タグ

2021年12月9日のブックマーク (6件)

  • 猫カフェならぬ赤ちゃんカフェがあればいいのに

    夫と話し合って子どもを作らないことに決めたけど、赤ちゃんは可愛くて好き 電車の中で元気に泣いてる赤ちゃんがいたりすると、あーかわいいなーとにこにこしてしまう を飼いたいけど飼えない/飼いたいわけではないが触れあいたい人の欲望を満たすためにカフェがあるように、赤ちゃんが欲しいけど持てない/欲しくはないけど触れ合いたい人のために赤ちゃんカフェがあればいいのにと思う とにかくあの可愛い生き物を抱っこしたい ミルク飲ませたりおむつ替えたりとかは親御さんが嫌でないならやってみたい 15分3000~5000円くらいなら喜んで払う(料金設定は高めの方がいいと思う。あと会員制にしたほうがいいかもね) 親御さんを支えるためにカフェにおむつや液体ミルクを毎月寄付してもいい

    猫カフェならぬ赤ちゃんカフェがあればいいのに
    sonzinc
    sonzinc 2021/12/09
    まずは赤ちゃんが労働者にならないロジックをひねくりださないと。
  • 年賀状は十三枚しか書かない。

    三月に祖父を亡くした。喪中はがきをスタバで書いた。有給休暇を取って歯医者に行った直後、色素が付着しそうなコーヒーを飲むのもどうかと思ったが、家では集中できそうになかった。久しぶりのスタバのコーヒーはうまかった。 ところで、毎年十三枚しかはがきを書かないが、知り合いの数がそれだけというわけではない。中学高校の友人からは「返事を出すのが面倒だからラインで挨拶してくれ」と言われているので、はがきを出す相手がごくごく限られている。なんとなくはがきじゃないと失礼な気がするサークルの先輩や恩師、メールアドレスやラインを知らないため、はがきで年に一度のやり取りを延々と続けている小学校時代の唯一の友人くらいだ。 皆、年賀状を書くことがまれになったからだろう。正月に返事が来ることなどめったにない。三が日を過ぎることもある。近況を尋ね、それに対する返事が返ってくる。行き違いにならないのはいい。 だが、毎年出す

    年賀状は十三枚しか書かない。
  • 作り置き食べたくない

    仕事から帰ってお腹すいててさて夕飯の支度しようかって時に全くべたい気分じゃないおかずが冷蔵庫にぎっしり入ってるのが当にテンション下がる 美味しくない訳ではないけどべたいものと全然違うおかずが詰まったタッパー大量に並んでるの見ても魅力を感じないじゃん うちは共働きで普段はいつも私がご飯を作っていたんだけどいつからか夫が気を利かせて安く作れる作り置きおかずをネットで覚えて、休日に大量に作って冷蔵庫に入れておくようになった 好意でやってくれてるのは分かるし、気持ちはありがたいんだけど、私が一人暮らし始めた学生時代から今まで一度も作り置きをしなかったのは「敢えてやっていなかった」んだよ 仕事で疲れて夕飯を楽しみに帰宅したのにべたくない気分のものが残ってることが頭の片隅にあって、それを消費するようにべないといけないのって当に気持ちが盛り下がるから作り置きって文化?が嫌いだし、やりたくなか

    作り置き食べたくない
  • めっちゃうんち出たと思ったのに

    便器の中見ると少ない

    めっちゃうんち出たと思ったのに
  • お惣菜を買って帰る

    くたびれて会社も早く切り上げて どうにもご飯を作る気力が無いのでスーパーに寄って帰る。 どうにもこうにも面倒なので袋に入ったサラダ野菜と お惣菜コーナーの揚げ物を盛大に買ってみる。 ボウナスでたし、このぐらいは良いのだと買って帰ってきた。 帰ってからダラダラしてたので、 さっきやっとこすっとこお風呂に入って、 今から(そう今はもう20時過ぎ)ご飯にするのだけれど 冷静に考えるとですね。もし今この時間に このお惣菜をお惣菜コーナーで買えば、もしかして半額になってたりして 今日はトンカツなどを奮発して買ってみたのだけれど この時間にご飯にすると、なんかもう実はこれって半額になってる感が否めなくて 早くご飯にすれば良かったと思うのだけれど 作るのが面倒くさいから買って帰ったわけだし まぁいいんだ、そうなんだ、面倒だったからなんだ、 きっとここから愛なんだ はじめることが愛なんだ と思っちゃうとこ

    お惣菜を買って帰る
  • 浄土真宗 本願寺派の約9割の寺 戦時中 金属類回収で釣り鐘供出 | NHKニュース

    太平洋戦争の開戦から8日で80年です。 仏教の国内最大規模の宗派で、京都の西願寺を山とする浄土真宗願寺派が、各地の寺院にアンケート調査を行った結果、戦争中の金属類回収令に対して、当時、釣り鐘があった寺のうちおよそ90%が、釣り鐘を供出していたことが分かりました。 浄土真宗願寺派は戦争との関わりを調べるため、去年、調査チームを設けて、全国各地にある1万余りの願寺派の寺院にアンケート調査を行い、38%に当たる、およそ3800の寺から回答を得ました。 このうち、戦争中に出された金属類回収令に対して、もともと釣り鐘があった寺院では、およそ90%に当たる2175の寺(母数2410寺)が釣り鐘を供出していたことが分かりました。 中には、300年以上前に鋳造された釣り鐘で、文化財の観点から供出は免れる予定だったものの、周囲にあわせるためにやむをえず供出した寺もあったということです。 一方、戦後

    浄土真宗 本願寺派の約9割の寺 戦時中 金属類回収で釣り鐘供出 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2021/12/09
    ダジャレブクマカが連続してブコメしてて、しかも被っているなんて今まで見たことがない。今日は朝から縁起がいい気がする。