タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (521)

  • 福島 郡山の飲食店爆発 爆風で住宅の窓落ちる 防犯カメラ映像 | NHKニュース

    爆発が起きた店から南東50メートルにある宗川和興さんの住宅に設置された防犯カメラには、爆発当時の様子が記録されていました。

    福島 郡山の飲食店爆発 爆風で住宅の窓落ちる 防犯カメラ映像 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/07/31
    8時56分すぎ
  • 福島 郡山 飲食店の建物で爆発 現場監督の男性死亡 18人けが | NHKニュース

    1人が死亡し18人がけがをした福島県郡山市の飲店の爆発事故で、死亡したのはこの店で行われていた改装工事の現場監督だった仙台市の50歳の男性と確認されました。警察と消防はプロパンガスによる爆発とみて詳しい状況を調べています。 店の中で男性1人の遺体が見つかり、警察が身元の確認を進めたところ、仙台市太白区の会社員、古川寛さん(50)と確認されました。 警察などによりますと、爆発が起きた店は新型コロナウイルスの影響で4月から休業し、その期間中に店舗の改装を行っていたということです。 古川さんが勤務する仙台市の設計施工会社によりますと、古川さんはこの店の改装工事の現場監督で、壁紙を塗装したり床を貼り替えたりする作業を行い、ガス関係の工事は請け負っていないということです。 今回の爆発では、このほか周辺の銀行のATMを使っていた人や近くの会社の事務所にいた人など、20代から80代の男女18人がけがを

    福島 郡山 飲食店の建物で爆発 現場監督の男性死亡 18人けが | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/07/30
    直後に付近をバスで通った。マンションの住人が皆ベランダから同じ方向を見てたので、何事かと思ったら大事だったのでびっくり。
  • 専業主婦の4人に1人 夫の在宅勤務「望まない」 研究機関の調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が普及する中、「夫がずっと家にいることで家庭不和になる」などとして専業主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望んでいないことが、民間の研究機関の調査でわかりました。 それによりますと、夫の7割、の5割が、「積極的に子どもの面倒を見るようになった」「子どもとの絆が深まった」などと前向きな回答をしたということです。 一方で、の4割は、「夫による育児や、子どもにイライラすることが多くなった」などと子育てに関するストレスの増加がうかがえる回答をしていました。 また、在宅勤務の状況について尋ねたところ、在宅勤務を行った男女のうち89%が「今後も行いたい」と答えています。 一方、夫が在宅勤務をしていた専業主婦では、4人に1人が「今後は夫に在宅勤務をしてほしくない」と回答しました。その理由として「夫がずっと家にいることで家庭不和になり子どもに悪影響なため」と答えた人が37

    専業主婦の4人に1人 夫の在宅勤務「望まない」 研究機関の調査 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/07/24
    https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2020/pdf/20200707_01.pdf /この資料だと、テレワーク実施者で今後したくない人は11.2%、テレワークを実施した夫をもつ専業主婦が今後望まないのは25%、という対比をしたいように読める。
  • JR西日本「パンダくろしお」新車両公開 | NHKニュース

    国の消費喚起策「Go Toトラベル」が、今月22日から始まるなか、大阪や京都と和歌山の観光地をむすぶJR西日の特急列車「くろしお」に、パンダのイラストをデザインした車両が加わることになり、19日、公開されました。 「パンダくろしお」は、JR西日とジャイアントパンダの飼育で知られる和歌山県白浜町の動物公園「アドベンチャーワールド」が観光客を呼び込もうと共同で手がけたもので、19日、新たに加わる車両が大阪 吹田市の施設で公開されました。 車両の前面には、大きなパンダの顔がラッピングされ、頭の上には子どものパンダが乗ったデザインになっています。 これまでの「パンダくろしお」と同じく座席のヘッドカバーにはパンダがあしらわれ、乗車するとパンダが出迎えてくれるような雰囲気です。 新たな車両は、大阪や京都と和歌山県の観光地、白浜・新宮方面を結ぶ特急「くろしお」として、今月23日の祝日から運行を始めま

    JR西日本「パンダくろしお」新車両公開 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/07/20
    パンタグラフにも何か一工夫入っていてほしい。
  • 広島 東広島 住宅が土砂に巻き込まれる 2人の遺体発見 | NHKニュース

    広島県東広島市で住宅が土砂に巻き込まれ、84歳の母親と55歳の息子の親子2人が行方不明になっている現場で、14日夕方男性が、夜遅くになって女性の遺体が見つかりました。警察はこの住宅に住む親子とみて身元の確認を進めています。 警察と消防が救助作業を進めたところ、14日午後6時すぎに男性1人の、午後11時50分に女性1人の遺体が住宅の中から見つかりました。警察はこの住宅に住む親子とみて身元の確認を進めています。 現場は、住宅が点在する山あいの地域で、13日から断続的に雨が降っていましたが、東広島市が避難勧告を出したのは、土砂崩れが起きた40分後の午前6時40分だったということです。 東広島市の高垣広徳市長はきのう会見を開き、「避難勧告をタイムリーに出すことができなかったことはざんきに堪えない」と述べ、対応の遅れを陳謝しています。

    広島 東広島 住宅が土砂に巻き込まれる 2人の遺体発見 | NHKニュース
  • 重さ2トンの貯留槽のふた外れる 車乗り上げ1人手当て 岐阜 | NHKニュース

    8日朝、岐阜市の市道で道路に埋められた貯留槽の重さ2トンもある巨大なふたが外れて走行中の車が乗り上げる事故があり、車に乗っていた1人が病院で手当てを受けました。市は大雨が影響した可能性もあるとみて詳しい原因を調べています。 ふたは縦1.2メートル、横2.4メートル、厚さが26センチある鉄筋コンクリート製で、重さはおよそ2トンあり、車に乗っていた3人のうち1人が病院で手当てを受けましたが、命に別状はないということです。 事故当時、岐阜市には1時間に30ミリを超える激しい雨が降っていて、市はこの雨が影響した可能性もあるとみて、貯留槽のふたが外れた原因を詳しく調べることにしています。

    重さ2トンの貯留槽のふた外れる 車乗り上げ1人手当て 岐阜 | NHKニュース
  • 長野 上高地への国道3か所で土砂崩れ 往来できず | NHKニュース

    大雨の影響で観光地の上高地に向かう国道では、長野県内の3か所で土砂崩れが発生しました。この国道は岐阜県側でも雨量規制のため、7日から通行できなくなっていて、上高地とその周辺との間で往来ができなくなっています。 長野県の松建設事務所によりますと、松市内から上高地に向かう国道158号線で8日未明から3か所で土砂崩れが発生したということです。 このうち建設事務所が8日午前4時すぎに、松市内の交差点付近で撮影した写真では、大量の土砂で道路がふさがれている様子が確認できます。 建設事務所が土砂の撤去作業を進めているということです。 国道158号線は長野県側と岐阜県側のそれぞれから上高地に向かう区間で、いずれも7日から雨量規制で通行止めになっていて、上高地とその周辺との間で往来ができない状態になっています。 松市は対策部会議を開き、観光地の上高地と周辺との間で行き来できなくなっているものの、

    長野 上高地への国道3か所で土砂崩れ 往来できず | NHKニュース
  • 岐阜 飛騨川付近 国道41号線えぐられる | NHKニュース

    NHKのヘリが午前11時20分ごろ岐阜県下呂市の飛騨川が氾濫した付近を撮影した映像です。川に沿って国道41号線が通っていますが、少なくとも数十メートルにわたってえぐりとられ、一部は川に崩れ落ちてアスファルトの下の土がむき出しになっています。また、いまも川の水量は多く、茶色く濁った水が激しく流れています。 (動画はデータ放送ではご覧いただけません)

    岐阜 飛騨川付近 国道41号線えぐられる | NHKニュース
  • バス会社の車庫水没 23台すべて廃車か 熊本 人吉 | NHKニュース

    球磨川が氾濫した熊県人吉市ではバス会社の車庫が水没し、運行していた23台のバスがすべて廃車となるおそれが出ています。 この車庫には路線バスと貸し切りバス合わせて23台がとめられていましたが、会社が調べたところ、いずれも車両に不具合が見つかるなどし、すべて廃車になるおそれが出ています。 中には新型コロナウイルスの感染防止対策をほどこしたばかりの貸し切りバス4台も含まれていたということです。 この営業所が運行する15路線の路線バスはいずれも運休となっていて、会社側はほかの営業所からバスを回すなどして、数日後には運行再開を目指したいとしています。 大雨の際に対応にあたった営業所長の村口昭寛さんは「新車を購入して乗務員にはっぱをかけたばかりだったのに、無念です。まずは路線の再開を目指したいです」と話していました。

    バス会社の車庫水没 23台すべて廃車か 熊本 人吉 | NHKニュース
  • News Up わたし、37度が平熱なんです | NHKニュース

    朝起きたら洗顔、歯磨き、そして新たな習慣となったのが体温測定。こんなにも体温計を使う毎日がやってくるなんて、新型コロナ以前には思ってもいませんでした。ピピッと鳴って「平熱」を確認してから家を出る。ところで、そもそも「平熱」ってどれくらいか知っていますか?(ネットワーク報道部記者 和田麻子 目見田健 國仲真一郎) 新型コロナウイルスの影響で休業していた施設や店舗、それに学校が再開し、都道府県をまたぐ移動の自粛も解除されました。“第2波”が懸念されるなか、感染拡大を防止しながら日常生活を送るウィズコロナがスタート。店舗などでは「かぜの症状がある人はご遠慮ください」といった貼り紙をしているところも少なくありません。 こうした対応にネット上では“平熱が高い”という人たちからの声が相次いで投稿されています。

    News Up わたし、37度が平熱なんです | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/06/26
    自分もそうです。/「日本人の体温の平均値は、36度6分から37度2分の間です」ちょっと安心した。
  • 作曲家 服部克久さん死去 テレビ番組や映画などのテーマ曲多数 | NHKニュース

    テレビ番組や映画などのテーマ曲を数多く手がけ、谷村新司さんの「昴」などポップスのアレンジでも活躍した、作曲家・編曲家の服部克久さんが11日、末期腎不全のため、東京都内の病院で亡くなりました。83歳でした。 服部克久さんは、日の歌謡界を代表する作曲家、服部良一さんの長男として昭和11年に東京で生まれて音楽に囲まれた幼少期を過ごし、高校を卒業後、フランスのパリ国立高等音楽院に留学しました。 帰国後は、草創期のテレビ業界や映画など幅広い分野で作曲活動を行い、人気アニメ「トム・ソーヤーの冒険」や民放の音楽番組「ザ・ベストテン」のテーマ曲、NHKの連続テレビ小説「わかば」の主題歌など、数多くの音楽を手がけました。 また、テレビ番組「新世界紀行」のテーマ曲にもなった「自由の大地」などのオリジナル曲を集め、オーケストラによる演奏にこだわったアルバム「音楽畑」シリーズをこれまでに20作以上を発表し、コン

    作曲家 服部克久さん死去 テレビ番組や映画などのテーマ曲多数 | NHKニュース
  • ヤマハ英語教室の講師「個人事業主」から「労働者」へ | NHKニュース

    大手楽器メーカー「ヤマハ」の子会社が運営する英語教室の講師らが、会社の指示で働いているのに「個人事業主」として扱われているとして改善を求めた結果、「労働者」としての雇用契約を結ぶことに会社が応じる意向を示したと明らかにしました。 それによりますと、講師らは授業の内容や進め方などをすべて会社から指示されていて、実態は雇用されている「労働者」と変わらないとして残業代などの補償を求めたのに対して、会社は「個人事業主」として契約していることを理由に応じてこなかったということです。 このため講師らは組合を結成して交渉し、このほど、労働基準法などに定められた補償のある雇用契約を結ぶことに会社が応じる意向を示したということです。今後、具体的な契約内容についてさらに交渉を進め、来年度中に雇用が実現する見通しだということです。 ヤマハ英語講師ユニオンの清水ひとみ執行委員長は「新型コロナウイルスの感染拡大の前

    ヤマハ英語教室の講師「個人事業主」から「労働者」へ | NHKニュース
  • 高速バス各社 換気徹底などコロナ感染防止策強化し運行再開 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で、運休が続いていた東京を発着する高速バス各社は、車内の換気を徹底するなど感染防止策を強化したうえで運行を再開する動きが進んでいます。 先月、緊急事態宣言が全国で解除されたことを受け、高速バス各社は1日から徐々に運行を再開しています。 このうち東京 新宿区の「バスタ新宿」と大阪や名古屋などを結ぶ7路線で再開した江東区の高速バス会社は、いわゆる「3密」を避けるため、車内の空気をおよそ5分で入れ替えられる換気機能の活用や、提供座席を半数に減らし、それぞれの座席に顔などを覆う使い捨てのフェースカバーを装着するなど、新たな対策を講じています。 1日朝は出発を前に、運転手が車内の設備点検を行ったうえで、エアコンの外気を導入するモードに設定するなどして出発していました。 この会社では全国各地の20路線、1日290便余りをすべて運休にしていましたが、感染状況などを踏まえ、今後も運

    高速バス各社 換気徹底などコロナ感染防止策強化し運行再開 | NHKニュース
  • 北九州 児童生徒の感染相次ぐ 市教委“37度以上 登校控えて” | NHKニュース

    北九州市の小中学校に通う児童や生徒が、新型コロナウイルスへの感染が確認されるケースが相次いでいることから、市の教育委員会は登校前の検温で37度以上あった場合などは、登校を控えるよう保護者に呼びかけています。 北九州市では31日までに小倉南区にある小学校で同じクラスの児童5人の感染が確認され市は、この小学校で集団感染が発生したとしています。 また、ほかの3つの小中学校でも合わせて5人の児童と生徒に感染が確認されています。 こうしたことを受け、市の教育委員会は31日夜、小中学校などに対し、検温や体調の確認などを徹底するよう通知しました。 このなかでは、保護者に対し、児童や生徒が登校前の検温で37度以上あった場合や、同居する家族に発熱など、かぜの症状がある場合などは登校を控えるよう呼びかけています。 学校に登校後、こうした状況が確認された場合は早退させたり、教室とは別の部屋で対応したりするとして

    北九州 児童生徒の感染相次ぐ 市教委“37度以上 登校控えて” | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/06/01
    37度って自分の平熱なので、そこに基準を作られてそれが広まるのは相当困る。
  • 小中学校に除菌用の噴霧器配備|NHK 山梨県のニュース

    県内では25日、休校が続いていた多くの小中学校が再開しましたが、このうち身延町では、教室に新たに噴霧式の消毒設備を整えたうえで授業が始まりました。 身延町では、25日から町内の小学校3校と中学校1校で授業が再開され、このうち下山小学校には全校児童102名全員が登校してきました。 学校再開に向けて町が感染防止対策として教室に配備したのが、除菌効果のある次亜塩素酸水の噴霧器です。 6年生の子どもたちの授業中も、教室の2つの角に設置された噴霧器から次亜塩素酸水が噴霧されていました。 この噴霧器は7分に1回、1分間次亜塩素酸水を噴霧するよう設定され、1日7時間、教室を除菌します。 町では160台用意し、すべての教室に2台ずつ配備したということです。 また、各教室の入り口には消毒液が置かれるなど、学校では感染防止に細心の注意を払っているということです。 6年生の女子児童は「学校が始まり、みんなと会え

    小中学校に除菌用の噴霧器配備|NHK 山梨県のニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/05/27
    「次亜塩素酸水は、除菌効果は確認されていますが、新型コロナウイルスに対する効果は、現時点でははっきりしていません」
  • 元阪神エースのキーオ氏死去 64歳 | NHKニュース

    プロ野球の阪神で、昭和62年から3年連続ふた桁勝利をあげるなど先発ピッチャーとして活躍した、マット・キーオさんが亡くなったと大リーグの公式サイトなどが伝えました。64歳でした。 キーオさんは、大リーグのアスレチックスやヤンキースなどを経て昭和62年に阪神に入団し、1メートル88センチの長身から投げ込むキレのある速球や鋭く曲がるカーブを軸に、移籍1年目は開幕投手を務めました。 阪神に在籍した4年間、チームは最下位が3回、5位が1回と苦しい状況が続きましたが、その中でもキーオさんは1年目から3年連続でふた桁勝利をあげるなど奮闘し、エースとして投手陣を支えました。 通算で107試合に登板し、45勝44敗、防御率3.73という成績でした。 大リーグ、アスレチックスの公式サイトは「偉大な野球選手で、アスレチックスの誇りであり、忘れられない印象を残した」とその功績を伝えていて、地元メディアなどによりま

    元阪神エースのキーオ氏死去 64歳 | NHKニュース
  • WEB特集 「大会出ません」 ある消防団の決断 | NHKニュース

    「操法大会への参加をやめる消防団がある」 ことし1月、その話を聞いた私たちは取材を始めました。「消防操法大会」は、全国に2000以上ある消防団にとっては、切っても切れない伝統の大会です。取材から見えてきたのは、組織維持のため“苦渋の決断”を迫られた消防団のいまの姿です。 (社会部記者 内山裕幾、水戸局記者 大野敬太、長野局記者 保科賢一)

    WEB特集 「大会出ません」 ある消防団の決断 | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/04/22
    操法大会って、製造業におけるQCサークルの発表大会みたいなものなんだね。
  • 専門家「これから2週間ほどが大きな分かれ道」新型コロナ | NHKニュース

    政府の「緊急事態宣言」が出て2週間がたったことについて、感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「これから2週間ほどの期間が今後、感染が拡大していくかどうかの大きな分かれ道になる」と指摘しています。 一方、今後の見通しについては「たとえ1度、感染者数が減ったとしても、このウイルスは油断したとたんにいつの間にか感染者数が増加に転じるおそれがあり、制御が非常に難しい。5月6日で緊急事態宣言を一気に解除するというのは現実的ではない。流行の状況を見ながら延長したり、段階的に解除を検討するというのが現実的ではないか。日々の患者の増減に関わりなく、わたしたちはこのウイルスとしばらくつきあう覚悟を持って密閉、密接、密集の『3つの密』を避け、人との接触を8割減らすという対策を続けていく必要がある」と指摘しました。

    専門家「これから2週間ほどが大きな分かれ道」新型コロナ | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/04/21
    「わかれてきた道がまつすぐ」という種田山頭火の句を思い出す。
  • 東芝が国内全拠点原則休業へ 新型コロナ感染拡大防止で | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の防止に向けて、東芝は、従業員の出勤を最大限、減らすため、今月20日から来月6日まで、社や工場を含む国内のすべての拠点を原則として休業とすることを決めました。およそ7万6000人に上るグループすべての従業員が対象で、異例の対応となります。 電力や鉄道、それにエレベーターなど社会インフラに関する保守管理などの業務は続けますが、およそ7万6000人に上るグループすべての従業員が対象です。 会社はこれまでも工場などを除いてテレワークを実施してきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、一段と踏み込んだ対応を取って従業員の出勤を最大限、減らす必要があると判断しました。 会社としてもともと決めていた大型連休の期間を除くと7日間の臨時休業となり、会社は、東京オリンピック・パラリンピックに合わせて予定していた休日を振り替えるなどして対応する方針です。 政府の緊急

    東芝が国内全拠点原則休業へ 新型コロナ感染拡大防止で | NHKニュース
    sonzinc
    sonzinc 2020/04/16
    "会社は、東京オリンピック・パラリンピックに合わせて予定していた休日を振り替えるなどして対応する方針" 有休消化でも欠勤扱いでもないということね。
  • 映画監督の大林宣彦さん 肺がんで死去 82歳 | NHKニュース

    映画「転校生」や「時をかける少女」など、若者たちの情感をみずみずしく描いた作品で人気を集め、晩年まで反戦を訴え続けた映画監督の大林宣彦さんが、10日夜、肺がんのため東京都内の自宅で亡くなりました。82歳でした。 大林宣彦さんは広島県尾道市出身で、大学を中退したのち、昭和38年に画家の藤野一友さんと発表した初の16ミリ作品「喰べた人」でベルギー国際実験映画祭の審査員特別賞を受賞しました。 3000を超えるコマーシャルを手がけて新たな映像表現に挑戦し、昭和52年に独特な映像美の映画「HOUSE」で商業映画の監督としてデビューしました。 ふるさとの尾道市で撮影した「転校生」「時をかける少女」それに「さびしんぼう」は「尾道三部作」と呼ばれ、若者たちの情感をみずみずしく描いた作品でロケ地を巡る若者が増えるなど、人気を集めました。 作品の中では若手の俳優を重要な役に抜てきし、小林聡美さんや原田知世さ

    映画監督の大林宣彦さん 肺がんで死去 82歳 | NHKニュース