タグ

ブックマーク / www.webdice.jp (49)

  • 生放送中に拳銃自殺 キャスターの死の真相追う映画『ケイト・プレイズ・クリスティーン』 - webDICE

    1974年にアメリカで生放送中に自殺した実在のニュースキャスター、クリスティーン・チャバックと彼女を演じようとする女優ケイト・リン・シール、ふたりの女性を描く映画『ケイト・プレイズ・クリスティーン』が7月15日(土)よりアップリンク渋谷にて公開。webDICEでは、ロバート・グリーン監督のインタビューを掲載する。 駆け出しの女優、ケイト・リン・シールは、クリスティーン・チャバックのドキュメンタリーを撮るという企画として、再現ドラマのなかでクリスティーンを演じることになる。ケイトは役作りのためにかつてクリスティーンが住んでいた街を訪ね、なぜ自殺するに至ったのか調査。クリスティーンが置かれた境遇を理解しようと試み、髪型や肌の色などもクリスティーンに似せようと役にのめり込んでいく姿をカメラは捉えていく。しかし、変貌していくケイトの姿も「演出」なのかもしれない、ということも含め、現実とフィクション

    生放送中に拳銃自殺 キャスターの死の真相追う映画『ケイト・プレイズ・クリスティーン』 - webDICE
  • 6万人が予約待ちした東京出店の舞台裏『ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来た』 - webDICE

    『ノーマ東京 世界一のレストランが日にやって来た』 ©2015 BlazHoffski / Dahl TV. All Rights Reserved. デンマークに店を構える「世界一」と呼ばれるレストラン・ノーマが、2015年に期間限定で日出店を行った模様を収めたドキュメンタリー『ノーマ東京 世界一のレストランが日にやって来た』が12月10日(土)より公開。webDICEでは、オーナーシェフのレネ・レゼピと、モーリス・デッカーズ監督のインタビューを掲載する。 「ノーマ・アット・マンダリン・オリエンタル・東京」は2015年1月9日から1月31まで3週間限定でオープン予定だったが、予約が1日で埋まり、ウェイティングリストに6万2000人が名を連ねたため、営業期間が急遽2週間延長された。レネ・レゼピは、総勢77名のスタッフを引き連れ、店を休業してこのプロジェクトに挑んだ。映画は、レゼピ

    6万人が予約待ちした東京出店の舞台裏『ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来た』 - webDICE
  • バンクシーは世界の99%の人々のために“アート”をする - webDICE

    映画『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』より イギリス出身のアーティスト、バンクシーのニューヨークでのゲリラ展覧会「Better Out Than In」の模様を追ったドキュメンタリー『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』が渋谷シネクイントほかでロードショー公開中。webDICEでは公開にあたり、荏開津広氏による論考を掲載する。 なお、4月2日(土)より上映開始となる渋谷アップリンクでは、MADSAKI氏(アーティスト)、佐藤拓氏(ギャラリーディレクター/CLEAR EDITION & GALLERY)をゲストに、荏開津氏を司会に迎え「アートの価値」をテーマにしたトークイベントが実施される。 バンクシーがニューヨークで“アート”をするということ。 文:荏開津広(DJ/オールピスト京都/京都精華大学非常勤講師) 映画『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』の日公開と連動し出版された『BANKSY IN

    バンクシーは世界の99%の人々のために“アート”をする - webDICE
  • 残酷で美しい岡崎ワールドに浸る!『岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ』に行って見た! - webDICE

    『pink』『リバーズ・エッジ』『うたかたの日々』や映画化された『ヘルタースケルター』などで知られる漫画家・岡崎京子の初の大規模な展覧会『岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ』が東京・世田谷区の世田谷文学館で1月24日(土)より開催される。 1980~90年代のポップ・カルチャーを基調に、現代社会のマテリアリズムや歪んだ家族の問題などを軽やかに、そして真摯に描き続けてきた岡崎京子。今回の展覧会では、300点以上の原画をはじめ、学生時代のイラストやスケッチ、当時の掲載誌などが集結。1996年の不慮の事故による活動休止から19年が経つが、現在も多くの読者を魅了する岡崎京子の表現に迫る展示となっている。展示されている作品の多くは当時アトリエとしていた実家にあったものとのことで、彼女の仕事場に足を踏み入れたかのように、たっぷりと岡崎京子の世界に浸ることができる。 なお開催と同時に刊行される公式カタロ

    残酷で美しい岡崎ワールドに浸る!『岡崎京子展 戦場のガールズ・ライフ』に行って見た! - webDICE
    soramifanyan
    soramifanyan 2015/01/24
    いけるかな
  • ロマンチックで、恐ろしいほどリアルな「愛」の描き方。『わたしはロランス』グザヴィエ・ドラン監督 - webDICE

    『わたしはロランス』のグザヴィエ・ドラン監督 ©Alexandre de Brabant 9月7日まで開かれている第70回ベネチア国際映画祭に最新作『Tom à la ferme』を出品、それ以外にもこれまでに発表した3作全てをカンヌ国際映画祭に送り込んだ、世界の映画祭の常連・グザヴィエ・ドラン監督。9月7日(土)より新宿シネマカリテで公開される『わたしはロランス』は、メルヴィル・プポー演じる「女になりたい」とパートナーに打ち明けた男性教師ロランスと、彼の恋人フレッドとの10年におよぶラブストーリーだ。フレッドを演じたスザンヌ・クレマンがカンヌ映画祭ある視点部門主演女優賞を受賞するなど世界的評価を獲得した今作は、監督・脚・美術・衣装・編集・音楽をひとりでこなし、アンファン・テリブルの形容を欲しいままにするドラン監督の才気がみなぎっている。 僕の“全”作品は、自伝的で個人的だ ── 『わた

    ロマンチックで、恐ろしいほどリアルな「愛」の描き方。『わたしはロランス』グザヴィエ・ドラン監督 - webDICE
  • 池袋パルコ屋上、無料で映画が観れる?!真夏の『ルーフトップ・フィルムズ』開催! - webDICE

    (c)Nicolas_Goulet 池袋パルコ屋上"ソラパルコ"にて、8月9日(金)~8月18日(日)までの10日間連日、無料で映画を観ることができる『ルーフトップ・フィルムズ』が開催される。 今秋9月21日公開の話題ゾンビラブコメ『ウォーム・ボディーズ』はじめ、今年公開されたインド映画『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』や『(500)日のサマー』、『トレインスポッティング』などの映画がラインナップされている。中でも『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』は、歌って踊るインド風鑑賞スタイル"マサラ上映"での上映とり、ベリーダンサーによるパフォーマンスも予定されている。夏の夜風にあたりながら家族や友人、会社の同僚と、いつもと違うシチュエーション池袋の屋上ですごしてみてはいかがでしょうか? 屋外無料上映会 「ROOFTOP FILMS ルーフトップ・フィルムズ」 日程:8月9日(金)~

    池袋パルコ屋上、無料で映画が観れる?!真夏の『ルーフトップ・フィルムズ』開催! - webDICE
  • 美輪明宏はなぜ「ヨイトマケの唄」を歌うことを決めたのか?彼の実像に迫るドキュメンタリー公開 - webDICE

    映画『美輪明宏ドキュメンタリー ~黒蜥蜴を探して~』より (c)KIREI 深作欣二監督が江戸川乱歩原作、三島由紀夫脚による舞台劇を映画化しカルト的な人気を獲得した映画『黒蜥蜴』(1968年)。この『黒蜥蜴』で妖艶なヒロインを演じた美輪明宏に魅せられたフランス人監督パスカル=アレックス・ヴァンサンは、その魅力に迫るべく、美輪明宏人への密着取材や、横尾忠則氏へのインタビューを行った。そして、1952年の歌手デビューから、2012年のNHK紅白歌合戦で歌われた「ヨイトマケの唄」(1966年)の逸話や生前の深作欣二監督の発言、そして宮崎駿監督『もののけ姫』(1997年)での声優出演時のエピソードまで、貴重なアーカイブ映像を編集。美輪明宏の唯一無二の実像と華麗な活動の歴史に迫るドキュメンタリー作品『美輪明宏ドキュメンタリー~黒蜥蜴を探して~』を完成させた。 映画『美輪明宏ドキュメンタリー ~黒

    美輪明宏はなぜ「ヨイトマケの唄」を歌うことを決めたのか?彼の実像に迫るドキュメンタリー公開 - webDICE
  • 映画祭スタッフが選ぶ第22回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭の注目作 - webDICE

    『伝説のディヴァイン』 第22回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭が7月5日より開催。全てボランティアによって運営されており、プログラミングについても、世界の数多くの作品から映画祭のために選出し、 買い付け・交渉・字幕作成まで行なっているこの映画祭から、今回はそれぞれの作品を選出したプログラミングのスタッフのレコメンドにより、6作品をピックアップして紹介する。 『モスキータ&マリ』 『モスキータ&マリ』 7月5日(金)14:25~/7月14日(日)14:10~ 監督:アウロラ・ ゲレロ/アメリカ/2012年/85分 LAのメキシコ系コミュニティに暮らすヨランダは大学進学を志す優等生の15才。厳格な親の期待を一心に受けアメリカン・ドリームを夢見ている。ある日、ヨランダの近所に個性的で風変わりなマリが越してくる。貧しい不法移民の一家で母と妹と3人で暮らすマリは、家族の生計を助けるためにビラ配りのバ

    映画祭スタッフが選ぶ第22回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭の注目作 - webDICE
  • ゲンスブールがゲンスブール自らを語る決定版ドキュメンタリー - webDICE

    20,May 1988 SERGE GAINSBOURG in Tokyo Photograph by Ishida Masataka 作詞作曲家/シンガー/画家/映画監督/小説家/カメラマン、と多彩な顔を持ち異彩を放った 才人セルジュ・ゲンスブール(1928.4.2─1991.3.2)。没後20年を過ぎてもなお、多くの人々を魅了する。今作は、ゲンスブールがテレビやラジオに出演した際の発言や未発表のコメントなど、20代から60代まで40年に及ぶ期間のゲンスブールが自身の内面を語った録音テープを元に構成された決定版ドキュメンタリーだ。 ブリジット・バルドー、ジェーン・バーキンをはじめ、愛娘シャルロット、バンブー、アンナ・カリーナ、ジュリエット・グレコ、ヴァネッサ・パラディといった女性たちの映像も彩りを添えている。 監督は、旧ソ連のトランペッター、エディ・ロズナーについてのドキュメンタリーで

    ゲンスブールがゲンスブール自らを語る決定版ドキュメンタリー - webDICE
  • ナイジェリア 全同性愛者を投獄する法案可決 - webDICE

    ナイジェリアで5月30日、全ての同性愛者を投獄する法案が下院で可決されたと報道された。この法案は2011年11月に上院で可決されており、この後、グッドラック・ジョナサン大統領が署名すれば成立となる。 Gay Star Newsによると、この法案は、性行為の有無に関わらず同性婚者と、同性愛者の権利を支援する団体を作る人は最大14年の禁固刑となる。同性婚結婚式に参加したり、直接的または間接的に同性愛の関係を公表する人も10年の禁固刑。また、誰が同性愛者かを知っている人は当局に知らせないと5年の禁固刑に処罰される。 アメリカ政府とイギリス政府は、法案が成立した場合、ナイジェリアに援助を打ち切ると声明を発表している。 【Gay Star News】 Nigeria officially passes 'Jail All The Gays' law(2013.5.30) http://www.ga

  • 世界中に親しまれているイームズ・チェア、 その誕生秘話と夫婦の愛のものがたり - webDICE

    映画『ふたりのイームズ:建築家チャールズと画家レイ』より ©2013 Eames Office, LLC (eamesoffice.com). 画家を目指すレイ・カイザーと、当時既婚者だった建築家チャールズ・イームズ。二人は出会い、恋に落ち、やがてお互いの才能を認め“イームズ・オフィス”を立ち上げる。第二次世界大戦、アメリカの急速な近代化、冷戦、と時代に翻弄されながらも、それを逆手に取り、あの有名なイームズ・チェアをはじめとした家具、おもちゃ、建築、映画と多岐にわたる作品を生み出していく。シンプルで洗練されたフォルムの中にも、遊び心と“おもてなし”の思いが軸にある二人の作品はどこか温かみがあり、今なお世界で愛され続けている。 作は、生前明かされなかったイームズ夫の側面にフォーカスした初めてのドキュメンタリーだ。二人がやりとりした手紙やたくさんの写真、生み出された美しい作品たち、そして当

    世界中に親しまれているイームズ・チェア、 その誕生秘話と夫婦の愛のものがたり - webDICE
  • ロバートは10代で自分のアートを見出したけれど、私は66歳でいまだに探し続けています - webDICE

    (c)yoshie tominaga ニューヨークを舞台に、写真家ロバート・メイプルソープとの出会いから別れまでの20年を綴った自叙伝『ジャスト・キッズ』、そして1980年代から2007年までに書かれた作品を集めた詩集『無垢の予兆』を日で刊行したパティ・スミス。10年ぶりとなる日でのライヴ・ツアーのために来日した彼女が著作について、そしてクリエイティブな志について語った。 書くためには、静かに孤独でいる時間が必要 ── 『ジャスト・キッズ』は2010年に全米図書賞を受賞し、昨年12月に日でも刊行されました。 驚いたというのが正直な感想です。コアなファンのためのものではないかと思ったのですが、それが42か国で翻訳され、全米図書賞を受賞し、世界中で100万部近く売れた。私の小さな物語が多くの人が読んでくれたということはたいへん嬉しく思うと同時に、次のも書こう、という気持ちにさせてくれま

    ロバートは10代で自分のアートを見出したけれど、私は66歳でいまだに探し続けています - webDICE
  • Flickrを利用したガザ空爆のフォトレポートが1位 - webDICE

    2012年11月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表!

    Flickrを利用したガザ空爆のフォトレポートが1位 - webDICE
  • あなたはフィルム派?デジタル派? キアヌ・リーブス企画製作の『サイド・バイ・サイド』レビュアー募集 - webDICE

    スコセッシ、ルーカス、リンチらに質問し彼らが答える『サイド・バイ・サイド:フィルムからデジタルシネマへ』さて、あなたは?! キアヌ・リーブスが企画製作しナビゲーターを務めるシネマの現在と未来を探るドキュメンタリー。スコセッシ、ルーカス、キャメロン、フィンチャー、リンチ、ノーラン、ソダーバーグらがキアヌの質問に答える。 およそ100年間の映画史において、唯一の記録フォーマットはフィルムだった。だが、過去20年間のデジタルシネマの台頭により、今やフィルムは消えつつある。作は、デジタルとアナログが肩を並べ─side by sideで─併存する現在を俯瞰しながら、映画におけるデジタル革命を検証していく。長年、俳優として表舞台に立つ一方、スクリーンの裏側でプロセスの変遷を見てきたキアヌ・リーブスが、自らホスト役となり、映画関係者へのインタビューを通じて、映画史の過渡期である今を切り取っていく。マー

    あなたはフィルム派?デジタル派? キアヌ・リーブス企画製作の『サイド・バイ・サイド』レビュアー募集 - webDICE
  • 50周年を迎えるストーンズが新作映画携えロンドンに降臨 - webDICE

    ザ・ローリング・ストーンズの新作ドキュメンタリー『クロスファイアー・ハリケーン』 (c)Rolling Stones Archive ティム・バートンのモノクロ3Dアニメーション、『フランケンウィニー』で華やかに開幕した第56回ロンドン映画祭(LFF)が、12日間にわたる濃厚なプログラムを終えて10月21日に幕を閉じた。日ではあまり馴染みがないかもしれないが、LFFはヨーロッパ向けのプロモーションの場として、世界の業界人が注目する映画祭で、ハリウッドをはじめ各国からゲストが集って来る。今年は自信作『アルゴ』を携えたベン・アフレック、ハートウォーミングな初監督コメディ『Quartet』を出品したダスティン・ホフマン、ロジャー・ミッチェルの『Hyde Park on Hudson』でルーズベルト大統領に扮したビル・マーレイなどがスポットライトを浴びた。 『フランケンウィニー』 (c)2011

    50周年を迎えるストーンズが新作映画携えロンドンに降臨 - webDICE
  • アンジェリーナ・ジョリー初監督作も上映、映画で世界の難民問題をもっと深く知る - webDICE

    (C)7th UNHCR Refugee Film Festival 世界の難民を国際的に保護し、緊急救援活動や難民の自立の支援を行う、難民問題の解決を図る唯一の国連機関である国連難民高等弁務官(UNHCR)。日における駐日事務所の主催により、第7回UNHCR難民映画祭が9月29日(土)より9日間にわたり開催される。 今年はUNHCR特使であるアンジェリーナ・ジョリーの初監督作品をはじめ、戦争や紛争、人権侵害、自然災害によって故郷を追われた人たちを題材にした計15作品を上映。映画をとおして、あらためて世界の難民や国内避難民について知ることのできる機会となっている。今回は国内初上映作品をはじめとした10作品を紹介する。 日初上映 『イン・ザ・ランド・オブ・ブラッド・アンド・ハニー(仮)』 Dean Semler. c2011 GK Films, LLC. All Rights Reser

    アンジェリーナ・ジョリー初監督作も上映、映画で世界の難民問題をもっと深く知る - webDICE
  • 本邦初ネット掲載!地球最後の独裁者アラジーン将軍記者会見 - webDICE

    『ディクテーター 身元不明でニューヨーク』アラジーン将軍ニューヨークでの記者会見の模様 photo:Dave Allocca/StarpixNYC あまりの笑撃の内容のため、名誉毀損で万が一訴訟された場合のリスクを考え、各メディアが掲載を自主規制していた、地球最後の独裁者ワディヤ共和国のアラジーン将軍の記者会見をwebDICEでは掲載する事を決断しました。この記者会見は全世界公開に先立ってニューヨークで行われたもので、発言の内容はwebDICEの見解とは関係なくアラジーン将軍に全ての責任がある事をお断りしておきます。 ──ハリウッドの映画産業についてはどう思われますか? アメリカ映画は大好きだ。とりわけ、『ロード・オブ・ザ・リング』とか、『シンドラーのリスト』みたいなファンタジー映画が大好きなんだ。私と(マフムード・)アフマディーネジャード(イラン大統領)は、同じ学校で勉強していたんだが

    本邦初ネット掲載!地球最後の独裁者アラジーン将軍記者会見 - webDICE
    soramifanyan
    soramifanyan 2012/09/13
    これどうなのw
  • 東京国立近代美術館60周年記念企画「夏の家」 - イベント告知 - webDICE

    この度、東京国立近代美術館(MOMAT)は60周年記念企画として、世界が注目するインドの建築事務所スタジオ・ムンバイによる日初の建築プロジェクト「夏の家」を開催いたします。 「夏の家」は、美術館の前庭に東屋を設置し、憩いの場として開放するもので、設計・建築を担当するのはインドの建築事務所スタジオ・ムンバイです。彼らの得意とするオーガニックな素材を使った心地よい空間で、散歩の合間に休憩したり、夕涼みをしたり、多くの方々に気軽にお過ごしいただけます。 また、多くの大工職人を抱え、自ら建設まで行なうスタジオ・ムンバイの特徴を多くの方に知っていただけるよう、特別にインドから大工を招聘し、施工の様子も公開いたします (8/26~31施工、9/1竣工、公開は2013年1/14まで)。 (画像:スタジオ ・ ムンバイ 『Palmyra House』 2007 年 Photo: Hélène Binet

  • 骰子の眼 - webDICE

    TOP ログイン 新規登録 ヘルプ webDICE | 映画音楽、演劇、アートなど充実したカルチャー情報をお届けするウェブマガジン webDICE 骰子の眼 TOPICS イベント告知 アクセスランキング | プレゼント/応募 | Twitter | Facebook エラー 存在しない記事です。 トップページへ戻る webDICEについて webDICEとは 運営会社 Developed by O'keeffe ご利用にあたって 利用規約 個人情報保護方針 ガイドライン お問合せ・リリース送付先 著作権について 広告について DICE LINK YouTube Flickr Picnik Google Maps UPLINK MARKET UPLINK メールマガジン RSSを取得 Twitterでフォロー iGoogleに追加 Copyright ©2010 UPLINK

    骰子の眼 - webDICE
  • 新譜『バンガ』を発売したパティ・スミス、プッシー・ライオット釈放を叫ぶ - webDICE

    8月3日、ストックホルムの音楽フェスで「FREE PUSSY RIOT」と書かれたタンクトップをかざすパティ・スミス 8月3日、ストックホルムで開かれた音楽フェスで、パティ・スミスが、反プーチン政権ソングを歌い逮捕されたロシアの女性パンク・グループ「プッシー・ライオット」のメンバー3人の釈放を訴えた。 「キリストは他の誰かの罪で死んだ でも私の罪じゃない」という歌詞で終わる『グロリア』を歌った後、「彼女たちを許さないといっている者たちよ。キリストに聞くがいい。彼なら絶対に彼女たちを許す! プッシー・ライオットを釈放せよ!」と叫びステージを去った。 パティ・スミスの他にも、これまでに多数のアーティストがプッシー・ライオット支持を表明しているが、8月7日にモスクワ地方裁判所が3人に禁固3年を求刑したことで、今後さらに世界中でロシア当局への非難が高まりそうだ。 そんなパティ・スミスの8年ぶりのオ

    新譜『バンガ』を発売したパティ・スミス、プッシー・ライオット釈放を叫ぶ - webDICE