タグ

2014年9月17日のブックマーク (10件)

  • Ruby 地域Ruby会議 Shibuya.rb 渋谷Ruby会議01

    渋谷Ruby会議01 は Ruby地域コミュニティである Shibuya.rb 主催の地域Ruby会議です。 Shibuya.rb は、2010年9月に発足し、 「仕事帰りにふらっと参加して、参加者同士がRubyの事を気軽に話せる場」としてのミートアップを 2012年1月から毎月第 3 水曜に開催してきました。 今回、その拡大版として 渋谷Ruby会議01 を開催いたします。 お昼少し前から開場し、参加者が自分の話したい内容を発表する「アンカンファレンス」を行います。 その後、参加者同士でランチに行きましょう。 午後からを編とし、Shibuya.rb メンバーの発表と近隣地域 Ruby コミュニティからの招待講演を行います。 また、普段の Shibuya.rb と同様、当日参加いただけるLT枠(1人5分程度)も用意しました。 参加した人が、どんな事に興味を持っていて、どのような活動を行っ

    sonots
    sonots 2014/09/17
    お、こんなものが!
  • クックパッドAndroidアプリにおける最近のDB運用事情 - クックパッド開発者ブログ

    モバイルファースト室の @rejasupotaro です。 Androidフレームワークには端末内にSQLiteでデータを保存するしくみがありますが、みなさんはどのようにしてますか? クックパッドAndroidアプリでは、ActiveAndroidを使ってDBにデータを保存しています。 ActiveAndroidとは ActiveAndroid とは、Active Recordパターンを採用したAndroidORMです。 テーブルのCREATEを行うときに、SQLiteOpenHeleperを継承したクラスでonCreateをOverrideしてdb.execQueryでCREATEクエリを実行…としなくても、ActiveAndroidを使えば、 public class MyApplication extends Application { @Override public void

    sonots
    sonots 2014/09/17
  • U2って誰?

    飾賚 雷 @kazarai_ikazu U2って誰だよって思ったら、前にREDキャンペーンでinvisibleって曲配ってたバンドだった。invisibleは凄くいい曲だった 2014-09-10 04:35:36

    U2って誰?
    sonots
    sonots 2014/09/17
    you too, U2 って学生時代の外人先生お気に入りのネタで連呼されてたの思い出した
  • linuxにシステムコール追加 - φ(・・*)ゞ ウーン カーネルとか弄ったりのメモ

    久々にやってみようと思って、2.6.33でシステムコールの追加をしてみました。 やってみたら新しい発見があったり面白いですね。 copy_buffer.cというファイルは新規に作ったのと、それようにMakefileを弄ってます。 他のファイルはシステムコールを追加するために弄っているので、もし新規にシステムコールを追加するならここは変更する必要があります。 ファイルを新規に作らずに、既存のファイル内に関数を追加するなら、Makefileを弄る必要はありません。 テスト環境は仮想環境(kvm)でホスト・ゲストともにアーキテクチャはx86_64です。 システムコールの追加方法は、lwnの記事で最近のカーネルに対してシステムコールの追加に関する記事があったので、 それを参考に弄るファイルとかを調べました。 多分、最近のカーネルと昔のカーネルでは弄るファイルが多少変わってます。 最近はinclud

    linuxにシステムコール追加 - φ(・・*)ゞ ウーン カーネルとか弄ったりのメモ
    sonots
    sonots 2014/09/17
  • 【DeNA】女性オーナー就任へ!ITカリスマ経営者・南場智子氏、プロ野球80年で初 : 野球 : スポーツ報知

    【DeNA】女性オーナー就任へ!ITカリスマ経営者・南場智子氏、プロ野球80年で初 2014年9月17日10時0分  スポーツ報知 12年、プロ野球に新規参入して中畑監督と握手するDeNA創業者の南場智子氏 11年、ボールを手に笑顔でインタビューに応じるDeNA・春田真オーナー DeNAの次期球団オーナーに、同社創業者の南場智子氏(52)=社取締役=が就任する見通しとなったことが16日、分かった。就任が正式に決定すれば、今年80周年を迎えた日プロ野球で初の女性オーナー誕生となる。現オーナーの春田真氏(45)=社取締役会長=は、今季限りで退任する意向を固めている。球団人事はシーズン終了後、正式に発表される。 南場氏はDeNAの創業者で、政府有識者会議の委員などを歴任。IT界を代表する、カリスマ経営者として知られる。創業から社長を務め、2005年の上場後、7期連続で増収増益を果たすなど手

    【DeNA】女性オーナー就任へ!ITカリスマ経営者・南場智子氏、プロ野球80年で初 : 野球 : スポーツ報知
    sonots
    sonots 2014/09/17
    へー
  • 『フロントチューニンガソン 最速を目指すには』

    11:10~ 課題ページの確認&PageSpeed Insightsの実行目的:チューニング対象のウェブサイトの改善の余地を調査 上記のgruntプラグインをインストールする npm install コマンドを実行しながら、ブラウザやIDEでチューニング対象のウェブサイトを確認し始めました。 少し見ただけでもCSSの構文エラーがあったり、使っていないJavaScriptライブラリがインポートされていたり…。 まるで無茶な運用を数ヶ月続けたかのような、カオスなファイル群でした。 ここで実行した PageSpeed Insights に画像サイズの最適化をオススメされたので、まずはそこから行うことにしました。 11:20~ 画像ファイルの最適化目的:画像ファイルサイズの削減 30 x 30pxで表示している画像ファイルが実際には150 x 150pxで保存されていたりする画像がそこそこあったの

    『フロントチューニンガソン 最速を目指すには』
    sonots
    sonots 2014/09/17
    サイズで競うのか
  • Google Compute Engineのロードバランサを読み解く#1 #gcpja

    ども、takiponeです。 GCE(Google Compute Engine)でVMインスタンスと並んで注目される機能が、ロードバランサ(負荷分散)だと思います。今回から数回に渡ってロードバランサを触り、その特徴をまとめてみたいと思います。 GCEロードバランサの基 GCEのロードバランサは、2つの独立したサービスがあります。 Network load balancing (L4ロードバランサ) HTTP load balancing (L7ロードバランサ)[Limited Preview] 参考 : Google佐藤さんのQiitaでの紹介 今回は、L4ロードバランサを提供するNetwork Load Balancingを試してみます。 VMインスタンスの準備 まずは、実際に作成して動作を確認します。今回はこちらのエントリーでご紹介した自動構成を利用し、ロードバランサの転送先として

    Google Compute Engineのロードバランサを読み解く#1 #gcpja
    sonots
    sonots 2014/09/17
  • 最初は失敗だったテレビCM–グノシーのCOOが語るマーケ戦略とは | HRナビ by リクルート

    いまや500万ダウンロードを超えている「Gunosy」。何度もリニューアルを繰り返し、迷走しながらもユーザー数を順調に拡大してきたわけだが、ユーザー数の拡大にともない各フェイズでどのようなマーケティング戦略を執っていたのだろうか。マーケティング部門を担当する同社取締役COOの竹谷祐哉氏が「ヒットアプリはこうして生まれる!」というイベントの中で振り返った。 お金をかけずに“キテる感”を醸成する方法 まず最初のバージョンのアプリをリリースした瞬間から20万ダウンロードまでは、「日々なにもせず過ごしてきた」(竹谷氏)という。そもそも資金が3000万円ほどだったため、派手にプロモーションすると、すぐに破産してしまう。この段階ではお金は使わず、知り合いに「ちょっと記事にしてくださいよ」と頼んでいただけだった。「書いてもらって、“キテる感”みたいなものを醸成していった」と振り返る。 例えば、この時期

    最初は失敗だったテレビCM–グノシーのCOOが語るマーケ戦略とは | HRナビ by リクルート
    sonots
    sonots 2014/09/17
  • Speakers: Rakuten Technology Conference 2013

    Hiroshi Mikitani is Chairman and Chief Executive Officer of Rakuten, Inc., Born in Kobe, Japan. Mikitani earned his undergraduate degree in commerce from Hitotsubashi University in 1988. After graduation, he joined the Industrial Bank of Japan (IBJ), Limited, now Mizuho Corporate Bank, and became an investment banker. While working at IBJ, Mikitani attended Harvard Business School and earned his M

    sonots
    sonots 2014/09/17
    ほぅ、ドッカーの人が
  • Kazuho@Cybozu Labs: setlock を使って cron をぶんまわす方法

    « データベースをコピーするモジュール DBIx::Replicate | メイン | Tritonn (MySQL+Senna) の join を高速化 » 2008年01月30日 setlock を使って cron をぶんまわす方法 事前計算や DB 再構築を手軽に実行するのに cron は便利ですが、タスクのまわし過ぎによるサービスのパフォーマンス低下や実行順序の制御を別途行う必要があります。自分は、そのためのツールとして、daemontools の setlock コマンドがお気に入りです。setlock は、flock を用いて、タスクの待機や実行中止を制御することのできる、とても小回りのきくプログラムです。 1-59/* * * * * /usr/local/bin/setlock -nx /tmp/precompute.lock /usr/local/bin/setlock

    sonots
    sonots 2014/09/17