2020年11月1日のブックマーク (12件)

  • 百均のポーチとテープライターでケーブルを整理したら引き出しがスッキリした - 丁寧に手を抜く

    どうもTAKUYAです。 引き出しの中には使ってないケーブルが沢山あってカオスになっている。 USB Type-Cケーブル、Micro USBケーブル、ライトニングケーブル、サンダーボルトケーブル、LANケーブル、そしてオーディオケーブルなどなど。 どのタイプのケーブルがどこにあるかなんてもはや把握していない。 USB Type-C to Aのケーブルが必要となってもどこにあるのか分からないので、引き出しをひっくり返すことになる。 やってられないので、ちゃんと整理することにした。 これらが持っているすべてのケーブルではないが、使う確率が比較的高そうなものを選んだ。 まずはこれらを種類別にグループ分けしていく: 100円ショップのダイソーでナイロンメッシュケースというポーチをいくつか購入した: しっかりしているし、触り心地も悪くない。 そしてこちらがテープライター: ダイモ テープライター

    百均のポーチとテープライターでケーブルを整理したら引き出しがスッキリした - 丁寧に手を抜く
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    これは良い。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    中村紀洋コーチのN's methodの解説や立浪和義講座など、盛り沢山のオンラインイベント(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    これなら普通にガリガリくんのチキン味を食べた方がマシかもねw
  • 我が家の向かいのお宅が現在建築中です。 洗濯物を干しに出たり取り込む時..

    我が家の向かいのお宅が現在建築中です。 洗濯物を干しに出たり取り込む時に目に入るのですがお昼休憩中の職人さんの行動が気になりました。 向かいのお宅には屋根つきの大きなウッドデッキがあるんです。 職人さんが寝転がっている感じだと8m×4mくらいだと思います。 職人さんたちが昼をそのウッドデッキでされています。 7、8人いる職人さん、寝転がったり外壁にもたれてスマホいじってたり。 ピクニックみたいにウッドデッキに直接お弁当広げてべてその後ウッドデッキでお昼寝されてたりします。 この行動が不思議でなりません。職人さんにとって家はいわば作品というか商品ですよね。 お客様の注文で作っている商品、それを使用しているということだと思うんです。 主人が家具職人です。私も結婚前までは家具を製作してました。 ダイニングテーブル作ってて、ある程度できて来たからとメモするときの台にしたりそこで事したりなんて

    我が家の向かいのお宅が現在建築中です。 洗濯物を干しに出たり取り込む時..
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    そうやってこの先、隣人を監視し続ける増田さん。何かの事件の始まりの予感。
  • 農家になったパークマンサー、 知られざる17年と全然“アホ”じゃないスキマ人生 - イーアイデム「ジモコロ」

    V6がMCをつとめるテレビ番組『学校へ行こう!』内のコーナーへ「軟式globe」として出演し、人気者となったパークマンサーさん。現在は富山を拠点に農業をしながら、Tik Tokでも注目されています。「スキマ」が自分の生きる道と気付き、農家になるまでのストーリーとは? こんにちは、ライターの岡山です。手に持ってるのはニンニクの芽です。 突然ですが、あなたは「野菜を口に入れた瞬間、甘くて笑うしかない」って経験、したことありますか? しかもニンニクの芽。 そんなアホな、と思うかもしれませんが、今まさに私がそんな状況なんです。 今回インタビューしたのは、そのニンニクを作っている、とある農家さん。 月9ドラマにも出演したことがある、異色の経歴の方なのですが……。 「お〜い!」 あの印象的な髪型は……もしや……!!! そう、今回お話を聞いた「農家」とは、パークマンサーさん。 かつてV6がMCをつとめる

    農家になったパークマンサー、 知られざる17年と全然“アホ”じゃないスキマ人生 - イーアイデム「ジモコロ」
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    長く続くアホ芸は本物のアホには無理。ピーヤもな。
  • あだ名呼び禁止…未来の子どものケンカを描いたイラストが話題 - 「実際こうなりそう」「これぞディストピア」と共感の声

    いじめを防ぐため、「あだ名」呼びを禁止し、友達を呼ぶ時はさん付けで呼ぶよう指導している学校が増えているといいます。Twitterではイラストレーターのしょうにさん(@sh_ni_555)が描いた未来のケンカの様子が話題を呼んでいます。 未来のケンカ あだ名禁止 以外もいろいろ制限された 未来のケンカ(@sho_ni_555より引用) 「田中さんが不愉快なことをおっしゃいました」 「言ってません 証拠を出してください」 いろいろと制限されることが増えた子どもたち。あだ名禁止でさん付けで呼ぶ、暴力や暴言も禁止はもちろん禁止。ここら辺はよく聞く校則のようにも見えますが、しょうにさんが考えた未来のケンカは皆同じ髪型で服装、皆同じ体形になるように事制限とすべてが管理された中で行われています。 この投稿にTwitterでは、「割とこうなりそう」「現実になる可能性があるのが笑えない…」と未来のことを想

    あだ名呼び禁止…未来の子どものケンカを描いたイラストが話題 - 「実際こうなりそう」「これぞディストピア」と共感の声
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    今考えると「ブタゴリラ」って酷いあだ名だけど、そう呼ばれて反応していたブタゴリラは心が広い奴だったんだなと思う。
  • はてブの不思議なところ

    YouTubeは、はてブされない。 されてもホッテントリに入るほどではない。 https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fyoutube.com%2F ここ最近は、ジャンプ+がホッテントリに入りまくる。 https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Fshonenjumpplus.com%2F はてな民、ブックマーカーが見てるコンテンツが偏ってるというのはあるにしても、それにしてもユーザー数や閲覧数は圧倒多数なはずのYouTubeがここまで上がってこないのは不思議だ。 ジャンプ+はてなのシステムであることと関係はあるのかな。 ステマとかではなく、企業向けはてなブログみたいにコンテンツ配送のサービスもやってるとか。 だれか知ってます?

    はてブの不思議なところ
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    はてブ民は、文字から情報を得るタイプが多いから、Youtubeを最後まで見る人はあんまいないんじゃない?
  • 飛沫の「スーパー排出者」、コロナ感染拡大源の可能性

    2020年10月6日、韓国のソウルで新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、防護服を着て道路に消毒剤を散布する作業員。韓国では、新規陽性者が6日連続で100人を下回ったが、秋夕の連休中に多くのクラスターが報告されたことから、陽性者数が今後増加するとみられている。(PHOTOGRAPH BY CHUNG SUN-JUN, GETTY IMAGES) 2003年、SARS(重症急性呼吸器症候群)の感染拡大に世界が注目していたころ、オーストラリアにあるクイーンズランド工科大学の物理学者リディア・モラウスカ氏は、大気を汚染する微粒子を吸引すると人体にどのような影響が出るかについて研究していた。そのモラウスカ氏のもとへ、世界保健機関(WHO)から、SARSを発症させるコロナウイルスの感染メカニズムを調べている香港の研究チームに参加してほしいとの要請があった。 モラウスカ氏は、従来のアプローチとは対

    飛沫の「スーパー排出者」、コロナ感染拡大源の可能性
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    「気道液の粘度が高い人は、より多くのエアロゾルを生産すると考えられる。」←なるほどね。口臭がキツイ人もこういう傾向がありそうだよね。メタボ・喫煙者・内臓疾患系。オエエエエエ
  • KDDI、ANA・JALからの出向受け入れへ - 日本経済新聞

    KDDIの高橋誠社長は30日、決算発表の記者会見でANAホールディングス(HD)や日航空(JAL)の社員の出向を受け入れる方針を明らかにした。「従業員の育成などお互いプラスになるよう協力したい」という。出向の受け入れ人数や時期、業務

    KDDI、ANA・JALからの出向受け入れへ - 日本経済新聞
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    大量に出向させたところで、仕事のパイを奪い合うだけだから、結局は暇で何もすることが無い人が増えるだけ。その結果、窓際に座っているだけでお給料がもらえるオジサンがWindows2020と呼ばれるに、2020JALANA。
  • 『もはや詐欺でしょこれ』遠目から見るとオシャレで立派な駅舎のJR醒ケ井駅、建物に近付いてみると真の姿が明らかに

    リンク Wikipedia 醒ケ井駅 醒ケ井駅(さめがいえき)は、滋賀県米原市醒井にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道線の駅である。駅番号はCA82。 会社境界駅である米原駅は西日旅客鉄道(JR西日)の管内に入るため、当駅が東海道線におけるJR東海管轄駅の中で最も西であり、TOICAエリアの最西端の駅でもある。運行形態の詳細は「東海道線 (名古屋地区)」を参照。 地上駅。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線があるが、単式ホーム側は閉鎖されている(よって、実質的に1面2線)。単式ホームに接して、コミュニティセンターが併設された駅舎が

    『もはや詐欺でしょこれ』遠目から見るとオシャレで立派な駅舎のJR醒ケ井駅、建物に近付いてみると真の姿が明らかに
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    ドリフの舞台セットみたいだな。
  • 子ども食堂「再開めど立たず」半数近く 感染防止の対応難しく | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で、子どもたちに無償や低額で事を提供する全国の子ども堂の半数近くが、いまも再開のめどが立っていないことがNPOの調査でわかりました。 NPO法人の「全国こども堂支援センター・むすびえ」は、ことし9月下旬に全国の子ども堂を運営する団体に調査を行い、39都道府県の342団体から回答を得ました。 この中で、子どもたちへの事の提供をどの程度再開しているか聞いたところ、 ▽「すでに再開」が24% ▽「10月から再開予定」が6%と、合わせて3割にとどまっている一方で、 ▽「予定は立っていない」という回答は48%と半数近くにのぼり、前回(6月)の調査から9ポイント増えています。 困っていることを複数回答で聞いたところ、 ▽「感染防止の対応が難しい」が最も多く50% ▽「資金の不足」が37%と続いたほか、 ▽「材の不足」が19%となりました。 弁当や材の配布をしている

    子ども食堂「再開めど立たず」半数近く 感染防止の対応難しく | NHKニュース
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    初めから違和感あったんだが。子供は飯さえ与えておけばOKじゃないんだよね。もっと問題の根っこの部分を政府が対策しないと。しかもコロナ禍で貧困問題は拡大・深刻化しそうだし。せめて学校給食無料にしたらどう?
  • 月経を抱えた人生が始まった12歳

    お礼と追記------------ ホッテントリ入したので多くの方に読んでもらえたようで、感謝です。 どうかあなたの周りにいる思春期まっただなかの娘さんたちの辛さにも、ちょっと心を向けてあげてください。 あとあれだ・・・男のつらさについて語りたい感じのブコメの方。 別のところで存分に語ってくれたらいいんですよ、あなたの辛さも。 ここでは女性の体とホルモンについての話をしていますので。 娘は中容量のピルの投薬がもうすぐ終わるけど、割と絶好調に近付いてきている。一安心。 彼女の二大懸念事項である生理不順とニキビのどちらにも劇的に効果があると知って、低用量ピルの投与を始める可能性が濃厚です。 ブコメでもピル飲んでQOL爆上げという方が複数いたけど、私も実は昔飲んでました。 ライナーで事足りるくらいの出血量になるし、傷みもほぼ無くなるし、いつ来るかが確実にわかるから、月経が生理現象から制御対象にな

    月経を抱えた人生が始まった12歳
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    生理問題は、同じ女でも個人差大きいから、中々理解されない。中3の時、生理が止まらず、プールの授業を続けて休んだら、女性体育教師から低評価を喰らった。お陰で学区内トップ校を逃し2番手に行く羽目になった。恨
  • 不労所得で生活していたけどサラリーマンに戻った話

    昔からサラリーマンは無理だと思っていた。 小さい頃から集団行動が苦手で、通信簿にはよく「協調性がない」と書かれていた。 サラリーマンになることなく生きていくことを強く意識し始めたのは高校生の頃で、どうすれば実現できるかを考え、情報工学に進むことを決めた。 大学生の頃にいくつかWebサービスを作ってはいたが、べていけるほどの収益はあげられず、結局サラリーマンとして就職した。 就職先は幸運にもホワイトな企業で、それなりに楽しく働いていた(技術職ということで技術に没頭できるのも良かった)。 とはいえツラいこともあり、何より人間関係が億劫に感じ、自前のサービスを作ることはやめなかった。 そんな中、サービスがちょっとだけ当たり、毎月10万円くらい入ってくるようになった。 10万円では生活できないが、もともとスキマ時間で開発していたものなので、フルコミットすれば売上を伸ばして生活もできるのではないか

    不労所得で生活していたけどサラリーマンに戻った話
    soraironikki
    soraironikki 2020/11/01
    仕事は生活の糧を得るためであって、決して生きがいなんかにしちゃいけないんだよ凡人は。