2019年9月15日のブックマーク (5件)

  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    sorachino
    sorachino 2019/09/15
    「Chavs(チャヴ)」という言葉、この記事で初めて知った。「公営住宅地にたむろっているガラの悪い若者たちのこと」。
  • 日本で深夜に襲われたタイ人京大准教授 犯行はタイ軍部が関与か

    タイの軍政と君主制を批判して亡命し、現在は日に在住しているパビン・チャチャバルポンプン京都大学准教授(48)が先月、日国内の自宅で就寝中に襲撃される事件が起きた。写真は2014年5月、バンコクでタイ国旗を振る抗議デモ参加者(2019年 ロイター/Damir Sagolj) タイの軍政と君主制を批判して亡命し、現在は日に在住しているパビン・チャチャバルポンプン京都大学准教授(48)が先月、日国内の自宅で就寝中に襲撃される事件が起きた。パビン氏は消息筋の情報としてタイ軍部が背後にいると主張。アピラット陸軍司令官は全面的に否定している。 パビン氏によると、7月8日の午前4時ごろ、自宅でパートナーと就寝中、侵入してきた男が2人に向けて何らかの物質を噴射し、2人とも皮膚にやけどを負った。軽傷で済んだものの、警察からは自宅に戻らないように指示されたという。 日の警察当局は、タイ人の男がパビン

    日本で深夜に襲われたタイ人京大准教授 犯行はタイ軍部が関与か
    sorachino
    sorachino 2019/09/15
    こんな事件があったとは。知らなかった。凄く怖い。
  • ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)

    ウィキペディアはドレスがお嫌い? 2011年4月29日、エリザベス二世の孫で、英国王位の継承権を有するウィリアム王子とケイト・ミドルトンが結婚した。この結婚式は非常に晴れがましいもので、世界中で報道された。 多くの人が2人を祝福する一方、王室に反旗を翻す共和主義者は結婚式報道一色でうんざりしていた…のだが、そんな中、晴れがましさや反骨精神とは関係ない問題で沸き立っているコミュニティがあった。 ウィキペディアだ。 ウィキペディアが「コミュニティ」なの?と思う方もいるだろう。ウェブ上のフリー百科事典であるウィキペディアを編集する人のことをウィキペディアンと呼び、ウィキペディアにはウィキペディアンたちのコミュニティがあって、日々、サイト運営のために様々なことをウェブ上で相談している。 英語版ウィキペディアのコミュニティは結婚式のお祭り騒ぎを尻目に、ケイト・ミドルトンのウェディングドレスに関する記

    ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)
    sorachino
    sorachino 2019/09/15
    めちゃくちゃ面白い記事だった。
  • タイ国王一世紀ぶりに一夫多妻制を復活か、ネットで話題の「国王夫人」画像が公開 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    今週タイ王国のwebサイトに掲載された、ヘルメットのストラップを調節するシリーナート・ウォンワチラーパック国王夫人の写真 ROYAL HOUSEHOLD BUREAU HANDOUT/EPA-EFE/Shutterstock タイ国王が今週、34歳の女性(陸軍高官)を正式な国王夫人に任命し、画像がインターネットで解禁され物議を醸している。タイ王室として、王妃とは別の側室ということなのか?一世紀ぶりに一夫多制を導入したということか? タイの歴史に詳しい博士によれば「セックスが目的ではありません。堕落でもありません」と、説明する。 タイ王室庁は今週初め、60枚を超えるマハ・ワチラロンコン・ボディンドラデバヤワランクン国王と国王夫人の写真を同webサイトに掲載した。インターネットは文字通りパンク状態――写真へのアクセスがあまりにも殺到したため、月曜日にサイトがクラッシュした。 だが、標準的な王

    タイ国王一世紀ぶりに一夫多妻制を復活か、ネットで話題の「国王夫人」画像が公開 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    sorachino
    sorachino 2019/09/15
    4回結婚して3回離婚、現在は王妃の他に側室1人を公表。でも他にも非公式の愛人が複数いるという噂は根強い。個人的には女性関係よりも、タイの国王でありながらドイツ暮らしを続けている方が気になるけども。
  • 「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に | 文春オンライン

    中国スゴイ!」という文脈で、中国にあるガラス張りの無人コンビニがしばしば取り上げられました。2017年から2018年にかけてのことです。QRコードによるキャッシュレス決済やシェアサイクルの次のネタとして使われたのです。 まさに「あの無人コンビニは今」 中国を代表するネット企業「アリババ(阿里巴巴)」が「ニューリテール(新小売)」なる概念を提唱し、海の向こうのアメリカでは無人商店「Amazon Go」が出た後、負けじと思ったのか、あるいはビジネスモデルを拝借しようとしたのか、ガラス張りの無人コンビニは中国各地に登場しました。 無人コンビニは「面積は小さいのでテナント料は安い」「無人なので人件費も少ない」「だからすぐ儲かる」という論法で小売りの未来を提示しました。華々しく登場して、海外にまでその存在が驚かれた無人コンビニですが、最近の「あの無人コンビニは今」的な報道を見るに、ビジネスモデルと

    「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に | 文春オンライン