建築に関するsorachinoのブックマーク (18)

  • フランスの建築学校の課題「段ボールで橋を造ってその上を渡れ」なお落ちたら落第

    ほたか @hotaka_zrc Le pont le plus long(長ぇ橋)って名前の授業 その名の通り、学校のアトリウムの窓から窓へ10メートルの橋を段ボールのみで作り、最終日にはその上を歩かないといけないと言うアホがワイン飲みながら考えたとしか思えない内容 こんなに真剣に壊れない設計を考えたことはない。命かかってる pic.twitter.com/QbIuzpPsRz 2022-02-10 17:07:53

    フランスの建築学校の課題「段ボールで橋を造ってその上を渡れ」なお落ちたら落第
  • 中国で「家を新築する」のはほぼ不可能(どんな金持ちでも)

    語学質問たん @GS___tan 【世界の不動産中国】 8億円の中古高級住宅。でも内装がない。「前の持ち主が家を売る前に内装をはぎ取ったのですか? 」と中国人に聞くと「たぶんそうじゃない。内装は最初からない」という。「え、だってこれ中古でしょ」と聞くと(つづく) wuxi.anjuke.com/prop/view/A541… pic.twitter.com/NdqWcGq3MB 2020-11-23 09:43:09

    中国で「家を新築する」のはほぼ不可能(どんな金持ちでも)
  • 趣味が捗るでっかい土間の家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    (C)Games Workshop Limited 音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第3回目は、自転車、水槽、フィギュア塗装、DIYなどの多岐にわたる趣味を楽しむため“でっかい土間”を手に入れた石橋さんに寄稿いただきました。夫婦二人の趣味を詰め込んだ「道具」としての家の魅力をお届けします。 石橋と申します。と二人暮らし、その辺で適当に石を投げたら当たる感じの普通の会社員です。 最近、職場の移転をきっかけに家を建てました。その話をさせてください。 私が家に求めるのは、通勤時間の短さと部屋の広さ。なぜなら私には趣味と呼べるものがやたらと多いからです。通勤時間は極力削って趣味の時間に充てたいし、いろんな趣味に手を出していると物は増える一方なので広さも必要。 そんなわけで、これまでは職場まで歩いて行ける場所に部

    趣味が捗るでっかい土間の家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    sorachino
    sorachino 2020/10/31
    夫婦それぞれに小さくてもプライベートな個室があるの良いね
  • 中世ヨーロッパの巨大なアーチ橋はどのように作られたのか?

    チェコ・プラハを流れるヴルタヴァ川にかかるカレル橋は、1357年に建設が開始されて1402年に完成した石作りの巨大なアーチ橋です。重機などが存在しない中世にどうやって巨大なアーチ橋を建設したのかをCGで解説したムービーが、YouTubeで公開されています。 Karlův most - Stavba pilíře a klenebního pole ve 14. století - YouTube カレル橋は1402年の完成から1841年まで、プラハ旧市街とその周囲をつなぐ唯一の橋であり、交通にとって非常に重要な場所でした。カレル橋は何度も洪水などの被害に見舞われて損傷しましたが、そのたびに修復されており、記事作成時点も2019年から始まった約20年におよぶ修復工事の最中です。しかし、修復は橋の景観や通行を妨げない方法で行われているため、修復期間中も橋の上を人々が行き交っているとのこと。 b

    中世ヨーロッパの巨大なアーチ橋はどのように作られたのか?
  • この町並みがすごい!~ユニークな町並みコレクション

    の各地には、伝統的なスタイルの家屋が建ち並ぶ町並みが存在する。高度経済成長期から現代にかけての都市開発や建て替えによってその数はだいぶ減ったものの、それでも今もなお昔ながらの風情を残す地域は少なくない。 私は全国の古いモノ巡りをライフワークとしており、これまでそれなりの数の町並みを見てきた。今回はそんな私の偏見と独断による、すごいと思った町並みを紹介したい。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:市街地に囲まれた田んぼはどこから水を引いているのか > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 奇跡の寺内町「奈良

    この町並みがすごい!~ユニークな町並みコレクション
  • 女性必見!男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた | オモコロ

    大の大人の男が集まって妄想し、1Kやワンルームで一人暮らししている理想の女の子の部屋を再現してみました。ウケのいい雑貨は?モテる照明は?おしゃれなものから生活感のあるものまで、通販で気軽に買える人気家具も多数使っています。最後にプロのインテリアコーディネーターによるお手も紹介してます。 突然ですが、みなさんはインテリアは好きですか? 「マジでめちゃめちゃ興味ねえけど?」 そんなみなさんの声が聞こえてくるようです。 では、質問を変えましょう。 女の子の部屋は好きですか? 「と、と、と、突然なんですかっ?! ま、ま、ま、まあ、興味なくはないっちゃないですが、い、いきなりそんなこと聞かれても、ねえ…?」 そんなみなさんの声が聞こえてくるようです。 そう、男子たるもの、理想の女の子の部屋を妄想して生きているもの。 つまり今回の企画趣旨はこういうことです。 なのではないでしょうか? というわけで非

    女性必見!男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた | オモコロ
  • 寺社仏閣でも違和感ゼロ! 京都の景観守る「和風カラーコーン」に注目(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    寺社仏閣でも違和感ゼロ! 京都の景観守る「和風カラーコーン」に注目(全文表示)|Jタウンネット
    sorachino
    sorachino 2019/09/23
    へぇ。いいなぁこれ
  • Yukie Kato (@ykatoykato) | Twitter

    sorachino
    sorachino 2019/05/02
    都市と色について示唆が多い。
  • 公益財団法人ハイライフ研究所|トップページ

    ハイライフ研究所とはWhat is High-Life? 公益財団法人ハイライフ研究所は、1993年に設立した研究財団です。 将来に向けて志向していくべき新しい生活の方向性やその具体的な在り様を“ハイライフ”と定義し、 生活者の視点から調査・研究を実施するとともに、 その成果の普及・啓発することにより、 国民生活の向上や発展に寄与することを目的に設立されました。 都市生活者のよりよい生活の実現に貢献することを目指し、社会経済・環境の変化の中で 生起するさまざまな生活上の課題の把握とその解決、そしてそれらを踏まえたよりよい生活の在り様を提唱することを目的に、 「街」「人」「消費」のカテゴリーに大別し、調査・研究を行っております。 調査・研究の成果が、少しでも皆様方のお役に立つことができれば幸いです。 2024.3.15 レポート 【連載】テリトーリオ研究 第1回レポートを掲載しました 20

    公益財団法人ハイライフ研究所|トップページ
    sorachino
    sorachino 2019/04/29
    都市デザイン
  • パリ ノートルダム大聖堂で火災 中央部分が崩落 大きな被害 | NHKニュース

    フランスのパリを代表する観光名所でユネスコの世界文化遺産にも登録されているノートルダム大聖堂で、現地時間の15日夜、日時間の16日未明、大規模な火災が発生し大聖堂の中央部分が崩れ落ちたほか正面の塔にも火が燃え移り消火活動が続いています。 大聖堂の中央部分が最も激しく燃え、高さおよそ90メートルのせん塔や周辺の屋根が火災発生からおよそ1時間後に崩れ落ちました。 その後、火は正面にそびえるふたつの塔のうち北側の塔にも燃え移り、現場ではいまもおよそ400人の消防隊員が消火活動を続けています。 消防によりますと、消火活動中に隊員の1人が大けがをしたほか、これまでに大聖堂の屋根の3分の2が崩れ落ちましたが火の広がりは抑えているとしています。 大聖堂は火が燃え広がったときには閉館後で、中に観光客はいなかったとみられ、内務省の高官は今のところ死者は出ていないと話しています。 消防は大聖堂の屋根裏付近か

    パリ ノートルダム大聖堂で火災 中央部分が崩落 大きな被害 | NHKニュース
    sorachino
    sorachino 2019/04/21
    フランス人の落胆はいかばかりか。身内のカトリック信者は「テロとか放火とか人間の悪意によって引き起こされたことじゃなかったのは不幸中の幸いかな。事故ならしょうがない」と言ってた。
  • トルコ企業「全てが城という住宅地を作ってみた!」→誰も入居せず倒産してしまう… : 海外の万国反応記@海外の反応

    2014年からプロジェクトが始まって 外国人の富裕層にとって魅力的な高級住宅になることを願ってたらしい… これがグッドアイデアだと考えてた幹部が1人や2人じゃないってことだ 売る側だって抜け目のない金持ちなのにどうしてそんなにビックリするほど考えが甘いんだろうか

    トルコ企業「全てが城という住宅地を作ってみた!」→誰も入居せず倒産してしまう… : 海外の万国反応記@海外の反応
    sorachino
    sorachino 2019/01/26
    何ともいえないニュースだわ…w
  • 建築家ロベール・マレ・ステヴァンスを知ってますか?

    数年前にビュット・オ・カイユの蚤の市で安く手に入れた椅子。 素材は鉄。マレ・ステヴァンス1928年のオリジナルです。 先月、リール郊外のクロワにマレ・ステヴァンスが設計したカヴロワ邸を見に行った。修復中で敷地の端っこから眺めただけだったけれど、門の脇に管理人のための家があった。小さい(といってもわが家よりずっと大きい)けれど屋と同じ造りだから、この地方で作られた黄土色のレンガの外装や、入口の庇の曲線、張り出した2階の窓の構成などを間近に見ることができた。 1920〜30年代の近代建築をリードした建築家ロベール・マレ・ステヴァンスは、当時、ル・コルビュジエと並ぶ存在だった。フランスではかなり有名です。でもその仕事は、個人の住宅建築や、博覧会の展示館、商店の内装、映画の装置などが中心だったから、世界的にはそんなに知られていない。 シンプルな箱形が基だけれど、凸凹で陰影をつけたり、アール・デ

    建築家ロベール・マレ・ステヴァンスを知ってますか?
    sorachino
    sorachino 2016/02/06
    フランスのバリレ邸(1932年)。マレ=ステヴァンス。
  • チェコのキュビズムその2: Analog photo life

    sorachino
    sorachino 2016/02/06
    チェコ、ネクラノヴァ通りの集合住宅。ヨゼフ・ホホル。
  • 三和エステート(旧マキハウス): 福岡の注文住宅・戸建分譲・リノベーション

    施工可能エリア 福岡市博多区 福岡市城南区 福岡市早良区 福岡市東区 福岡市南区 福岡市西区 糸島市 那珂川市 春日市 大野城市 筑紫野市 太府市 小郡市 糟屋郡志免町 糟屋郡久山町 糟屋町郡粕屋町 糟屋郡須恵町 糟屋郡新宮 糟屋郡篠栗町 糟屋郡宇美町 古賀市 福津市 宗像市 飯塚市 佐賀県鳥栖市 佐賀県唐津市 佐賀県三養基部が対応エリアです。 家づくりの相談は無料ですか? 無料です。お気軽にお問合せください。 土地探しも一緒にお願いできますか? できます。お気軽にお問合せください。 着工から完成までどのくらいかかりますか? 4ヶ月前後かかります。 子供を連れて見学会の参加は可能ですか? 可能です。

    三和エステート(旧マキハウス): 福岡の注文住宅・戸建分譲・リノベーション
    sorachino
    sorachino 2016/02/06
    パリのサマリテーヌ百貨店。
  • 町家の風情を感じられる伝統的賃貸住宅発売 - 景観規制の厳しい城下町にも

    歴史的街並みに調和する賃貸 今回発売される賃貸住宅は、全国の城下町や宿場町といった街並み規制の厳しい伝統的建造物群保存地区などに住む人がメインターゲット。 同物件は、金沢市や京都市などに多く見られる間口が狭く奥行きが深い短冊形の敷地にも対応可能。奥行きがある地域では通り庭を採用することで、通風や日照も確保できるという。 外観には日の伝統的な仕上げ材であるしっくいの塗り壁や土壁を採用。屋根には三州瓦や淡路瓦を使用し、数寄屋風の切り屋根や入母屋など歴史的街並みに調和する屋根形状を実現している。

    町家の風情を感じられる伝統的賃貸住宅発売 - 景観規制の厳しい城下町にも
    sorachino
    sorachino 2015/11/07
    面白い
  • 青い屋根瓦を選んだ自分はそんなにセンスが悪いのか

    実家のリフォームにあたり、両親の希望で屋根瓦も新調することになった。 「何色が良いと思う?」と聞かれたので「青」と答えたら「もっと真面目に考えて」と文句を言われた。 充分真面目だっつーの。青瓦とか青いタイルとか好きなんだよ。綺麗じゃんか。 と主張したら、親以外の家族からも馬鹿にされた。 曰く、青瓦なんてダサイ、いかにも昭和臭い、いまどき新たに青瓦を葺く家なんてある訳ない、と。 そうか?青瓦ってそんなダサイもの? ちょっとレトロな印象が漂うのは認めるが、なんだか可愛い色じゃんよ。 住宅街の中に青い屋根の家があったらつい見ちゃわない? 納得できなくてネットで「青瓦」とか「青い屋根」とかで検索してたら「青い瓦と景観」という宝塚造形芸術大学の教授が書いた論文に行き当たった。そこでは、 いつのまにか相当の良質の邸宅に堂々と青瓦を葺く人が現れてきた。建築家でこんなことをする人はまずいないので、たぶん建

    青い屋根瓦を選んだ自分はそんなにセンスが悪いのか
  • 「すみ切り」を愛でる

    道が曲がっている部分に面している建物は、しばしばその角が切り落とされたようになっている。専門用語ではこれを「すみ切り」という。隅を切るから「すみ切り」だ。 以前からこのすみ切りが気になっていた。いろいろな「すみ切られ方」があって、じっくり見ていくと楽しいのだ。楽しいんです。 で、楽しいなあ、と思いながらとあるエリアのすみ切りを見ていたら、不思議なことに気がついたのでその話をします。

    sorachino
    sorachino 2015/08/01
    わかる。隅切り物件いいよね。特に、川越の太陽軒、東京中央郵便局、大阪の生駒時計店など、隅切り×レトロモダンな建物はグッとくる。
  • 水没都市の画像下さい : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:07:33.23ID:XWQYsqMn0 おねがいします 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:08:26.77ID:XWQYsqMn0 萌え絵でも3次でも何でもいいですよ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:12:03.22ID:fPRf9JXXP ああ、いいな・・・  こーゆーの。 >>1のがリアルでいい いったい何があったのか?と自分の中で想像するのが楽しいw 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:17:57.56ID:fPRf9JXXP ゆーえんち 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/16(木) 19:31:16.61

    水没都市の画像下さい : まめ速
    sorachino
    sorachino 2010/12/18
    ワクワクするわ。
  • 1