人を雇用」

    アマゾン ジャパンは2012年2月24日、仙台市にカスタマーサービスセンターを開設した。Amazon.co.jpの顧客に対する電話やメールによる問い合わせに対応する。同社では「将来的に最大1000人の雇用機会を創出する」としている。 センターの開設にあたっては仙台市も協力し、人材募集告知や人材育成講座を実施した。また入社前トレーニングの一貫として、地元の学校との連携による教育プログラムを提供する。第1弾として学校法人 日コンピュータ学園「東北電子専門学校」と提携し、教育プログラムを実施する予定。 アマゾン ジャパンは、東日大震災の約1カ月後から「ほしい物リスト」を使った物資の援助サービス(関連記事)を提供したり、被災地に所在する事業者の新規出品の際の月間登録料を2年間無料にするなどの震災復興支援を行なっている。また2012年6月より、Amazon.co.jpの「Nipponストア」で宮

    アマゾンが仙台市にコールセンター開設、「将来は1000人を雇用」
    songo529
    songo529 2012/02/24
    こういうのを社会貢献っていうんだね。余裕のある会社は違う。
  • Google、自社ブランドのホームエンタメ機器を開発中か、米メディア報道

    米Wall Street Journal(WSJ)は現地時間2012年2月9日、米Googleが家庭内で音楽などを無線ストリーミング配信できるエンターテインメント機器を開発中だと報じた。Googleはこの機器を自社ブランドで展開する可能性があり、年内にも発表する見込みだという。 Googleの計画の概要を知っている情報筋によると、過去数年にわたりGoogleAndroid部門が開発計画の指揮を執ってきた。このAndroid搭載エンターテインメントシステムを使えば、ユーザーはネットからコンテンツをダウンロードして、システムのスピーカーや、他の機器にストリーミング配信できるようになる。音楽以外のデジタルメディアもストリーミングできる可能性があり、またスマートフォンやタブレット端末を使ってシステムを操作できるとWSJは伝えている。 WSJは、「これまで主にスマートフォン、タブレット端末、テレビ

    Google、自社ブランドのホームエンタメ機器を開発中か、米メディア報道
    songo529
    songo529 2012/02/10
    みんな機器に手を出し始めたな>> Google、自社ブランドのホームエンタメ機器を開発中か、米メディア報道(ニュース)
  • 日立コンサルティングがM2M基盤持つスイス社と提携、スマートシティ関連事業を強化

    日立製作所の情報・通信カンパニーの完全子会社である日立コンサルティングは2011年11月11日、スマートシティ関連事業の推進に向けてスイスのLiving PlanIT(リビング・プラニット)と業務提携したと発表した。Living PlanITが持つM2M(マシン・ツー・マシン)対応の基盤ソフトを軸に、日のほか、アジアや欧米でのスマートシティ関連事業の獲得を強化する。 Living PlanITは、スマートシティなど環境に配慮しながら持続可能性を高める都市開発に焦点を当てるIT企業。「Urban(都市)OS」(以下、UOS)という基盤ソフトを持つ。各種センサーを介して都市で発生する種々のデータを収集・管理するためのソフトで、セキュリティなどに配慮しながら都市インフラの一元管理を可能にする。UOS上にアプリケーションを開発することで、都市管理や住民向けサービスなどを実現する。 日立コンサル

    日立コンサルティングがM2M基盤持つスイス社と提携、スマートシティ関連事業を強化
    songo529
    songo529 2011/11/13
    何でこういうのにいけないんだろう。目指す方向が違うんかなー。>> 日立コンサルティングがM2M基盤持つスイス社と提携、スマートシティ関連事業を強化(ニュース)
  • iPhone 5?の発表は10月4日午前10時(日本時間10月5日深夜2時)!

    米アップルが送ったスペシャルイベントの招待状。記載されたアイコンや文字にどんな秘密が隠されているだろうか? 米アップルが2011年10月4日にスペシャルイベントを開催することが明らかになった。同社から各メディアに送られた招待状には、iPhoneアプリの「カレンダー」「時計」「マップ」「電話」の4つのアイコンが並んでおり、それぞれが、イベントの開催日である「10月4日」、開始時刻の「午前10時」、発表会場である「アップル社」を示している。4番目の電話アイコンにある着信通知の「1」が何を意味しているのかは不明だが、「Let's talk iPhone.」の文面が添えられていることからも、iPhoneに関する発表であることは明らか。 ここ数年、iPhoneの新機種に関しては、例年6月に開催される同社主催のWWDC(世界開発者会議)で発表されていたが、今年のWWDCでは、Mac用の新OS「OS

    iPhone 5?の発表は10月4日午前10時(日本時間10月5日深夜2時)!
    songo529
    songo529 2011/09/29
    ここまで人をわくわくさせられるのってほんとすごい。
  • ドスパラ、「クロマキー合成」ができるパソコンを3機種発売 - ニュース:ITpro

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    songo529
    songo529 2011/08/18
    へ~これも活用したいところだ。>>> ドスパラ、「クロマキー合成」ができるパソコンを3機種発売(ニュース)
  • 故・ゴールドラット博士の功績を振り返る

    TOC(制約条件の理論)の提唱者、エリヤフ・ゴールドラット博士が、6月11日にイスラエルの自宅で亡くなった。10年前に発刊された『ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か』(ダイヤモンド社)がきっかけでファンになった人は多いだろう。 ITproのコラムCIO登場では、これまで4人のCIO(最高情報責任者)が「お薦めの」として同氏の著作を挙げていた。全体最適の実現に悩むCIOにも多くのヒントを与えてきたことが分かる。 そこで、同氏の死を悼みつつ功績を振り返りたい。 導入事例 同氏の理論の応用として最初に知られた手法は、DBR(ドラム・バッファ・ロープ)と呼ばれる生産管理手法だろう。「生産工程の中で、制約が大きい(ボトルネックになっている)工程を特定し、その工程の稼働率が最大になるように生産計画を組み、かつ、その工程直前に部材の在庫置き場(バッファ)を作り、上流工程はバッファの減り方を見なが

    故・ゴールドラット博士の功績を振り返る
    songo529
    songo529 2011/06/18
    あらー亡くなったのか>>> 故・ゴールドラット博士の功績を振り返る(週末スペシャル)
  • 【MILANO SALONE/Euroluce】デジタル・イメージング技術を訴求、キヤノン

    キヤノンは「MILANO SALONE 2011」(2011年4月12~17日、イタリア・ミラノ市とその周辺で開催)に参加し、プロジェクターやカメラを利用して自社のデジタル・イメージング技術を訴求する展示「NEOREAL WONDER ~キヤノンデジタルイメージングの世界~」を開催した。同社は展示のメイン会場の向かい合う二つの壁面の間に、建築施工で使われる直径0.5mm、長さ約16mの水糸約2万を張った立体的なスクリーンを設け、そこに同社が販売するプロジェクターで映像を投影した。ミラノ市内にあり、例年来場者の多い「Superstudio Più ART POINT」内の825m2の会場を使い、プロユーザーから一般コンシューマまでを対象にした展示で延べ約7万人を動員した。 約2万の水糸で「WONDER」の文字を描いた。一方の壁の6点(各文字につき1点)から水糸を出し、向かい側の壁の鉄板に

    【MILANO SALONE/Euroluce】デジタル・イメージング技術を訴求、キヤノン
    songo529
    songo529 2011/05/09
    うーむ。かっこいい。
  • ニフティが震災情報発信向けにクラウドを無償提供、パブリック型とホスティング

    ニフティは2011年3月15日、東日巨大地震の被災者向けに情報発信を行う企業や組織に対して同社のクラウドサービスを一定期間無償で提供することを発表した。 提供するのは、パブリック型クラウドコンピューティングサービス「ニフティクラウド」と、ホスティングサービス「ニフティクラウド ベーシックホスティング」の二つ。無償で提供する期間は3月15日から4月30日まで。ただし、状況に応じて期間の延長を検討するという。 無償提供を希望する企業や組織は、(1)使いたいサービスの種類、(2)代表者氏名、(3)企業名や組織名、(4)連絡先メールアドレス、(5)連絡可能な電話番号、(6)対応可能な時間帯、(7)利用用途、(8)現状運営しているサイトがある場合はそのURL――を記入したメールを「niftycloud-rescue@list.nifty.co.jp」あてに送信する。

    ニフティが震災情報発信向けにクラウドを無償提供、パブリック型とホスティング
    songo529
    songo529 2011/03/16
    このへんで差が出るんだろうな。企業規模の。
  • [MWC2011]サムスンが速くて薄い「GALAXY S II」を発表、デュアルコア搭載のAndroid端末

    韓国サムスン電子は2011年2月13日、スペイン・バルセロナで発表会を開催し、日NTTドコモが販売している「GALAXY S」の後継機、「GALAXY S II」を発表した(写真1)。特徴はデュアルコアCPUを搭載して動作速度を高速化しながらも、体の厚さを8.49mmとGALAXY Sよりも1.41mm薄くした点だ。OSにはAndroid 2.3を採用する。 多数のメディア、パートナー企業を招いた今回の発表会には、サムスン電子のモバイル・コミュニケーション部門トップである申宗均社長が登壇した。「2011年は、スクリーン、スピード、コンテンツの3つのエリアを新たなレベルへと引き上げ、引き続きスマートフォンの世界でリーダシップを取る」(同、写真2)と説明。同社の新たなスマートフォンとなるGALAXY S IIを披露した。 その言葉通り、GALAXY S IIのディスプレイには、描画性能を

    [MWC2011]サムスンが速くて薄い「GALAXY S II」を発表、デュアルコア搭載のAndroid端末
    songo529
    songo529 2011/02/22
    なぜ日本企業のAndroidはみんなもっさりなんだろうか。Samusungほしいい。
  • 「PanasonicブランドのXacti」いよいよ登場

    英Panasonic UK Ltd.は,グリップ型のビデオ・カメラ「HX-WA10」を発表した(ニュース・リリース)。製品の形状は三洋電機が展開する「Xacti」そのもの。Panasonic社は2011年2月14日に特設Webサイトを開設している(特設サイト)。 HX-WA10は,防水保護等級「JIS IPX8」を満たしており,水深3mで60分まで撮影が可能という。搭載する撮像素子は,1/2.33型で約1600万画素の裏面照射(BSI)型CMOSイメージ・センサである。なお,Xactiシリーズには,BSI型CMOSイメージ・センサを採用した機種はない。 光学ズームは5倍。2.7型のTFT液晶ディスプレイを備える。動画の符号化方式はMPEG-4 AVC/H.264である。

    「PanasonicブランドのXacti」いよいよ登場
    songo529
    songo529 2011/02/21
    おー色が、パナっぽい。
  • ServersMan@Desktopがアップデート、「Windows デスクトップサーチに対応」など

    フリービットは2011年2月15日、自分のパソコンを無料で丸ごとクラウド化する「ServersMan@Desktop」をアップデートしたと発表した。同日より、ServersMan公式サイトにおいて、1.2βの配布を開始した。 今回のアップデートは大きく4つある。第1は、「高速化と安定化」で、従来と比較して約30%の高速化したという。第2は「世界対応」で、これまでは試験的に日国内のみの配布となっていたが中国を除く全世界での利用に対応した。 第3がWindowsVista/7に標準搭載されている「Windows デスクトップサーチに対応」したことである。Google Desktop Search をインストールすることなく外部からパソコンを高速かつ丸ごと検索をしてファイルを探し出せる。さらに第4点目として、次世代ServersManへの事前対応を行っているという。 [発表資料へ]

    ServersMan@Desktopがアップデート、「Windows デスクトップサーチに対応」など
    songo529
    songo529 2011/02/15
    出先から家のデータ全部検索できるやつ。ブラウザから。設定はアカウント取るだけ。IP入力とかだるすぎるからね。
  • 1