タグ

2017年11月29日のブックマーク (7件)

  • 住宅ローンおすすめランキング【2024年5月最新】|金利比較シミュレーション付き

    『イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

    住宅ローンおすすめランキング【2024年5月最新】|金利比較シミュレーション付き
    sora-papa
    sora-papa 2017/11/29
    建築基準法違反をすすめてる部分が複数あってすごくもにょるなあ。(´・ω・`)特に「床を後付できる吹き抜け」はかなり悪質だよ?
  • 「結婚っていうステータスがほしくて婚活してるんでしょ?」に答えます マンガ『合理的な婚活』著者インタビュー(5)

    Webコミックサイト「スピネル」で連載中の『合理的な婚活 ~DINKsを気で目指すおたくの実録婚活漫画~』。11月22日のコミックス発売を記念して、著者である横嶋じゃのめ先生にインタビューしました。漫画編もあわせて掲載します。 漫画『合理的な婚活』とは? 「子どもは持たない」「家計は別々」「できれば同居もしたくない」という条件付きでの理想の結婚を目指すべく、マッチングアプリを使ってできるだけ効率的に婚活を進めていこうとする、営業系おたく女のガチ婚活レポ漫画。 著者プロフィール:横嶋じゃのめ 1987年生まれ。雑誌の広告営業をしながら趣味同人漫画を描いている。三度の飯よりBLが好き。 横嶋じゃのめ先生インタビュー(5) (前回からの続き) ――結婚相手に求める条件は、第1話の頃と今とでは変わってきていますか? めっちゃ変わってきてますねー、激動です。最初は「子どもを持たない」という条件

    「結婚っていうステータスがほしくて婚活してるんでしょ?」に答えます マンガ『合理的な婚活』著者インタビュー(5)
    sora-papa
    sora-papa 2017/11/29
    この連載への違和感、もう一つ気づいたんだけど、相手の男性に条件も完成も知性もとすごく多くを求めるのに対して、この人はそういう相手の期待にどう応えるのか?ということだった。
  • 佐藤秀峰 on Twitter: "遅ればせながらご報告です。 実写版「海猿」は2017年10月で全ての契約が終了しました。 今後、テレビやネットで放送、配信されることは永久にありません。 今までありがとうございました。"

    遅ればせながらご報告です。 実写版「海猿」は2017年10月で全ての契約が終了しました。 今後、テレビやネットで放送、配信されることは永久にありません。 今までありがとうございました。

    佐藤秀峰 on Twitter: "遅ればせながらご報告です。 実写版「海猿」は2017年10月で全ての契約が終了しました。 今後、テレビやネットで放送、配信されることは永久にありません。 今までありがとうございました。"
    sora-papa
    sora-papa 2017/11/29
    なんというか、子連れ議員とか貴乃花親方の件でもそうなんだけど、いろいろかき回してウチの人に嫌われるような人がマクロでは意義があったりとか。難しいね社会というのは。
  • 日本型雇用を誰が殺したのか

    この原稿は2008年頃に掲示板に書き込んだものが元となっていますが、人件費率上昇の原因以外の部分について、2007年には八代尚宏「日の労働市場改革を急げ!」というかなり近い趣旨の発表があります。そのほか、この原稿と似た主張をしているものには、主に以下の文献があります。 経済企画庁 「昭和55年 年次経済報告 第5章 第1節 高齢化,高学歴化,女子の進出のなかの雇用問題」 1980 島田晴雄 「日の雇用 21世紀への再設計」 筑摩書房 1994 isbn:978-4480056030 八代尚宏 「日的雇用慣行の経済学―労働市場の流動化と日経済」 日経済新聞社 1997 isbn:978-4532131340 Paul Wallace (原著), 高橋 健次 (翻訳) 「人口ピラミッドがひっくり返るとき―高齢化社会の経済新ルール」 草思社 2001 isbn:978-47942105

    日本型雇用を誰が殺したのか
    sora-papa
    sora-papa 2017/11/29
    興味深い分析。
  • アース製薬「殺虫剤の呼び方やめます」 - 化学工業日報

    アース製薬 「殺虫剤の呼び方やめます」 「殺虫剤」の呼び方止めます―。アース製薬は殺虫剤の呼称を「虫ケア用品」に変更する。言葉の意味にそぐわない商品が多数あることに加え、安全性が高いにも関わらず殺虫剤に対してネガティブな印象がつきまとう。今後拡大が危惧される害虫による感染症を防ぐためには、呼称を変更して、正しい認識を普及・啓発していくことが重要であるとして決断した。すでに同業他社・関連企業に主旨を説明し賛同を呼びかけている。小売業への提案も開始しており、2020年ごろまでに売り場表示の変更を完了させたい考え。呼称変更により約100億円の市場拡大を期待している。 【写真説明】ゴキジェットプロなどは人体への影響は非常に小さい

    sora-papa
    sora-papa 2017/11/29
    「虫ケア」だと意味が逆だろ。(´・ω・`)
  • 妻がオーバースペックで辛い

    は2歳年下で国立大学の院卒。自分は同じ大学の他学部出身。 は何事も自分よりソツ無くこなせて、いつでも自分を助けてくれるので当に幸せなのだが、羨ましいのと同時に一緒にいて少し苦しい。 子供をゆっくり育てたい、というお互いの希望で妊娠準備中の今もは家にいるし、これから2年程度は休職してもらう予定だ。 は家具や家電の説明書を読まなくても手際よく組み立てられるし、外べた料理レシピも調べずに再現したり、直感的に物事を把握する力がとても強い。 同棲中から洗濯物を干す時間や掃除や料理の時間が自分の半分くらいなのに、仕上がりはいつも向こうの方が上。家での動きを見ていても動線に無駄がない。テレビを見ていたり、人の話をしている時に、「〇〇なんじゃないかなぁ」とさらっと言った事が事実だったり、予測した展開が実際に起きたりする事が多い。 エスパーなんじゃないか、と思うけどそんな事はない。 側にい

    妻がオーバースペックで辛い
    sora-papa
    sora-papa 2017/11/29
    男女逆ならどう受け止めらるのかな。ありきたりすぎて話にもならないのかな。
  • 慶大生6人を不起訴=横浜地検 女子大生を酔わせて集団強姦 : 痛いニュース(ノ∀`)

    慶大生6人を不起訴=横浜地検 女子大生を酔わせて集団強姦 1 名前:ばーど ★:2017/11/28(火) 19:03:29.02 ID:CAP_USER9 慶大生6人を不起訴=横浜地検 女子大学生を酒に酔わせて集団で乱暴したとして、集団準強姦(ごうかん)容疑で書類送検されていた慶応大の男子学生6人について、横浜地検は28日、不起訴処分とし、発表した。 理由は明らかにしていない。 男子学生らは昨年9月、共謀し、神奈川県葉山町の合宿所で、女子大学生を酒に酔わせ集団で乱暴したとして、県警に書類送検された。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00000092-jij-soci 9: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 17:53:26.01 ID:6UBc/YN00 なんだそりゃ? 仕事しろよ 10: 名無しさん@1周年 2017

    慶大生6人を不起訴=横浜地検 女子大生を酔わせて集団強姦 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sora-papa
    sora-papa 2017/11/29
    慶大と横浜市の恥ですぬ。(´・ω・`)