タグ

2012年12月20日のブックマーク (7件)

  • 剛力彩芽が引眉で松姫役に挑戦!三谷幸喜最新作、扮装公開! (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    剛力彩芽が20日、東宝スタジオにて行われた三谷幸喜監督最新作『清須会議』の製作発表記者会見で、引眉(ひきまゆ)姿を披露した。役所広司、大泉洋、小日向文世、佐藤浩市、鈴木京香、夫木聡、中谷美紀、浅野忠信、伊勢谷友介、剛力彩芽、寺島進、でんでん、坂東巳之助、梶原善、市川しんぺーらが出演する作。この日は三谷監督と劇中の衣装とメイクでそれぞれの役柄に扮(ふん)した豪華キャストが勢ぞろいした。 剛力以外のキャストの扮装も!映画『清須会議』製作発表記者会見フォトギャラリー 作は三谷監督自身による書き下ろし小説が原作の時代劇。織田信長が明智光秀に討たれた「能寺の変」の後、尾張の清須城(愛知県清須市)で、信長の後継と領地の分配を議題にして実際に行われた会議を、三谷流の人間喜劇として描く。役所が演じる柴田勝家と共に会議に出席した羽柴(豊臣)秀吉を大泉、柴田の側近・丹波長秀を小日向、信長の重臣・池

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/20
    閲覧注意w
  • 朝日新聞デジタル:安倍氏側近、下村氏が入閣へ 自民の教育公約とりまとめ - 政治

    自民党の安倍晋三総裁は、26日に発足させる第2次安倍内閣に下村博文元官房副長官を入閣させる意向を固めた。下村氏は安倍氏側近で、自民党の「教育再生実行部」の部長として衆院選公約案の教育分野のとりまとめにあたった。文部科学相か環境相兼原発相で調整している。  下村氏は衆院東京11区選出で当選6回。小泉内閣で法務政務官や文部科学政務官を務めた。第1次安倍内閣では官房副長官に就任し、塩崎恭久官房長官や世耕弘成首相補佐官らとともに「安倍官邸」を支えた。世耕氏は官房副長官(参院)への起用が内定している。  9月の総裁選後、安倍氏は肝いりの教育再生実行部長に下村氏を起用。実行部は、教科書検定基準でアジア諸国との歴史的関係に配慮する「近隣諸国条項」を見直すことなど衆院選公約の素案を作った。 関連記事教科書検定を抜改革 自民の教育公約案、強い保守色(11/17)

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/20
    新内閣、最初からフルアクセルで親学推進へ。
  • 下呂警察署の「ゲロッピィ」が抜け殻のように-「最大の理解者」転属で意気消沈

    ゲロッピィは、2009年8月から下呂警察署の特命係として休日の街角イベントなどに出向き、交通事故や犯罪のない地域作りを目指し活躍。悪に果敢に立ち向かう正義のヒーロー姿は、地元の子どもたちからの絶大な人気を集めてきた。 3兄弟の末っ子でリーダーを務めるゲロッピィには、上呂の「ジョロッピィ」(長男=赤)、中呂の「チュロッピィ」(次男=黄)という2体の兄がいる。兄たちによれば、「11月に入った途端、急に弟のボリュームがなくなり抜け殻のようになった。必死の呼び掛けもむなしく意気消沈したまま沈黙を貫いている」という。 下呂署員は「ゲロッピィを陰ながら励まし続けた男性警官が10月末をもって他署へ転属となってしまったことが直接の原因では」と話す。 「最大の理解者」である男性警官は現在、岐阜県美濃地方で勤務。「これまで仲間と共に自分たちの給料をやりくりして装備品開発に携わったり、非番や休日にボランティアで

    下呂警察署の「ゲロッピィ」が抜け殻のように-「最大の理解者」転属で意気消沈
    sora-papa
    sora-papa 2012/12/20
    「はしごを外されました」
  • Twitter、待望のアーカイブダウンロード機能を正式提供開始

    ユーザーは最初の投稿からリツイートを含むすべての自分のツイートをZIP形式でダウンロードでき、Webブラウザで閲覧できるようになる。全ユーザーがこの機能を使えるようになるには数週間~数カ月かかるとしている。 米Twitterは12月19日(現地時間)、ユーザーが自分の過去からの全ツイートをダウンロードする機能の提供を開始したと発表した。まず英語ユーザーへの提供からスタートし、全ユーザーが利用できるようになるには数週間~数カ月かかるという。 アーカイブには、自分でツイートした最初のツイートから、リツイートしたものも含めてすべてが含まれる。Webブラウザで閲覧できるようになっており、月別に表示できる。キーワード、フレーズ、ハッシュタグ、@ユーザー名で検索することも可能だ。 この機能を利用できるようになったユーザーは、ツールバーの歯車アイコン→「設定」を開くとページの最下部、「国」の下に「Req

    Twitter、待望のアーカイブダウンロード機能を正式提供開始
    sora-papa
    sora-papa 2012/12/20
    最初の頃のツイートはTwilogにも残ってないから、これは助かるな。
  • 手が届く価格帯になった「フルサイズ一眼」のススメ

    手が届く価格帯になった「フルサイズ一眼」のススメ:2012年注目したカメラ&トピックス(カメラマン永山編)(1/2 ページ) 2012年は35ミリフルサイズのイメージセンサーを搭載したデジカメが数多く登場した。国内外のメーカーを合わせるとその数は10製品以上。でも、そもそもフルサイズって何? どんなメリットがあるの? APS-C機に比べてものすごい差があるのか? デジカメの分野でいう「フルサイズ」とは、一般的な35ミリフィルムで用いられる36×24ミリの画面サイズに近いイメージセンサーの大きさを指す。下位モデルが採用している「APS-Cサイズ」がおよそ24×16ミリであるのに対して、2倍以上も大きな面積となる。ちなみに、英語でフルサイズは「Full-frame」、中国語では「全画幅」と書く。字面に迫力があっていい。 フルサイズにはいくつかの利点があるが、中でも大きなポイントは高感度の画質に

    手が届く価格帯になった「フルサイズ一眼」のススメ
    sora-papa
    sora-papa 2012/12/20
    APS-C一眼はミラーレスに吸収されて消えるかも。もうAPS-Cボディに投資するのは控えたほうがいいな。
  • Androidタブレット付き固定電話「ホームスマートフォン」

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/20
    コピーで面白そうと思ったけど、これタブレット意味ないよね。しかも感圧式でAndroid2.3で解像度800×480って…時代に2年以上取り残されたスペック。
  • 日本のLNG調達、価格設定に重大な変化 グローバルな天然ガス市場が形成されるか

    (2012年12月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 世界最大規模を誇る日の液化天然ガス(LNG)業界が原油と連動する契約から脱し、部分的に米国のガス価格と連動する価格協定にシフトし始めている。真にグローバルな天然ガス市場の創設に向けた極めて重要な一歩だ。 これまで世界の天然ガス市場は概ね、個々に孤立した地域拠点に分かれており、地域ごとに価格水準が異なり、地域間の取引はほとんどなかった。 長期契約が切れ、原油価格との連動を断つチャンス 日で変化が生じている背景には、1970年代、1980年代にさかのぼる現行のLNG契約の多くが今後10年で切れる予定で、供給契約の条件を再交渉する絶好のチャンスを輸入業者に与えていることがある。 関西電力は先月、LNGの調達価格が、米国のガス先物価格が決まるルイジアナ州ヘンリーハブの指標価格と連動する画期的な長期契約を結んだ。LNGの輸入価格を30%

    sora-papa
    sora-papa 2012/12/20
    意外と大切な話題の気がする。