タグ

2013年6月20日のブックマーク (6件)

  • 中国バブル崩壊、金利13.1%に暴騰 ロイターで初めて

    中国短期金融市場の翌日物レポ金利 が13.1%に [上海 20日 ロイター] - 中国の短期金融市場で、翌日物レポ金利が少なくとも過去10年で最も高い水準に達した。 20日朝の翌日物レポ金利 は13.1%に達し、ロイターが一連の統計データを取り始めて以来の高水準となった。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EW0RN20130620 22 ハイイロネコ(東日) :2013/06/20(木) 16:07:28.01 ID:pYHbIb2Z0 水増し統計が表にワンサカで始めたからなー 75 アメリカンカール(愛知県) :2013/06/20(木) 16:40:53.82 ID:UXF2jcbnP 13.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 123 アンデスネ

    sora-papa
    sora-papa 2013/06/20
    よく分からないけど、これってとんでもなくない?
  • ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    さまざま異論もある中で、自民党が公認候補として今回の参院選に立てるというので、いろいろと見聞きしつつ自分なりの意見を整理しているところではあるんですが、正直言いますと、いろんな経験や知識を培ってきたつもりである私の目から見てもちょっと異様な候補者です。 もちろん、経営者がその成功の結果、政治を志すというのはある意味で健全であるし、それはまったく問題にはならないわけですけれども、今回の渡辺さんについていうと、ありとあらゆる身体検査において「望ましくない候補者」という回答が出るにもかかわらず、その知名度や成功相応の集票力があるということでパスられるという、実に珍しいポジションにあります。 もちろん、バッジつける前よりもバッジつけた後に打ち落としたほうが良いと考える人もいるのかもしれませんが、成功した経営者としては多かれ少なかれ出てくる企業スキャンダルについては文字通り地雷原の様相を呈しておりま

    ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    sora-papa
    sora-papa 2013/06/20
    良エントリ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ 差別される側の視点に立ってみたことありますか?「一部の問題で全体を判断しないで」

    47NEWS(よんななニュース)
    sora-papa
    sora-papa 2013/06/20
    おかしいなあ、3日前にこう言ってたのに。”東京都議選の勝敗ラインについて「下回ればはっきりと敗退だ」との認識を示した。”
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sora-papa
    sora-papa 2013/06/20
    筋金入りだな。で、かの方はこういう他人に責任をおっかぶせられずに自分に責任が及ぶ問題からは逃げまくるでしょ(´・ω・`)
  • カワウソ握手会が『可愛すぎて泣ける』とツイッターで話題に

    AKB握手会も良いが、一風変わったかわうそと握手できると言う何ともユニークな握手会はいかがだろうか。場所は京急 油壺マリンパークで神奈川県三浦市にある水族館のようだ。この水族館のカワウソの指タッチのコーナーでは、毎日店員10名ほどだが、12:00~に限りかわうそと握手が出来る。事前予約が必要とのことだが滅多にない可愛い動物たちと触れ合うチャンスは逃したくない物だ。 かわうそに、手を握ってもらえるコーナー。行きたいけど行きたくない。 pic.twitter.com/PmdJnH3gBX — ぺったん大魔王 (@chawan_no_naka) June 19, 2013 動画 http://youtu.be/A3q5NqwiKSQ ※動画は 二見シーパラダイスという指摘をいただきました。ご指摘のほどありがとうございます。 カワウソの指タッチでは、毎日定員10名までカワウソと触れ合う事が出来る。

    カワウソ握手会が『可愛すぎて泣ける』とツイッターで話題に
    sora-papa
    sora-papa 2013/06/20
    いろんな人や動物が握手会をやっているw
  • 「諸君らが愛してくれた橋下徹は逃げた!何故だ!」「坊やだからさ」 〜 橋下徹@日本維新の会、「都議選負けたら共同代表を辞任するかも」 - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう

    とても、何十名もの国政の選良、何百万人もの有権者の政治的意思を背負っている一国政政党のリーダーの発言とは思えん。 先輩たちのように「地方選挙と国政選挙は別」と開き直る必要は無い。しかし、自分が招いた逆風に、自分を支持してくれている人間たちが晒されているのを尻目に、「都議選負けたら代表辞めます」とは何事だ?。1月先の参院選のことは「知りません。石原さんや松井さん、アントニオ猪木さん、よろしく」てか?。それこそ無責任だろう。 まさかと思うが、「RPGやってて、重要なイベントでポカしたから、リセットスイッチ押してやり直し」な感覚で、政治活動やってるんじゃないだろうな?。もしそうなら、そんな逆境に弱い&堪え性の無い人間に、国政なんて任せられるか?。自分が「橋下徹」という人間を推す側の立場だったらさ。なぁどう思うよ?橋下のボン。 どっちにしても、このタイミングでこの発言。石原閣下じゃなくても、政治

    「諸君らが愛してくれた橋下徹は逃げた!何故だ!」「坊やだからさ」 〜 橋下徹@日本維新の会、「都議選負けたら共同代表を辞任するかも」 - ” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう
    sora-papa
    sora-papa 2013/06/20
    はい逃げを打った。