タグ

ブックマーク / kokogiko.net (27)

  • ここギコ!: ケータイ国盗り合戦Androidアプリのダメなところ

    私が身銭を削って対応したiPhone版から遅れる事1年、ケータイ国盗り合戦がようやく昨年の12/21にAndroidに対応した。 私もちょうどIS03に機種変した後だったので、乗り換えを試してみたが、1/5までどうやっても乗り換え作業に失敗したため、機種変更ロジックすらまともに作れてないダメアプリとしてつぶやいてしまった。 が、これに関してはどうも私が中にいた時代に、自分のアカウントにごみデータを突っ込んでいたために、私だけうまく変更できなかっただけのようだった。 具体的には、ガラケーのRFC違反メアドの処理関連ロジックをテストするため、自分のメアドにわざとダブルクオーテーションを仕込んで、うまくメールが送れるか否かのテストをしたまま、放置していたのだった。 メアドが人確認のキーになるので、そりゃキーにごみデータが含まれていれば処理も失敗するわなと。 これに関しては、自分のミス

    sononon
    sononon 2011/02/06
  • ここギコ!: すこし先のARに必要な方向性3つ

    別にARの専門家でも何でもないのだけど、位置情報のことはある程度判ってる立場から、今後のARに必要になるのでは?と思うことを3点ほど。 これまでBlogWrite使って来たけど、Mac使い始めたのでectoに乗り換えたので、投稿テストも兼ねて。 視野を計算するのではなく、視野から情報を得る方向性に セカイカメラはもちろん、iPhoneAndroidで今出て来ているARアプリケーションは、みんな情報を座標で管理して、その上でデバイスの位置と方向を判定し、画面に重畳する情報を計算する路線ですが。 今はまだそれしか実現方法がないだろうから仕方ないとは思うけど、正直その方法だと誤差が大きすぎるだろう。 GPSは数mから数十mは平気でずれるし、電子コンパスもそこまでの精度はない。 GPSの精度向上は、準天頂衛星やIMES等で向上はするだろうけど、それでも数cmから数十cmはズレるだろう..

    sononon
    sononon 2010/02/22
    すばらしい
  • ここギコ!: 国盗りはカジュアルゲー?

    以下の記事で、国盗りが採り上げられていました。 ソーシャルアプリが1か月で100万人も集められた裏事情 - 明日のモバイルほろ酔い語り カジュアルゲー(私はポチゲーと呼んでますが)が、パチスロやパチンコと同じゲーム性、という喝破は、私もここ数ヶ月同じ事をtwitter等で言っているので、全く同意です。 おそらくポチゲーにはまるユーザ層は、パチンコにはまるユーザ層と大きく重なるのだろうと考えています。 ですが、ケータイのゲーム=ポチゲーの方が流行る、というのは嘘だと思っていて、それはやはりユーザ層によって左右されるだろうと。 今、GREEやモバゲーやmixiがポチゲーで隆盛しているのは、たまたまそれらのサイトのユーザプロファイルが低年齢、低学歴、低収入であるためではないかと考えています。 翻ってコロプラや国盗りといった位置ゲーでは、ユーザプロファイルは圧倒的に高年齢、高学歴、高収入に集

    sononon
    sononon 2009/12/24
    ナイス分析
  • ここギコ!: Google, Mapionが相次いで地図表現を向上 姫路城はわしが育てた

    Google Mapsが、地図表現を向上させたようです。 Evolving the look of Google Maps 確かにいい感じです。 特に、ブラジルの細い路地が判りやすくなったところや、垢抜けなかった中国の地図が、文字がちゃんと道に沿うようにレンダリングされて見違えるようになったあたり、すごく見やすくなったと思います。 さて、時を同じくして、Mapionも地図表現を向上させています。 Mapionが地図デザイン刷新、狭くて通行が困難な“酷道”も表現 こちらも背景色の減色等なかなか見やすくなっていると思いますが、やはり道の広さが表現されるようになったのがキモでしょう。 以前、ヅラドで話題になった暗峠なども... ▲ 以前のマピオンの、8000分の1暗峠(ヅラドから拝借) ▲ ▲ 現在の同縮尺暗峠 ▲ Googleもブラジルで細い路地が細く表現、とかあったので、もしかして改善され

    sononon
    sononon 2009/10/31
  • ここギコ!: mixiアプリモバイルプラットフォームはまだ位置ゲーには使えない

    mixiアプリモバイル、すごい勢いです。 まちつくのmixiアプリ版なんて、数日のうちに国盗りを抜き去りコロプラを抜き去り、ユーザ数70万人以上のユーザ数最大の位置ゲーにのし上がりました...恐るべし。 しかし、そうしてまちつくが人柱になってくれたおかげで判りましたが、今のmixiアプリモバイルプラットフォームはまだ位置ゲーには使えません。 なぜなら、今、私のmixiアプリ版まちつくは、こんな状況だからです。 ▲ 栃木等100%をはじめ、たくさんのスタンプを盗ったが、 ▲ 旅行したわけではなく全部家から盗っている。 全国コンプした方がインパクト強いかと思ったが、面倒くさくなって止めたw ある場所に穴があって、そこから位置を詐称できる方法が丸わかりになり、そこ経由で全キャリアで詐称が可能になってしまっています。 穴はDoCoMoにあるのですが、そこから漏れた情報が共有されてしまえば

    sononon
    sononon 2009/10/30
  • ここギコ!: 位置ゲーをやってきて感じる難しさとアドバイス

    Posted by nene2001 at 11:43 / Tag(Edit): 位置ゲー / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps コロプラ、ケータイ国盗り合戦あたり(或いは、位置ゲーを名乗ってないけどIttemiaあたりも含め)が先鞭をつけた位置ゲーが割と軌道に乗って以来、ケートラ、ココ釣り、まちつく、しらべる、おいらんと、位置ゲーが増えてきています。 もしかしたら、自分達でも位置ゲーを始めたい、と考えている方もおられるかもしれません。 そういう方に、ちょっと何かしらアドバイスになればと思って、書いてみます。 まずいえるのは、ゲーム要素としてスタンプラリーを使うのは、正直止めておいた方がいい、ということです。 メインのゲーム要素ではなく、サブ要素としておまけ程度の扱いでのスタンプラリーならばいいでしょ

    sononon
    sononon 2009/09/12
  • ここギコ!: やっぱり、iPhoneとガラケーは全然用途が違う、別物デバイスだと再実感

    Posted by nene2001 at 09:03 / Tag(Edit): iPhone ガラパゴスケータイ / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps iPhone 3GS発売を機に、iPhoneを買った。 それで2ヶ月くらい使ってみたが、確かに面白い。 GPSもコンパスも加速度センサも入ってて、コンテキスト取得デバイスとしては最高で、それを使ったゲームやエンタメアプリなんかも面白い。 ガラケーでWeb見てると、時々ガラケー変換されなくて読めないページや画像とかもあるので、そういうのをその場で確認したい時なんかにも重宝する。 また、端末が2台になったことで、ガラケーの電源が切れた時は代替の情報収集手段や情報入力手段にもなる。 が、両方使ってみてやっぱり思うのは、これ、全然ガラケーとは用途もユースケ

    sononon
    sononon 2009/09/07
    そうそう。友達の女の子もiPhoneもってるけど、携帯として使ってない。女子の携帯ニーズをiPhoneで満たすのはムリ。
  • ここギコ!: ケータイ国盗り合戦・決戦関ヶ原企画オープンしました

    Posted by nene2001 at 23:08 / Tag(Edit): ケータイ国盗り合戦 / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 前の火曜日の7/14になりますが、ケータイ国盗り合戦・決戦関ヶ原企画オープンしました。 一つ前の天地人・義の章(及びこの後の天地人・愛の章)と並んで、私が企画原案・調査を担当させてもらったキャンペーンです。 企画原案自体は、2008年度紅葉狩も私の原案ですし、そもそも600国自体が私の原案・調査のベース上なので、初めてではないのですが、その後は割と開発一槍でやっていたので、随分久しぶりなだけに思い入れも一入です。 調査にも随分時間をかけさせてもらいましたし、また新要素としても、天地人はミステリーツアー仕立てとタイムアタック(タイムアタックは私の原案じゃないですが

    sononon
    sononon 2009/07/21
    デレたー!
  • ここギコ!: 殿、国盗りの虎の巻が出るそうですじゃ!(byじぃ)

    塗り潰しに便利な全600国の白地図から、太閤クラスの猛者ユーザの方によるスーパーテクニック、全国の旅の見所まで、盛りだくさんの内容になってます。 私も、技術からデータ出さないといけなかったところはもちろん、地理歴史知識が絡むあたりの装丁協力と、プチコラム的なところの原案なんかで協力してます。 パラパラめくるだけでも楽しいになっていると思うので、是非買ってくだされ! 殿、ささ、今すぐここで、上のリンクをポチッと押すのですじゃ!(byブラックじぃ)

    sononon
    sononon 2009/07/09
  • ここギコ!: mysqlの空間拡張対応が進んでいるよ!(C/W:Postgres使うならPostGIS使おうよ)

    2009年07月08日 mysqlの空間拡張対応が進んでいるよ!(C/W:Postgres使うならPostGIS使おうよ) 同僚が見つけてくれたネタ、パクる感じで申し訳ないのですが...。 mysqlの空間拡張と言えば、空間インデックスでMBR(最小外接矩形)ベースの絞込みができるくらいで、後は沖電気さんがユーザ関数でdistance_sphere開発されたりとか、そういう感じだったんですけれども、裏ではまだベータ版ながら、大分いろんな機能が追加されてるみたいですね。 Categories: MySQLDevelopment | Software Preview | GIS Functions BUFFER(g1 geometry, d numeric) returns a Geometry defined by buffering a distance d around g1 where

    sononon
    sononon 2009/07/09
  • ここギコ!: ゼンリンは地方地図も頑張ってくれ 少なくとも電子国土で提供されているレベルの情報は落とさないで欲しい

    2009年07月01日 ゼンリンは地方地図も頑張ってくれ 少なくとも電子国土で提供されているレベルの情報は落とさないで欲しい 7月22日は、皆既日蝕見に上海に行ってきます。 行くのは上海なのですが、やはり一番長い時間日蝕が見られるというトカラ列島に興味があったんでGoogle Mapsを見ていたのですが...。 Google Mapsは、日の地図業者の中でも建物の外形等も最も詳しく、Mapion等も新たに採用して日地図のデファクトスタンダード的になりつつある、ゼンリンの地図を使っているはずなのですが、トカラ列島の地図が、なんかえらいしょぼいんです...。 ▲ トカラ列島中之島西方の地図。 ▲ 役所と郵便局、中学、博物館くらいしか見えず、道路もまばらにしかない未開の地にしか見えない。 最大縮尺ではないが、これ以上拡大しても、これが大きくなるだけで追加情報はない。 ▲ ネガミ岳とか

    sononon
    sononon 2009/07/02
  • ここギコ!: 「ちっ、早すぎたな」と捨て台詞が言えるだけの何をお前はやったのか

    Posted by nene2001 at 14:43 / Tag(Edit): 仕事 ブラック企業 / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 一時期は私の生殺与奪を握っていた人が、バカ丸出しの言説を放っていたので流石にイラッときて書きます。 大人がハマるケータイゲーム「位置ゲー」、その魅力とは はてなブックマーク > 大人がハマるケータイゲーム「位置ゲー」、その魅力とは htarumi いまごろ流行るのか。ちっ、早すぎたな。 「いまごろ流行るのか」?「ちっ、早すぎたな」? そう言える何をあなたはやったというのでしょう? 早かった?いったい何が早すぎたというのでしょうか? 何千万も投資したと言いつつ数年塩漬けにされ、 仕様は検索エンジンを目指してるのか、ミドルウェアを目指しているのか、CMSを目指しているの

    sononon
    sononon 2009/04/21
  • ここギコ!: コンピュータは2進法が効率的でとかいう話、続き

    Posted by nene2001 at 10:53 / Tag(Edit): 数学 電子回路 / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps なんか、続いてますよ。 ツリー構造、もう1つの答 - 悪魔の妄想(以下、今回の引用記事) 新たに出てきた論は、もう前のエントリのアホくささにあきれたので読んでないのですが、 今回の引用記事: ちなみに、e進法というのは私がオリジナルに考え出したアイデアではありません。 エントリー中で紹介した以下のページにも、よく見ると書いてありますよ。 * 三進法のコンピューターが、二進法のコンピューターより優れた点は? >> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2083198.html 「原理的にはe=2.718・・・進法のコンピュータが最も効率がいいそうで

    sononon
    sononon 2009/01/03
  • ここギコ!: コンピュータは2進法が効率的でとかいう話

    Posted by nene2001 at 17:05 / Tag(Edit): 数学 電子回路 / 2 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 何じゃこりゃ。 なぜコンピューターは2進法で、人間はそうでないのか - 悪魔の妄想 実は、2進法には数学的な根拠があります。 最も数少ない部品で数字を表すことができるのは「e進法=2.71828・・・進法」だからです。 「点灯するか、消灯するか」の2状態しかないランプを使って、数字を表すことを考えてみましょう。 例えば999までの数を、2進法、3進法、10進法で表してみたのが下の図です。 2進法では10個(1×10:引用者追記)のランプ、3進法では14個(2×7)のランプ、10進法では27個(9×3)のランプが必要です。 2進法が最も効率的ですね。 .......

    sononon
    sononon 2009/01/02
  • ����������: AMN�֥����ߡ��ƥ��󥰡֥��ӡ���������/���ϰ��⡪�פ˹ԤäƤ��ޤ�����

    AMNブロガーミーティングというのがあるらしくて、知人のhachimituさんが行けなくなったと言うことで代わりに言ってきました。 私はAMNってよく知らなくて、小飼さんとこにブログパーツとかはってあるのでアルファブロガーとかの限定サロンかな、くらいに思ってたのですが、なんかメーリングリストがあってそれに参加するとこういうイベント情報が流れてきて、自由に参加できるみたいですね。 まだ参加してないけど、参加してみようかなと思います。 で、今回代理参加したミーティングが、『株式会社ユビークリンクと携帯総合ナビゲーション「全力案内!」』。 割と業種が近いので、「全力案内」の名前だけは以前から知っていたのですが、これまではよく正体が判らない感じでした。 仲間うちでも、地図が無料化されたりナビタイムが台頭してきたり、そもそもキャリア自身がネイティブ地図やナビを付けてきて競争が厳しくなっている

    sononon
    sononon 2008/12/21
  • ����������: Google̤���륽���������ˤ֤ä��ڤ��줿�椬�칻

    « AMN¥Ö¥í¥¬¡¼¥ß¡¼¥Æ¥£¥ó¥°¡Ö¥æ¥Ó¡¼¥¯¥ê¥ó¥¯/Á´ÎÏ°ÆÆ⡪¡×¤Ë¹Ô¤Ã¤Æ¤­¤Þ¤·¤¿¡£ | Main Google¤Î±ÒÀ±¼Ì¿¿¤Ï¥ª¥ë¥½¤È¤¤¤¦½èÍý¤¬¤Ê¤µ¤ì¤Æ¤¤¤Ê¤¤¤³¤È¤Ï¡¢°ÊÁ°¤Îµ­»ö¤Ç¤â¼è¤ê¾å¤²¤¿¤Î¤Ç¤¹¤¬¡¢¤½¤ÎÀÚ¤ìÌܤϳä¤ÈåºÎï¤Ë±£Ê䵤ì¤Æ¤¤¤Æ¡¢¤É¤³¤ÇÀÚ¤ì¤Æ¤¤¤ë¤Î¤«¤è¤¯È½¤ê¤Þ¤»¤ó¤Ç¤·¤¿¡£ Â礭¤ÊÃϿޤǸ«¤ë ¢¥ ÌÀ¤é¤«¤Ë»ëÀþ¤Î°Û¤Ê¤ë2¤Ä¤Î¥Ó¥ë ¢¥ ¤Ç¤â²èÁü¤ÎÀÚ¤ìÌܤϤ褯Ƚ¤é¤Ê¤¤ ¾å¤Î¼Ì¿¿¤À¤È¡¢ÌÀ¤é¤«¤Ë2¤Ä¤Î¥Ó¥ë¤Î¼Ì¤µ¤ì¤¿»ëÀþ¤Ï°Û¤Ê¤ë¤Î¤Ç¤¹¤¬

    sononon
    sononon 2008/12/21
  • ここギコ!: ほどよい成果主義

    Posted by nene2001 at 10:14 / Tag(Edit): 仕事 人事 評価 / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 給料に不満を感じる理由――日に根付く“陰気な成果主義”とは? 昨日、ちょうど同僚と成果主義について話してたところなんだけど。 今の会社、前の会社も全く同じ方法だけど、まさにこの「陰気な成果主義」という奴です。 半期毎にいくつかの「目標」を立てて、半期終了後にその目標の達成率で評価が決まるという奴。 半年の間に状況が変わろうが、状況の変化のために目標が達成できなかろうが、一旦立てた目標は変更できない(これが一般的なのかは知らないけど、少なくとも過去いた会社ではそうだった)。 状況の変化に対する救済策もあって、半期終了後に目標を追加も出来るのだけど、一旦立てた目標は

    sononon
    sononon 2008/11/25
  • ここギコ!: 位置情報の取得技術まとめ

    Posted by nene2001 at 21:57 / Tag(Edit): locationaware gis mobile / 6 Comments: Post / View / 2 TrackBack / Google Maps gコンテンツワールドのシームレス測位ネタに感化されて、今考え得る位置情報取得技術をまとめてみました。 技術的に考え得る、というだけで、現在利用可能になっているかは考慮していません。 また、いくつかの技術は今回のgコンテンツワールドで初めて知ったと言う程度の、私のアンテナに引っかかった物だけなので、他にもご存知ならばコメントなどで追記ください。 私の知っていることをまとめた、という感じなので、ここをベースに調べる手がかりとしていただければ幸いです。 10/14追記: いろいろググっていると、エントリで書いたようないろんな測位技術を比較

    sononon
    sononon 2008/10/13
  • ここギコ!: QWERTYだって単なる慣れの問題、日本でのiPhoneは韓国でのGoogle Mapsの立場

    2008年09月20日 QWERTYだって単なる慣れの問題、日でのiPhone韓国でのGoogle Mapsの立場 iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」 はてなブックマーク > iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」 企業のトップが後出し的に言うのはどうかとも思うけど、ここまでネガコメばかりとも思わなかった。 特に、 ケータイがテンキーを搭載しているのはあくまで妥協であって、別にテンキーでの日本語入力がキーボード入力より使いやすいなんて誰も思ってネーよ 「テンキーを前提にした日語変換が便利になっており、今のスマートフォンより圧倒的に打ちやすい」こんなの人間側が訓練で鍛え上げてるだけで、端末側に工夫なんてほとんどない。 "慣れ"でケータイの方が使いやすいと思うのであれ

    sononon
    sononon 2008/09/20
  • ここギコ!: MapionがPlaceEngineに対応&PlaceEngine iPod Touch版

    Posted by nene2001 at 17:30 / Tag(Edit): mapion placeengine / 1 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps マピオン、「PlaceEngine」を利用した位置情報取得に対応 ちょっと亀な情報ですが、マピオンがPlaceEngineに対応しています。 これまで、ALPSLABや駅探ラボといったラボ的サイト、また「ココから周辺情報検索」のようなガジェットの形ではPlaceEngine対応のサイトも多数ありましたが、地図ポータルの正規トップページが対応したと言うのは恐らく初ではないでしょうか。 また、これまでのPlaceEngine対応サイトでは、「位置を教える」場合はPlaceEngineの公式サイト地図に誘導されて位置を教える形でしたが、MapionではM